有限会社三和トレーディングの情報

東京都中央区東日本橋2丁目3番1号

有限会社三和トレーディングについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は中央区東日本橋2丁目3番1号になり、サフラン電機株式会社が近くにあります。法人番号について「5010002050483」になります。
有限会社三和トレーディングに行くときに、お時間があれば「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
サンワトレーディング
住所
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目3番1号
google map
推定社員数
11~50人
地域の企業
3社
サフラン電機株式会社
中央区東日本橋1丁目1番5号
Jupiter産業株式会社
中央区東日本橋1丁目2番10号
ライオンレースホース株式会社
中央区東日本橋2丁目8番5号東日本橋グリーンビルアネックス10階
地域の観光施設
3箇所
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
中央区日本橋蛎殻町1-35-7
日本銀行金融研究所貨幣博物館
中央区日本橋本石町1-3-1
凧の博物館
中央区日本橋室町1-8-3 室町NSビル2階
法人番号
5010002050483
法人処理区分
新規

豪州アデレード発、ボディケア・フレグランスブランド MAINE BEACH 新コレクション「GREAT BARRIER REEF」2025年3月1日(土)新発売
2025年02月25月 17時
豪州アデレード発、ボディケア・フレグランスブランド MAINE BEACH 新コレクション「GREAT BARRIER REEF」2025年3月1日(土)新発売
三和トレーディングは、豪州アデレード発、ボディケア・ホームフレグランスブランド「MAINE BEACH(マインビーチ)」より、新コレクション「GREAT BARRIER REEF(グレートバリアリーフ)」全10アイテム(ボディケア8アイテム/ホームフレグラン2アイテム)を、2025年3月1日(土)より発売いたします。






GREAT BARRIER REEF


<Brand Story>
創業者であるナイジェル・トレリビングは、自身のブランドを売却後、マインビーチ*で余生を過ごす予定でした。しかし、目の前の美しい海と、地元の人々と触れ合ううちに、オーストラリアにはまだ知られていない本物の美しさがあることを実感し、その魅力を伝えたい気持ちが高まり2010年に新たなブランド「MAINE BEACH」をスタートさせました。
MAINE BEACHは、オーストラリアの自然の恵みやオーガニック天然成分を使用し、その地域の特性からインスパイアを受けた、香りと配合にこだわったボディケア商品を生み出しています。
*マインビーチとはオーストラリアのゴールドコーストにあるビーチリゾート。美しいビーチフロントは、地元サーファーにも人気の場所です。
<Founder>
Nigel Treliving (ナイジェル・トレリビング)
40年以上オーストラリアの化粧品・ギフト業界で活躍してきたナイジェル・トレリビングは、オーストラリアギフト&ホームウェア連合(AGHA)の会長を経て、一度は引退しましたが、溢れる情熱と共にオーストラリアン・ギフトコスメ市場に戻ってきました。
現在は二人の娘に、ボディケアの巨匠としての情熱を引き継ぎ、共に魅力ある商品を生み出しています。








<Policy>
本社は、南オーストラリア州マクラーレン フラットのブドウ園に囲まれています。
地元で商品を製造、生産していることを誇りに思っています。
MAINE BEACHのボディケアを含むすべてのアイテムは、オーストラリアの地元の栽培者や生産者の協力のもとオーストラリアの優れた植物や有機物を使用したプレミアムな製品を作り出しています。
<Packaging>
パッケージは、お客様と環境にも配慮した、ソフトタッチ仕上げ、メタリックエンボスフォイル、テクスチャードペーパーを組み込むことで、ギフト需要にもしっかりと対応しています。
環境責任への取り組みに沿って、紙パッケージ、ボトル、チューブはすべてリサイクルできるように設計されています。
キャンドルやバスソルト用の独自の質感のある容器は、モダンで洗練されたデザインで、再利用を促進しています。




<Design>
美しいグラフィックとパッケージデザインの功績が認められ、数々の賞を受賞しています。
・ New York Muse Design Packaging Awards 2022
・ Graphis, New York Packaging, 2020
・ World Brand Design Awards 2019/20
・ Graphis, New York Logo Design, 2016
・ Australian Graphic Design Association (AGDA) Awards 2012, 2013, 2015, 2017 and 2019
・ HBA International Package Design Awards, New York 2012 and 2014
_____________________________________________
MAINE BEACH                                新コレクション「GREAT BARRIER REEF」                2025年3月1日(土)新発売
全10アイテム(ボディケア8アイテム/ホームフレグラン2アイテム)
_____________________________________________




世界遺産でもある天然記念物グレートバリアリーフを讃えたボディケア&ホームフレグランスコレクション。海塩と真珠エキスからインスピレーションを得た、グレーの色合いの印象的なモノクロカラーパレットを特徴としています。これらの色合いは、グレートバリアリーフのサンゴの白化という差し迫った問題提起も意味し、生態系への意識を高め、回復を支援するという取り組みにも深く関わりをもっています。リーフ・レストレーション財団※への寄付をはじめ、さらなる保全の取り組みも精査しています。
※グレートバリアリーフの保全、珊瑚の白化防止に取り組んでいる団体




<主要成分>
・グレートバリアリーフシーソルト
(GBRシーソルト)原産:グレートバリアリーフ
グレートバリアリーフ南端から天日で水分を蒸発させ、破砕しふるいにかけた物が海塩となりマグネシウム、カルシウム、カリウム、亜鉛などの必須ミネラルを豊富に含みます。また、皮膚表面の保護に効果的で、乾燥から肌を守り、潤いを保つために役立ちます。かのクレオパトラは海塩の治癒特性に早くから気付いており、自然治癒の為に海塩を使用したことで有名です。




・パールエクストラクト
(真珠エキス)原産:フランス
真珠のパウダーを加水分解し、酵素等にて処理することにより、真珠に含まれるタンパク質やその他の物質がより小さく、より取り込みやすい分子に分解されます。この技術により、アミノ酸やミネラルなどの有用成分が摘出され、濃縮された真珠エキスが得られます。真珠抽出成分にはマグネシウム、カリウムなど、肌を健やかに保つのに役立つ30種類以上の微量ミネラルが含まれています。また高レベルのカルシウムを含有。細胞を活性化し肌のターンオーバーを整え肌の生まれ変わりをサポート。潤いに満ちた肌に導きます。




<オーストラリア機関認定オーガニック成分配合>
ホホバオイル・シアバター・ココアバター・アロエベラリーフエキス・マンゴーシードオイル・ペパーミントリーフ
<4つのフリー>
sulphate Free(硫酸塩フリー)
Paraben Free(パラベンフリー)
Mineral Oil Free(ミネラルオイルフリー)
No Artificial Colourants(人工着色料なし)
【FRAGRANCE】




シダーウッドとオークモスをベースに、サンゴ礁の塩、ジャスミン、緑の葉の中心から立ち上がるレモンピール、スペアミント、オゾンの活力に満ちた香り。
TOP:レモンピール・スペアミント・オゾン・グリーンアップル
HEART:リーフソルト・ジャスミン・グリーンリーフ
BASE:シダーウッド・オークモス
【ITEM】