有限会社八ケ岳プランニングの情報

東京都目黒区大岡山1丁目26番16号

有限会社八ケ岳プランニングについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は目黒区大岡山1丁目26番16号になり、近くの駅は大岡山駅。株式会社ジムラッセルジャパンが近くにあります。創業は昭和64年になります。所在地の気温は13度です。また、法人番号については「8013202006541」になります。


住所
〒152-0033 東京都目黒区大岡山1丁目26番16号
google map
創業年
昭和64年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 柳生 宗助
資本金
500万円
周辺のお天気
有限会社八ケ岳プランニングの04月27日 00時取得の天気薄い雲
気温13.81度
(04月27日 00時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
東急・目黒線の大岡山駅
・東急大井町線の大岡山駅
・東急大井町線の緑が丘駅
・東急東横線の都立大学駅
地域の企業
3社
株式会社ジムラッセルジャパン
目黒区大岡山1丁目31番37号
株式会社ビーワイ
目黒区大岡山1丁目31番37号
株式会社三上工業所
目黒区大岡山1丁目37番8号
地域の図書館
1箇所
目黒区立緑が丘図書館
目黒区緑が丘2丁目14-23
法人番号
8013202006541
法人処理区分
新規

柳生博が創業した標高1360mのカフェ【山梨・八ヶ岳倶楽部】では、数週間しか咲かない春の花“カタクリ”が森の庭で見頃を迎え、GWからのシーズンインに向けて、山野草売り場もオープンしました!
2025年04月25月 10時
柳生博が創業した標高1360mのカフェ【山梨・八ヶ岳倶楽部】では、数週間しか咲かない春の花“カタクリ”が森の庭で見頃を迎え、GWからのシーズンインに向けて、山野草売り場もオープンしました!
八ヶ岳倶楽部の森では、数年を経てやっと開花する希少なカタクリや山野草が芽吹き、5月は爽やかな新緑の季節になります。森に囲まれた店舗も、春の到来と共に活気に満ち溢れ、賑やかなシーズンに入りました。




高原らしい爽やかな新緑と約1万株のカタクリの群生
有限会社八ヶ岳プランニングが運営する「八ヶ岳倶楽部」は、山梨県南麓・標高1360mの森の中でカフェ・レストランやギャラリーショップなどの営業をしています。
創業者は、俳優の(故)柳生博。35年以上にわたり自然の風景を守り手入れしてきた森の庭は、ようやく春を迎えています。特に30年以上かけて保護されてきた貴重なカタクリの群生地では、現在約1万株ほどにまで増え、毎年訪れる人々を楽しませています。今年は開花時期が遅れ気味で、4月下旬~GWには見ごろを迎えると思われます。
その開花時期と重なりながら、木々の新緑が始まる爽やかな季節に入り、夏鳥たちも、華やかに飛来します。また、森の庭の敷地内では、春のシーズンインに合わせて中庭では山野草売り場がオープンし、彩鮮やかな花々に囲まれています。
季節のおすすめ情報
・カフェ・レストランでは、4月にメニューをリニューアルし、提供を開始いたしました。
・ショップや個展会場ステージでは、全国のクラフト作品・ガーデングッズの販売のほか、週替わりの作家の作品販売で全国選りすぐりの逸品をご紹介しています。4月、5月の個展スケジュールも本文にてご案内します。
・森林セラピストによる「森の癒しのリトリート」も5月より開催予定です。
・どんな年代の方でも楽しんでいただける、たくさんの楽しみ方がある施設です。




可憐なピンク色の花を咲かせるカタクリ
春の自然の命溢れる美しい風景は、創設者でありこの森の庭師であった俳優柳生博の大好きな季節でした。スプリングエフェメラル(春の妖精)と呼ばれる植物の一つであるカタクリの群生地保護に長年努め、今では約1万株が庭中に広がっています。




爽やかな風が吹き抜ける枕木の散策路
さまざまな木々が芽吹く新緑の森を歩くのも心地よく、日々変化する新緑の風景を見に毎年沢山の人々が訪れます。
犬連れの方々の写真スポットとしても、人気が高まっています。昨年は「森のドッグラン」も森の庭にオープンしました。
年間を通して野鳥観察ができる場所でありますが、特に春の終わりごろにはキビタキやオオルリなどの夏鳥たちが飛来し、森の中で美しい鳴き声を響かせています。
都会の喧騒からしばし離れ、森と触れ合うことで心身共にリラックスして過ごしていただきたい……八ヶ岳倶楽部は、そんな願いを込めて、皆様をお迎えいたします。




鮮やかな見た目と歌声も美しいキビタキ
店舗情報
中庭 ガーデンショップ、カフェ・レストラン、作家作品や雑貨のあるギャラリーショップ、個展会場ステージが併設されています。(個展スケジュールは、4月後半と5月を中心に下記に紹介。)
営業時間:10:00~17:30(17:00ラストオーダー)
定休日:毎週水曜日(4月30日は営業しております)


八ヶ岳倶楽部公式ホームページ


中庭 ガーデンショップ
八ヶ岳の豊かな自然ならではの、なかなか見られない山野草や樹木、こだわりの庭道具や雑貨を販売しています。春のシーズンに入り、可憐な春の高山植物や山野草が数多くお目見えします。




緑に囲まれた山野草売り場




こだわりの園芸道具やユニークな雑貨たち




八ヶ岳ならではの山野草や樹木の苗も取り揃えております
カフェ・レストラン
季節で移りゆく森の景色を眺めながら、室内、テラス席とお好きな席でゆったりとお過ごしいただけます。ワンちゃん連れのお客様もテラス席をご利用いただけます!
この4月にはお食事メニューをリニューアルをいたしました。森の風景を見ながら、ゆったりとお食事を楽しんでいただけるよう、レストランスタッフ一同心を込めてお迎えいたします。
春の新緑の季節は、テラス席から初々しい芽吹きの景色を眺めながら過ごすことができます。カフェ・レストランのおすすめは、何といっても「フルーツティー」。一杯ごとに味が変わる八ヶ岳倶楽部創業以来の自慢の看板メニューです。




甲州ワイン牛のローストビーフ




7種類の果物を贅沢に使ったフルーツティー




人気のテラス席は犬連れのお客様もご利用いただけます
ギャラリーショップ
木工・ガラス・陶芸・絵画など様々なジャンルの作家作品を展示・販売しています。かわいい小物からテーブルウェア、家具まで、きっとお気に入りの一品が見つかるはず。週替わりの展示会コーナーでは、新作と共に個性溢れる作家さんとも出会えます。一点一点丁寧に作られた、温かな思い溢れる作品をゆっくりとご覧いただけます。




ギャラリー展示会の様子
4・5月 週替わり展示会スケジュール
4月24日~ 武藤のストール展 春
5月1日~ 棒田和義 陶板アート展
8日~ お楽しみ雑貨展
15日~ 櫻井満 陶芸展
22日~ 森本ひであつ 絵画展
29日~ FUTAMONO-YA(清水泰・森下真吾)新しい「蓋物・フタモノの世界」展