有限会社勝企画の情報

東京都中央区銀座1丁目3番3号

有限会社勝企画についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は中央区銀座1丁目3番3号になり、近くの駅は京橋駅。未来循環株式会社が近くにあります。また、法人番号については「4010002018523」になります。
有限会社勝企画に行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3番3号
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ銀座線の京橋駅
都営都営浅草線の宝町駅
東京メトロ有楽町線の銀座一丁目駅
東京メトロ日比谷線の東銀座駅
地域の企業
3社
未来循環株式会社
中央区銀座1丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2階
OGAWA株式会社
中央区銀座7丁目5-5
有限会社三洋商事
中央区銀座3丁目9番18号
地域の観光施設
3箇所
アーティゾン美術館
中央区京橋1-7-2
国立映画アーカイブ
中央区京橋3-7-6
中央区立郷土天文館「タイムドーム明石」
中央区明石町12番1号(中央区保健所等複合施設6階)
法人番号
4010002018523
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2016/03/02

旬の食材で醸し出すおばんざいと旬魚の和食料理を、カウンター割烹スタイルで味わう「京橋おばんざい 醸」6/3(金)京橋に新規OPEN
2022年06月02月 10時
銀座・京橋・飯田橋で飲食事業を展開する有限会社勝企画(所在地:東京都中央区、代表取締役:有間文雄)は6月3日、本格和食と日本酒を楽しめる新業態「京橋おばんざい 醸」をオープン。旬の食材を盛り込んだ“京橋おばんざい”を中心に、コース仕立てで四季折々の味を提供いたします。
カウンター割烹スタイルで味わう旬の味覚

銀座京橋

料理は豊洲市場で買い付ける鮮魚や野菜ソムリエが厳選する旬野菜を使った、“京橋おばんざい”を軸とした和食コース。1品1品をお客様の目の前で仕上げ、そのまま提供するスタイルです。
 和食店としてお客様に満足していただくのはもちろんですが、同時に「旬の食材をよりおいしく味わう方法やカタチ」をお客様に提案・共有していけるような場所でありたいと思っています(店長:志村)。
【6月のコース 8,800円(税込)】
玉ねぎ皮のスープ、生湯葉・生うにべっこうあんかけ、刺身3種盛り合わせ、京橋おばんざい6種盛り、甘鯛若狭焼き、アスパラ、そら豆、国産黒毛和牛ロースたたき、セルクル寿司、デザート
“料理の鉄人”から学んだ料理長・田中一臣
日本料理の老舗「なだ万」出身。料理の鉄人・中村孝明氏に師事し、調理全般・メニュー開発・スタッフ指導・新店立ち上げなどを担当。その後「銀座さら双樹」「 KENZO ESTATE WINERY 六本木ヒルズ店」でも料理長を歴任、調理全般やメニュー開発、スタッフ育成等に従事。

銀座京橋

【店舗情報】京橋おばんざい 醸
電話:080-4464-5550
所在地:東京都中央区京橋3-4-4 イーストサイドビル1F
営業時間:16:00〜23:30(最終入店 21:30) 
定休日:日曜定休
※営業時間は変更になる場合がございます
※「深夜のおばんざいコース」を近日公開予定です
サイト予約:https://yoyaku.toreta.in/kyobashijo/
【会社概要】有限会社勝企画
代表:有間文雄
所在地:東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル
事業内容:居酒屋・寿司・ダイニングバー等 経営による飲食事業
設立年月日:平成5年3月3日
資本金:450万円
従業員数:40名(アルバイト・パート含む)
店舗数:銀座・京橋・飯田橋で4店舗
URL: http://katsu-kikaku.jp/