有限会社OneHERBの情報

和歌山県紀の川市杉原443番地1

有限会社OneHERBについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は紀の川市杉原443番地1になり、近くの駅は粉河駅。有限会社石橋商店が近くにあります。また、法人番号については「1290002002733」になります。


法人名フリガナ
ワンハーブ
住所
〒649-6565 和歌山県紀の川市杉原443番地1
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本和歌山線の粉河駅
JR西日本和歌山線の紀伊長田駅
JR西日本和歌山線の名手駅
JR西日本和歌山線の打田駅
地域の企業
3社
有限会社石橋商店
紀の川市杉原120番地
有限会社仁インターナショナル
紀の川市杉原36番地の4
株式会社藏端組
紀の川市杉原50番地
法人番号
1290002002733
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2022/01/28

スプレーでふきかける天然ハーブ調香料!「xherb(クロスハーブ)」先行販売開始
2022年10月19月 10時
有限会社OneHERB(和歌山県紀の川市、代表取締役:米田基人、以下「当社」)は10月19日よりCAMPFIREにてプロジェクトを開始しました。



当社は、香りの魅力を国内に広めるため、フレッシュハーブの栽培や、観光農場の運営をはじめとしたさまざまな事業を展開しております。この度、ハーブの液体化に成功したことをきっかけに、食べ物や飲み物に吹きかけるだけで、簡単にハーブの香りを加えることができる「調香料」ブランド、『xherb』(以下、本商品)を立ち上げ、新商品5種類の先行販売をクラウドファンディングサイトCAMPFIREにて実施いたします。
キャンペーンページURL:https://camp-fire.jp/projects/view/622590
実施期間:10月19日(水)10:00~11月20日(日)23:59
ハーブの液体化により、フレッシュハーブの課題を解決。



本製品は、ケミカルフリーで栽培したフレッシュハーブから香りを抽出したもので、採れたての香りを長く楽しめます。また、自分の取り皿にだけ香りを加えられるため、好みに合わせてハーブの香りを加えることもできます。食べ物や飲み物に香りが加わることで、風味や味わいも変化します。
ハーブ5種を先行販売。レシピ研究員も募集。



今回、先行販売を行うのは、【ローズマリー】、【マジョラム】、【ローレル】、【スペアミント】、【ローズゼラニウム】の5種類で、商品のご購入だけでなく、一緒に本商品が合うレシピを模索する「レシピ研究員」も募集します。当社は本商品を通じて、もっと気軽に香りを楽しむことを実現し、香りのある暮らしやライフスタイルを広め、日本国内に香りの文化を育てていきたいと考えております。
商品詳細



ハーブ
ローズマリー 、スペアミント、ローズゼラニウム、マジョラム、ローレル
容量
4ml(約100プッシュ相当)、10ml(約250プッシュ相当)
先行販売価格
選べる3種類のxherb4mlセット/3,000円
選べる3種類のxherb10mlセット/6,000円
xherb4ml全5種類セット/5,000円
xherb10ml全5種類セット/10,000円
※商品のリターンにはオンラインxherbレシピ研究会参加権(12月、2月、4月の3回を実施)の有無をお選びいただけます。
代表:米田基人プロフィール



アフリカの食糧問題をきっかけに大学で農学を修め、博士号を取した後、念願のアフリカへ2年間の赴任。帰国後、化学合成農薬や化成肥料が手に入らない地域でもできる農業を模索し和歌山紀の川市で就農。農業、農業微生物の研究、そしてOneHERBの代表として「天然の香りでイノベーション」を目指してます。
開発経緯



本商品は、「ローカル」×「クリエイター」の共創による商品開発プロジェクト「Local Co-Creation Project in 紀の川」によって生まれました。このプロジェクトでは、地域の農家さんが全国各地のクリエイターさんと協業して商品化を目指すもので、私は東京都で活動する清水覚さんをマッチングしました。前述の通り、最優秀賞の1つに選ばれ、和歌山県紀の川市の商品としてこれまで開発に取り組んできました。現在では県内で活動する有志も仲間に加わっていただき、来年2月の市認定第1号ブランドとして一般販売にむけて準備を進めています。
Local Co-Creation Project in 紀の川について
Local Co-Creation Projectは、紀の川市の生産者の商品アイデアをクリエイターと共にブラッシュアップし、新しい紀の川市の加工商品認定ブランドを目指す共創プロジェクトです(ブランドプロデュース:株式会社MISO SOUP)。現在、第二回のクリエイターを選考を中で、2023年2月11日(土)にて加工商品開発コンテストを開催します。
https://kinokawa-lcp.com/
有限会社OneHERB会社概要
【商号】有限会社OneHERB     
【本社所在地】〒649-6565和歌山県紀の川市杉原443番地1
【事業内容】ハーブ等の加工品の企画、開発 および販売
【代表取締役】米田基人
本商品に関する最新情報は、OneHERB公式サイトをご覧ください。
https://www.oneherb.co.jp/
イラスト:ミント(@m_n_t_m_n_t)、写真:桃尾郁(@ubu_hkdm)