東武鉄道株式会社の情報

東京都墨田区押上1丁目1番2号

東武鉄道株式会社についてですが、推定社員数は1001~5000人になります。所在地は墨田区押上1丁目1番2号になり、近くの駅は押上駅。朝日自動車株式会社が近くにあります。厚生労働省より『女性の活躍推進企業』の認定を受けました。また、法人番号については「6010601014508」になります。
東武鉄道株式会社に行くときに、お時間があれば「東武博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
トウブテツドウ
住所
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1番2号
google map
推定社員数
1001~5000人
認定及び受賞
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
厚生労働省より2008年・2012年・2015年部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より2008部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より2012部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より2015部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺の駅
4駅
京成押上線の押上駅
都営都営浅草線の押上駅
東武伊勢崎線の押上駅
東京メトロ半蔵門線の押上駅
地域の企業
3社
朝日自動車株式会社
墨田区押上1丁目1番2号
イトウ電機株式会社
墨田区押上1丁目48番16号
桜井寢具リース株式会社
墨田区押上3丁目21番16号
地域の観光施設
3箇所
東武博物館
墨田区東向島4-28-16
すみだ郷土文化資料館
墨田区向島2-3-5
すみだ水族館
墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
地域の図書館
3箇所
墨田区立立花図書館
墨田区立花6丁目8-1-101
墨田区立八広図書館
墨田区八広5丁目10-1-104
墨田区立ひきふね図書館
墨田区京島1-36-5
法人番号
6010601014508
法人処理区分
新規

一般非公開の教材で鉄道のしくみを学べる「リアル鉄道模型体験」を開催します!
2025年07月03月 16時
一般非公開の教材で鉄道のしくみを学べる「リアル鉄道模型体験」を開催します!
~社員教育で実際に使用する鉄道模型(HOゲージ)の走行体験ができます~




東武鉄道では、8月2日(土)に「リアル鉄道模型体験」を開催いたします。
本イベントは昨年度より小学生対象のイベントとなり、参加されたお客様から好評をいただいております。一般非公開の当社研修施設において、社員教育用教材を使って信号をはじめとする鉄道運行のしくみを学習する企画で、普段社員教育を実際に担当している講師によるわかりやすい講義のほか、信号と連動した鉄道模型(HOゲージ)の走行体験や、電車の連結の仕組みと連結体験、駅に設置されている非常停止ボタンの操作体験のほか、運転シミュレータの操作体験もあり、普段は体験できない企画が満載です。
お子さまの夏休み自由研究の素材にも最適な「リアル鉄道模型体験」に、ぜひご参加ください。




信号連動教材HOゲージ




電車の連結体験




運転シミュレータ
「リアル鉄道模型体験」実施要項
1.
イベント名称
リアル鉄道模型体験~わかりやすい鉄道講座付~
2.
開催日時
2025年8月2日(土) 午前の部 9時30分~12時30分頃( 9時00分集合)
午後の部 14時00分~17時00分頃(13時30分集合)
3.
集合場所
東武日光線 南栗橋駅改札口
4.
参加対象
小学生(未就学児の参加はできません)
※必ず保護者同伴でご参加願います。
5.
募集人数
午前の部、午後の部 各16組
6.
参加費用(1組様あたり税込)
大人(18歳以上)1名、小学生1名の場合 15,000円
※その他、

TOBU MALL

をご参照ください。
7.
申し込み方法

TOBU MALL

からお申し込みください。

8/2(土)9時30分開催 午前の部の申し込みはこちら


8/2(土)14時開催 午後の部の申し込みはこちら

※定員に達し次第受付終了となります。
8.
注意事項
・荒天など不測の事由により、イベントの内容の一部変更または中止する場合があります。
・会場では係員の案内および指示に従ってください。
・会場内は禁煙です。ご協力をお願いいたします。
以  上

東武鉄道沿線の越谷がモデルに! 映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」×東武鉄道コラボスタンプラリーを実施します!
2025年06月03月 09時
東武鉄道沿線の越谷がモデルに! 映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」×東武鉄道コラボスタンプラリーを実施します!
小林幸子さんによる越谷駅構内アナウンスや小学生をメイン対象とした限定映画試写会も
東武鉄道株式会社(本社:東京都墨田区)は、映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」とコラボしたスタンプラリーを2025年6月27日(金)より開催します。
「小林さんちのメイドラゴン」は、越谷が一部モデルとされている作品で、普通の会社員である小林さんと、小林さんに惹かれ集まってきたドラゴンたちの”家族の物語”。2017年にTVアニメで人気を博し、今回待望の映画として帰ってきます。
本コラボスタンプラリーでは、スタンプを集めながら越谷駅へ向かい、「小林さんちのメイドラゴン」の舞台を巡ります。
このほか、同日より、エンディング主題歌と声優を担当した小林幸子さんによる越谷駅での構内アナウンスや、東武鉄道キッズサイト「TOBU Kids」で募集する小学生をメイン対象とした限定映画試写会、そしてオリジナルグッズも発売します。




キービジュアル
●スタンプラリーについて
1 実施期間
2025年6月27日(金)~2025年8月31日(日)
2 スタンプ設置箇所
東武スカイツリーライン 北千住駅、西新井駅、草加駅、新越谷駅
3 景品引換箇所
ガーヤちゃんの蔵屋敷(越谷駅東口すぐ)
営業時間は10:00~19:00
4 Wチャンス賞
池袋駅「AZLM TOBU池袋店」で、景品引換済みスタンプを押印済みのリーフレットを見せるとWチャンス賞をプレゼント!
5 景品
オリジナルステッカー
Wチャンス賞:オリジナル下敷き




オリジナルステッカー




オリジナル下敷き(表)




オリジナル下敷き(裏)
6 参加方法
(1)駅でリーフレットをもらおう!
(2)駅をめぐってスタンプを集めよう!
(3)ガーヤちゃんの蔵屋敷でオリジナルステッカーをもらおう!
(4)池袋に行ってWチャンス賞をもらおう!
●小林幸子さんによる越谷駅構内アナウンスについて
連動企画として、映画のエンディング主題歌を担当する小林幸子さんによる構内アナウンスを実施。
1 実施期間
2025年6月27日(金)~2025年8月31日(日)
2 実施箇所
越谷駅コンコース
●「TOBU Kids」限定映画試写会について
1 日時
2025年6月15日(日)
午前の部 11:30~13:15、午後の部 14:00~15:45
2 応募方法
「TOBU Kids」サイトをご覧ください。
URL:

https://tobu-kids.com/event/201/

3 応募期間
2025年5月30日(金)14:00~6月5日(木)23:59
4 募集人数
100名(午前の部・午後の部 各2名様25組)
●限定グッズの発売について
1 商  品
ミニ扇風機、パスケース、切符風クリアカード




ミニ扇風機(イメージ)




パスケース(イメージ)




切符風クリアカード 3枚1セット(イメージ)




切符風クリアカード 3枚1セット(イメージ)




切符風クリアカード 3枚1セット(イメージ)
2 発売価格
ミニ扇風機:2,000円(税込)
パスケース:1,000円(税込)
切符風クリアカード:1,000円(税込)
3 発売数
ミニ扇風機:100個
パスケース:300個
切符風クリアカード:500個
4 発売箇所
東武グループのショッピングサイト「TOBU MALL」にて限定発売
ミニ扇風機URL:

https://tobumall.jp/shop/g/gTR25-20000015/

パスケースURL:

https://tobumall.jp/shop/g/gTR25-20000016/

切符風クリアカードURL:

https://tobumall.jp/shop/g/gTR25-20000017/

●作品パネルの展示について
1 実施期間
2025年6月27日(金)~2025年8月31日(日)
2 実施箇所
池袋駅「AZLM TOBU池袋店」
<参 考>
映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」について
<Introduction>
『この手を離したくない。だってもう、家族なんだから。』
映画『聲の形』、『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の
京都アニメーションが贈る最新作は、心温まる家族と絆の物語──。
2017年、TVアニメで大人気となった
『小林さんちのメイドラゴン』シリーズが、待望の映画になって帰ってくる!
大好評連載中の原作(「漫画アクション」(双葉社)連載中)より、
話題の大人気エピソードが壮大なスケールで生まれ変わる!
普通の会社員・小林さん。
小林さんに惹かれ、集まってきたドラゴンたち。
その中の一人・幼いドラゴンのカンナに、突然の来訪者が現れる。
なんとそれは、カンナの本当の父親だった──。
2025年6月27日(金)公開!
この夏、見逃がせない感動の“家族の物語”がここに!




<CAST/STAFF>
原作:『小林さんちのメイドラゴン』クール教信者(双葉社「漫画アクション」連載中)
配給:松竹
(C)クール教信者・双葉社/ドラゴン生活向上委員会
公式X @maidragon_anime
公式HP

https://maidragon.jp/movie/

東武日光駅構内のカフェ「ザ・金谷テラス」にてコイン式日本酒サーバーによる栃木県の地酒提供サービスを開始します
2025年05月30月 12時
東武日光駅構内のカフェ「ザ・金谷テラス」にてコイン式日本酒サーバーによる栃木県の地酒提供サービスを開始します
気軽に楽しめるコイン式サーバーで、地酒のニーズを探ります!
東武鉄道株式会社と金谷ホテル株式会社は、東武日光駅構内のカフェ「ザ・金谷テラス」において、コイン式日本酒サーバーを設置し、栃木県の地酒を気軽に楽しめるサー ビスを2025年5月30日(金)より、期間限定で開始します。
これにより、日光から首都圏へ戻るお客様を中心に、お帰りの列車の待ち時間などに、栃木の味をお楽しみいただけます。
カフェ「ザ・金谷テラス」は、金谷ホテルの味を気軽に味わえるスポットとして、東武日光駅構内で喫茶など営業を行っていますが、栃木県の地酒の提供を開始することで、沿線地域とのつながりを深めるとともに、新たなる需要の喚起、満足度の向上を目指します。
本サービスにより気軽に地酒をお楽しみいただくことで、駅構内の観光コンテンツの充実と地酒の魅力発信を行い、ひいては沿線地域の活性化ならびに栃木ブランドの強化を目指します。




コイン式日本酒サーバーによる地酒提供サービス概要
1 サービス名称  SAKE EXPERIENCE
2 実施期間    2025年5月30日(金)~2025年8月31日(日)
3 実施場所    東武日光駅構内「ザ・金谷テラス」 営業時間:9:30~12:00、13:00~16:30(季節によって変更となる場合がございます)
4 サービス利用の流れ
(1)ザ・金谷テラスのカウンターにてコインを購入(3枚1,200円)
(2)日本酒サーバーのコイン投入口にコインを投入(1杯につき1枚)
(3)お好みの日本酒が設置してあるボタンを押下し、専用のカップに注入
(4)店内でお楽しみください
※価格や日本酒の銘柄は、変更となる場合がございます。
※コインは3枚で1セットです。1枚単位での購入はできませんので、予めご了承ください。
5 提供予定の日本酒
1. きざけ日光誉  渡邊佐平商店(日光市)
2. 清酒日光路   片山酒造(日光市)
3. 車窓      小林醸造(鹿沼市)
4. 天鷹      天鷹酒造(大田原市)




6/8(日)  RB大宮アルディージャVS愛媛FC において「東武特急スペーシア X プレゼンツマッチby東武鉄道」を開催します!
2025年05月23月 17時
6/8(日)  RB大宮アルディージャVS愛媛FC において「東武特急スペーシア X プレゼンツマッチby東武鉄道」を開催します!
RB大宮アルディージャ×東武鉄道
東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、沿線地域をより活性化することを目的に、埼玉県さいたま市をホームタウンとするプロサッカーチーム「RB大宮アルディージャ」のプレゼンツマッチ(冠協賛試合)を開催します。
プレゼンツマッチ実施を記念し、当日ご来場の皆さまには、先着で
タオルマフラー
(本マッチオリジナルデザイン)をプレゼントするほか、スタジアム内に特設ブースを設置し、
選手サイン入りユニフォーム
等豪華賞品があたる抽選会を実施しますので、是非ご来場ください。
詳細は以下のとおりです。
1 試合概要
■日時
2025年6月8日(日)(14:00キックオフ)
■内容
東武特急スペーシア X プレゼンツマッチby東武鉄道
2025明治安田J2リーグ 第17節 RB大宮アルディージャ vs 愛媛FC
■会場
NACK5スタジアム大宮
※東武アーバンパークライン「大宮公園」駅、「北大宮」駅より徒歩約10分








2 来場者プレゼント タオルマフラー(本マッチオリジナルデザイン)
先着8,000名様




△タオルマフラーイメージ
■実施時間
11:00~ ※なくなり次第終了
■実施場所
1・2ゲート
3 ブース出展
Wエリアコンコースに設置予定の「東武鉄道ブース」にて、公式YouTube「

東武鉄道チャンネル / TOBU Railway

」のチャンネル登録済み画面をご提示いただきますと、
選手サイン入りユニフォーム

日光金谷ホテルの宿泊券

スペーシア Xオリジナルサッカーボール
等、東武グッズまたはRB大宮アルディージャのグッズが当たる抽選会にご参加いただけます。
また、抽選に参加された方には、RB大宮アルディージャ×東武鉄道 オリジナルうちわをプレゼントします。
■賞品一覧




※キックオフ後または景品が無くなり次第、終了とさせていただきます。
■賞品イメージ




△日光金谷ホテルイメージ




△サイン入りユニフォームイメージ




△スペーシア Xオリジナル記念サッカーボールイメージ
4 テレビ中継
プレゼンツマッチ当日は地上波によるテレビ中継が予定されております。
■放送局
テレビ埼玉(地デジ3ch)
■放映時間
2025年6月8日(日) 13:59~16:00(予定)
■放送内容
東武特急スペーシア X プレゼンツマッチby東武鉄道
2025明治安田J2リーグ 第17節 RB大宮アルディージャ vs 愛媛FC
※都合により予定が変更になる場合がございます。
5 その他
・観戦チケットの購入方法やゲームタイムスケジュールなどの詳細は、こちらをご確認ください。

https://www.ardija.co.jp/ticket/

ご参考
・NACK5スタジアム大宮へお越しの際は、是非、東武鉄道をご利用ください。
東武アーバンパークライン「大宮公園」駅、「北大宮」駅より徒歩約10分です。
・抽選会へのご参加は、公式チャンネルのチャンネル登録が必要です。事前に

こちら

から登録ください。




・大宮駅から「スペーシア X」をご利用いただく際は、東武アーバンパークラインをご利用いただき、春日部駅からご乗車いただくのが便利です。ぜひご利用ください。
※スペーシア X特設サイトはこちら

https://www.tobu.co.jp/spaciax/

東武鉄道では、6 月21日(土)に「ダイヤ作成体験教室」を開催します!
2025年04月25月 18時
東武鉄道では、6 月21日(土)に「ダイヤ作成体験教室」を開催します!
~プロの「スジ屋」がダイヤの作り方を伝授します。自分が作成したダイヤで634型を臨時運転!~




東武鉄道では、6月21日(土)に「ダイヤ作成体験教室」を開催いたします。 本イベントは、一般非公開の当社教育・訓練施設において、鉄道ダイヤ(時刻表)の仕組みを学 び、実際にダイヤ作成を体験いただく教室です。当社のダイヤを実際に作成しているプロの「スジ 屋」が講師となり、ダイヤ作成をはじめ鉄道運行の仕組みを楽しく学ぶことができます。ダイヤ作 成時に使用した特製定規もプレゼントします! ダイヤ作成体験の後は、当日自分が作成したダイヤで臨時運転される「634型スカイツリートレ
イン」に乗車していただきます!乗車中、ダイヤに関する様々なお話をお聞きいただけます。 めったに体験できない貴重なイベント企画ですので、この機会にぜひご参加ください。お申し込 みは東武グループのネット通販サイト「TOBU MALL」で受付中です。
▼「ダイヤ作成体験教室」詳細はこちら

https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/20250327101042oYOBVlNKpSmRw1u2-PK_Bg.pdf

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.ヒギンズさんが撮った東武鉄道 コダクロームで撮った1950〜70年代の沿線風景.

広告:Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)に登録されている情報(東武鉄道株式会社と関連性がない場合があります。)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)広告.東武鉄道東武スカイツリーライン「東武動物公園」キーホルダー 電車グッズ.