株式会社なとりの情報

東京都北区王子5丁目5番1号

株式会社なとりについてですが、推定社員数は1001~5000人になります。所在地は北区王子5丁目5番1号になり、近くの駅は王子神谷駅。株式会社OMEGAが近くにあります。創業は1937年になります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。特許については2016年08月01日に『含気泡チーズ製品およびその製造方法』を出願しています。また、法人番号については「9011501003449」になります。
株式会社なとりに行くときに、お時間があれば「紙の博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ナトリ
住所
〒114-0002 東京都北区王子5丁目5番1号
google map
企業ホームページ
創業年
1937年
推定社員数
1001~5000人
代表
代表取締役会長 兼社長 名取 三郎
資本金
19億7,512万円
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ・南北線の王子神谷駅
JR東日本・東北本線の東十条駅
東京メトロ・南北線の王子駅
・都電荒川線の王子駅前駅
地域の企業
3社
株式会社OMEGA
北区王子1丁目2番3号杉本ビル206号
株式会社アール・テー・ワイ
北区王子1丁目21番9号須田ビル3F
株式会社アクト・ティ
北区王子1丁目9番15号リバティビルディング8F
地域の観光施設
3箇所
紙の博物館
北区王子1-1-3(飛鳥山公園内)
北区飛鳥山博物館
北区王子1-1-3
国立印刷局博物館(お札と切手の博物館)
北区王子1-6-1
地域の図書館
3箇所
北区立豊島図書館
北区豊島3丁目27-22
北区立東十条図書館
北区東十条3-2-14
北区立中央図書館分室
北区豊島1-14-12
特許
2016年08月01日に『含気泡チーズ製品およびその製造方法』を出願
2013年11月13日に『乾燥食肉の製造方法及びその製品』を出願
法人番号
9011501003449
法人処理区分
新規

なとり×かつやコラボ! あの味わいが復カツだ!おっきなカツっ! 全力かつやカツ丼風味
2025年06月13月 15時
なとり×かつやコラボ! あの味わいが復カツだ!おっきなカツっ! 全力かつやカツ丼風味
6月23日(月)より期間限定で新発売
株式会社なとり(本社:東京都北区 会長兼社長:名取三郎)は、「おっきなカツっ! 全力かつやカツ丼風味」を6月23日(月)より期間限定で新たに発売いたします。




■開発背景
とんかつ・カツ丼チェーン「かつや」とのコラボレーション第5弾です。2022年に第1弾として「かつやカツ丼味」を発売し、大変ご好評いただいたため、この度“復カツ”しました。
「かつや」のお客様層は幅広く、20代-60代及びファミリー層が多く訪れています。当社品「おっきなカツっ!」の購買層は30代-40代がメインであり、「かつや」のユーザーともマッチしています。
第1弾を楽しんでいただいた方、またこれまで当社品とは接点がなかった方にも楽しんでいただける商品をお届けいたします。




■商品特長
▹大満足のビッグサイズ!
1袋で大満足!食べ応えのある、約18cmの「おっきなカツっ!」。
▹かつや人気メニューのカツ丼風味を全力で再現!!
ほんのり甘い玉子と玉ねぎの香り立つ関東風の出汁を使い、パンチが効いた割下で
かつやのカツ丼を再現!
▹かつやを全面に押し出し、見た目の楽しさも表現
ビックスケールのボリューム感をデザインで表現!
■商品開発者コメント
Q.こだわりのポイントを教えてください
2022年に発売した第1弾は、「かつや」のかつ丼を食べているような味わいとおいしさを目指して開発しました。今回は復刻品となりますので、当時気に入ってくださったお客様にまた喜んでいただけるよう、味わいは変えていません。
パッケージデザインは、第1弾を踏襲しつつ“復カツ感”が感じられるようユーモアを交えて作成しました。
Q.伝えたいこと
第1弾の発売時は多くのお客様にご好評いただきました。以前食べていただいたお客様にはもう1回、以前は出会えなかったというお客様にもぜひ、復カツしたこの機会に食べていただきたいです。
(開発担当、製品企画担当)
製品名
おっきなカツっ!全力かつやカツ丼風味
規格
1枚
参考小売価格
130円(税込)※消費税8%
発売地域
全国(スーパー、GMS、コンビニエンスストアの珍味売場)
発売期間
コンビニ先行発売:2025年6月23日(月)~9月30日(火)
一般発売:2025年7月7日(月)~9月30日(火)
■とんかつ専門店「かつや」について




アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社である
株式会社かつやが運営するとんかつ専門店「かつや」は、1998年8月、神奈川県相模原市に1号店を開店し、国内外で511店舗を展開
(2022年7月末現在)。
創業からのこだわりとして、「とんかつ」に使用している北米(カナダ・アメリカ)産の豚肉は、ジューシー感を保つため、加工工場から約2週間熟成されたチルド状態で納品され、店舗で1枚ずつ丁寧に衣付けしております。
定番メニューの「カツ丼(梅)80gロース」は520円(税込572円)。定食メニューで人気のサクサクな衣とやわらかなお肉を味わえる「ロースかつ定食 120gロース」は720円(税込792円)と、お手頃価格で「とんかつ」をお楽しみいただけます。
なお、「かつや」では、店内でのお食事だけでなくお持ち帰りのお弁当やとん汁、おかずのみでもご利用いただけます。ご自宅でゆっくりとお食事されたい時や、今日のおかずにもう一品!という時にはぜひ、お気軽にレジにてご注文ください。お電話でご予約いただきますと、ご来店時の待ち時間を短縮しお持ち帰りいただくことができます。
これからも、とんかつ専門店「かつや」は、お客様に満足いただける商品やサービスの提供に努めてまいります。




■なとりについて
株式会社なとりは、1937年の創業以来、おつまみ(「水産加工製品」「畜肉加工製品」「酪農加工製品」「農産加工製品」「素材菓子製品」「チルド製品」「その他製品」)を中心とする食品の製造・販売を行っております。 素材の風味を活かし、手軽に食べられ、様々な食シーンにマッチする、楽しさの演出に欠かせないおつまみをお客様にお届けするため、多様化する消費者ニーズに対応するとともに、変化する時代のトレンドを見据え、新しいマーケットの創造に挑戦しています。
社 名: 株式会社なとり
代 表: 会長兼社長 名取 三郎
所 在 地: 〒114-8611 東京都北区王子 5丁目5番1号
設 立: 1948年6月
事 業 内 容: 食料品(おつまみ各種)の製造・販売
ホームページ:

https://www.natori.co.jp