株式会社やまとの情報

東京都新宿区新宿3丁目28番16号

株式会社やまとについてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は新宿区新宿3丁目28番16号になり、近くの駅は新宿三丁目駅。株式会社Kuzuhaが近くにあります。創業は1917年になります。厚生労働省より『女性の活躍推進企業』の認定を受けました。また、法人番号については「2011101023374」になります。
株式会社やまとに行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ヤマト
住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目28番16号
google map
企業ホームページ
創業年
1917年
推定社員数
301~1000人
代表
代表取締役 矢嶋 孝行
資本金
1億円
認定及び受賞
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ丸ノ内線の新宿三丁目駅
JR東日本山手線の新宿駅
東京メトロ丸ノ内線の新宿駅
都営都営新宿線の新宿三丁目駅
地域の企業
3社
株式会社Kuzuha
新宿区新宿6丁目23番7号旧アレーロ新宿304号
合同会社きぼうインベストメンツ
新宿区新宿2丁目12番13号新宿アントレサロンビル2階
甲州砕石株式会社
新宿区新宿3丁目1番24号
地域の観光施設
3箇所
帝国データバンク史料館
新宿区四谷本塩町14-3
東京おもちゃ美術館
新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
東京消防庁消防防災資料センター消防博物館
新宿区四谷3-10
地域の図書館
1箇所
新宿区立角筈図書館
新宿区西新宿4丁目33-7
法人番号
2011101023374
法人処理区分
新規

<THE YARD>伊勢丹新宿店 本館7階 POP UP 開催のご案内
2025年05月02月 10時
<THE YARD>伊勢丹新宿店 本館7階 POP UP 開催のご案内
- “白シャツのように着る新しい日常をつくるきもの” をこの夏、伊勢丹新宿で -
きもの専門店・株式会社やまとが展開する<THE YARD (ザ・ヤード)>は “白シャツのように着る新しい日常をつくるきもの” をブランドコンセプトに掲げ、現代のライフスタイルやカルチャーに溶け込む新しい「きもの文化」を目指し、“日本”だからこそ実現できるきものの伝統と魅力を大切にしながら、日常に寄り添うきものの装いを提案しています。




このたび<THE YARD>は、2025年5月7日(水)~ 5月20日(火)の期間、伊勢丹新宿店本館7階にて、POP UPを開催いたします。
本POP UPでは、夏の花火大会やイベントシーズンに向けて、マイサイズでオーダーできる春夏の新作を中心に、すぐに着用可能な仕立て上りのゆかたや帯、下駄など、暑い季節を軽やかに楽しめるラインナップで皆さまをお迎えいたします。男性仕立てや羽織仕立などにも対応し、多様なニーズにお応えいたします。
また、POP UP限定商品も展開予定。
風薫る5月、この機会にぜひ、<THE YARD>が提案する“新しい日常をつくるきもの”をご体感ください。
=======================================================
■開催情報
開催期間 2025/5/7(水)~5/20(火)
営業時間 10:00-20:00 (最終日は18:00まで)
開催場所 伊勢丹新宿店 本館7階
〒160-0022 東京都新宿区新宿 3-14−1
お問い合わせ:お客様サポートセンター  0120-18-8880(9:00~18:00)
※POP UP開催期間中、THE YARD外苑前店は、臨時休業とさせていただきます。
=======================================================

■POP UP 展開商品
◎イメージは一例 ◎価格は全て 税込・仕立て代込みの金額です。
・ゆかた 47,300円~
























・夏きもの 68,200円~












・角帯 16,500円~ / ・半幅帯 22,000円~ / ・名古屋帯 42,900円~












・下駄(男性) 19,800円~ / ・下駄(女性) 25,300円~