株式会社アイスタンダードの情報

東京都品川区西五反田2丁目19-12VENTUREMAFIA3F

株式会社アイスタンダードについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は品川区西五反田2丁目19-12VENTUREMAFIA3Fになり、近くの駅は五反田駅。住重プラントエンジニアリング株式会社が近くにあります。また、法人番号については「5020001099190」になります。
株式会社アイスタンダードに行くときに、お時間があれば「久米美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
アイスタンダード
住所
〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目19-12VENTUREMAFIA3F
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営都営浅草線の五反田駅
東急池上線の五反田駅
JR東日本山手線の五反田駅
東急池上線の大崎広小路駅
地域の企業
3社
住重プラントエンジニアリング株式会社
品川区西五反田7丁目25番9号
株式会社ソフトロック
品川区西五反田5丁目5番5号五反田塩谷ビル2F
有限会社キックアス
品川区西五反田5丁目1-14
地域の観光施設
3箇所
久米美術館
品川区上大崎2-25-5久米ビル8F
自転車文化センター
品川区上大崎3-3-1 自転車総合ビル1階
品川区立五反田文化センタープラネタリウム
品川区西五反田6-5-1
地域の図書館
2箇所
品川区立五反田図書館
品川区西五反田6丁目5-1
品川区立大崎図書館
品川区北品川5-2-1
法人番号
5020001099190
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/11/10

【株式会社アイスタンダード】未来への一歩、”Mind Palace”リリース - あなたの思考をVR空間で可視化
2023年07月18月 09時
仮想現実の普及により世界のコミュニケーション手段に新しい風を!株式会社アイスタンダード(本社:東京都品川区、代表取締役:河崎雄太)はバーチャル空間でのコミュニケーションサービスの展開を視野にMind Palaceをリリースしました。



Mind Palaceとは?
Mind Palaceは、自分自身の思考を直接視覚化することが出来るマインドマップアプリです。
このアプリケーションは、ユーザーが自分の思考をVR空間でマップ化する機能を提供し、新たな視覚的対話の形を開きます。
Mind Palaceの特徴は、マインドマップを通じて仮想空間での作業を可能にすることです。
ユーザーはVR空間内で直感的にアイデアをマッピングし、自分の思考を可視化することができます。
これにより、アイデアの整理、問題解決のためのプロセスが劇的に変化します。
"Mind Palace"はただのツールではなく、あなたの創造力を解き放つプラットフォームです。
VR空間内でマインドマップを構築することで、あなたの思考は具体的な形を取り、新たな視覚的言語を作り出します。



未来への展望 × 人工知能(AI)
しかし、私たちのビジョンはそれだけではありません。
ゆくゆくは、AIを取り入れ、"Mind Palace"の機能をさらに拡張する予定です。
AIを導入することによりユーザーの思考を可視化するための補助を行うことができます。
ユーザーの脳内にあるアイデアの視覚化だけではなく、より洗練されたな新しい思考の創出を可能にします。
それはVR空間を通じた自分自身の心の探求、アイデアの共有やビジョンの実現を可能にします。
"Mind Palace"は将来的にあなたの未来を想像するツールとなります。
VR空間で思考を可視化することにより、私たちの創造性の限界を突破しましょう。
思考を新たな次元に昇華させ、"Mind Palace"とともに未来を切り開きましょう。
マインドの新たな風景を開放するアプリ。
それが"Mind Palace"です
今すぐ体験し、新たな創造的思考の世界へ飛び込みましょう。
<関連サイト>
◆Mind Palace ホームページ: https://www.m-palace.com
◆Mind Palace アプリのリンク: https://www.oculus.com/experiences/quest/6299528310115980/
◆Mind Palace 公式twitterアカウント: https://twitter.com/mindPalace1296
■会社概要
【株式会社アイスタンダード】
代表:河崎 雄太
設立:2014年5月
事業内容:IoT/WEB/ネイティブアプリの受託開発
フリーランス支援事業『アットエンジニア』運営
URL:https://www.i-standard.jp

【株式会社アイスタンダード】フリーランスと企業のマッチングサイト「アットエンジニア」をフルリニューアルしました
2022年11月04月 19時
業界NO.1のフリーランスサイトを作ろう企画・・・スタート!株式会社アイスタンダード(本社:東京都品川区、代表取締役:河崎雄太)はフリーランスと企業のマッチングサイト「アットエンジニア」をフルリニューアルしました。
今回のリニューアルはフリーランスサイトを普段使いする弊社ユーザーからご意見を頂戴し、寄せられた声を基にお客様ファーストを掲げてリニューアルを行いました。
一部弊社に寄せられた声をご紹介します。
全画面で登録を促すポップウィンドウが出現し、使いづらい
案件が探しづらい、酷いサイトだと案件そのものがない
どのサイトも特色がなく、これといった目ぼしい機能がない
そこで、弊社はリニューアルをするにあたり、1つの目標を設定しました。
それは
「楽しく仕事探しをできるサイトにしよう!」
です。
つまり、仕事探しに原点を置き、ユーザーエクスペリエンスの向上を目指しましょうということです。
今回は「仕事探し」を中心にリニューアルを行いました。
一部ご紹介します。
まずトップページです。

業界 NO.1のフリーランスサイト企画

案件検索を促進させるために、
「かんたん検索」
「キーワード検索」
「注目のキーワード検索」
を目に付きやすいトップ画像下に配置しました。
注目のキーワードは現在サイトで調べられているキーワードTOP5を表示させる仕組みになっています。
また、かんたん検索においてはフリーランスがもっとも気にする
「言語」
「単価」
「勤務地」
の3つをピックアップし、絞り込み検索を実装しました。
加えて該当案件数はリアルタイムで表示させる仕組みをとっています。

業界 NO.1のフリーランスサイト企画

次に案件画面です。
今回のリニューアルで一番目玉となる画面です。
まず、一般的なフリーランスサイトでは案件一覧画面と案件詳細画面が別々になっています。
これでは案件をスムーズに探せません。
そこで、アットエンジニアはこのように

業界 NO.1のフリーランスサイト企画

左が案件一覧画面、右が案件詳細画面とすることで、1画面で案件が見れるようにしました。
加えて、ウィンドウそのものをスクロールせずとも、案件一覧の領域をスクロールさせるだけで案件を探せるため、非常に案件を探しやすくなっています。
まだ使いやすい機能があります。
一般のフリーランスサイトはページの移動に多くの時間がかかります。
なぜなら案件だけではなく、画面全体の描画に時間がかかるからです。
アットエンジニアではページの移動は行いません。
ページを押すと

業界 NO.1のフリーランスサイト企画

ヘッダー下部にアニメーションが走り

業界 NO.1のフリーランスサイト企画

案件が表示されます。
体感にして1秒くらいで表示されます。
さらに、案件画面にはトップより細かく絞り込み検索を行うことができます。

業界 NO.1のフリーランスサイト企画

ここまでご紹介したのはパソコン版ですが、実は今回スマートフォン版もかなりこだわりました。
案件をスクロールして探していき

業界 NO.1のフリーランスサイト企画


業界 NO.1のフリーランスサイト企画

「もっと見る」を押すと

業界 NO.1のフリーランスサイト企画

案件詳細画面が表示されます。
これでスマートフォン版でも、ページ移動をすることなく、スムーズに案件を見ることができます。
ちなみに簡単なローディング画面もスマートフォン版では用意しました。

業界 NO.1のフリーランスサイト企画

以上、今回の簡単なリニューアル内容でした。
アットエンジニアではあと4回の大規模なリリースを予定しています。
是非ご期待ください。