株式会社アップスターの訪問時の会話キッカケ
株式会社アップスターに行くときに、お時間があれば「TEPIA先端技術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
表参道駅の近くには居酒屋はありますか
TEPIA先端技術館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
東京メトロ半蔵門線の表参道駅
東京メトロ千代田線の表参道駅
東京メトロ銀座線の外苑前駅
2023年10月15月 15時
【英国王室愛用ブランド『DAKS』とロンドンバスがコラボ】正統派な英国式
2023年10月15月 15時
【英国初!】オーガニックティーブランド「CLIPPER」の提供スタート!
2023年09月26月 15時
【秋を先取り!】秋の味覚を五感で感じられるオータムアフタヌーンティーバス
2023年09月15月 15時
【今年も出ます英国展】イギリスファン必見の三越英国展に今年もアフタヌーン
2023年08月15月 15時
『CLIPPER』の紅茶の魅力を最大限に生かすため、英国フェスで大人気なスコーンはもちろんのこと、日本各地より美味しいスコーンをご用意いたしました。
14日間の運行で計18ブランドのスコーンブランドが集まった、日本最大級の「クリームティーイベント」をお楽しみください。
※自社調べである。 (調査年月日2022年8月30日。ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しむこと)
※自社調べである。 (調査年月日2023年10月1日。日本最大級のクリームティーイベント)
▶︎ 予約サイト:https://www.afternoontea-bus-tour.creative-raja.com/
▶︎ コラボブランド紹介サイト:https://www.its-my-cup-of-tea.creative-raja.com/creamtea
▶︎ Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
『CLIPPER』とは・・・?
『CLIPPER(クリッパー)』は、1984年にイギリスのドーセットにある紅茶のマスターテイスターである、”マイク&ロレーヌ・ブリーム”の最高品質アッサムティーからスタートしました。
イギリス市場で初めてオーガニックの紅茶を取り入れ、1994年には国内初のフェアトレード認証を受け、最近では美食の国際大会「グレイトテイストアワード」を始め、数々の国際的な賞を受賞するなど、世界中で愛される紅茶ブランドです。
Instagram:https://www.instagram.com/clipperteas_jp/
「クリームティー」とは・・・?
クリームティーは、イギリス文化の一部として非常に人気があり、特に南西部のデヴォンとコーンウォールで伝統的に楽しまれてきました。
このシンプルながら贅沢な伝統は、焼きたてのスコーン、クロテッドクリーム、そしてジャムから成り立っています。スコーンは中心を割り、片方にクリームを塗り、その上に甘いジャムを乗せて食べます。それぞれの地域によって、クリームを先に塗るか、ジャムを先に塗るかの「正しい」順番についての議論も続いています。
クリームティーは、友人や家族とのゆっくりとした午後のひとときを楽しむイギリスの伝統的な方法として、今も変わらず愛されています。
クリームティー参画ブランド様ご紹介
英国フェスで大人気なスコーンはもちろんのこと、日本各地より美味しいスコーンをご用意いたしました。
また今回コラボさせていただくブランドのスコーンはアフタヌーンティーバスツアーの姉妹ブランドである、
『it's my cup of tea(イッツ マイ カップ オブ ティー)』の公式サイトより購入が可能です。一部ご購入できないブランドもございますので、詳細はit's my cup of tea公式サイトをご覧ください。
コラボブランド紹介サイト:ttps://www.its-my-cup-of-tea.creative-raja.com/creamtea
【コラボブランド】
11月3日:it's my cup of tea
11月3日:ハフキンス
11月4日:ベノア
11月5日:ベリーズティールーム
11月6日:THE SALOON
11月7日:ENGLISH TEA SHOP
11月8日:MAIN cooking studio
11月8日:リトルスパイスザカフェミライ
11月10日:K.L.I.M
11月10日:Folium Floris TAKARAZUKA
11月11日:ベイクショップロトリー
11月12日:EARLY BiRDS MORNING CLUB
11月13日:fammy by Miho Sato
11月13日:メイドキッチンカー NarraTive
11月14日:BAKE&Cafe Notus
11月17日:bake shop HELLO
11月18日:道灌山ベイクショップ
11月19日:ロージーズベーカリー
※参画ブランドは変更される可能性がございます。
CLIPPER Afternoon Tea Bus Tour運行スケジュール
運行予定:11月3日(金)~8日(水)、10日(金)~14日(火)、17日(金)~19日(日)※14日間限定
運行時間:1便目 11:00~12:00、2便目 12:30~13:30、3便目 14:00~15:00、4便目 15:30~16:30
乗車時間:60分
発着地 :塩田ビル前周辺(〒107-0062 東京都港区南青山5丁目10)
予約方法:WEB事前決済
料金 :大人(中学生以上) 税込4,500円 小人(小学生以下) 税込3,000円
※メニューは変更になる可能性があります。
※お支払いは事前決済となります。
※ご質問等ある方は以下の問い合わせ先にご連絡ください。
関連会社
◇広告事業者:株式会社アップスター
◇所在地:〒107-0062 東京都港区南青山6丁目11番1号 スリーエフ南青山ビル7階
◇代表取締役:石井宜尚
◇ホームページ:https://www.upstar.co.jp/
◇東京都知事登録旅行業第2-8072
◆運送事業者:合資会社広田タクシー東京営業所
◆所在地:〒136-0082 東京都江東区新木場3-9-7
◆代表社員:遠藤誠人
◇運営事業社:株式会社ラジャ
◇所在地:〒213-0003 神奈川県川崎市高津区瀬田12-11
◇代表取締役:森永 瞬次
◇ホームページ:https://www.creative-raja.com/
☎︎お気軽にお問い合わせください
TEL:090-1765-8239(担当 山田湧暉)
MAIL:info.afternoonteabustour@upstar.co.jp
Instagram :https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
ホームページ:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/
アフタヌーンティーバス協賛広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/afternoonteabus-ad
車体広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/mobilityad
『DAKS』×「Afternoon Tea Bus Tour」の運行期間は11月23日(木)~11月29日(水)の7日間限定となり、『DAKS』の世界観を体験できるスペシャルデコレーションはもちろんのこと、クリスマスを先取りしたクリスマスデコレーションも同時にご体験いただけます。
コラボ期間中は、”アフタヌーンティーの聖地”としてファンの間で人気が高い「Three Tiers(スリーティアーズ)」によるクリスマスらしさあふれるフルアフタヌーンティーをご提供します。
※自社調べである。 (調査年月日2022年8月30日。ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しむこと)
▶︎ 予約サイト:https://www.afternoontea-bus-tour.creative-raja.com/
▶︎ Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
『DAKS』について
『DAKS』は1894 年創業の英国ファッションブランドです。
クオリティファーストを基本理念に掲げ、いつの時代も長く使える着心地の良い服を追及し続けています。
『DAKS』は長きに亘りクオリティの高い信頼あるブランドとして認められ、英国王室から2つのロイヤル・ウォラントを授与されています。ロイヤル・ウォラントとは5年毎の厳しい審査を経た実質性の高い認定書であり、現在王室御用達認定書を与えられている企業は約800社ありますが、2つのロイヤル・ウォラントを所持していた企業はわずか68社しかなく、その中でも衣料品の分野では『DAKS』を含めて8社しかありません。
百貨店およびオンラインショップにて多数アイテム展開されています。
「DAKS」公式Webサイト:https://onlineshop.daks-japan.com/
Instagram:https://www.instagram.com/daksjapan/
Twitter:https://twitter.com/daks_japan
「Three Tiers」について
東京・目黒の築85年の邸宅を舞台に正統派イギリス式アフタヌーンティーを提供するティーサロン。
シェフの一ノ木理恵氏が作り出すティーフーズとこだわり抜いた紅茶とのコンビネーションがファンを魅了し続け、「アフタヌーンティーの聖地」と評されています。
『DAKS』×「Afternoon Tea Bus Tour」詳細
1.『DAKS』×「Three Tiers」クリスマスアフタヌーンティー
【サンドイッチ】
・スモークサーモン&クリームチーズ
・モンゴメリーチェダー
・コロネーションチキン
【スコーン】
・ダブルバタースコーン
・ラズベリー&ホワイトチョコスコーン
クロテッドクリーム&ミックスベリージャム添え
【ペイストリー】
・キャロットカップケーキ
・ムース・オ・ショコラ ラズベリー風味
・自家製ミンスミートのミンスパイ
・オレンジパウンド
・ローズマカロン
・『DAKS』アイシングクッキー
【紅茶】
・スリーティアーズオリジナルブレンド
・アッサム2023セカンドフラッシュ
・クリスマスティー
・ロイヤルウェディングティー
※コラボ期間中は「Three Tiers」が厳選した紅茶を特別に提供いたします。
2.『DAKS』×「Afternoon Tea Bus Tour」クリスマスデコレーション
今年は冬を先取りし、11月よりクリスマスデコレーションで運行をいたします。
モミの木でクリスマスツリーをイメージし、『DAKS』を象徴する”チェック柄”を取り入れた英国感溢れる特別な空間をご提供いたします。
3.ご乗車の皆様へ「Three Tiers」オリジナルティーのプレゼント
ご乗車いただく皆様全員に「Three Tiers」オリジナルブレンドティーのプレゼントをご用意しております。
ご自宅でも本格的なブレンドティーをお楽しみください。
『DAKS』×「Afternoon Tea Bus Tour」運行スケジュール
運行予定:11月23日(木)~11月29日(水)※7日間限定
運行時間:1便目 15:00~16:30、2便目 17:00~18:30、3便目 19:00~20:30
乗車時間:90分
発着地 :Three Tires京橋店前(〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目5-8 三栄ビル前)
予約方法:WEB事前決済
料金 :1名 税込12,000円
※メニューは変更になる可能性があります。
※お支払いは事前決済となります。
※ご質問等ある方は以下問い合わせ先にご連絡ください。
<関連会社>
◇広告事業者:株式会社アップスター
◇所在地:〒107-0062 東京都港区南青山6丁目11番1号 スリーエフ南青山ビル7階
◇代表取締役:石井宜尚
◇ホームページ:https://www.upstar.co.jp/
◇東京都知事登録旅行業第2-8072
◆運送事業者:合資会社広田タクシー東京営業所
◆所在地:〒136-0082 東京都江東区新木場3-9-7
◆代表社員:遠藤誠人
◇運営事業社:株式会社ラジャ
◇所在地:〒213-0003 神奈川県川崎市高津区瀬田12-11
◇代表取締役:森永 瞬次
◇ホームページ:https://www.creative-raja.com/
<☎︎お気軽にお問い合わせください>
TEL:090-1765-8239(担当 山田湧暉)
MAIL:info.afternoonteabustour@upstar.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
ホームページ:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/
アフタヌーンティーバス協賛広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/afternoonteabus-ad
車体広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/mobilityad
▶︎ 予約サイト:https://www.afternoontea-bus-tour.creative-raja.com/
▶︎ Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
株式会社アップスター (本社:東京都港区、代表:石井宜尚)は、2023年9月1日より、英国初のオーガニックティーブランド「CLIPPER」のご提供をスタートしました。
アフタヌーンティーバスツアー初となるオーガニックに特化した「CLIPPER」は、カフェインレスシリーズも豊富に揃えており、カフェインでお悩みの方などより多くのお客様へご対応できるようになりました。
※自社調べである。 (調査年月日2022年8月30日。ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しむこと)
▶︎ 予約サイト:https://www.afternoontea-bus-tour.creative-raja.com/
▶︎ Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
CLIPPERとは・・・?
クリッパーは、1984年にイギリスのドーセットにある紅茶のマスターテイスターである、”マイク&ロレーヌ・ブリーム”の最高品質アッサムティーからスタートしました。 イギリス市場で初めてオーガニックの紅茶を取り入れ、1994年には国内初のフェアトレード認証を受け、最近では美食の国際大会「グレイトテイストアワード」を始め、数々の国際的な賞を受賞するなど、世界中で愛される紅茶ブランドです。
ご提供商品
<アールグレイ>
高山にある有機茶園で育てられた茶葉を天然のベルガモットで繊細に香りづけしたオーガニックアールグレイです。お湯を注ぐとベルガモットの優しい香りに満たされます。
<イングリッシュブレックファスト>
イギリスを代表する伝統的なブレンドティー「イングリッシュブレックファスト。有機アッサムと有機セイロンをブレンドした味わいはストレートはもちろん、ミルクティーにしてもオススメ。
<アフターディナーミント>
爽やかなペパーミント、ほんのり甘いスペアミントに、フェンネルとジンジャーのスパイシーテイストをバランスよく合わせたカフェインフリーの有機ハーブティー。
<ベリーバースト>
ローズヒップ、ハイビスカスをブレンド。素材そのものの優しい甘さと酸味が調和したオーガニックハーブティーです。カフェインフリー。
<レモン&ジンジャー>
ピリッとしたジンジャーとレモングラス、リコリス、レモンの皮をブレンドしたオーガニックハーブティー。ほんのりとした甘みとレモンの酸味が特徴です。カフェインフリー。
<インディアンチャイ>
有機紅茶に、有機スパイスのシナモン、クローブ、フェンネルシードをブレンド。独特の香り、爽やかなオレンジがアクセントの芳醇でスパイシーな風味。そして澄んだ色合いが爽快さを醸し出します。
<サマーベリー>
有機紅茶とブラックカラントに、ラズベリーとストロベリーの酸味をプラスした爽やかな香りが特徴です。一年中夏を感じられる一杯です。
<カモミール>
有機栽培されたカモミールの花のみで作られた明るい黄金色のカフェインフリーのハーブティーです。
関連会社情報
◇広告事業者:株式会社アップスター◇所在地:〒107-0062 東京都港区南青山6丁目11番1号 スリーエフ南青山ビル7階◇代表取締役:石井 宜尚◇ホームページ:https://www.upstar.co.jp/◇東京都知事登録旅行業第2-8072◇運営事業社:株式会社ラジャ◇所在地:〒213-0003 神奈川県川崎市高津区瀬田12-11◇代表取締役:森永 瞬次◇ホームページ:https://www.creative-raja.com/ ◆運送事業者:合資会社広田タクシー東京営業所◆所在地:〒136-0082 東京都江東区新木場3-9-7◆代表社員:遠藤 誠人
☎︎お気軽にお問い合わせください
広報担当(株式会社アップスター ):山田TEL:070-5369-2935MAIL:info.afternoonteabustour@upstar.co.jpInstagram :https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/ホームページ:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/アフタヌーンティーバス協賛広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/afternoonteabus-ad車体広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/mobilityad
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
広報担当(株式会社アップスター ):山田TEL:090-1765-8239(担当 山田湧暉)MAIL:info.afternoonteabustour@upstar.co.jp
▶︎ 予約サイト:https://www.afternoontea-bus-tour.creative-raja.com/booking
▶︎ Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
株式会社アップスター (本社:東京都港区、代表:石井宜尚)は、2023年10月1日(日)より10月のアフタヌーンティーバスツアーを運行開始いたします。アフタヌーンティーバスツアーは2023年8月で1周年を迎え、
9月は日本橋三越本店との英国展コラボツアーを開始し大盛況となりました。
そして10月は秋先取りツアーとしてオータムアフタヌーンティーバスツアーの運行開催をいたします。
アフタヌーンティーメニューには、旬なフルーツのりんごをモチーフにした真っ赤なアップルムースケーキを始め、栗やローズドライイチジクをふんだんに使用したスイーツをご用意。
内装は大人気の「ピンクの花畑」のデコレーションに秋らしい黄色とオレンジの花が装飾されたこれまた秋を感じさせる非日常空間をご提供いたします。
1日24組限定のスペシャルツアーですのでご予約はお早めに。
予約サイト:https://www.afternoontea-bus-tour.creative-raja.com/booking公式Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
※自社調べである。 (調査年月日2022年8月30日。ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しむこと)
アフタヌーンティーメニューラインナップ
◯アップルムースケーキ
焦しキャラメルムースがたっぷり、りんごのムースケーキ
◯ローズマカロン
ローズ香るストロベリーマカロン
◯モンブランケーキ
カスタードのロールケーキにマロンクリーム、上にクルミ、ドライローズ。
濃厚で爽やかな栗の甘み感じるマロンクリームに食感軽い食べやすいロールケーキ
◯グラノーラヨーグルト
ドライフィグナッツが入った食感も楽しいフルーツグラノーラ
◯カプレーゼラスク
フレッシュなトマトに塩味のあるカプレーゼを使ったお口直しにもぴったりな逸品
◯チーズリゾットライスコロッケ
濃厚なチーズリゾットライスコロッケにのタラコソース
運行スケジュール
<運行日>
10月1日、6日~9日、13日~15日、20日~22日、
27日~29日
<運行時間>
1.11:00~12:30 2.13:00~14:30 3.15:00~16:30
<料金>
大人1名:¥6,800
小人1名:¥3,000
※小人のみ:
・アップルムーズケーキ
・チーズリゾットライスコロッケ
・スコーンセット
になります。
<運行ルート>
表参道出発→渋谷→外苑前→六本木→表参道下車
<発着地>
東京都港区南青山5-10
表参道塩田ビル前付近(246号線沿い)
※最寄駅は表参道銀座線 地下出口B3より徒歩3分
関連会社情報
◇広告事業者:株式会社アップスター◇所在地:〒107-0062 東京都港区南青山6丁目11番1号 スリーエフ南青山ビル7階◇代表取締役:石井 宜尚◇ホームページ:https://www.upstar.co.jp/◇東京都知事登録旅行業第2-8072◇運営事業社:株式会社ラジャ◇所在地:〒213-0003 神奈川県川崎市高津区瀬田12-11◇代表取締役:森永 瞬次◇ホームページ:https://www.creative-raja.com/ ◆運送事業者:合資会社広田タクシー東京営業所◆所在地:〒136-0082 東京都江東区新木場3-9-7◆代表社員:遠藤 誠人
☎︎お気軽にお問い合わせください
広報担当(株式会社アップスター ):山田TEL:070-5369-2935MAIL:info.afternoonteabustour@upstar.co.jpInstagram :https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/ホームページ:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/アフタヌーンティーバス協賛広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/afternoonteabus-ad車体広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/mobilityad
▶︎ 予約サイト:https://www.afternoontea-bus-tour.creative-raja.com/
▶︎ Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
株式会社アップスター (本社:東京都港区、代表:石井宜尚)は、日本橋三越が8月30日より開催する「英国展」で英国展出店ブランドとのコラボツアーを開催いたします。11日間日別で各ブランドの人気商品が登場する今回のコラボ企画は英国展ファンのみならず、アフタヌーンティー好きの皆様も見逃せないスペシャルツアーになります。
そして今回英国展はアフタヌーンティーバスツアーでご提供しているスコーンブランド「it's my cup of tea」が
店舗として英国展に出店が決定いたしました。
イギリス小麦にこだわった本格英国式スコーンは英国ファンの舌を唸らせること間違いありません。
英国展にお越しになる方は是非一度ご賞味ください。
※自社調べである。 (調査年月日2022年8月30日。ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しむこと)
▶︎ 予約サイト:https://www.afternoontea-bus-tour.creative-raja.com/
▶︎ Instagram:https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/
コラボブランドご紹介【英国展コラボブランド】
1.フォリウムフロリスタカラヅカ サロンド馬車道
フォリウム フロリス タカラヅカは、シュガークラフトアーティスト元宝塚歌劇団みずき愛 による手作りお菓子とシュガークラフトのアトリエです。オリジナル商品シュガーレースを始め、英国焼き 菓子と紅茶、ティータイムグッズを取り揃え夢のあるティータイムを演出致します。
2.ベノア
19世紀半ば、フランスからロンドンに渡ったシェフ「ムッシュ・ベノア」。
彼の創る高級食品は、英国王室やロンドンの貴族階級のグルメ達から広く愛され、高い評価を受けて参りました。エリザベス2世、エリザベス皇太后、チャールズ皇太子の御用達商として3つの紋章使用の許可を賜ったこともあり、その伝統と格式を日本に受け継いだのがベノア(Benoist)です。「高品質でおいしいもの」を御提供しております。
3.ベイクショップコナ
BakeShopKona埼玉県三郷市の住宅街でひっそり営業している小さな焼き菓子屋です。当店は季節の新鮮な食材を厳選し、人の手で丁寧に焼き上げることにこだわっています。
お客様にひとときの幸せを感じていただけるよう、季節ごとに様々なお菓子をご用意しております。BakeShopKonaの焼き菓子は、大切な人への贈り物や、ほっと一息つきたいときにも最適です。
4.ベイクショップコナベイクショップロトリー
創業から変わらずにオリジナルレシピで焼き上げるスコーンは余計なものは加えずにシンプルに優しい焼き上がりになってます。百貨店が開催するイギリス展でもいちばん人気なプレーンです。
5.ハフキンス
ハフキンスはヴィクトリア時代、1890年に小さなベーカリーとして生まれました。焼きたてパンを地元の人に届けるパン屋さんとして、地元コッツウォルズの人々に愛されて130年。学生から家族連れまで、多くの人たちを魅了する焼きたてブレッドが生まれる工房は、小規模のまま伝統を守り、手作りの愛情がこもったメニューを提供しています。空気を多く含んだ生地はふわふわの食感。ハフキンス・スコーンマイスターが焼き上げる完全無添加のスコーンです。
6.it's my cup of tea
サクッと軽い心地よい食感に、ホロッ…心もほどけるバターの芳醇な香りに包まれる ”The British SCONE ”
it's my cup of teaのスコーンは、滑らかな食感、厳選されたイギリス産の小麦や濃厚な風味が体中を包み込む、選び抜かれた「バター」、試行錯誤を経て完成させた、本物の素材を活かすスコーンそれぞれの良さが混ざり合い、素材の掛け算で出来上がった奇跡のスコーン。
それがit's my cup of teaのスコーンなのです。
さらに"英国展part2"でも大人気ブランドとのコラボレーションがございます。
コラボ詳細はHPにてご確認ください。
※コラボブランドは変更される場合がございます。
英国展コラボツアー運行スケジュール
運行予定:8月30日~9月6日、8日~11日、29日、30日乗車時間:90分乗車人数:20人まで発着地 :ミスターミニット日本橋三越本店前 予約方法:WEB事前決済料金 大人1人¥6,800 小人1人¥3,000
※英国展コラボは8月30日~9月11日のみです。
※9月8日~11日のみラッピング・内装・当日アナウンス・お土産など英国展ツアーとはサービスが異なります。
お食事は変更ございません。
※9月29日、30日のみ表参道発着の通常ツアーを開催いたします。
関連会社情報
◇広告事業者:株式会社アップスター◇所在地:〒107-0062 東京都港区南青山6丁目11番1号 スリーエフ南青山ビル7階◇代表取締役:石井 宜尚◇ホームページ:https://www.upstar.co.jp/◇東京都知事登録旅行業第2-8072◇運営事業社:株式会社ラジャ◇所在地:〒213-0003 神奈川県川崎市高津区瀬田12-11◇代表取締役:森永 瞬次◇ホームページ:https://www.creative-raja.com/ ◆運送事業者:合資会社広田タクシー東京営業所◆所在地:〒136-0082 東京都江東区新木場3-9-7◆代表社員:遠藤 誠人
☎︎お気軽にお問い合わせください
広報担当(株式会社アップスター ):山田TEL:070-5369-2935MAIL:info.afternoonteabustour@upstar.co.jpInstagram :https://www.instagram.com/afternoon_tea_bus_tour/ホームページ:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/アフタヌーンティーバス協賛広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/afternoonteabus-ad車体広告について:https://www.upstar-londonbus-travellingnewtokyo.com/mobilityad
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
広報担当(株式会社アップスター ):山田TEL:090-1765-8239(担当 山田湧暉)MAIL:info.afternoonteabustour@upstar.co.jp
株式会社アップスターの情報
東京都港区南青山6丁目11番1号
法人名フリガナ
アップスター
住所
〒107-0062 東京都港区南青山6丁目11番1号
企業ホームページ
創業年
2001年
推定社員数
1~10人
代表
代表取締役 石井 宜尚
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ銀座線の表参道駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
1011001037434
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/05/31
プレスリリース
【クリームティーの楽しみ方が変わる】オーガニックティーブランド『CLIP
【クリームティーの楽しみ方が変わる】オーガニックティーブランド『CLIPPER』とイギリスの伝統文化”クリームティー”を堪能するコラボバスツアーを開催
2023年10月15月 15時
2023年11月3日よりイギリスのオーガニックティーブランド『CLIPPER』とのコラボアフタヌーンティーバスツアーを開催いたします。株式会社アップスター (本社:東京都港区、代表:石井宜尚)は、2023年11月3日(金)より、イギリスのオーガニックティーブランド『CLIPPER(クリッパー)』とイギリスの伝統的なクリームティーとのコラボバスツアーを開催いたします。
【英国王室愛用ブランド『DAKS』とロンドンバスがコラボ】正統派な英国式アフタヌンティーバスツアーを開催
2023年10月15月 15時
2023年11月23日(木)より英国王室御用達ブランド『DAKS』との英国コラボツアーを開催いたします。株式会社アップスター (本社:東京都港区、代表:石井宜尚)は、2023年11月23日(木)より英国を代表するファッションブランド『DAKS(ダックス)』とのコラボバスツアーを開催いたします。
【英国初!】オーガニックティーブランド「CLIPPER」の提供スタート!
2023年09月26月 15時
イギリスを代表するオーガニックティーブランドをご提供株式会社アップスター (本社:東京都港区、代表:石井宜尚)は、2023年9月1日より、英国初のオーガニックティーブランド「CLIPPER」のご提供をスタートしました。
【秋を先取り!】秋の味覚を五感で感じられるオータムアフタヌーンティーバスツアーの予約開始!
2023年09月15月 15時
旬なりんごをモチーフにしたスイーツをはじめとする秋の味覚が表現されたスペシャルアフタヌーンティーをご用意。株式会社アップスター (本社:東京都港区、代表:石井宜尚)は、2023年10月1日(日)より*日本初のアフタヌーンティーバスツアーの秋先取り企画である、「オータムアフタヌーンティーバスツアー」の運行を開始いたします。
【今年も出ます英国展】イギリスファン必見の三越英国展に今年もアフタヌーンティーバスツアーが登場!期間中は出店ブランドと日別でコラボを実施。
2023年08月15月 15時
1日24組限定の英国ファン必見ツアーを見逃すな!株式会社アップスター (本社:東京都港区、代表:石井宜尚)は、2023年8月30日(水)より日本橋三越開催の英国展でコラボツアーを運行します。英国展出店ブランドの人気商品がメニューに日替わりで登場するスペシャルコラボツアーです。