株式会社アトムエンジニアリングの情報

栃木県宇都宮市御幸ケ原町10番44号

株式会社アトムエンジニアリングについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は宇都宮市御幸ケ原町10番44号になり、近くの駅は岡本駅。株式会社ナオが近くにあります。また、法人番号については「5060001000385」になります。


住所
〒321-0982 栃木県宇都宮市御幸ケ原町10番44号
google mapで地図をみる。
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本東北本線の岡本駅
JR東日本東北新幹線の宇都宮駅
JR東日本東北本線の宇都宮駅
JR東日本日光線の宇都宮駅
地域の企業
3社
株式会社ナオ
宇都宮市御幸ケ原町139番地117
株式会社A&C Support
宇都宮市御幸ケ原町142番地60
株式会社NAGAOKA
宇都宮市御幸ケ原町135番地18ベルフォート110号
法人番号
5060001000385
法人処理区分
新規

【アトムエンジニアリング 新製品】タブレットで複数オーダーを同時にピッキングし、その場で仕分けできるクラウドサービス「TREMAS(トレマス)」をリリース!
2025年01月16月 14時
【アトムエンジニアリング 新製品】タブレットで複数オーダーを同時にピッキングし、その場で仕分けできるクラウドサービス「TREMAS(トレマス)」をリリース!
ネット通販業や物流業・製造業におけるピッキング作業の効率アップをサポート!
株式会社アトムエンジニアリング(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:片岡秀樹)は、ネット通販業や倉庫・3PL業などの物流現場の出荷作業において、複数伝票をまとめて同時にピッキングと仕分けを行えるシステム「TREMAS(トレマス)」をリリースしました。本製品は、1月22日~24日開催のスマート物流EXPOで出展いたします。

製品ページ:

https://www.atm-net.co.jp/pro/cl-tremas/

製品資料のご請求はこちら:

https://www.atm-net.co.jp/pro/cl-tremas/#contact

■こんなお悩みを改善します!
「ピッキング作業に時間がかかる」「なるべく早く導入したい」「導入コストを抑えたい」
■TREMAS(トレマス)の特徴
タブレット端末を活用し、複数の伝票を同時にピッキングできるクラウドサービスです。従来の1伝票ずつのピッキング作業はもちろん、作業者が扱いやすい伝票数を同時にピッキングすることができます。ピッキング時に出荷先ごとの仕分け作業を同時に行えるため、トータルピッキングとは異なり、ピッキング後に仕分けする手間が発生しません。既存のカートを使ってタブレットで作業できます。
■業種別利用イメージ

■機能一覧
端末設定/画面レイアウト/印刷設定/音声単語設定/作業選択/マルチピック/再発行
■作業イメージ


■本製品は、第4回スマート物流EXPOで出展!
1月22日(水)~24(金)に東京ビッグサイトで開催される「第4回スマート物流EXPO」で、
TREMASを出展します。ぜひ、ご来場いただき本製品をご体感ください。
展示会情報はこちら:

https://www.atm-net.co.jp/topics/251/

■製品に関するお問い合わせはこちら

https://www.atm-net.co.jp/contact/

【会社概要】
会社名:株式会社アトムエンジニアリング
所在地:栃木県宇都宮市御幸ケ原町10-44
代表者:片岡 秀樹
設立:1983年
URL:

https://www.atm-net.co.jp/

事業内容:クラウド在庫管理システム「@wms」、及びその他クラウド製品、サービスの提供。
パッケージ・システムの開発、販売。
アプリケーション・ソフトウェアの開発、販売。
コンピューター及び周辺機器に関するハードウェアの販売、保守。
物流及び通信機器に関するハードウェアの販売。
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社アトムエンジニアリング
TEL:028-662-0808(9:00~18:00)
e-mail:eigyou@atm-net.co.jp(営業)

【アトムエンジニアリング 新製品】どこでもタブレットで検品できるシステム「PACKRUN(パックラン)」をリリース!卸売業・3PL業における検品作業の効率アップをサポート。
2025年01月16月 11時
【アトムエンジニアリング 新製品】どこでもタブレットで検品できるシステム「PACKRUN(パックラン)」をリリース!卸売業・3PL業における検品作業の効率アップをサポート。
卸売業・3PL業におすすめ ― Amazonベンダーセントラル向けSSCCラベルも発行可能 ―
株式会社アトムエンジニアリング(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:片岡秀樹)は、卸売業や3PL業などの物流現場の検品・梱包作業において、タブレットでどこでも検品しながら梱包できる「PACKRUN(パックラン)」をリリースしました。本製品は、1月22日~24日開催のスマート物流EXPOで出展いたします。

製品ページ:

https://www.atm-net.co.jp/pro/packrun/

製品資料のご請求:

https://www.atm-net.co.jp/pro/packrun/#contact

■こんなお悩みを改善します!
「ラベルの貼り間違いが多い」「梱包した後に中身が分からない」「導入コストを抑えたい」
■PACKRUN(パックラン)の特徴
固定の検品場所が無くても、タブレットを持ち運んでどこでも梱包しながら検品ができるシステムです。作業が終われば空いたフロアを有効活用できます。
箱ラベル、商品ラベルの他、Amazonベンダーセントラル向けSSCCラベルを検品後にすぐ出力できるので貼り間違い防止に役立ちます。
■利用イメージ

■機能一覧
作業場所選択 / 印刷設定 / 音声言語設定 / 作業選択 / 梱包検品 / 再発行
■作業イメージ


■本製品は、第4回スマート物流EXPOで出展!
1月22日(水)~24(金)に東京ビッグサイトで開催される「第4回スマート物流EXPO」で、
PACKRUNを出展します。ぜひ、ご来場いただき本製品をご体感ください。
展示会情報はこちら:

https://www.atm-net.co.jp/topics/251/

■製品に関するお問い合わせはこちら

https://www.atm-net.co.jp/contact/

【会社概要】
会社名:株式会社アトムエンジニアリング
所在地:栃木県宇都宮市御幸ケ原町10-44
代表者:片岡 秀樹
設立:1983年
URL:

https://www.atm-net.co.jp/

事業内容:クラウド在庫管理システム「@wms」、及びその他クラウド製品、サービスの提供。
パッケージ・システムの開発、販売。
アプリケーション・ソフトウェアの開発、販売。
コンピューター及び周辺機器に関するハードウェアの販売、保守。
物流及び通信機器に関するハードウェアの販売。
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社アトムエンジニアリング
TEL:028-662-0808(9:00~18:00)
e-mail:eigyou@atm-net.co.jp(営業)

《アトムエンジニアリングがベトナムに新会社を設立》
2023年08月07月 12時
ーベトナムを中心にアジアで必要とされる物流システムを開発ー株式会社アトムエンジニアリング(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:片岡秀樹)は、ベトナムへ新たに関連会社『ATOM ENGINEERING VIETNAM COMPANY LIMITED』を設立しましたので、下記の通りお知らせいたします。

ーベトナム中心

1.新会社設立の目的
弊社は主に、物流現場や製造現場でご利用いただくソフトウェア開発を行っており、数多くのお客様からご愛顧頂き、41期を迎えることができました。
これまでの数十年間に、国内では経営戦略としてロジスティクスが広く認識され、昨今では2024年問題や、ネット通販の市場拡大によりその重要性が益々高まっております。
今後、ベトナムを中心にアジアで必要とされる物流システムを開発し、アジア諸国の国内物流の発展に貢献できる企業になりたいという思いで設立いたしました。
2.子会社の概要

ーベトナム中心

【株式会社アトムエンジニアリング会社概要】

ーベトナム中心

会社名:株式会社アトムエンジニアリング
所在地:栃木県宇都宮市御幸ケ原町10-44
代表者:片岡 秀樹
設立:昭和58年
URL:https://www.atm-net.co.jp/
事業内容:クラウド在庫管理システム「@wms」、及びその他クラウド製品、サービスの提供。
パッケージ・システムの開発、販売。
アプリケーション・ソフトウェアの開発、販売。
コンピューター及び周辺機器に関するハードウェアの販売、保守。
物流及び通信機器に関するハードウェアの販売。
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社アトムエンジニアリング
TEL:028-662-0808(9:00~17:00)
e-mail:eigyou@atm-net.co.jp(営業)

アトムエンジニアリング、「在庫管理システム@wms」が今年もIT導入補助金2023の対象ツールに認定
2023年04月24月 11時
~ @wmsの導入費用の最大1/2が補助対象に~株式会社アトムエンジニアリング(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:片岡秀樹)は、経済産業省が実施する「IT導入補助金2023」のIT導入支援事業者として認定され、在庫管理システム「@wms(アットダブリュエムエス)」が補助金対象ツールとして認定されました。補助金を活用することで導入費用の最大150万円(クラウドシステム利用料2年間分と初期導入費用の合計額の1/2)が補助されます。
【URL】https://www.zaikokanri.com/

wmsの導入費用の最大1/2補助対象

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
【URL】https://www.it-hojo.jp/
「@wms」は通常枠A類型として申請いただけます。

wmsの導入費用の最大1/2補助対象

【申請期間】
【一次締切分】
締切日:2023年4月25日(火)17:00(予定)
交付決定日:2023年5月31日(水)(予定)
【二次締切分】
締切日:2023年6月2日(金)17:00(予定)
交付決定日:2023年7月11日(火)(予定)
【在庫管理システム「@wms」について】

wmsの導入費用の最大1/2補助対象

@wmsは、倉庫やバックヤードの現場において、商品の入荷や出荷・在庫管理をクラウドでご利用いただける在庫管理システムです。
ハンディターミナルやスマートフォンなどを活用して物流現場で起こりがちな誤出荷の防止や、帳簿上の理論在庫ではなく実際に現場にある実在庫を正確に管理することで基幹システム等の理論在庫との差異を防ぎます。
 賞味期限・製造日・ロット管理などの属性管理により、よりフレキシブルな対応が可能です。
【URL】https://www.zaikokanri.com/
【アトムエンジニアリングについて】
アトムエンジニアリングは物流や製造現場で起こっている問題や悩みを解決し、生産性向上を実現したいと考えパッケージ製品の開発やシステム提案をおこなっています。
新規にシステムの導入はもちろん、システムの入れ替えや作業の一部分のみ改善など今までの導入経験で培ったノウハウを最大限に利用し、現場改善をおこなっています。
【会社概要】
会社名:株式会社アトムエンジニアリング
所在地:栃木県宇都宮市御幸ケ原町10-44
代表者:片岡 秀樹
設立:昭和58年
URL:https://www.atm-net.co.jp/
事業内容:クラウド在庫管理システム「@wms」、及びその他クラウド製品、サービスの提供。
パッケージ・システムの開発、販売。
アプリケーション・ソフトウェアの開発、販売。
コンピューター及び周辺機器に関するハードウェアの販売、保守。
物流及び通信機器に関するハードウェアの販売。
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社アトムエンジニアリング
TEL:028-662-0808(9:00~17:00)
e-mail:eigyou@atm-net.co.jp(営業)