株式会社アリアの情報

東京都練馬区豊玉北3丁目18番8-705号

株式会社アリアについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は練馬区豊玉北3丁目18番8-705号になり、近くの駅は桜台駅。ノブホーム株式会社が近くにあります。また、法人番号については「6011601012534」になります。
株式会社アリアに行くときに、お時間があれば「唐澤博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3丁目18番8-705号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
西武池袋線の桜台駅
都営大江戸線の練馬駅
西武豊島線の練馬駅
西武池袋線の練馬駅
地域の企業
3社
ノブホーム株式会社
練馬区豊玉北5丁目25番8号
有限会社田村パーキング
練馬区豊玉北6丁目2番1-2706号
有限会社オウシン
練馬区豊玉北1丁目13番6-101号
地域の観光施設
2箇所
唐澤博物館
練馬区豊玉北3-5-5
練馬区立美術館
練馬区貫井1-36-16
地域の図書館
1箇所
練馬区立練馬図書館
練馬区豊玉北6丁目8-1
法人番号
6011601012534
法人処理区分
新規

自分の声が外に聞こえない!画期的商品「片手で持てる防音室」音楽家×研究者の共同開発で実現した「Voicease(ヴォイシーズ)」
2022年07月07月 19時
7月9日(土)16時30分〜YouTubeライブ配信します!ヴォイシーズを実際に使ってのご説明・ご質問への回答を行います。手持ち型マイクにセットして使用するボーカルサイレンサー「Voicease(ヴォイシーズ)」です。本体内部の消音機構・吸音加工によって自分が発する声の防音を実現させた画期的商品です。(特許・意匠申請中)

7月9日土

Makuakeで大反響!こんな商品を待っていたという声続出  
Makuakeでのプロジェクト開始から2日で設定金額200万円に到達。現在までで応援総額945万円を突破、すでに585名を超える皆様よりご支援いただいております。

7月9日土

【7月13日(水)18時まで!】Makuakeでの応援購入はこちら
https://www.makuake.com/project/voicease/
                             
Point1 低価格&カンタン仕様
防音室を設置するとなると、スペースと数十万円ものお金が必要。自分の発する声が遮音され、録音の時にも外部の音を拾いにくくする防音室機能を、17,600円という低価格で実現しました。お手持ちのマイクを差し込むだけで簡単に使用できます。
Point2 小さいのに-20デシベル以上の遮音効果
内部の消音機構や吸音加工によって、防音室に負けず劣らない-20デシベル以上の騒音削減レベルを実現しました。 自分の発する音を遮音することによって周囲に迷惑をかけず好きな時に好きなだけミュージックライフを送ることができます。
Point3 長時間の練習でも苦しくない通気性
トップアスリートを超える肺活量を持つというオペラ歌手。プロのオペラ歌手でも快適に息を吸って吐いて歌える通気性です。夜間の声出し、カラオケ、テレビ会議など声を出す幅広いシーンで対応可能です。

7月9日土

夜間の歌の練習や録音にも最適。薄い壁の向こうからドンドン!と怒られることもありません。

7月9日土

カラオケ、詩吟、スピーチの練習etc…家族の目を気にせず好きな時に好きなだけ練習ができます。

7月9日土

商品仕様                              

7月9日土

-商品展開の背景-                           
 サイレントピアノやサイレントヴァイオリンはあるのになぜサイレントボーカルは無いのか。歌うこと、声を出すことは単に気持ち良いばかりでなく免疫力を上げる効果もあるというのに昨今の情勢や住宅事情、家庭内の問題などで自由に声を出せる場所が限られています。時間や場所にとらわれず「毎日歌うのが当たり前、という世界を作りたい。」その夢からヴォイシーズは誕生しました。
◆〈新型コロナの影響により歌う場所・機会の減少〉
新型コロナの影響によりカラオケ店は休業、閉店に追い込まれ日常では常にマスクをして室内ではなるべくおしゃべりをしないように、というルールが定着しました。これにより歌う場所がなくなり声を出せる機会も激減しました。
家で歌おうと思っても壁が薄くてご近所や隣人に迷惑がられる。家族にうるさがられるので気を使って歌えない。声を出したい人、その近くにいる人全てのストレスを解決するのがヴォイシーズです。
◆〈プロの音楽家が使えるクオリティの商品をつくりたい〉
小型で遮音性が高い防音室機能のある装置をつくることは当初困難がたくさんありました。音が漏れてしまったり、息が吸いにくく長時間使用できないものであったり、機械の中で音が反響して録音された音に雑音が入っていたり。しかし、音楽家が使えるものにしたいという強い思いでチームを組み、度重なる試作・開発の結果、音楽家が実用できるような画期的な商品が実現しました。
今後も音楽の力でみなさまの生活を豊かにしていけるような事業を展開して参ります。
会社概要                                
株式会社アリアは「音楽で笑顔に」をモットーに各種イベントでの生演奏企画・コーディネート事業、音楽関連商品の開発販売事業を行っております。
【会社概要】
社名:株式会社アリア
本社所在地:東京都練馬区豊玉来た3-18-8エステート矢島705
代表取締役:大高 直子
事業内容: 生演奏企画・コーディネート、商品企画開発、販売
設立: 2006年10月2日
HP:https://www.ariamusic.jp/
Makuake:https://www.makuake.com/project/voicease/
ヴォイシーズに関する情報まとめはこちら:https://smart-snake-1e2.notion.site/Voicease-695545e1361c48f2a95321dc65c63342
【問い合わせ先】
株式会社アリア 担当:佐藤 繭子
電話:03-6766-6773
E-Mail:office@ariamusic.jp