株式会社アルファパーチェスの訪問時の会話キッカケ
株式会社アルファパーチェスに行くときに、お時間があれば「国立科学博物館附属自然教育園」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
赤羽橋駅が最寄り駅ですか
国立科学博物館附属自然教育園が近くにあるようですが、好きですか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
東京メトロ南北線の麻布十番駅
都営大江戸線の麻布十番駅
都営都営三田線の芝公園駅
2025年07月01月 11時
アルファパーチェス、株式会社山田製作所に間接材購買のソリューションを提供
2025年06月10月 14時
アルファパーチェス、JR九州ホテルズに間接材購買のソリューションを提供
2024年07月02月 11時
アルファパーチェスの100%子会社、APリノベーションズが本日より営業を
2024年06月03月 11時
アルファパーチェス、アスクルの「ビズらく」を通じて法人向けに新たな清掃サ
2023年10月26月 13時
株式会社アルファパーチェス(代表取締役 社長:田辺 孝夫 以下:当社)は、2024年9月に提供を開始した電子カタログモジュール「無限カタログ」の専用WEBサイト(以下、サイト)を、本日、開設したことをお知らせします。
URL:https://mugencatalog.com/
このサイトでは、「無限カタログ」の特長やユニークな機能、そしてそれらが間接材購買においてどのような価値をもたらすのかを、それぞれ分かりやすくご紹介しております。
また、間接材購買特有の課題を「無限カタログ」がどのように解決してきたのか、その導入事例についても掲載しております。
さらに、「無限カタログ」の導入適性度を簡単にチェックできる導入診断ツールや、コスト削減・業務効率化に役立つコラムなど、実践的なコンテンツも多数ご用意しております。
今後は、これらのコンテンツの更新を含み、より見やすく充実したサイトへのリニューアル等を随時行っていく予定です。
「無限カタログ」は、今後も間接材購買におけるさまざまな課題の解決を目指し、機能の追加・アップデートを進めてまいります。このサイトではそういった今後の展望についても、随時お知らせしてまいります。
無限カタログについて
単なる商品や価格のリストではなく、当社が提供する SaaS 型の間接材購買システムAPMRO(エーピーエムアールオー)の本体部分ともいえるシステムモジュールです。今後の機能強化により、お客様の購買条件の変更や商品の仕様変更などのご要望に柔軟に対応し、従来のカタログでは取り扱う事が困難だった範囲も取り扱ってまいります。また、連携できるECサイトや購買システムを更に追加することにより、事実上、取り扱い商品数を無限にすることを目指しております。このことからこのシステムモジュールを無限カタログと命名しております。
株式会社アルファパーチェスについて
商号:株式会社アルファパーチェス(AlphaPurchase Corporation)
代表者:代表取締役 社長 田辺 孝夫
本社所在地:東京都港区三田 1-4-28 三田国際ビル 15階
設立年月日:2000 年 11 月 15 日(前身会社時代含む)
URL :
https://www.alphapurchase.co.jp/
本ニュースリリースについてのお問合せ先
<全般>
ir@alphapurchase.co.jp
03-6628-8453
<APMRO>
info@alphapurchase.co.jp
03-6635-5150
株式会社アルファパーチェス(代表取締役 社長:田辺 孝夫 以下:当社)は、株式会社山田製作所(代表取締役社長 佐藤 賢 以下:山田製作所)に、当社独自のシステムである APMRO(エーピーエムアールオー)を含む間接材購買のソリューションの提供を開始いたしました。これにより、山田製作所の間接材購買の最適化に貢献いたします。
当社は創業以来、管理工数の多さや購買状況の把握の困難さといった、お客様が持つ間接材購買に固有の課題の解決に取り組み、取引の一元管理が可能なシステムである APMRO、および間接材購買の改善に向けた各種ソリューションを提供してまいりました。また、当社の電子カタログをAPMRO以外のシステムでもご利用いただけるよう、「無限カタログ」と命名し、単体のシステムとしての提供を2024年9月に開始しております。
一方、山田製作所では間接材購買の業務負荷が高いことが課題の一つとなっておりました。このため、2025年4月にAPMROを導入、改善を進めた結果、間接材購買に関わる業務工数の削減を実現しております。また、間接材購買の一元管理化により社内のガバナンス強化にも貢献しております。
当社は今後、APMROと無限カタログの機能強化を継続して行い、山田製作所に幅広くご活用いただくことで間接材購買業務の最適化、ひいては経営改善に更に貢献してまいります。
山田製作所 ご担当者様コメント
APMRO導入によって間接材購買における発注の簡素化と比較購買による購入ロス削減を両立でき、社内ユーザーからも高い評価を得ております。
APMRO について
アルファパーチェスが提供する SaaS 型の間接材購買システムで、主要な間接材の電子カタログを搭載しています。商品検索機能、同一品比較機能、見積依頼機能、発注・承認機能、受入検収機能などを標準で完備し、他の EC サイトとの連携も行えることから一元的に間接材購買の管理が可能です。
無限カタログについて
単なる商品や価格のリストではなく、APMROの本体部分ともいえるシステムモジュールです。今後の機能強化により、お客様の購買条件変更のご要求や商品の仕様変更などのご要求に柔軟に対応して、従来のカタログでは取り扱う事が困難だった範囲も取り扱い、また連携できるECサイトや購買システムを広げることにより、事実上、取り扱い商品数を無限にすることを目指しております。このことからこのシステムモジュールを無限カタログと命名しております。
株式会社山田製作所について
商号:株式会社山田製作所
代表者:代表取締役社長 佐藤 賢
本社所在地: 群馬県伊勢崎市香林町2-1296
設立年月日:1946年2月26日
URL :
https://www.yamada-s.co.jp/
株式会社アルファパーチェスについて
商号:株式会社アルファパーチェス(Alpha Purchase Co., Ltd.)
代表者:代表取締役 社長 田辺 孝夫
本社所在地:東京都港区三田 1-4-28 三田国際ビル 15 階
設立年月日:2000 年 11 月 15 日(前身会社時代含む)
URL :
https://www.alphapurchase.co.jp/
本ニュースリリースについてのお問合せ先
<全般>
ir@alphapurchase.co.jp
03-6628-8453
<APMRO>
info@alphapurchase.co.jp
03-6635-5150
JR九州ホテルズ株式会社(代表取締役社長 角谷 英彦 以下:JR九州ホテルズ)に、当社独自のシステムであるAPMRO(エーピーエムアールオー)を含む間接材購買のソリューションの提供を開始いたしました。これにより、JR九州ホテルズの間接材購買の最適化に貢献いたします。
APMROログイン画面(左)と商品検索画面(右)
当社は創業以来、管理工数の多さや購買状況の把握の困難さといった、お客様が持つ間接材購買に固有の課題の解決に取り組み、取引の一元管理が可能なシステムであるAPMRO、および間接材購買の改善に向けた各種ソリューションを提供してまいりました。
一方、JR九州ホテルズでは、1.多くの間接材においてその性質上、拠点毎に購買方法や仕入れ先が異なるため購買プロセスコストの負担が大きい、2.購買活動の一元化ができないため状況把握が困難、3.仕入先の出荷計上基準での支払いをせざるを得ず、本来あるべきである検収基準での支払いが困難、など、間接材購買において様々な課題を抱えておりました。
JR九州ホテルズはこれらの課題を全て解決し、購買プロセスコストの削減、購買活動の見える化、検収基準での支払いといった、間接材購買の最適化を実現すべく、当社ソリューションの導入をご決断、2024年4月1日より運用を開始したものです。
JR九州ホテルズ ご担当者様コメント
アルファパーチェスのソリューションを導入した結果、チェーンホテルの各施設において発注の簡素化、一元管理、作業工数の削減などの効果も表れ始めております。また、本部においても各施設の購買状況が可視化できることにより、ブランド維持とコスト削減につながっております。
当社は今後、APMROの機能強化を継続して行い、JR九州ホテルズに幅広くご活用いただくことで間接材購買業務の改善、ひいては経営改善に更に貢献してまいります。
APMROについて
アルファパーチェスが提供するSaaS型の間接材購買システムで、主要な間接材の電子カタログを搭載しています。商品検索機能、同一品比較機能、見積依頼機能、発注・承認機能、受入検収機能などを標準で完備し、他のECサイトとの連携も行えることから一元的に間接材購買の管理が可能です。
JR九州ホテルズ株式会社について
商号 :JR九州ホテルズ株式会社(JR KYUSHU HOTELS Inc.)
代表者 :代表取締役社長 角谷 英彦
本社所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目8番12号
設立年月日:1999年4月26日(ジェイアール九州都市開発株式会社として設立)
URL :https://www.jrk-hotels.co.jp/
株式会社アルファパーチェスについて
商号 :株式会社アルファパーチェス(Alpha Purchase Co., Ltd.)
代表者 :代表取締役 社長 兼 CEO 多田 雅之
本社所在地:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル15階
設立年月日:2000年11月15日(前身会社時代含む)
URL :https://www.alphapurchase.co.jp/
本ニュースリリースについてのお問合せ先
<全般>
ir@alphapurchase.co.jp
03-6628-8453
<APMRO>
info@alphapurchase.co.jp
03-6635-5150
以上
APリノベーションズが手掛ける改装・リニューアル工事(以下「本事業」)の市場は、インバウンド需要の増加もあり、拡大を続けております。また、市場拡大にとどまらず、本事業に対するお客様のニーズは、日々進化、多様化し、より専門的で高度な対応が必要になってきています。APリノベーションズは、このような状況に対応すべく、店舗・ホテル・施設を運営するお客様への改装・リニューアル工事に特化し、本事業にとって最適な体制を構築いたしました。これによりお客様により安心して相談いただけるパートナーを目指し、本事業の成長に繋げてまいります。
※ウェブサイト(https://www.alphapurchase.co.jp/apr)では、会社の事業内容の他、実際に手掛けた施工事例の情報を充実化させていく予定です。
APリノベーションズ株式会社について
商号 :APリノベーションズ株式会社(AP Renovations Co., Ltd.)
代表者:代表取締役 社長 佐藤 徳久
本社所在地:東京都千代田区神田須田町二丁目19番30号ライダーズビル
設立年月日:2024年6月3日
URL :https://www.alphapurchase.co.jp/apr
株式会社アルファパーチェスについて
商号 :株式会社アルファパーチェス(Alpha Purchase Co., Ltd.)
代表者:代表取締役 社長 兼 CEO 多田 雅之
本社所在地:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル15階
設立年月日:2000年11月15日(前身会社時代含む)
URL :https://www.alphapurchase.co.jp/
本ニュースリリースについてのお問合せ先
ir@alphapurchase.co.jp
03-6628-8453
ビズらく「清掃サービス」:https://www.biz-raku.jp/products/2601
【新たな清掃サービス提供の背景】
当社は、主に大企業のお客様を対象とし、購買業務の効率化や間接コストの削減に関する提案、またそれらの実現に必要なソリューションの提供やコンサルティングを行っております。その対象は物販だけではなくサービスも含み、特に清掃サービスについては創業まもなく提供を開始し、今では全国の清掃パートナーを組織して事業を展開しております。
一方、中小企業が運営する小規模施設においては、定期的な床清掃を実施していない事が多いことから、スポットでの清掃ニーズが存在する事に加え、エアコンについては故障や悪臭に備えた恒常的な清掃ニーズが存在します。
そうした背景のもと、当社は中小企業のお客様のニーズに応え、更なる清掃サービスの事業拡大を目指すべく、アスクル、HITOWAと協業し、床清掃とエアコン清掃のサービスをパッケージ化して提供することといたしました。これにより価格競争力を維持するとともに、エアコン清掃を床清掃の前に実施する事で、床清掃の初回に必要な現地調査を省略することもできます。
当社は当社の親会社であるアスクルと、既に物販の領域において、主要な取引先や販売経路における両社の強みを生かしたシナジー効果を醸成しておりますが、サービスの領域においても同様のシナジー効果を狙うものです。
また、当社とHITOWAは清掃パートナーとして協業しておりますが、大企業向けを得意とする当社と、個人向けを得意とするHITOWAとでそれぞれの強みを生かした協業の拡大が可能です。
【サービスを利用されるお客様のメリット】
お客様は「ビズらく」を介して、当社と個別の清掃サービス契約を締結いただき、当社を通すことで、購買実績の見える化、取引の一元化が図ることができます。また、作業仕様を標準化し、作業員レベルまで教育を実施しているHITOWAのおそうじ本舗をご利用いただくことで安定した作業品質を担保できます。
【今後の展開】
当社は今回の協業を始めとして、パッケージ化された清掃サービスの提供を充実させて事業を拡大するとともに、お客様の価値向上に努めてまいります。
※ビズらくの概要
「ビズらく」は、事業者が抱える業務に関するお困りごとをデジタルの力で解決するアスクルのソリューション事業であり、事業者のDX推進に必要なSaaS・通信商品およびサービスを販売するWebサイトです。「ビズらく」では、アスクルが厳選した SaaS・通信商品およびサービスを取りそろえ、手頃な価格帯のオリジナル商品もラインアップしています。https://www.biz-raku.jp/
アスクル株式会社について
商号 :アスクル株式会社(ASKUL Corporation)
代表者 :代表取締役社長 CEO 吉岡 晃
本社所在地:東京都江東区豊洲3-2-3
設立:1963年11月
URL :https://www.askul.co.jp/corp/
HITOWAライフパートナー株式会社について
商号 :HITOWAライフパートナー株式会社(HITOWA Life Partner Co., Ltd.)
代表者 :代表取締役社長 見澤 直人
本社所在地:東京都港区港南2-15-3
設立:2015年7月
URL :https://www.hitowa.com/life-partner/
株式会社アルファパーチェスについて
商号 :株式会社アルファパーチェス(Alpha Purchase Co., Ltd.)
代表者 :代表取締役 社長 兼 CEO 多田 雅之
本社所在地:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル15階
設立年月日:2000年11月15日(前身会社時代含む)
URL :https://www.alphapurchase.co.jp/
本ニュースリリースについてのお問合せ先
<全般>
ir@alphapurchase.co.jp
03-6628-8453
以上
株式会社アルファパーチェスの情報
東京都港区三田1丁目4番28号三田国際ビル
法人名フリガナ
アルファパーチェス
住所
〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番28号三田国際ビル
推定社員数
101~300人
設立日
2010年11月01日
事業概要
工場設備・店舗等の維持・補修並びに操業に必要な工具、修繕部品、文具等の間接材販売、ファシリティ・マネジメント(清掃、工事を含む)・間接業務に関するサービス提供
企業ホームページ
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営大江戸線の赤羽橋駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
8010401090648
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/04/24
プレスリリース
アルファパーチェス、「無限カタログ」の専用WEBサイトを開設
アルファパーチェス、「無限カタログ」の専用WEBサイトを開設
2025年07月01月 11時
アルファパーチェス、「無限カタログ」の専用WEBサイトを開設
アルファパーチェス、株式会社山田製作所に間接材購買のソリューションを提供
2025年06月10月 14時
アルファパーチェス、株式会社山田製作所に間接材購買のソリューションを提供
アルファパーチェス、JR九州ホテルズに間接材購買のソリューションを提供
2024年07月02月 11時
株式会社アルファパーチェス(代表取締役 社長 兼 CEO:多田 雅之 以下:当社)は、
アルファパーチェスの50%子会社、APリノベーションズが本日より営業を開始
2024年06月03月 11時
株式会社アルファパーチェス(代表取締役 社長 兼 CEO:多田 雅之 以下「当社」)の50%子会社で、会社分割(新設分割)により当社から建設事業を承継したAPリノベーションズ株式会社(代表取締役 社長 佐藤 徳久 以下「APリノベーションズ」)は、本日より営業を開始いたしました。
アルファパーチェス、アスクルの「ビズらく」を通じて法人向けに新たな清掃サービスを提供
2023年10月26月 13時
株式会社アルファパーチェス(代表取締役 社長 兼 CEO:多田 雅之 以下:当社)は、アスクル株式会社(代表取締役社長 CEO:吉岡 晃 以下:アスクル)が運営するソリューションサービス「ビズらく」を通して、当月より清掃パッケージサービスの提供を開始いたしました。同サービスはHITOWAライフパートナー株式会社(代表取締役社長:見澤 直人 以下HITOWA)が運営しているおそうじ本舗清掃サービスを小規模施設向けにパッケージ化して提供するものです。