株式会社イトーキの訪問時の会話キッカケ
株式会社イトーキに行くときに、お時間があれば「湯木美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
素晴らしい会社にお邪魔することができ、光栄に思います。
本町駅の近くで美味しい定食屋さんはありますか
湯木美術館が近くのようですが、興味があります
株式会社イトーキへの通勤は電車通勤ですか
」
google map
大阪メトロ御堂筋線の淀屋橋駅
大阪メトロ四つ橋線の本町駅
大阪メトロ中央線の本町駅
2025年03月04月 13時
イトーキ、オリジナルランドセル「QNORQ(クノーク)2025シーズンモ
2024年02月29月 13時
東京・大阪の2か所で自社展示会を開催。さらに全国7会場で合同展示会にも出展決定
株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、2025年3月4日(火)より、オリジナルランドセル「QNORQ(クノーク)」の2026シーズンモデルを発売します。新たに上品なパールカラー&立体刺繍が特徴の「REFLET(ルフレ)」シリーズと、軽量×高機能の「SMOOTIS(スムーティス)」シリーズが登場しました。
本商品は、当社ECサイト「イトーキオンラインショップ」と各オンラインモール(楽天市場、Yahoo!ショッピング)にて販売する他、5月17日(土)・6月14日(土)に東京、6月28日(土)に大阪で実際に手に取って確かめられる自社展示会も実施します。
また、合同ランドセル展示会にも全国7会場(東京・新潟・横浜・大阪・静岡・名古屋・千葉)で参加が決定しました。新たなデザインと機能性を兼ね備えたQNORQをぜひご体感ください。
子どもたちの感性がより多様化する中、ランドセルもまた“個性”を大切に選ぶ時代になりました。親世代の価値観も変化し、機能性だけでなくデザインやカラーの選択肢が広がり続けています。
ランドセルをファッションアイテムとして捉えたイトーキのオリジナルブランドQNORQでは、「子どもが本当に気に入るデザイン」と「親が安心できる機能性」の両方を兼ね備えたランドセルを展開。お子さまが自分らしく選べる楽しさを大切にしながら、6年間快適に使える設計にもこだわっています。全8シリーズ32種を揃えています。
■上品なパールカラーと可愛らしい立体刺繍が魅力の「REFLET(ルフレ)」シリーズ
REFLET(ルフレ)は、宝石のような上品な輝きと、お菓子のような愛らしさを兼ね備えたランドセルです。リボンやフリルなどの可愛らしい要素が散りばめられていながらも、上品で華やかなデザインとなっています。
ゴールドカラーやシルバーカラーのランドセルは、QNORQで一番の人気を集めています。「より自分らしくお気に入りのランドセルを背負いたい」というお子さまと、「長く大切に使ってほしい」という親御さんの気持ちを叶える、個性的ながらも上品なデザインであるところに定評をいただいており、この度、新たにシャンパンピンクなどのパールカラーをラインナップすることになりました。
カブセ裏にはお菓子のパッケージをイメージしてデザインされたグラフィックが施され、他にもぷっくりとした立体的なライン刺繍や、パティスリーのロゴをイメージした菱形のブランドタグが刺繍されており、こだわりがたっぷり詰まっています。パティスリーのショーケースに並ぶお菓子のように、毎日を特別な日に変えてくれる、とっておきのランドセルです。
■軽い、丈夫、高機能。シンプルながらも実用的な「SMOOTIS(スムーティス)」シリーズ
SMOOTIS(スムーティス)は、シンプルでありながら機能性を追求した、子どもにやさしいランドセルです。カブセとベロが一体となった滑らかなフォルムは、これまでのランドセルとは一線を画す、洗練された佇まいをしています。
また、1160gというQNORQランドセル最軽量の軽さを実現しながらも、耐久性と機能性をしっかりと確保。「軽くて丈夫であること」はもちろん、「子どもがストレスなく使えること」を重視しています。軽い、丈夫、高機能の三拍子を兼ね備えたシンプルデザインのランドセルが登場しました。
クッションに厚みを持たせた「ラクふわベルト」
肩ベルトには、厚みのあるクッション素材を使用し、肩への負担を軽減。ランドセルの重さを分散させることで、長時間背負いやすく、お子さまの体に優しい設計になっています。さらに、体にフィットしやすい立体形状を採用しているため、動いてもズレにくく、快適な背負い心地を実現しました。
大きく開き、物の出し入れがしやすい「ジャバラポケット」
フロントポケットには、開口部が大きく広がるジャバラ構造を採用。奥のものがスムーズに取り出しやすくなりました。鍵やティッシュなど、すぐに取り出したいものを収納するのにぴったりの仕様になっています。
■製品概要
REFLET(ルフレ)
シリーズ名:REFLET(ルフレ)
カラー:2色(シャンパンピンク、パールゴールド)
発売日:3月4日(火)
商品特徴:
・可愛らしくも上品なデザイン
・華やかなパールカラー
・ぷっくりとした立体刺繍の装飾
素材:クラリーノレミニカ
重さ:1260g
価格: 78,100円(税込)
販売ページ・詳細はこちら(イトーキ公式オンラインショップ)
▶ 公式サイトURL:
https://eshop.itoki.jp/shop/pages/reflet.aspx
また、本商品は以下のECサイトでもお求めいただけます。(在庫状況は各販売ページをご確認ください)
▶ 楽天市場:
https://item.rakuten.co.jp/soho-st/24220325
当社ECサイト「ITOKI ONLINE SHOP」と各オンラインモール(楽天、Yahoo!ショッピング、au PAYマーケット)にて販売する他、3月20日(水・祝日)に東京、3月30日(土)に大阪で展示会も実施。「QNORQ(クノーク)」を実際にお手にとってご覧いただけます。コーディネートを一段格上げしてくれるようなカラーを取り揃えたQNORQにご期待ください。
令和のランドセル市場はお子さまの好みの多様化が進んでいます。性別を問わずそれぞれが自分らしいカラーやデザインのランドセルを持つ光景が多く見られるようになりました。
ランドセルをファッションアイテムとして捉えたイトーキのオリジナルブランドQNORQでは、全6シリーズ26種を揃えています。
発売から一番人気の「BRICKWAY NOVEL PREMIUM(ブリックウェイ ノヴェル プレミアム)」シリーズ
ニューヨーク・ブルックリンからインスピレーションを得てデザインしたBRICKWAY NOVEL PREMIUMシリーズ。ゴールドカラーのシャンパンとシルバーカラーのプラチナは、2022年の発売からQNORQで一番の人気を集めています。「より自分らしくお気に入りのランドセルを背負いたい」というお子さまと、「長く大切に使ってほしい」という親御さんの気持ちを叶える、個性的ながらも上品なデザインが魅力のランドセルです。
新色パールブラックが登場
2025シーズンのBRICKWAY NOVEL PREMIUMシリーズには新色のパールブラックを追加ラインアップいたします。光の角度によって控えめに輝くパールブラックは、ブラックのようにオールマイティにコーディネートに合いながらも、いつものファッションがより垢抜けた雰囲気に。輝く貴金属のように目を引くデザインをお楽しみください。
この他にも、QNORQでは北欧テイストでジェンダーレスなデザインの「lehtia(レフティア)」、ブルックリンテイストの「BRICKWAY(ブリックウェイ)」、「BRICKWAY NOVEL(ブリックウェイノヴェル)」、シンプルなフレンチカントリーテイストの「Jolie Fille(ジョリフィーユ)」、「Jolie Fille chic(ジョリフィーユシック)」など、多数のラインアップを揃えております。現物を手に取って確認できるイベントや展示会もございますので、乞うご期待ください。
※lehtia(レフティア)の「a」はフィンランド語の特殊文字アー・ウムラウトが正式表記
左からBRICKWAY(ブリックウェイ)、BRICKWAY NOVEL(ブリックウェイノヴェル)、lehtia(レフティア)
左からJolie Fille(ジョリフィーユ)、Jolie Fille Chic(ジョリフィーユシック)
シリーズ紹介
「lehtia(レフティア)」全6色
「BRICKWAY(ブリックウェイ)」全3色
「BRICKWAY NOVEL(ブリックウェイノヴェル)」全4色
「Jolie Fille(ジョリフィーユ)」全6色
「Jolie Fille chic(ジョリフィーユシック)」全4色
※lehtia(レフティア)の「a」はフィンランド語の特殊文字アー・ウムラウトが正式表記
価格:69,300円(税込)
主素材:クラリーノF
重さ:約1200g
サイズ:高さ32cm×幅25.5cm×奥行き20cm
「BRICKWAY NOVEL PREMIUM(ブリックウェイ ノヴェル プレミアム)」全3色
価格:74,800円(税込)
主素材:クラリーノレミニカ
重さ:約1260g
サイズ:高さ32cm×幅25.5cm×奥行き20cm
「QNORQ(クノーク)」2025シーズンモデル展示会のご案内 ※完全予約制
QNORQランドセルの現物をご覧いただける場所として、東京、大阪にて展示会を開催いたします。
完全予約制となっておりますので、ご来場の際は事前にご予約のうえ、お越しいただきますようお願いいたします。
※各会場とも駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
ご来場の予約はこちらから
https://eshop.itoki.jp/shop/pages/qnorqexv.aspx
◇東京会場
開催日:2024年3月20日(水・祝日)・4月20日(土)
開催時間:各日10:00~17:00
開催場所:株式会社イトーキ 馬喰町オフィス
住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-5-12 CIRCLES馬喰町
(馬喰町駅1番出口徒歩1分、馬喰横山駅A2番出口徒歩2分、東日本橋A2番出口徒歩5分)
◇大阪会場
開催日:2024年3月30日(土)
開催時間:10:00~17:00
開催場所:株式会社イトーキ 大阪ショールーム
住所:大阪府大阪市中央区淡路町1-6-11
(北浜駅 5番出口徒歩5分、堺筋本町駅 12番出口徒歩5分、淀屋橋駅 11番出口徒歩10分)
※駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
QNORQランドセルアンバサダー募集
QNORQランドセルを盛り上げてくれるアンバサダーの募集を2月29日(木)より開始いたします。
当社にて選考の上、アンバサダーに選ばれた方にはQNORQのお好きなランドセルをプレゼント。募集は全2組でQNORQランドセルのアンバサダーとして、お子さまがQNORQランドセルとともに過ごす姿や使い心地などをSNSを通じて等身大の様子で発信していただきます。さらに、アンバサダーに選ばれなかった人の中から抽選で10名様にQNORQランドセル割引クーポンをプレゼントいたします。
◇応募資格
・公開設定にされているInstagramのアカウントをお持ちの方
・2025年4月に小学校入学予定のお子さまがいらっしゃる方
◇応募条件
・2024年3月~5月の間にInstagramでQNORQランドセルに関する投稿を、フィード投稿で最低1回、ストーリー投稿で最低3回行っていただける方(この期間は公開アカウントであること)
・当社が発信するさまざまなランドセル選びのための情報を積極的に活用いただける方
・投稿いただいた内容を、当社の公式サイトやSNSなどに掲載することを許可いただける方
~投稿いただく内容の例~
・ランドセルが届いた時の開封の様子
・ランドセルを背負っている様子
・ランドセルの使用感
・ランドセルとお洋服のコーディネート
・ランドセル選びで重視したポイント など
◇特典
お子さまがお使いになるためのお好きなQNORQランドセル(全シリーズ対象)をプレゼント
◇募集期間
2024年2月29日(木)~2024年3月17日(日)まで
◇募集組数
2組 ※親子で1組となります
◇応募方法
(1)Instagram QNORQ公式アカウント「QNORQ (クノーク)ランドセル(@qnorq)」をフォロー
(2)QNORQ公式アカウントのキャンペーン投稿にいいね
(3)QNORQ公式アカウントのキャンペーン投稿に、お好きなランドセルのシリーズと色をコメント
(4)QNORQ公式アカウントのハイライトにあるストーリー投稿からお好きなランドセルの画像を、「@qnorq」のメンションを付けてご自身のアカウントのストーリーに投稿
◇当選連絡
2024年3月20日(水)~3月27日(水)の間にキャンペーン事務局より選定者の方へのみInstagramのDMにてご連絡
キャンペーンの詳細、注意事項はInstagramの「QNORQランドセルアンバサダー2025募集」の投稿よりご確認ください。
QNORQ公式Instagram
https://www.instagram.com/qnorq/
イトーキオリジナルランドセル「QNORQ(クノーク)」について
~いつまでも記憶の奥に刻まれるランドセル~子どものころ、お気に入りだった場所や大切にしていた物はいつまでも記憶の奥に刻まれています。どんなに時間が経っても、ふとした瞬間に色あせない記憶として蘇ります。これから未来に向かって大きく羽ばたく子どもたちに、お気に入りのランドセルとかけがえの無い時間を過ごしてほしい、そして物を大切にする心を育んで欲しい、という思いを込めて、デザインと機能性にこだわって作った国産のランドセルです。
【ご購入はこちら】
QNORQホームページ
https://eshop.itoki.jp/shop/pages/randoseru-qnorq.aspx
【カタログ請求】
QNORQランドセル カタログ請求はこちら
https://eshop.itoki.jp/shop/pages/cat-2025.aspx
【SNS】
公式Instagram
https://www.instagram.com/qnorq/
イトーキのコンシューマー向け事業について
「暮らしに寄り添い、日々の生活をアップデートする」をコンセプトに、オフィス家具のノウハウと家で求められる要素を融和した「家ではたらく」ための家具、また2022年に発売から60周年という節目を迎えた学習机を中心とした商品を取り扱っております。
これからも、「家でまなぶ」「家ではたらく」「家であそぶ・くつろぐ」ための商品やサービスを充実させ、みなさまの暮らしに寄り添い続けてまいります。
本リリースへのお問い合わせ先
下記お問い合わせフォームより メッセージ欄に「QNORQランドセルについて」とご記入の上、ご連絡ください。
株式会社イトーキ ホーム家具お問い合わせフォーム
https://secure.itoki.jp/public/application/add/44
株式会社イトーキの情報
大阪府大阪市中央区淡路町1丁目6番11号
法人名フリガナ
イトーキ
住所
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町1丁目6番11号
代表
代表取締役社長 湊宏司
設立日
1950年04月20日
事業概要
●オフィス関連事業●オフィス建材関連事業●設備機器事業●公共施設事業●ホーム家具関連事業
企業ホームページ
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
厚生労働省より2020部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ御堂筋線の本町駅
地域の企業
地域の観光施設
特許
2019年10月28日に『椅子装置』を出願
2015年09月30日に『椅子の背もたれ』を出願
2016年01月29日に『家具装置』を出願
2015年11月09日に『家具』を出願
2016年01月29日に『椅子ユニット』を出願
2016年07月12日に『間仕切り装置』を出願
2017年01月30日に『パネル付椅子ユニット』を出願
2015年09月17日に『収納装置』を出願
2015年10月30日に『図書自動取扱装置』を出願
2015年06月01日に『姿勢判別方法、姿勢判別プログラム、活動量計測方法、及び、活動量計測プログラム。』を出願
2015年07月17日に『オフィス用のフレーム式ブース状家具。』を出願
法人番号
9120001014301
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/07/02
プレスリリース
【2026年ラン活 あなたはどっち派?】イトーキの新ランドセル「軽量×高
【2026年ラン活 あなたはどっち派?】イトーキの新ランドセル「軽量×高機能」or「高級デザイン」-親子それぞれのこだわりに応える2モデルが新登場
2025年03月04月 13時
【2026年ラン活 あなたはどっち派?】イトーキの新ランドセル「軽量×高機能」or「高級デザイン」-親子それぞれのこだわりに応える2モデルが新登場
イトーキ、オリジナルランドセル「QNORQ(クノーク)2025シーズンモデル」を2月29日より発売!今年は人気シリーズに「パールブラック」の新色が登場
2024年02月29月 13時
より自分らしいファッションアイテムとしてのランドセルが充実。3月に東京・大阪の2か所で展示会も開催決定!株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、2025年4月に小学校に入学するお子さまに向けたオリジナルランドセル「QNORQ(クノーク)」の2025シーズンモデルを、2024年2月29日(木)より発売します。今回は例年人気のカラーに加え、一番人気の「BRICKWAY NOVEL PREMIUM(ブリックウェイ ノヴェル プレミアム)」シリーズにパールブラックの新色が登場しました。