株式会社インターコスモスの情報

大阪府大阪市北区紅梅町3番16号

株式会社インターコスモスについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は大阪市北区紅梅町3番16号になり、近くの駅は大阪天満宮駅。株式会社グッド・ジョブが近くにあります。創業は1983年になります。特許については2016年12月16日に『ポスターの掲示方法』を出願しています。また、法人番号については「4120001060886」になります。
株式会社インターコスモスに行くときに、お時間があれば「大阪市立科学館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
インターコスモス
住所
〒530-0038 大阪府大阪市北区紅梅町3番16号
google map
企業ホームページ
創業年
1983年
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 作道 洋介
資本金
4,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR西日本学研都市線の大阪天満宮駅
大阪メトロ堺筋線の南森町駅
大阪メトロ谷町線の南森町駅
大阪メトロ堺筋線の扇町駅
地域の企業
3社
株式会社グッド・ジョブ
大阪市北区紅梅町1番14号カサビアンカ1F
株式会社フロンティアコーポレーション
大阪市北区紅梅町6番18号
天満食糧株式会社
大阪市北区紅梅町1番12号
地域の観光施設
3箇所
大阪市立科学館
大阪市北区中之島4-2-1
大阪市立東洋陶磁美術館
大阪市北区中之島1-1-26
大阪中之島美術館
大阪市北区中之島4-3-1
特許
2016年12月16日に『ポスターの掲示方法』を出願
2014年10月23日に『電飾パネル』を出願
法人番号
4120001060886
法人処理区分
新規

【出展レポート】『第17回 販促EXPO -夏-』 インターコスモスが出展ブースを大公開!!販促・空間演出の最新技術をご紹介!
2025年06月30月 12時
【出展レポート】『第17回 販促EXPO -夏-』 インターコスモスが出展ブースを大公開!!販促・空間演出の最新技術をご紹介!
集客のための空間演出を手がける株式会社インターコスモス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:作道 洋介)が『第17回 販促EXPO -夏-』に出展し、新技術を活用した最新ディスプレイを多数公開しました。




『第17回 販促EXPO -夏-』 にインターコスモスが出展
株式会社インターコスモスは、2025年6月18日(水)~20日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催された『第17回 マーケティングWeek -夏-』内
『第17回 販促EXPO -夏-』
に出展いたしました。
会場内でもアクセス性の高い南2ホール出入口すぐのブースにて、新商品の紹介や販促・空間演出のご提案を行い、多くのご来場者の注目を集めました。
その様子を動画でご紹介いたします。




https://www.youtube.com/watch?v=zR1i5Xk6Yxc

展示内容と見どころ
解放感ある設計で来場者を魅了




3面が開放されたブース設計により、遠くからでも目を惹くディスプレイを多数設置。頭上には浮遊映像を映し出す
「ZANZO」
や透過率の高い
「シースルービジョン」
、立体的な
「キューブビジョン」
が彩りを添えました。
正面入口では
「オリジナルクレーンゲーム」

「10秒チャレンジゲーム」
がお出迎え。会場内でひときわ賑わいを見せるブースとなりました。
中央には、4面体の壁面を活用した展示構成を採用し、カテゴリごとに異なる演出しながら、来場者が順に回遊しやすい導線を設計。ブース奥では、
「レインボービジョン」「フロアビジョン」「カウンタービジョン」
を組み合わせて映像空間を構成いたしました。
そのほか、初出展・参考出展を含む多数の新商品を随所に配置し、今後の販促や空間演出に向けたヒントをご提供できるよう構成しました。
注目の新技術を多数初公開
今回の展示では、以下の新技術・新商品を初出展いたしました。





インコスWOW
オブジェの特定箇所に触れるとセンサーが反応し、LEDや映像が連動する体験型演出。今回は弊社のご紹介も兼ねて、地図オブジェとカウンタービジョンの映像を連動させました。

インコススイッチ
ボタンを押すことで映像が切り替わるシンプルかつ直感的な操作感で、今後の空間演出に新しい提案をもたらす新システムです。

ちょこっとサイネージ
超薄型・超小型のデジタルサイネージが、売り場で使いやすいパネルポップとして登場。限られたスペースでもしっかり訴求できます。

デジタルボードダブルサイド
カラフルなメッセージ訴求ができるデジタルボードに、使い勝手の良い両面仕様が登場しました。

レインボービジョンバラエティシリーズ
正方形の新型3WAYビジョン、ショーケース型ビジョン、新型の回転式四角柱ポールビジョンなど、バラエティ豊かな新商品を多数展示。
既存人気商品も豊富に展示
さらに、以下の人気商品やシリーズもご覧いただきました。





インコスタッチ
(タッチで映像に効果を加える新演出ツール)

レインボーネオン

ZANZO

キューブビジョン

KODAWARIシリーズ
(特殊印刷・ラミネート技術を活かした装飾ツール)

クイックカウンター

パーテーションスクリーン、ICファブリックチェンジャー
など
来場状況と反響
9つの専門展で構成される『第17回 マーケティングWeek -夏-』。3日間の合計来場者数は17,536名に上り、当社ブースにも多くの方にお立ち寄りいただきました。
なかでも「ボタンで映像が変わる」「触ると反応する」などのインタラクティブコンテンツは、予想以上の反響があり、展示を通じて新たな販促の可能性に興味を示す方が多数いらっしゃいました。
ゲーム型コンテンツでは、参加者が景品を楽しみに笑顔でチャレンジする様子が見られ、エンタメ性と販促効果の両立を実感していただける場となりました。




お問い合わせ・ご案内
展示商品やサービスについてのご質問がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。


お問い合わせ


今後も、空間演出やプロモーションの最前線を走るべく、より魅力的なソリューションのご提案に努めてまいります。
ぜひ今後の展開にもご注目いただけますと幸いです。


詳細をみる


詳細を公式ホームページのTOPICS記事で読む


制作事例


写真と出展物の詳細を確認
インターコスモスとは




株式会社インターコスモス
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :

https://www.inter-cosmos.co.jp/

昨年 記念すべき40周年を迎えたインターコスモスは、様々な店舗や建物、商業施設、またイベントや展示会など、あらゆるシーンで必要とされる装飾を手がけております。
充実した設備環境の下、お客様の「こんなのあったらいいな」「こんなことできないかな」という想いを実現するため、新たな価値を創造します。








これからもインターコスモスは迅速かつ高品質なものづくりを目指し、社員一同業務に励んでいきますので、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

集客のアイデアがてんこ盛り!インターコスモス東京支店 内覧会開催のお知らせ《6月27日(金)》
2025年06月23月 13時
集客のアイデアがてんこ盛り!インターコスモス東京支店 内覧会開催のお知らせ《6月27日(金)》
集客のための空間演出を手がける(株)インターコスモス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:作道 洋介)が、6月27日(金)に東京支店ショールームにて内覧会を開催いたします。




株式会社インターコスモスは、2025年6月27日(金)に東京支店ショールームにて内覧会を実施いたします。
最新の空間演出ツールを実物展示












東京支店は2024年の大規模リニューアルにより、最新鋭のデジタルサイネージやLEDディスプレイ、各種イベント装飾ツールを体験していただけるショールームへと刷新されました。
今回の内覧会では、店頭演出やプロモーションに活用できるデジタルサイネージ、多彩な表現を可能にするLEDビジョン、アイキャッチ効果抜群の什器・ディスプレイなどを幅広くご紹介。
ご来場いただいた皆さまには、実物を実際にご覧いただきながら、より具体的な活用イメージを持っていただける機会となっております。
開催情報




■日時■
2025年6月27日(金) 10:00~17:00
■会場■
インターコスモス東京支店ショールーム
〒103-0004
東京都中央区東日本橋2-8-3
JMFビル東日本橋01 1F

>>アクセス(Google Maps)


地下鉄都営新宿線「馬喰横山駅」A-1出口より徒歩4分

地下鉄都営浅草線「東日本橋駅」B-3出口より徒歩1分

JR「馬喰町駅」 C-1. 出口より徒歩3分


お申し込みフォーム


当日は、当社スタッフが各製品の特長や導入事例をご案内いたしますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
集客や販促のヒントをお探しの皆さまにとって、新たな発見につながる内覧会となるはずです。
ぜひお気軽に足をお運びください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。



その他お問い合わせ






株式会社インターコスモス
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :

https://www.inter-cosmos.co.jp/









これからもインターコスモスは迅速かつ高品質なものづくりを目指し、社員一同業務に励んでいきますので、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :

https://www.inter-cosmos.co.jp/

【出展レポート】『九州サイン&デザインディスプレイショウ』 インターコスモスが出展ブースを大公開!!
2025年06月18月 12時
【出展レポート】『九州サイン&デザインディスプレイショウ』 インターコスモスが出展ブースを大公開!!
集客のための空間演出を手がける株式会社インターコスモス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:作道 洋介)が『九州サイン&デザインディスプレイショウ』に出展し、来場者に新たな販促アイデアを提案しました。




『九州サイン&デザインディスプレイショウ2025』 にインターコスモスが出展
2025年5月30日(金)・31日(土)の2日間、福岡国際センターで開催された【九州サイン&デザインディスプレイショウ2025】にインターコスモスが出展いたしました。
その様子を動画でご紹介いたします。




https://www.youtube.com/watch?v=UTf2ZiA4MPU

九州エリア初公開の製品も多数!体感型で楽しむ空間演出を提案
今回のブースでは、横長の空間を活かし、動線を意識した配置で幅広い商品を展示しました。
九州エリアでは初のお披露目となる商品をはじめ、最新のLEDビジョンや体験型コンテンツ、装飾什器などを多数展示。当社ブースには多くの来場者が訪れ、両日ともに活気あふれる展示となりました。




九州サイン&デザインディスプレイショウ2025のインターコスモスブースの様子
展示内容
LEDビジョン

大画面でも圧迫感の少ない

「シースルービジョン」


立方体でインパクト抜群

「キューブビジョン」


スタンド式、壁掛け、天吊りで使える

「3WAYビジョン」


風になびく新商品「フラッグビジョン」
デジタルサイネージ

空中に浮かぶ映像が不思議な

「ZANZO」


薄型両面サイネージ

「レインボーサイネージダブルサイド」


メディア×LED

「アニパネスクリーン」

体験型展示


「レインボービジョン」

と「インコスタッチ」による花火や爆発演出


「レインボーサイネージ」



「INCOS NET」

によるタッチコンテンツ
各種ディスプレイ

トレンド感満載

「LEDレインボーネオン」


独自技術の作品群

「KODAWARIシリーズ」


拍手とおしゃべりで賑やかす

「ビッグクラッピー」


案内表示×広告

「パーテーションスクリーン」

会期中は2日間で7,314名が来場し、当社ブースにも非常に多くの方にお立ち寄りいただきました。
最新の空間演出ツールを実際に「見て・触って・体感できる」場として、多くのお客様からご好評をいただく貴重な機会となりました。


詳細をみる


詳細を公式ホームページのTOPICS記事で読む


制作事例


写真と出展物の詳細を確認
今後の展開について
今後もインターコスモスは、全国各地の展示会を通して最新の販促ソリューションや演出アイデアをご提案してまいります。
商品に関するご質問・資料請求・演出プランのご相談など、お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ


インターコスモスとは




株式会社インターコスモス
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :

https://www.inter-cosmos.co.jp/

昨年 記念すべき40周年を迎えたインターコスモスは、様々な店舗や建物、商業施設、またイベントや展示会など、あらゆるシーンで必要とされる装飾を手がけております。
充実した設備環境の下、お客様の「こんなのあったらいいな」「こんなことできないかな」という想いを実現するため、新たな価値を創造します。








これからもインターコスモスは迅速かつ高品質なものづくりを目指し、社員一同業務に励んでいきますので、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

インターコスモスが展示会『第17回 販促EXPO -夏-』に出展!(マーケティングWeek内)
2025年06月12月 12時
インターコスモスが展示会『第17回 販促EXPO -夏-』に出展!(マーケティングWeek内)
集客のための空間演出を手がける(株)インターコスモス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:作道 洋介)が、6月18日(水)~20日(金)に東京で開催される『第17回 販促EXPO -夏-』に出展します。




『販促EXPO -夏-』とは?
インターコスモスは、2025年6月18日(水)から20日(金)にかけて東京ビッグサイトで開催される『第17回 販促EXPO -夏-』に出展いたします。
この展示会は、日本最大級のマーケティングの総合展示会『マーケティングWeek』を構成する専門展の1つで、同業他社との差別化、ブランドイメージの向上など、選定の後押しの一助となる製品が出展しています。




出展イメージ (前回の販促EXPO -大阪- の様子)
当社のブースでは、最新のデジタルサイネージやLEDビジョンをはじめ、LEDサインやディスプレイ、特殊印刷技術によるパネルやノベルティ、オリジナルで作成できる什器など、販促に欠かせない商品を多数展示する予定です。

最先端のデジタルサイネージ・LEDビジョン
・正方形や透過型など、特殊なLEDビジョン
・両面薄型液晶や空中映像を楽しめる特殊サイネージ
・インタラクティブ体験システムや複数液晶の連結再生機
・LEDビジョンのレンタルサービス

LEDサイン・ディスプレイ
・トレンド感満載のLEDネオン
・カラフルな光るディスプレイ

オリジナルディスプレイ・什器
・屋台型やパーテーション取付型など便利なディスプレイ
・特殊印刷技術やラミネート技術を駆使したKODAWARIシリーズ

エンタメ性をプラスするゲーム
・オリジナルデザインで作れるクレーンゲーム
・オリジナルパネルで10秒チャレンジゲーム
デジタル技術に加え、印刷物・ディスプレイなど、実用性とデザイン性を兼ね備えた販促アイテムを多数展示いたします。
開催情報
日時: 2025年6月18日(水)~20日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場)南展示棟

>アクセス(GoogleMap)

ブース番号:M-11(南2ホール出入口すぐ)
インターコスモスは、空間演出の可能性を広げる多彩なソリューションを通じて、販促活動の新たな価値を創出しています。
『第17回 販促EXPO -夏-』では、最新のデジタル技術とユニークな装飾アイテムを実際にご体感いただけます。
ぜひ当社ブースにお立ち寄りいただき、次の売場づくり・プロモーションのヒントをお持ち帰りください。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。


イベント詳細・お申込み





その他お問い合わせ






株式会社インターコスモス
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :

https://www.inter-cosmos.co.jp/









これからもインターコスモスは迅速かつ高品質なものづくりを目指し、社員一同業務に励んでいきますので、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :

https://www.inter-cosmos.co.jp/

【出展レポート】『イベントツールウエストジャパン2025』 インターコスモスが出展ブースを大公開!!
2025年05月28月 12時
【出展レポート】『イベントツールウエストジャパン2025』 インターコスモスが出展ブースを大公開!!
集客のための空間演出を手がける株式会社インターコスモス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:作道 洋介)が『イベントツールウエストジャパン2025』に出展し、多彩な空間演出技術と製品群を披露しました。




『イベントツールウエストジャパン2025』 にインターコスモスが出展
2025年5月14日(水)・15日(木)の2日間、大阪南港ATCホールで開催された【イベントツールウエストジャパン2025】にインターコスモスが出展いたしました。
その様子を動画でご紹介いたします。




https://www.youtube.com/watch?v=q2v7cULRUFk

広さを活かした見どころ満載のブース
関西圏では最大級の規模を誇る、イベント・販促業界向けの展示会『イベントツールウエストジャパン2025』。
当社ブースでは、空間演出における最新技術とコンテンツを実際に体感していただける場として、大型ビジョンやデジタルサイネージを多数配置した大規模な展示を展開いたしました。




展示内容の一部ご紹介
通路側・入口

大画面ながら透過性を活かし、空間の圧迫感を軽減する「シースルービジョン」

角丸で柔らかな印象を与える、新型「ビジョンカウンター」

どなたでも参加可能な「10秒チャレンジゲーム」つきスタンドパネル
奥側・中央部

6台連結の「ZANZO SOUND+」による、浮遊感のある大画面迫力映像演出

「レインボービジョン」と「インコスタッチ」システムを組み合わせた、来場者参加型の花火演出

流行のカラフル看板「LEDレインボーネオン」
新商品・特別展示

ファブリック素材のグラフィックを簡単に差し替えできる「ファブリックチェンジャー」

独自技術とアイデアを活かした製品群「KODAWARIシリーズ」

「レインボービジョン」と「フロアビジョン」の組み合わせによる錯視3D体験
ブースにお越しいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
当日ご覧いただいた製品・サービスについての詳細や導入のご相談は、ぜひお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ


今後の展開について
当社では今後も、店舗やイベントの現場において、映像や演出の持つ可能性を最大限に活かしたソリューションを提供してまいります。
今回の出展を通じて得た反響をもとに、製品のブラッシュアップやさらなる導入シーンの開拓にも注力していきます。
ぜひこの機会にご注目ください。


詳細をみる


詳細を公式ホームページのTOPICS記事で読む


制作事例


写真と出展物の詳細を確認
インターコスモスとは




株式会社インターコスモス
所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル
設立 :1983年10月8日
代表取締役社長 :作道 洋介
事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売
URL :

https://www.inter-cosmos.co.jp/

昨年 記念すべき40周年を迎えたインターコスモスは、様々な店舗や建物、商業施設、またイベントや展示会など、あらゆるシーンで必要とされる装飾を手がけております。
充実した設備環境の下、お客様の「こんなのあったらいいな」「こんなことできないかな」という想いを実現するため、新たな価値を創造します。








これからもインターコスモスは迅速かつ高品質なものづくりを目指し、社員一同業務に励んでいきますので、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。