株式会社インテージテクノスフィアの情報

長野県長野市大字稲葉字上千田沖318番地

株式会社インテージテクノスフィアについてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は長野市大字稲葉字上千田沖318番地になり、近くの駅は長野駅。オーチャード・エアークラフト株式会社が近くにあります。創業は平成8年になります。特許については2016年10月25日に『入学確率判定システム』を出願しています。また、法人番号については「2100001003411」になります。
株式会社インテージテクノスフィアに行くときに、お時間があれば「水野美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
インテージテクノスフィア
住所
〒380-0911 長野県長野市大字稲葉字上千田沖318番地
google map
創業年
平成8年
推定社員数
301~1000人
代表
代表取締役社長 饗庭忍
事業概要
システム開発、ITソリューション
資本金
1億円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本・北陸新幹線の長野駅
・しなの鉄道北しなの線の長野駅
JR東日本・信越本線の長野駅
・長野電鉄長野線の長野駅
地域の企業
3社
オーチャード・エアークラフト株式会社
長野市大字稲葉1661番地
株式会社リージョナルプロダクト
長野市大字稲葉字日詰沖1731番地102高池ビル2F南号室
あけぼの印刷株式会社
長野市大字稲葉669番地
地域の観光施設
1箇所
水野美術館
長野市若里6-2-20
特許
2016年10月25日に『入学確率判定システム』を出願
法人番号
2100001003411
法人処理区分
新規

インテージテクノスフィア、Snowflake AIデータクラウド・サービスパートナー「PREMIER」認定を取得
2025年01月30月 11時
インテージテクノスフィア、Snowflake AIデータクラウド・サービスパートナー「PREMIER」認定を取得
株式会社インテージテクノスフィア(所在地:東京都西東京市、代表取締役社長 酒井 和子)は、Snowflake Inc. (本社、Bozeman, Montana, US, CEO: Sridhar Ramaswamy) のSnowflake Partner Network において、AIデータクラウド・サービスパートナーとして「PREMIER」の認定を取得しました。

Snowflake AIデータクラウド・サービスパートナー「PREMIER」(プレミア)は、Snowflakeを熟知
した専門的なプロフェッショナルメンバーが多数在籍し、豊富な導入・構築実績を持つパートナーのみ
に与えられる認定です。サービスパートナーには特に4ランクが定義されており「PREMIER」は上位から2番目のランクとなります。「PREMIER」以上のランクに認定されているシステムインテグレーター (SIer)は2025年1月現在、国内においてインテージテクノスフィアを含めた6社のみです。
インテージテクノスフィアは 、インテージのパネルシステムにおける Snowflakeの採用を発端に、
2019年から利用を開始し、Snowflake日本法人のファーストユーザーの1社として同製品を駆使し、独自の知見やさまざまな開発経験を積み重ねてきました。2022年2月にはサービスパートナー
「SELECT」に認定され、これまでインテージグループ内で培ってきた経験を生かし、数多くの顧客企業にSnowflakeを導入。Snowflakeによるデータ基盤の構築、データ利活用を支援し、課題解決やミッション達成に向けて伴走してきました。
2023年11月にはインテージテクノスフィアとインテージ、Snowflakeの3社による共創を実現し、
Snowflakeをベースとした流通データ統合・分析サービス「POS-is(TM)」(ポスイズ)を開発。
POSデータ統合の課題解決に一石を投じ、消費財メーカーをはじめとする、さまざまな顧客企業の反響を呼んでいます。
今回の「PREMIER」認定は、インテージテクノスフィアのSnowflake導入・構築実績や技術力が高く評価されただけでなく、多くの顧客企業とSnowflake事例を創出したことにもよるものです。インテージテクノスフィアは今後も引き続き、Snowflakeを活用したサービスを強化、拡充していき、ユーザーのより効果的なSnowflakeの利用をサポートし、顧客企業とともに成長を続けることを目指します。
エンドースメント
Snowflake合同会社は、株式会社インテージテクノスフィアがAIデータクラウド・サービスパートナーとして『PREMIER』パートナーにご認定されたことを、心より歓迎申し上げます。
今回の認定は、インテージテクノスフィアが自社で培われた豊富な業務ノウハウとSnowflake導入・構築における高い技術力を活かし、多くのお客様のデータ戦略を成功へ導かれてきた実績が評価されたも
のです。今後も、インテージテクノスフィア様がSnowflakeのAIデータクラウドをさらに活用し、
「POS-is(TM)」と合わせてより多くのお客様のデータ活用およびデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を力強くご支援され ることを、心より期待しております。
Snowflake Inc.
執行役員 パートナー営業本部長
渡辺 浩志
Snowflake社とのさらなるパートナーシップ強化に向け、今回の「PREMIER」認定取得を大変うれしく思います。Snowflake社とは日本上陸前からお付き合いさせていただいており、日本法人ファースト
ユーザーの1社としてパートナーシップを育んできました。弊社は「データに魂を吹き込み、世の中を
感動させる」をビジョンに掲げ、長年にわたって培ってきたデータを見る目を生かし、データ品質にこ
だわりをもってお客さまのデータ利活用やDX支援を進めています。今後もSnowflake社と強固に連携し、新たなデータ活用の価値をお客さまに提供できるよう努めてまいります。
株式会社インテージホールディングス 執行役員 CIO ビジネスインテリジェンス事業担当
株式会社インテージテクノスフィア 代表取締役社長
酒井 和子

株式会社インテージテクノスフィアについて
インテージテクノスフィアは、マーケティングリサーチ業界を牽引するインテージグループにおいて
IT事業を担う会社であり、「データに魂を吹き込み、世の中を感動させる Intelligence Integrity Impression」をビジョンとして掲げています。
AI(人工知能)のビジネス適用、ソフトウェア開発・販売、データベースやデータウェアハウス
(DWH)の構築支援、各種システム構築・運用による業務プロセスの改善支援、データセンター運用・保守サービスなどを展開し、お客さま企業のデータ活用やDX化を支えています。
インテージテクノスフィア Snowflakeプロフェッショナルサポート紹介

https://www.intage-technosphere.co.jp/landing/snowflake/

Snowflakeについて
Snowflakeは、シンプルかつ効率的で信頼性の高いエンタ ープライズ AIを実現します。SnowflakeのAIデータクラウドは、世界最大規模の数百の企業を含む世界中の1万社以上のお客様に利用されており、データ共有、AI/機械学習アプリケーションの構築、AIによるビジネスの強化に貢献しています。
詳しくは、

https://www.snowflake.com/ja/

をご覧ください。
【広報に関するお問い合わせ】
株式会社インテージテクノスフィア 広報担当
pr-itsp@intage.com

https://www.intage-technosphere.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社インテージテクノスフィア Snowflake担当
snowflake-contact@intage.com

https://www.intage-technosphere.co.jp/landing/snowflake/