株式会社ウッドプラスチックテクノロジーの情報

鳥取県倉吉市谷605-33

株式会社ウッドプラスチックテクノロジーについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は倉吉市谷605-33になり、近くの駅は由良駅。有限会社シャトーが近くにあります。また、法人番号については「1010001119515」になります。


住所
〒682-0954 鳥取県倉吉市谷605-33
google mapで地図をみる。
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
1駅
JR西日本山陰本線の由良駅
地域の企業
3社
有限会社シャトー
倉吉市谷593番地26
株式会社あかり電気通信サービス
倉吉市谷42番地
アップサイクル株式会社
倉吉市谷605番地33
法人番号
1010001119515
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/05/11
捨てられる籾殻からクリーンなエネルギーとシリカを生成
2020年2月20日 16時
株式会社ウッドプラスチックテクノロジー(鳥取県倉吉市谷)は、籾殻を熱利用する籾殻処理炉の販売を開始しました。
籾殻処理炉は、株式会社ウッドプラスチックテクノロジーの出資先である株式会社NSIC(富山県射水市)の開発製品であり、籾殻を高度なコントロール技術で熱処理し、非晶質の可溶性シリカを多く含むシリカを製造する設備です。
製造されたシリカは、農業・工業分野で利用できます。
また籾殻から熱エネルギーも得られ有効に利用することができます。
第28回全国移植者スポーツ大会へWボードグリーンの売上の1%を協賛します。
2019年9月12日 12時
株式会社ウッドプラスチックテクノロジーは、2019年9月14日から15日に鳥取県米子市内各地で開催される第28回全国移植者スポーツ大会に協賛します。
養生用敷板Wボードのグリーン版の売上の1%を本大会に寄付します。
本協賛と同時に、通常はオプション料がかかる緑色へのカラー加工代を無料とするキャンペーンも実施いたします。
【ウッドプラスチックテクノロジー】環境にやさしい工事養生用敷板「Wボード」に両面型新発売。
2016年10月7日 8時
株式会社ウッドプラスチックテクノロジーが製造、販売する、工事用敷板Wボードは、2015年5月に国土交通省のNETISに登録され、全国(北海道から鹿児島まで)の建設仮設レンタル店にて採用され、工事現場に貸し出されています。
軽量で環境にやさしいウッドプラスチックを原材料としています。
Wボードは、これまで、滑り止めが表面にあり裏面はフラットな形状の「片面」タイプのみでしたが、ユーザーの希望の多かった、表面、裏面ともに滑り止めを施した「両面」タイプを新発売しました。
今月各地で開催される展示会に出展いたしますので、ぜひご来場のうえ、製品をご覧ください。
【ウッドプラスチックテクノロジー】西日本最大規模の環境ビジネス見本市「エコテクノ2016」に出展します。
2016年9月19日 8時
2016年10月12日から14日に西日本総合展示場(北九州市)で開催されるエコテクノ2016に出展します。
工事用敷板Wボードは、木質バイオマスと再生プラスチックを有効利用したウッドプラスチック製です。
また、工事現場で通常使用されている敷鉄板は500kg以上の重量がありますが、Wボードは39kgと軽量のため、運搬・設置で消費する燃料が少なく、環境負荷を低減できます。
Wボードは、鳥取県認定グリーン商品に認定されており、本展示会には鳥取県認定グリーン商品普及促進協議の一員として出展致します。
展示会にご来場の際には、当ブースにも是非お立ち寄りください。

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.ウッドプラスチックテクノロジー イベント用樹脂製敷板 Wターフ 黒 10個入り WT-BLA-4.