株式会社ウーキーの情報

大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目6番10-1506号

株式会社ウーキーについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は大阪市中央区北久宝寺町2丁目6番10-1506号になり、近くの駅は本町駅。株式会社GENESISが近くにあります。所在地の気温は34度です。また、法人番号については「7120001191992」になります。
株式会社ウーキーに行くときに、お時間があれば「湯木美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ウーキー
住所
〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目6番10-1506号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
株式会社ウーキーの08月03日 14時取得の天気晴天
気温34.89度
(08月03日 14時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
大阪メトロ・中央線の本町駅
大阪メトロ・四つ橋線の本町駅
大阪メトロ・御堂筋線の本町駅
大阪メトロ・長堀鶴見緑地線の心斎橋駅
地域の企業
3社
株式会社GENESIS
大阪市中央区北久宝寺町3丁目6-1本町南ガーデンシティ7階
株式会社M&Pラボラトリー
大阪市中央区北久宝寺町2丁目6番1号
株式会社ST&D
大阪市中央区北久宝寺町2丁目1番2号
地域の観光施設
1箇所
湯木美術館
大阪市中央区平野町3-3-9
法人番号
7120001191992
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/12/02

大阪箕面を代表する老舗ベーカリー「フェルディナンド」の息子が立ちあげた、まさにサラブレッドなベーカリーブランド「皿ブレッド」が、10月10日から大丸神戸店前に期間限定OPEN!
2022年10月11月 02時
大丸神戸店前に期間限定で営業中。フェルディナンドで毎日売り切れるパンドミーや、皿ブレッドオリジナルパンなど毎朝箕面から焼き立てパンを運んできます!箕面を代表する老舗ベーカリー「フェルディナンド」の息子が作った新ブランド「皿ブレット」
10月10日に大丸神戸店前に期間限定OPENしました!まさにサラブレッドが作る「皿ブレッド」オリジナルパンを含めフェルディナンドで人気のパンも販売しています。

大丸神戸店前期間限定

『皿ブレッド』
https://www.instagram.com/sara_bread_/
箕面を代表する老舗ベーカリー【フェルディナンド】の息子が立ちあげた新ブランド。
皿ブレッドでは主力商品のパンドミーはもちろん「お酒のお供になるパン」「お皿にのせて目でも楽しめるパン」をコンセプトに、基本に忠実かつ新しいオリジナルパンを作っております。
まさにサラブレッドの作る皿ブレッドにご期待ください。
※売り切れ次第その日の営業は終了とさせていただきます。
左から
「大葉クリームチーズのサイコロパン」
とにかく一度食べていただきたい組み合わせ。
砂糖醤油に漬けた大葉と歯ごたえのあるもっちりしたパンドミー生地、クリームチーズが超絶品です!
400円(税込み)
「ポテサラin theパンドミー」
小さいパンドミーをくり抜きおいしいポテトサラダを入れました。
パンドミーとポテサラとあらびきコショウがベストマッチ!食べ応えもあります!
400円(税込み)
「きんぴらクリームチーズのサイコロパン」
甘辛いきんぴらとクリームチーズをたっぷりとパンドミーの生地に入れました。
しっかりもっちりした生地との相性抜群です!
400円(税込み)
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目1−7
皿ブレッド

大丸神戸店前期間限定

『フェルディナンド』
25年間続く大阪は箕面を代表する老舗ベーカリー。
高級バターと厳選した国産小麦粉を使用したパンドミーを筆頭に、食材にもこだわりぬいた菓子パンや惣菜パンも地元で長年ご支持いただいております。
お客様に安心して食べていただくため、オーナーシェフ自ら食材を選んでおります。
https://ferdinand.jp/

大丸神戸店前期間限定

『古田口 勝幸』
パン職人歴35年、昔ながらの製法で「基本に忠実に」をモットーに日々パン作りに励んでいる。
最高級バターと食材にとにかくこだわり、新しいレシピに挑戦し続けながらもどこか懐かしくまた食べたくなる美味しさを追い求めている。
北摂を代表するブーランジェの1人です。

大丸神戸店前期間限定