株式会社オプティアスの訪問時の会話キッカケ
株式会社オプティアスに行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
宝町駅の近くで美味しいレストランはありますか
アーティゾン美術館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
株式会社オプティアスのいいところはどんなところですか
」
google map
東京メトロ銀座線の京橋駅
東京メトロ有楽町線の銀座一丁目駅
東京メトロ銀座線の日本橋駅
2022年11月22月 12時
中小企業経営者・次世代リーダー育成のために開発された実践的M&A習得プロ
2022年09月28月 14時
昨今、大手に限らず中小企業でもM&Aは注目されており、ここ数年でM&Aを専門とする仲介会社やFA会社も増加しています。
政府も事業承継問題を解決する手段としてM&Aの積極的な活用を発信しM&A業界も活況を呈しています。
しかし、M&Aはまだまだ一般化されておらず、その知識やノウハウは M&A業界に偏っており、M&Aのフィーやプロセスが果たして適正なものなのか、 M&Aを経験したことがない経営者にとってはわかりづらいのが現状です。
そのような環境下、「すべての人にM&Aを」という長年の思いの中、つなげる発想~M&A思考(R)~をもった仲間を増やすことでM&Aを経営戦略として一般化したいと考え、会員制コミュニティ「 M&A思考(R)倶楽部」を オープンしました。
「M&A思考(R)倶楽部」には、M&Aに興味がある経営者・後継者、多様な業種のビジネスパーソン、更にM&Aアドバイザー(FA)が同列のメンバーとして集っています。
通常のコミュニティと違って、経営者・後継者やビジネスパーソンと私たちFAとが同列でM&Aに関する考え方や意見交換をしたり、実際のM&A案件を手掛けていくことで、M&A自体をより身近な戦術・戦略として取り込んでいくことを目指しています。
主な活動としては、メンバー間で様々なテーマの情報を共有する「M&A思考(R)サロン」、M&Aアドバイザーの本音や最新のM&A情報を聞くことができる「M&Aトークライブ」等のオンラインセッションで全国のメンバーと意見交換、そしてリアル会合として会員限定の交流会(名刺交換会など)といったイベントも行っています。
さらに市場には出ていないクローズドのM&A案件情報やM&Aマーケット情報トピックス、さらにはビジネスエキスパートが配信するM&Aのリアルな体験談、多様なビジネス情報(ビジネスリベラルアーツ)、そして今後重要となるESGや海外ビジネスニュース等を発信する「M&A思考(R)ニュース」を月1回発信しております。
本サービス3つのメリット
メリット1:「経営者・後継者、ビジネスパーソン、FAとの交流会」
時代の変化に敏感な経営者同士、そしてM&Aアドバイザー(FA)などM&Aのプロのつながりを作ることができるため、実践的なM&A関連の知識習得、そして他では得ることのできない生きたビジネス情報を得ることができます。
また、定期的に開催される親睦会に参加することで新たなビジネスチャンスを得ることができます。
メリット2:「会員向けの特別な情報」
現役M&Aアドバイザー(FA)の本音や市場には出ていないクローズドのM&A案件を知ることができ、媒体などでは知れない経営実務に役立つM&Aのリアル且つホットな情報を得ることができます。
メリット3:「無料経営相談」
M&Aや事業承継に関する経営相談のほか、経営全般に関するコンサルティング(主としてオンライン)を受けることができます。
価格
月額11,000円(税込)
▼お問い合わせ・お申込フォーム▼
https://optius.jp/maclub/contact.php
株式会社オプティアスについて
株式会社オプティアスは、「ミライにつながるM&Aを」をコンセプトに、単なる「コンサルティング」ではなく、クライアントと一緒に事業を創り、育てていく「ビジネス・エンジニアリング(BE)」を実行する、M&A、経営・営業戦略会社です。
中小企業が抱える3つの弱点である「情報力」、「企画力」、「ネットワーク力」を、当社の持つ情報ネットワークと企画力、ノウハウにより、中小企業を強くする経営基盤構築のサポートをしています。
・社 名:株式会社オプティアス(Optius Inc.)
・所在地:東京都中央区京橋2-1-1 第二荒川ビル 7F
・設 立:2008年10月2日
・資本金:1002万4810円
・URL :https://optius.jp
・E-mail:info@optius.jp
・Facebook:https://www.facebook.com/optiusjapan
・Instagram:https://www.instagram.com/optius_sustainable_ma
・YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=lbIJQuLOspY
・Twitter:https://twitter.com/Optius_PR
公式サイト:https://optius.jp/matraining
※「M&A思考」は(株)オプティアスの登録商標です。
▶経営課題の解決には、M&Aの知識+多角的視野(ビジネスリベラルアーツ)
「M&A思考(R)養成講座」は、日本を含むグローバルの事象をビジネス視点で多角的かつ俯瞰で捉え、得られた情報をつなげて発想することで、様々な経営課題にアプローチする“M&A思考(R)”を育成する、中小企業経営者や経営幹部、幹部候補対象とした、当社独自のM&Aトレーニングプログラム。
「10年後も経営を続けていくため」を基本コンセプトに、企業法務(会社法関連)や財務会計から、経営戦略の最高峰といえるM&Aの実践的知識まで一連のノウハウとして習得し、ESGや海外ビジネスの情報(ビジネスリベラルアーツ)にも触れながら「M&A思考」を身に着けることで、戦略立案能力、業務処理・提案能力の大幅なレベルアップを図る、12カ月間/全12回のカリキュラムとなっています。
▶企業法務・財務会計の基礎的な知識から実践的なM&Aのノウハウまでを一貫して学びます
一般的にはM&Aというと敷居が高いと思われがちですが、本講座では、会社の設立方法は勿論、BSやPL等財務諸表についての知識が全くない方でも、分かり易い解説とワークで無理なく知識習得が出来、その延長線上で経営戦略の重要な方策として、M&Aの目的やスキーム、プロセスの理解、更に企業価値評価まで学ぶことが出来ます。
今回、10月17日(月)より開講する「M&A思考(R)養成講座」の参加者募集にあたり、よりセミナーの内容を理解して頂く機会として、毎月に計4回のオンラインセミナーを開催いたします。
各回とも参加費は無料ですのでお気軽にご参加ください。
社会を持続可能なものにしていくために、より自覚と責任感ある行動が求められる今、私たち、株式会社オプティアスは、単なる事業売買としてのM&Aではなく、「ミライにつながるM&A」をモットーに、10年後、100年後にもつながる事業の形をイメージしながら、サステナブルなM&Aを実行してまいります。
【無料オンライン説明会】
「M&A思考(R)養成講座」の講義内容をご紹介する、zoomによるオンライン説明会です。
実施内容:
・情報をつなげて発想し、経営課題を解決する「M&A思考(R)」とは?
・「M&A思考(R)」 講義内容ご説明
・講師紹介
開催日時: 毎週金曜日開催(祝日を除く)
定員:各回15名
申込フォーム:https://optius.jp/matraining/contact.php
※参加URLは、お申込みいただいた方にメールでご案内いたします。
株式会社オプティアスについて
株式会社オプティアスは、「ミライにつながるM&Aを」をコンセプトに、単なる「コンサルティング」ではなく、クライアントと一緒に事業を創り、育てていく「ビジネス・エンジニアリング(BE)」を実行する、M&A、経営・営業戦略会社です。中小企業が抱える3つの弱点である「情報力」、「企画力」、「ネットワーク力」を、当社の持つ情報ネットワークと企画力、ノウハウにより、中小企業を強くする経営基盤構築のサポートをしています。
社 名:株式会社オプティアス(Optius Inc.)
所在地:東京都中央区京橋2-1-1 第二荒川ビル 7F
設 立:2008年10月2日
資本金:1002万4810円
代表取締役:萩原直哉
URL: https://optius.jp
萩原直哉 プロフィール
株式会社オプティアス代表取締役
中小・零細企業を専門としたM&Aアドバイザー、ビジネス・エンジニア。大手信用調査会社の調査員として、延べ1,500社を超える企業の経営者と面談した経験を活かした「中小企業経営者・オーナーの目線に立ったM&A」がモットー。従来、スポットの当たりづらかった小規模な案件でも積極的に取り扱う姿勢を貫き、実戦的M&Aの手法を活用して中小企業の様々な経営課題の解決に取り組んでいる。
また、立教大学経済学部教授の山口義行氏が代表を務める中小企業経営者の支援を行う 「中小企業サポートネットワーク」でM&A担当プロデューサーとしても活躍中。
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社オプティアス M&A思考運営事務局
〒104-0031 東京都中央区京橋2-1-1 第二荒川ビル7F
電話番号:03-3275-0117
メールアドレス:info@optius.jp
株式会社オプティアスの情報
東京都中央区京橋2丁目1番1号
法人名フリガナ
オプティアス
住所
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目1番1号
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営都営浅草線の宝町駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
4010001120511
法人処理区分
新規
プレスリリース
M&Aに興味がある全ての経営者・後継者・ビジネスパーソン・コンサルをつな
M&Aに興味がある全ての経営者・後継者・ビジネスパーソン・コンサルをつなげる新しいコンセプトの会員制コミュニティ。「M&A思考(R)倶楽部」を開設
2022年11月22月 12時
誰もがM&Aをできるように~M&Aの民主化を!事業承継をはじめとする中小企業が抱える課題解決をトータルサポートする株式会社オプティアス(本社:東京都中央区、代表取締役:萩原直哉)は、様々な業種の経営者・後継者等が横断的につながる会員制コミュニティ「M&A思考(R)倶楽部」を11月1日(火)に開設を致しました。
中小企業経営者・次世代リーダー育成のために開発された実践的M&A習得プログラム「M&A思考(R)養成講座」を開講
2022年09月28月 14時
事業承継をはじめとする中小企業が抱える課題解決をトータルサポートする株式会社オプティアス(本社:東京都中央区、代表取締役:萩原直哉)は、様々な事象を多角的かつ俯瞰で捉え、情報をつなげて発想することで、あらゆる経営課題にアプローチする“M&A思考(R)”を育成しながら、M&Aの実践的知識まで一連のノウハウとして習得できる当社独自のプログラムを活用した「M&A思考(R)養成講座」を10月17日(月)に開講を致します。これによりオンライン説明会を2022年10月より定期的に実施をしております。