株式会社オリジナルマインドの情報

長野県岡谷市山下町1丁目1番9号

株式会社オリジナルマインドについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は岡谷市山下町1丁目1番9号になり、近くの駅は岡谷駅。共栄工業株式会社が近くにあります。創業は1997年になります。また、法人番号については「2100001018780」になります。
株式会社オリジナルマインドに行くときに、お時間があれば「市立岡谷美術考古館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
オリジナルマインド
住所
〒394-0005 長野県岡谷市山下町1丁目1番9号
google mapで地図をみる。
企業ホームページ
創業年
1997年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 中村 一
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
2駅
JR東日本中央本線の岡谷駅
JR東日本中央本線の川岸駅
地域の企業
3社
共栄工業株式会社
岡谷市山下町1丁目15番3号
平澤電気工事株式会社
岡谷市山下町1丁目15番22号
M・grow株式会社
岡谷市山下町1丁目13番32号
地域の観光施設
3箇所
市立岡谷美術考古館
岡谷市中央町1-9-8
日本童画美術館(イルフ童画館)
岡谷市中央町2-2-1
小さな絵本美術館
岡谷市長地権現4-6-13
法人番号
2100001018780
法人処理区分
新規

【受賞】「廃プラ再生体験ワークショップセット」が、一般社団法人日本ホビー協会主催「Japan Handmade of The Year 2025」で、経済産業省製造産業局長賞を受賞しました。
2025年02月26月 14時
【受賞】「廃プラ再生体験ワークショップセット」が、一般社団法人日本ホビー協会主催「Japan Handmade of The Year 2025」で、経済産業省製造産業局長賞を受賞しました。
同協会が2025年4月17日(木)~19日(土)に東京ビッグサイトで「第49回2025日本ホビーショー」を開催します。その特設展示コーナーに、「廃プラ再生体験ワークショップセット」が展示されます。




このたび、株式会社オリジナルマインド(長野県岡谷市、代表取締役:秋津浩紀)が提供する「廃プラ再生体験ワークショップセット レンタルサービス」が、一般社団法人日本ホビー協会が主催する「Japan Handmade of The Year 2025」において、経済産業省製造産業局長賞を受賞いたしました。
これにより、同協会が2025年4月17日(木)~19日(土)に東京ビッグサイトで開催する「第49回2025日本ホビーショー」内の特設展示コーナーにて、「廃プラ再生体験ワークショップセット」が説明パネルと共に展示されます。
「Japan Handmade of The Year 2025」とは




一般社団法人日本ホビー協会が主催する「Japan Handmade of The Year」は、プロ、アマを問わずハンドメイドの商品・サービス、作品、活動を対象としたコンテストです。今よりももっとハンドメイドを楽しく豊かに感じられるような、これからのハンドメイドの価値を高めるモノやコトが幅広く表彰されます。
受賞作品の一覧は、

「Japan Handmade of The Year2025」公式ページ

にてご覧いただけます。
「経済産業省製造産業局長賞」受賞内容








受賞対象の「廃プラ再生体験ワークショップセット レンタルサービス」は、手動射出成形機「INARI M06/M12」を使って、身近な廃プラスチックをリサイクルするワークショップを開催できるセットを貸し出すサービスです。
体験を通して、リサイクルの仕組みを楽しく学べます。
このセットを使うことで、ペットボトルキャップなどを溶かして成形し、カラフルなどうぶつマグネットに生まれ変わらせることができます。金型や工具など、必要なものがすべて揃ったレンタル形式で手軽に利用できるため、教育機関や自治体でのイベント、企業のSDGs活動にも最適。ハンドメイドのワクワクを広めながら、環境意識を育むリサイクル体験を提供することができます。
このような側面から、「Japan Handmade of The Year 2025」の企業・団体部門において、ハンドメイドホビーを通じたSDGsの促進や環境への取り組み、子供たちへの教育といった観点から評価され、経済産業省製造産業局長賞を受賞しました。
経済産業省講評
本作品は、環境問題への意識を高めるとともに、ものづくりの楽しさを体験できる画期的なワークショップツールです。ペットボトルキャップなど身近なプラスチックを材料にして手動式射出成形機を使用することで、誰もが簡単にカラフルなどうぶつマグネットを作ることができ、プラスチックリサイクルのプロセスを体験できる点が大きな魅力となっています。教育現場や地域イベントでの活用が進むことで、持続可能な社会への理解を深めるきっかけとなることが期待されます。リサイクルの実体験を通じて、環境問題を「自分ごと」として捉えられる意義のある取り組みであることが高く評価されました。

経済産業省製造産業局長賞|廃プラ再生体験ワークショップセット レンタルサービス

レンタルサービスのページでは、サービスの詳細のほか「廃プラ再生体験ワークショップセット」を通じて、全国のワークショップで廃プラスチックがどのように新たな形へと生まれ変わっているのかもご覧いただけます。


レンタルサービスの詳細を見る


「廃プラ再生体験ワークショップセット」が日本ホビーショーで展示されます。




「廃プラ再生体験ワークショップセット」を含む「Japan Handmade of The Year2025」受賞作品は、「第49回2025日本ホビーショー」内のステージに隣接した特設展示コーナーに、説明パネルとともに展示予定です。ものづくりの新たな可能性を、ぜひ会場でご覧ください。
開催概要
イベント名
第49回2025日本ホビーショー [ The 49th JAPAN HOBBY SHOW 2025" class="prtimes_WP_picture" alt="受賞廃プラ再生体験ワークショップセット" loading="lazy">

開催期間
2025年4月17日(木)~19日(土) 10:00~17:00
会場
東京ビッグサイト 南展示棟 南1・2・3ホール


日本ホビーショーの詳細を見る



わたしたちについて
人はなぜ、ものをつくるのか。
「つくりたい」という欲求はどこからくるのか。
技術者にとって、つくることは生きることだ。
オリジナルマインドは、「つくりたい」をつくる会社です。




会社名:株式会社オリジナルマインド
所在地:〒394-0005 長野県岡谷市山下町1-1-9
事業内容:小型工作ツールの開発と販売 / FA部品のリユース品の動作確認と販売
代表者名:代表取締役社長 秋津 浩紀

オンラインストア


コーポレートサイト

公式SNS

X(Twitter)


Facebook


Instagram

お問い合わせは

フォーム

より承ります。

INARI お試しセットレンタルサービス
2025年02月03月 17時
INARI お試しセットレンタルサービス
株式会社オリジナルマインドは、2025年2月3日より「手動式 INARI M06/M12」の新レンタルサービス、「INARI お試しセットレンタルサービス」のご提供を開始しました。

いつもの作業環境で成形を体感
「手動式 INARI M06/M12」の購入を検討されているお客様に向けて、製品をいつもの作業環境でお試しいただけるレンタルサービスをご用意しました。
「目的の材料で成形できるか確認したい」「実際に製品を見て触れて確かめたい」といったニーズから、当社の製品見学にお申し込みいただくお客様が多くいらっしゃいます。もちろん見学でもこれらの確認は可能ですが、「INARI お試しセットレンタルサービス」ではお客様のいつもの作業環境で使用感を確かめたり、目的の材料を様々な条件下でテスト成形することが可能となります。
また、「INARI お試しセットレンタルサービス」ご利用後に製品本体を購入する場合、レンタル費用の半額を製品価格から割引いたします。


サービスページを見る



「INARI お試しセットレンタルサービス」の内容
組み立て済みの「手動式 INARI M06/M12」本体に加え、テスト成形用の金型を含む射出成形に必要な道具一式を揃えてお届けしますので、到着後すぐにお試しいただけます。
セット内容

「INARI」本体

分割式シリンダー(「INARI」本体に付属)

位置合わせガイド

延長テーブル

掃除用スプーン

2段歯車の金型

予熱器

冷却器

固定器具

耐熱手袋

オンラインマニュアル
ご利用の流れ
製品はご指定のレンタル開始日にお届けいたします。ご使用後、レンタル最終日までに製品のご返送手続きを完了してください。ご返送の際は同梱してある着払い伝票を使用してください。
3泊4日レンタルの場合

1. ご注文
レンタル機種、利用期間、レンタル開始日をご注文ページにてご選択ください。レンタル機種は「INARI M06」と「INARI M12」の2種類、レンタル期間は3泊4日または7泊8日からお選びいただけます。
2. お届け
ご指定のレンタル開始日に、製品をお届けいたします。
3. セット内容の確認
製品到着後、同梱の

内容物のチェックリスト

と照らし合わせながら、セット内容をご確認ください。あわせて、本体の動作確認もお願いいたします。
万が一、セット内容に不足がある場合や「INARI M06/M12」本体に不具合が見つかった場合は、到着日を含め3日以内にご連絡ください。速やかに不足品の発送や代替品の手配をいたします。
4. 使い方の確認
「INARI M06/M12」の操作方法は、オンラインマニュアルにてご確認いただけます。
オンラインマニュアルは、サービスのお申込み完了後に閲覧可能となります。閲覧方法は、お申込み後にお送りする「【ご利用案内】INARI お試しセットレンタルサービス」という件名のメールにてご案内いたします。
5. ご利用
安全に十分留意してご使用ください。
6. ご返却
製品はお届け時と同じ状態に梱包し、レンタル最終日までにご返送手続きを完了してください。


サービスページを見る



わたしたちについて
人はなぜ、ものをつくるのか。
「つくりたい」という欲求はどこからくるのか。
技術者にとって、つくることは生きることだ。
オリジナルマインドは、「つくりたい」をつくる会社です。

会社名:株式会社オリジナルマインド
所在地:〒394-0005 長野県岡谷市山下町1-1-9
事業内容:小型工作ツールの開発と販売 / FA部品のリユース品の動作確認と販売
代表者名:代表取締役社長 秋津 浩紀

オンラインストア


コーポレートサイト

公式SNS

X(Twitter)


Facebook


Instagram

お問い合わせは

フォーム

より承ります。

【オリジナルマインド】新製品「空圧式射出成形機 INARI P35」の海外向けクラウドファンディング開始
2024年03月20月 09時
株式会社オリジナルマインドは、Kickstarterにて「空圧式射出成形機 INARI P35」の海外向けクラウドファンディングを3月20日(水)より開始しました。

株式会社オリジナルマインドKickstarter

株式会社オリジナルマインドは、新製品「空圧式射出成形機 INARI P35」の国内発売に先駆け、海外のクラウドファウンディングサイト「Kickstarter」 にてクラウドファンディングを開始しました。このプロジェクトを通して、海外のつくり手たちが秘める「ちょっとしたアイディア」が実現され、ものづくりの可能性がもっと広がっていくことを私たちは期待しています。
なお、国内での発売は 2024年4月末、価格は税込 988,000円 を予定しています。日本国内のお客様も Kickstarter からご購入いただけますが、発送が国内での発売以降となる可能性があります。ご了承ください。
【クラウドファンディングの概要】
    
実施期間 2024年3月20日(水)~ 4月18日(木)
目標金額 1,000,000円
プロジェクトページはこちら
https://www.kickstarter.com/projects/originalmind/tabletop-pneumatic-injection-molder-inari-p35
【INARI P35の紹介】

株式会社オリジナルマインドKickstarter

「INARI P35」は、エアシリンダーを駆動源とする空圧式射出成形機です。レバー操作によるステージの昇降で金型を簡単にセットでき、ボタン1つで軽々と射出成形が完了。さらに、卓上サイズでありながら、最大約2トンの加圧能力と320°Cの加熱温度を実現。これにより、ポリカーボネートを含むエンジニアプラスチックの成形も可能です。
成形実績のある材料    汎用プラスチック:PS・PP・ABS・HDPE・LDPE・TPE・EVA
             エンジニアプラスチック:PBT・PA6・PA66・POM・PC
             ※PBT、PA6、PA66、POMは内径Φ10、Φ15のシリンダーで成形可能。PCの成形
             はΦ10のみ対応。
             サステナブル材料:セルブレン・ライスレジン・LIMEX・PBS・酢酸セルロース
最大押出量        シリンダーの内径 Φ20:35cc / Φ15:20cc / Φ10: 8cc
加熱温度上限       320℃
加圧方式         エアシリンダによる空圧式 ※エアコンプレッサーが別途必要です
加圧能力         約2トン
動作空気圧力範囲     0.1MPa~1.0MPa ※推奨圧力範囲0.1MPa~0.6MPa
取り付け可能な型のサイズ 厚さ10~80mm
電源           AC100V 50/60Hz
消費電力         800W
【成形サンプル】
ポリカーボネートを使ったレンズ          ドローンのプロペラ

株式会社オリジナルマインドKickstarter


株式会社オリジナルマインドKickstarter

 
 車のプラモデル(ボディ部分)            工具のグリップ

株式会社オリジナルマインドKickstarter


株式会社オリジナルマインドKickstarter

ペットボトルキャップを使ったカップ

株式会社オリジナルマインドKickstarter

【お問い合わせ先】広報窓口:こちらよりご連絡下さい。https://www.originalmind.co.jp/contact/
■ 公式Twitter
https://twitter.com/ORIGINALMIND_jp
■ 公式Facebook
https://www.facebook.com/originalmind
■ コーポレートサイト
https://www.originalmind.co.jp/company/

オリジナルマインド「廃プラ再生体験ワークショップセット」のレンタルサービス開始
2024年03月07月 18時
組み立て済みの手動射出成形機「INARI」本体と金型、そのほか射出成形に必要なものをセットでレンタルできるサービスです。

組み立て済みの手動射出成形機INARI

環境問題への意識の高まりから、「廃プラスチック」のリサイクルが進められています。しかし、廃プラスチックが新しい製品へと生まれ変わるようすを目にする機会は限られています。
手動射出成形機「INARI」なら、ペットボトルキャップなど身近なプラスチックを材料にして、自分の手で新しいものを生み出すことができます。手動式の射出成形機だからこそ得られる、自分で成形したという実感が、ごみと資源の問題を自分事として考えるきっかけへとつながります。
ワークショップセットのご案内
組み立て済みの手動射出成形機「INARI M06/M12」本体と、どうぶつマグネットがつくれる型、その他射出成形に必要な道具一式をセットでレンタルできるサービスです。射出成形に詳しくないという方でも、すぐにご使用いただけるセット内容となっています。このセットだけで、子供から大人まで楽しめる、廃プラスチックを使った成形体験ワークショップを開催できます。
セット内容

組み立て済みの手動射出成形機INARI


組み立て済みの手動射出成形機INARI


組み立て済みの手動射出成形機INARI


組み立て済みの手動射出成形機INARI


組み立て済みの手動射出成形機INARI


組み立て済みの手動射出成形機INARI


組み立て済みの手動射出成形機INARI


組み立て済みの手動射出成形機INARI

INARI 本体: INARI M06(最大成形量6cc)/ INARI M12(最大成形量12cc)から最大2台まで選択できます。
型と磁石:ぞう、あひる、いるか、うさぎ型のマグネットを成形できる型です。型をお持ちの場合はセットから外すこともできます。
予熱器: 成形の際、樹脂が型に入りにくい場合に、型を温めるために使用します。
冷却器: 成形後の型を冷やすために使用します。
工具: INARI 本体の確認や、型締めに際に使う工具です。
固定器具:INARI をテーブルに固定するために使用します。
耐熱手袋:成形時に使用する耐熱手袋です。
オンラインマニュアル:より詳細な INARI の説明書です。成形時に不明点がある場合確認いただけます。
ワークショップセット説明動画

組み立て済みの手動射出成形機INARI

【ワークショップセットご利用案内資料】
https://prtimes.jp/a/?f=d85839-8-4f7a6257bfc78d72a293091f84965b91.pdf
ワークショップのようす

組み立て済みの手動射出成形機INARI

長野県岡谷市「ものづくりフェア2024」で開催されたワークショップのようす。多くの子供たちに、ペットボトルキャップを使ったリサイクル成形体験をしてもらいました。
具体的なサービスの流れやご注文方法の詳細は、レンタルサービスページをご覧ください。
【ワークショップセット レンタルサービスページ】
https://www.originalmind.co.jp/products/workshop.php
【お問い合わせ先】広報窓口:こちらよりご連絡下さい。https://www.originalmind.co.jp/contact/
■ 公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/ORIGINALMIND_jp
■ 公式Facebook
https://www.facebook.com/originalmind
■ コーポレートサイト
https://www.originalmind.co.jp/company/

【オリジナルマインド】10/4(水)~6(金)開催 大阪ものづくりワールド「次世代3Dプリンタ展」に出展
2023年09月13月 09時
株式会社オリジナルマインドは、卓上型の射出成形機やCNCなどの工作ツールを開発・販売しています。2023年10月4日(水)~6日(金)インテックス大阪にて開催される、第26回 ものづくりワールド大阪「次世代3Dプリンタ展」に出展いたします。

株式会社オリジナルマインド卓上型の射出成形機

環境意識の高まりに伴い、「サステナブル素材」への適応が企業の競争力を左右する大きな要素になっています。新しい素材の特性を検証するには多くの試作が欠かせません。しかし、従来の成形機では大きなコストと時間が発生してしまいます。当社製品は卓上で使える手軽さで、スピーディな試作が可能なことから、業界内でのニーズが急速に高まっています。
展示の見どころ
卓上で金型製作と射出成形ができる様子をご覧いただけます
手動射出成形機「INARI M06/M12」や、デスクトップ型CNCフライス「KitMill AST200」の実機、現在開発途中の新製品「空圧式射出成形機」の試作機を展示いたします。会期中は金型の加工実演と、歯車の成形体験を実施します。実際に金型を切削をしている様子をご覧いただける上、製品の使い勝手を体験いただけます。
豊富な金型と成形サンプルを手に取ってご覧いただけます
当社の卓上工作ツールで製作したアルミ金型や3Dプリンターで製作した樹脂型、ダンベル試験片やUSBケーブル等多彩な成形サンプルを展示いたします。また、フィラー入り素材やサステナブル素材を使った成形サンプルも覧いただけます。一部サンプルは数量限定となりますが先着でお持ち帰りいただけるものもあります。お気軽にスタッフまでお声がけください。

株式会社オリジナルマインド卓上型の射出成形機

過去の展示会での射出成形体験の様子
展示製品ラインナップ
手動射出成形機「INARI M06」
税込 298,000 円~

株式会社オリジナルマインド卓上型の射出成形機

手動射出成形機「INARI M12」
税込 348,000 円~

株式会社オリジナルマインド卓上型の射出成形機

デスクトップ型CNCフライス「KitMill AST200」
税込 988,000 円~

株式会社オリジナルマインド卓上型の射出成形機


株式会社オリジナルマインド卓上型の射出成形機

手動射出成形機「INARI」の使い方
参考展示
空圧式射出成形機(試作機)
販売開始予定: 2023年12月
販売予定価格:税込 648,000 円

株式会社オリジナルマインド卓上型の射出成形機


株式会社オリジナルマインド卓上型の射出成形機

▼ 手動射出成形機「INARI M06/M12」
https://www.originalmind.co.jp/products/inari
▼ デスクトップ型CNCフライス「KitMill AST200」
https://www.originalmind.co.jp/products/inari
開催概要
日程:2023年10月4日(水)~6日(金)
場所:インテックス大阪
オリジナルマインドブース:2号館 11-66
入場方法:展示会ウェブサイトより事前登録後、無料でご入場いただけます
展示会ウェブサイト:https://www.manufacturing-world.jp/kansai/ja-jp/about/am.html
【お問い合わせ先】広報窓口:こちらよりご連絡下さい。https://www.originalmind.co.jp/contact/
■ 公式Twitter
https://twitter.com/ORIGINALMIND_jp
■ 公式Facebook
https://www.facebook.com/originalmind
■ コーポレートサイト
https://www.originalmind.co.jp/company/