株式会社オルターブースの情報

福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目8番22号昭和ビル2F

株式会社オルターブースについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は福岡市中央区舞鶴2丁目8番22号昭和ビル2Fになり、近くの駅は赤坂駅。合同会社現代労務が近くにあります。また、法人番号については「6290001069471」になります。
株式会社オルターブースに行くときに、お時間があれば「福岡県立美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
オルターブース
住所
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目8番22号昭和ビル2F
google map
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 小島淳
事業概要
情報サービス業
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
地下鉄空港線の赤坂駅
地下鉄空港線の天神駅
西鉄天神大牟田線の西鉄福岡(天神)駅
地下鉄空港線の大濠公園駅
地域の企業
3社
合同会社現代労務
福岡市中央区舞鶴3丁目2番18号
合同会社IBCパワー
福岡市中央区舞鶴3丁目8番5号滝ビル1階
株式会社重松ビル
福岡市中央区舞鶴1丁目9番3号朝日プラザ天神1002号室
地域の観光施設
3箇所
福岡県立美術館
福岡市中央区天神5-2-1
福岡市植物園
福岡市中央区小笹5-1-1
福岡市動物園
福岡市中央区南公園1-1
法人番号
6290001069471
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/05/10

株式会社オルターブース、世界有数のエンタープライズクラウドマーケットプレイスであるSalesforce AppExchangeへのコンサルタント登録を発表
2025年06月19月 11時
株式会社オルターブース、世界有数のエンタープライズクラウドマーケットプレイスであるSalesforce AppExchangeへのコンサルタント登録を発表




株式会社オルターブース、Salesforce AppExchangeへのコンサルタント登録を発表
オルターブースはこれまで、「ローコード開発伴走支援サービス」を通じ、企業の業務プロセス改革・システム開発をスピーディかつ柔軟に支援してまいりました。
今回のSalesforce AppExchange登録により、Salesforceの各製品と当社の伴走開発支援サービスを連携させることで、エンドユーザー更なる業務プロセス改革のご支援をしてまいります。
オルターブースは、本日Salesforce
AppExchangeにコンサルタントとして登録されたことを発表しました。これにより、お客様は特定のビジネスニーズに合った最適なSalesforce認定コンサルタントとつながることができます。オルターブースは、クラウドを駆使したテクノロジーで企業の文化と変革を強力に推進してまいりました。Salesforce各製品と実績豊富なクラウド技術でお客様のビジネス課題をご支援してまいります。
現在、オルターブースは、AppExchangeの「コンサルティングパートナー」(Salesforceに関する深い知識と特定の業界に関する専門的な知見をお探しのお客様に向けたAppExchange内のセクション)で公開されています。お客様は、新しいAppExchangeのコンサルタント検索機能である「Consultant
Finder」を利用することで、200社を超える日本のコンサルティングパートナー企業から、個々のビジネス課題を解決するのに最適な専門家を見つけることができます。お客様は専門性、所在地、企業規模、お客様の評価、そして、65,000人を超える認定コンサルタントが実施した何千もの顧客プロジェクトからもたらされた知見に基づいて専門家を選択することができます。
オルターブースのコンサルタントリスティングページは、AppExchangeの

https://appexchangejp.salesforce.com/appxConsultingListingDetail?listingId=a0NHu00000p270EMAQ

をご覧ください。
[コンサルタント概要]
ビジネスに合わせた柔軟なカスタマイズを実現
Salesforce各製品とオルターブースのローコード支援を組み合わせることで、自社独自の業務フローや要件に合わせたシステム最適化を実現します。
発表に対するコメント
オルターブースは、Salesforce製品を最大限に活用したデジタル変革支援を通じ、お客様の事業成長を力強く後押ししてまいります。
Salesforce AppExchangeについて
Salesforce AppExchangeは世界をリードするエンタープライズクラウドマーケットプレイスで、企業、開発者、起業家がまったく新しい方法で構築、販売、成長できるよう支援します。7,000件以上のパートナーのアプリケーションや認定コンサルタントの登録、1,100万件の顧客導入、117,000件のピアレビューを有するAppExchangeは、業界や規模に関わらずビジネス上のあらゆる課題を解決するために、すぐにインストールし、カスタマイズ可能なアプリケーションやSalesforce認定コンサルタントとお客様を結びつけます。
※Salesforce、AppExchangeなどはsalesforce.com, inc. の商標です。
[株式会社オルターブース会社概要]
・会社名:株式会社オルターブース
・代表者:小島 淳
・所在地:福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-9 博多筑紫通りセンタービル8F
・公式ホームページ:

https://www.alterbooth.com/

・お問い合わせ先:

https://www.alterbooth.com/company/contact/

▼オルターブースの取り組み
お客様のイノベーション促進に貢献すべく、「Walk Together, Hack Together.」をモットーに、お客様に寄り添いながら「共につくる」ことを実践したサービスの提供を行って参ります。クラウド導入からクラウドネイティブアプリケーションの開発、レガシー資産のモダナイズなどクラウドに関する様々な課題解決のご支援をしていきます。
▼各種ご案内
【コーポレートサイト】

https://www.alterbooth.com/

【GitHub Enterprise】

https://www.alterbooth.com/products/ghec/

【ローコード伴走型支援サービス】

https://www.alterbooth.com/products/lowcode/

【ESGかんたんダッシュボード】

https://www.alterbooth.com/products/esg/

▼クラウドネイティブな開発をガンガンやっていけるエンジニア募集!

https://www.wantedly.com/projects/725651

株式会社オルターブース、Mini P3NFEST 2025に協賛決定|サイバーセキュリティの未来を担う学生たちを支援
2025年06月05月 11時
株式会社オルターブース、Mini P3NFEST 2025に協賛決定|サイバーセキュリティの未来を担う学生たちを支援




Mini P3NFEST 2025/06/07
株式会社オルターブース(本社:福岡県福岡市、代表取締役:小島淳、以下「オルターブース」)は、 IssueHunt株式会社が主催する「Mini P3NFEST 2025」に協賛することを発表いたします。このイベントは、サイバーセキュリティの未来を担う学生たちを支援することを目的としています。
▼ P3NFESTとは
近年、DX化の波によりあらゆるモノ・コトがオンラインに融け、サイバーセキュリティに関する課題が日々増加する中、「深刻なセキュリティ人材不足」は解消されていません。IssueHunt株式会社が主催するP3NFESTは、日本国内の学生に対してカンファレンスやバグバウンティを通じて「様々なセキュリティキャリア」をより身近なものとするべく開催されています。
▼イベント概要
イベント名: Mini P3NFEST 2025
日時: 2025年 6月 7日(土)13:00~19:00
場所: 株式会社ヌーラボ 福岡本社
住所:福岡県福岡市中央区大名一丁目8-6 HCC BLD. 7階
イベント詳細とお申し込み:

https://boost.connpass.com/event/352850/

▼オルターブースの取り組み
お客様のイノベーション促進に貢献すべく、「Walk Together, Hack Together.」をモットーに、お客様に寄り添いながら「共につくる」ことを実践したサービスの提供を行って参ります。クラウド導入からクラウドネイティブアプリケーションの開発、レガシー資産のモダナイズなどクラウドに関する様々な課題解決のご支援をしていきます。また2022年よりGitHubパートナーとしてGitHub Enterpriseの販売、導入支援を通じ、業務効率化ならびにDeveloper Experienceの向上を支援しております。
2023年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2023受賞(通算5回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 2名受賞
Microsoft Advanced Specialization認定
2024年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2024受賞(通算6回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 3名受賞
Microsoft Advanced Specialization DevOps with GitHub on Microsoft Azure認定
▼オルターブースが提供しているサービス
オルターブースは、クラウドネイティブ化支援サービスの「KOSMISCH(コーズミッシュ)」、最適なクラウドサービスの利用をサポートするクラウドインテグレーションサービス「Cloud Pointer」、モバイルオーダーサービスの「FooPass」、ユーザー管理サービスの「れこぐる」、 GitHub Enterpriseの導入・活用支援やGitHub Copilotトレーニングなど、クラウドネイティブ化のためのソリューションを提供しています。
▼各種ご案内
【コーポレートサイト】

https://www.alterbooth.com/

【GitHub Enterprise】

https://www.alterbooth.com/products/ghec/

【ローコード伴走型支援サービス】

https://www.alterbooth.com/products/lowcode/

【ESGかんたんダッシュボード】

https://www.alterbooth.com/products/esg/

▼クラウドネイティブな開発をガンガンやっていけるエンジニア募集!

https://www.wantedly.com/projects/725651

株式会社オルターブース、株式会社バンドデシネとパートナーシップを締結 - DevOpsとセキュリティ診断の融合で、安心・高速なシステム開発を実現
2025年05月22月 11時
株式会社オルターブース、株式会社バンドデシネとパートナーシップを締結 - DevOpsとセキュリティ診断の融合で、安心・高速なシステム開発を実現




株式会社オルターブース、株式会社バンドデシネとパートナーシップを締結
株式会社オルターブース(本社:福岡県福岡市、代表取締役:小島淳、以下「オルターブース」)は、Webアプリケーションの脆弱性診断やセキュリティコンサルティングを専門とする株式会社バンドデシネ(本社:東京都中央区、代表取締役:植草大地、以下「バンドデシネ」)と、パートナーシップを締結したことをお知らせいたします。
両社は共に、企業のIT基盤強化とセキュアなシステム開発環境の提供を目指しており、本パートナーシップを通じて、「DevSecOps(開発・運用・セキュリティの統合)」の実現支援を加速してまいります。
▼連携の背景と目的
クラウドシフトやマイクロサービス化が進む中で、セキュリティと開発スピードを両立する『DevOps+セキュリティの一体運用(DevSecOps)』が企業に求められています。
オルターブースはDevOps基盤構築や自動化支援を中心に、バンドデシネは第三者視点での高度な脆弱性診断・ISMS支援を専門領域としています。両社の強みを掛け合わせることで、開発初期から運用フェーズまでをカバーするセキュアな開発支援体制を提供いたします。
▼主な協業内容

脆弱性診断の自動化連携:オルターブースのCI/CDパイプラインに、バンドデシネの診断ツール・チェック基準を組み込み、診断プロセスをシームレスに統合

セキュリティガイドラインの共同策定:DevOpsにおける実践的セキュリティ基準を共同開発し、企業ごとのベストプラクティスとして提供

クラウド環境・アプリ開発支援におけるセキュリティレビューの内製化支援:社内体制構築・教育までを一貫してサポート

ISMSやSOC2などの外部認証取得プロジェクト連携
▼株式会社バンドデシネについて
【会社概要】
・会社名: 株式会社バンドデシネ
・所在地:東京都中央区銀座1丁目12-4N&EBLD.7階
・公式ホームページ:

http://bede.jp/

・お問い合わせ: daichi.uekusa@bede.jp
株式会社バンドデシネは、Webアプリケーションやプラットフォーム等を対象とした脆弱性診断や、セキュリティ領域のコンサルティングに特化したセキュリティベンチャー企業です。OWASP TOP 10やASVSなどの国際基準に準拠した脆弱性診断の他、脆弱性診断の内省化支援やセキュリティソリューションの導入等を通じて、企業の情報資産を守るだけでなく、セキュリティへの投資を「攻めの投資」として、企業へのバリューアップに貢献すべく、日々支援を行っています。
▼株式会社バンドデシネ 代表取締役 植草大地様のコメント
バンドデシネは、企業が持つシステムだけでなく、企業全体のセキュア性向上を最大の目的として、脆弱性診断を中心に各種サービスを展開しておりますが、セキュリティインシデントが多発する昨今、より迅速に対策を行うべく、DevSecOpsの文脈でサービスを提供できないか日々模索しておりました。
今回、DevOpsのサービスを展開するオルターブースからのパートナーシップの提案は、まさに弊社にとって「渡りに船」でした。
オルターブースが保有する高品質なDevOpsサービスに、弊社のセキュリティサービスをアドオンすることで、より一層、企業にとってセキュアなシステム開発の支援を提供できるだけでなく、セキュリティへの投資を「守り」ではなく「攻め」の投資として、価値あるものに昇華できると確信しています。
▼株式会社オルターブース 代表取締役 小島 淳のコメント
株式会社オルターブースは、株式会社バンドデシネ様とのパートナーシップを発表できることを大変嬉しく思います。本提携により、よりセキュアで効率的なシステム開発環境の提供が可能になります。
バンドデシネ様の高度な脆弱性診断技術と、当社のDevOps基盤構築の知見を組み合わせることで、開発初期から運用までを支える強固な体制を構築します。
クラウドシフトやマイクロサービス化が進む中、セキュリティとスピードを両立する『DevSecOps』の実現に向け、両社の連携を通じてお客様の価値創出を加速してまいります。
今後もオルターブースは、お客様のイノベーションを支援し、クラウド導入からアプリ開発、レガシー資産のモダナイズまで、幅広い課題解決に取り組んでまいります。
▼オルターブースの取り組み
お客様のイノベーション促進に貢献すべく、「Walk Together, Hack Together.」をモットーに、お客様に寄り添いながら「共につくる」ことを実践したサービスの提供を行って参ります。クラウド導入からクラウドネイティブアプリケーションの開発、レガシー資産のモダナイズなどクラウドに関する様々な課題解決のご支援をしていきます。また2022年よりGitHubパートナーとしてGitHub Enterpriseの販売、導入支援を通じ、業務効率化ならびにDeveloper Experienceの向上を支援しております。
2023年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2023受賞(通算5回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 2名受賞
Microsoft Advanced Specialization認定
2024年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2024受賞(通算6回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 3名受賞
Microsoft Advanced Specialization DevOps with GitHub on Microsoft Azure認定
▼オルターブースが提供しているサービス
オルターブースは、クラウドネイティブ化支援サービスの「KOSMISCH(コーズミッシュ)」、最適なクラウドサービスの利用をサポートするクラウドインテグレーションサービス「Cloud Pointer」、モバイルオーダーサービスの「FooPass」、ユーザー管理サービスの「れこぐる」、 GitHub Enterpriseの導入・活用支援やGitHub Copilotトレーニングなど、クラウドネイティブ化のためのソリューションを提供しています。
▼各種ご案内
【コーポレートサイト】

https://www.alterbooth.com/

【GitHub Enterprise】

https://www.alterbooth.com/products/ghec/

【ローコード伴走型支援サービス】

https://www.alterbooth.com/products/lowcode/

【ESGかんたんダッシュボード】

https://www.alterbooth.com/products/esg/

▼クラウドネイティブな開発をガンガンやっていけるエンジニア募集!

https://www.wantedly.com/projects/725651

株式会社オルターブース、 JFrog Ltd.との戦略的パートナーシップを発表
2025年05月15月 10時
株式会社オルターブース、 JFrog Ltd.との戦略的パートナーシップを発表




株式会社オルターブース(本社:福岡県福岡市、代表取締役:小島 淳、以下「オルターブース」)は、このたび、ソフトウェアサプライチェーン管理とセキュリティ分野のグローバルリーディングカンパニーであるJFrog Ltd.(グローバル本社:イスラエル・テルアビブ、日本支社:東京都千代田区丸の内、日本ビジネス責任者 Alex Wang・王 子龍)との間で戦略的パートナーシップを締結しました。
このパートナーシップは、 JFrog Ltd.が持つバイナリ管理・セキュリティ管理の高度なソリューションと、オルターブースが持つ国内トップレベルのGitHubおよびMicrosoft Azureを活用したDevOpsおよびクラウド導入支援ノウハウを組み合わせ、企業における理想的なDevOps環境の構築を推進することを目的としています。
▼概要
オルターブースはGitHubおよびMicrosoftの公式パートナーとして、特にGitHub Enterpriseを中心としたAIプラットフォームでの開発環境の提供、CI/CDの構築や、Azureを用いたクラウドネイティブ環境への移行支援に強みを持ち、多くの導入実績を有しています。
このパートナーシップ締結により、オルターブースは JFrog製品の公式販売パートナーとして、 JFrog Ltd.が提供するライセンスをオルターブースを経由し提供できるようになりました。これにより、新たな市場の開拓や顧客層の拡大が期待できるだけでなく、両社の専門技術を活用した包括的な技術支援、トレーニング、コンサルティングサービスの提供が可能となります。
特に、AIや機械学習モデルの開発・運用(MLOps)や、セキュリティを重視したDevSecOpsの環境構築を目指す企業や開発者にとって、 JFrog Ltd.のセキュアなソフトウェアサプライチェーン管理とオルターブースのDevOpsソリューションを統合的に活用することで、開発スピードの向上やリスク管理の高度化といった大きなメリットが得られるようになります。
今後、両社はこのパートナーシップを通じ、企業の開発力向上と安全で効率的なソフトウェア開発環境の実現をさらに推進してまいります。
▼ JFrog Ltd.
【会社概要】
・会社名: JFrog Ltd.
・本社所在地:米国カルフォニア州サニーヴェール、イスラエル テルアビブ
・日本オフィス所在地:東京都千代田区丸の内2丁目2番1号岸本ビル 7F JFrog Ltd.
・公式ホームページ:

https://jfrog.com/ja/

・お問い合わせ:

https://jfrog.com/ja/platform/schedule-a-demo/

JFrogは、米国とイスラエルに本社を置き、DevOpsの鍵となる成果物リポジトリー管理のプラットフォームを提供しています。2018年に日本法人を設立し、日本市場に参画しました。売上は、毎年成長し続けており、アーティファクト管理の分野で代表的なグローバルベンダーです。JFrogの代表製品である「JFrog Artifactory」は、ソフトウェア開発で各種アーティファクト、AIモデルを保存したり、Proxyしたりする効率よく管理したりすることができます。国内外においては、IT、金融、自動車、ゲームなどの分野でArtifactoryの導入実績が8000社以上となります。
▼ JFrog Ltd. 様によるエンドースメント
JFrogは、DevOpsおよびソフトウェア配信プラットフォームのリーダーとして、開発者が迅速かつ安全にソフトウェアをデリバリーできる環境を提供しています。一方、オルターブースは、GitHubの専門代理店として、開発者やチームがGitHubを効果的に活用できるようサポートしています。
このパートナーシップにより、JFrogのアーティファクト管理ソリューションとオルターブースのGitHub支援サービスを統合することで、日本の開発者や企業は、開発プロセスの合理化やリリースのスピードアップ、セキュリティの強化を図ることが可能となります。
「オルターブースとのパートナーシップは、私たちの顧客に対して新たな価値を提供する大きな一歩です。」と、Alex Wangは述べています。「両社の強みを活かし、Software Supply Chainの最適化を実現していきたいと考えています。」
今後、JFrogとオルターブースは、共同セミナーやワークショップを通じて、企業や開発者に向けた導入提案・オンボーディングサービスを実施し、最新の技術情報やベストプラクティスを共有していく予定です。
▼株式会社オルターブース 代表取締役 小島 淳のコメント
オルターブースは、 JFrog Ltd.様との戦略的パートナーシップを発表できることを大変嬉しく思います。このパートナーシップにより、私たちは企業の開発力向上と安全で効率的なソフトウェア開発環境の実現をさらに推進してまいります。 JFrog Ltd. 様の高度なバイナリ管理・セキュリティ管理ソリューションと、オルターブースの国内トップレベルのDevOpsおよびクラウド導入支援ノウハウを組み合わせることで、開発スピードの向上やリスク管理の高度化といった大きなメリットが得られると確信しています。
このパートナーシップを通じて、企業や開発者が理想的なDevOps環境を構築し、イノベーションを促進するための包括的な技術支援、トレーニング、コンサルティングサービスを提供します。
▼オルターブースの取り組み
お客様のイノベーション促進に貢献すべく、「Walk Together, Hack Together.」をモットーに、お客様に寄り添いながら「共につくる」ことを実践したサービスの提供を行って参ります。クラウド導入からクラウドネイティブアプリケーションの開発、レガシー資産のモダナイズなどクラウドに関する様々な課題解決のご支援をしていきます。また2022年よりGitHubパートナーとしてGitHub Enterpriseの販売、導入支援を通じ、業務効率化ならびにDeveloper Experienceの向上を支援しております。
2023年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2023受賞(通算5回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 2名受賞
Microsoft Advanced Specialization認定
2024年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2024受賞(通算6回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 3名受賞
Microsoft Advanced Specialization DevOps with GitHub on Microsoft Azure認定
▼オルターブースが提供しているサービス
オルターブースは、クラウドネイティブ化支援サービスの「KOSMISCH(コーズミッシュ)」、最適なクラウドサービスの利用をサポートするクラウドインテグレーションサービス「Cloud Pointer」、モバイルオーダーサービスの「FooPass」、ユーザー管理サービスの「れこぐる」、 GitHub Enterpriseの導入・活用支援やGitHub Copilotトレーニングなど、クラウドネイティブ化のためのソリューションを提供しています。
▼各種ご案内
【コーポレートサイト】

https://www.alterbooth.com/

【GitHub Enterprise】

https://www.alterbooth.com/products/ghec/

【ローコード伴走型支援サービス】

https://www.alterbooth.com/products/lowcode/

【ESGかんたんダッシュボード】

https://www.alterbooth.com/products/esg/

▼クラウドネイティブな開発をガンガンやっていけるエンジニア募集!

https://www.wantedly.com/projects/725651

株式会社オルターブースは、2025年4月22日(火)大阪梅田にて「GitHub Enterprise/GitHub Copilot管理戦略ワークショップ」を開催いたします。
2025年04月17月 11時
株式会社オルターブースは、2025年4月22日(火)大阪梅田にて「GitHub Enterprise/GitHub Copilot管理戦略ワークショップ」を開催いたします。
本ワークショップを通じてGitHub Enterprise / GitHub Copilot の管理戦略を理解することで、安全で効率的な開発を実現します。




2025.4.22(火) 14:00-18:00 Blooming Camp イベントスクエアにて開催
株式会社オルターブース(本社:福岡県福岡市、代表取締役:小島 淳、以下「オルターブース」)は、2025年4月22日(火)大阪梅田にて「GitHub Enterprise/GitHub Copilot管理戦略ワークショップ」を開催いたします。このワークショップは、GitHub Enterpriseの管理者様やDevOpsツールの推進ご担当者様を対象に、最新の管理戦略と実践的な知識を提供することを目的としています。
▼イベント概要
日時: 2025年4月22日(火)14:00~18:00
場所: Blooming Campイベントスクエア
住所:大阪府大阪市北区大深町6番38号 グラングリーン大阪 北館3階 さくらインターネット大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3F
(当日は、グランフロント北館2階よりグラングリーン大阪 北館2階へ渡りエレベーターで3階へ上がっていただき、出て右手側に Blooming Campがございますので、そちらで受付を行なってください。)
URL:

https://bloomingcamp.sakura.ad.jp/

参加費: 無料
定員: 30名
対象: GitHub Enterprise管理者様、DevOpsツール推進ご担当者様
▼ワークショップ内容
1.GitHub Enterpriseの管理戦略
GitHub Enterpriseの導入と管理に関する最新の戦略とベストプラクティスを紹介します。
セキュリティ設定やアクセス管理の方法について詳しく解説します。
2.GitHub Copilotの活用
GitHub Copilotを利用した効率的なコーディング方法とその管理について学びます。
開発者の生産性向上に役立つ具体的なユースケースを紹介します。
3.実践的なハンズオンセッション
GitHub Copilotを活用したコーディングを体験していただきます。日々の業務にすぐに役立つような、多様なユースケースをご紹介し、活用のヒントやインスピレーションをお届けします。
▼参加方法
お申し込みは以下リンク先よりお願いいたします。

https://www.alterbooth.com/events/2025/0422/

▼オルターブースの取り組み
お客様のイノベーション促進に貢献すべく、「Walk Together, Hack Together.」をモットーに、お客様に寄り添いながら「共につくる」ことを実践したサービスの提供を行って参ります。クラウド導入からクラウドネイティブアプリケーションの開発、レガシー資産のモダナイズなどクラウドに関する様々な課題解決のご支援をしていきます。また2022年よりGitHubパートナーとしてGitHub Enterpriseの販売、導入支援を通じ、業務効率化ならびにDeveloper Experienceの向上を支援しております。
2023年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2023受賞(通算5回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 2名受賞
Microsoft Advanced Specialization認定
2024年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2024受賞(通算6回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 3名受賞
Microsoft Advanced Specialization DevOps with GitHub on Microsoft Azure認定
▼オルターブースが提供しているサービス
オルターブースは、クラウドネイティブ化支援サービスの「KOSMISCH(コーズミッシュ)」、最適なクラウドサービスの利用をサポートするクラウドインテグレーションサービス「Cloud Pointer」、モバイルオーダーサービスの「FooPass」、ユーザー管理サービスの「れこぐる」、 GitHub Enterpriseの導入・活用支援やGitHub Copilotトレーニングなど、クラウドネイティブ化のためのソリューションを提供しています。
▼各種ご案内
【コーポレートサイト】

https://www.alterbooth.com/

【GitHub Enterprise】

https://www.alterbooth.com/products/ghec/

【ローコード伴走型支援サービス】

https://www.alterbooth.com/products/lowcode/

【ESGかんたんダッシュボード】

https://www.alterbooth.com/products/esg/

▼クラウドネイティブな開発をガンガンやっていけるエンジニア募集!

https://www.wantedly.com/projects/725651