株式会社カワサキモータースジャパンの訪問時の会話キッカケ
「
何か、いいことありましたか
林崎松江海岸駅の近くにオススメのお店はありますか
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
JR西日本・山陽本線の西明石駅
JR西日本・山陽新幹線の西明石駅
山陽電鉄・本線の西新町駅
2025年08月08月 13時
カワサキからアウトドアライディングの新提案「KLX230 SHERPA
2025年08月08月 13時
カワサキより2025年9月15日に「KLX230SM」を新たなカラー&グ
2025年08月08月 13時
カワサキから伝統と革新が融合した一台─「MEGURO S1」を2025年
2025年08月08月 13時
クラシックの美学を、日常に─カワサキから「W230」NEWカラー&グラフ
2025年08月08月 13時
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「KLX230」、「KLX230 S」のカラー&グラフィックを変更し、2025年9月15日(月)に発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/klx/on-off-road/klx230
KLX230 S ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■KLX230
信頼性の高い空冷4ストロークSOHC2バルブ単気筒エンジンを軽量なフレームと組み合わせ、オンロードでもオフロードでも軽快な走行性能を発揮するKLX230。前後サスペンションやリヤフレームの最適化により、走破性と乗りやすさを高めています。スイングアームは、オフロードモデルKLX230R同様のアルミ製を採用。
シートやシュラウド、サイドカバー類の段差も小さくし、ライダーの体重移動を妨げない形状としたほか、ABSはライダーの好みによってOFFにできるスイッチを装備しています。加えてモトクロッサーKXイメージの足元を引き締めるブラックのアルミリムも採用。
液晶ディスプレイのインストゥルメントはワイヤレス通信機能を備え、スマートフォンで車両情報や走行記録を確認することができます。
いつもと違う道を走ってみたくなる。いろいろなところを訪れてみたくなる。
KLX230 は、様々な楽しいを見つけに行けるパートナーです。
■KLX230 従来モデルから主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
・スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」を利用することができます。
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/voice.html
※「音声コマンド」「ナビ機能」は有償ライセンスが必要になりますが、このモデルを新車でご購入いただいたお客様に は、納車時にお渡しする二次元コードにより 1 年間無償でご利用いただけます。
※無償ライセンスの有効期間終了後に継続して利用される場合は、ライセンスの購入が必要となります。
・「RIDEOLOGY THE APP」について詳しくはこちら
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html
▽ライムグリーン
KLX230(ライムグリーン)
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
車名
KLX230
メーカー希望小売価格
616,000円
(本体価格560,000円、消費税56,000円)
カラー
ライムグリーン
発売予定日
2025年9月15日(月)
販売店
カワサキ正規取扱店
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場PT. Kawasaki Motor Indonesia(KMI)で日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
※主要諸元などにつきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご覧ください。
■KLX230 S
「KLX230 S」はKLX230の機能はそのままに、シートの肉厚や前後サスペンションのストロークを変更することで、シート高を35mm低い845mmに設定。さらに安心感を高めてオフロードやタウンライドを楽しむことができます。
■KLX230 S 従来モデルから主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
・スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」を利用することができます。
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/voice.html
※「音声コマンド」「ナビ機能」は有償ライセンスが必要になりますが、このモデルを新車でご購入いただいたお客様に は、納車時にお渡しする二次元コードにより 1 年間無償でご利用いただけます。
※無償ライセンスの有効期間終了後に継続して利用される場合は、ライセンスの購入が必要となります。
・「RIDEOLOGY THE APP」について詳しくはこちら
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html
▽ライムグリーン
KLX230 S(ライムグリーン)
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
▽ブライトホワイト
KLX230 S(ブライトホワイト)
KLX230 S ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■KLX230 SHERPA S
街から郊外へ、そして自然の中へ。ゆったりと、のびのびとライディングを楽しむ。SHERPAスタイルの魅力に、新たな選択肢が加わりました。KLX230 SHERPA Sの登場です。
KLX230 SHERPA Sは、昨年登場したKLX230 SHERPAの基本性能はそのままに、より多くのライダーにフィットする仕様を採用。シート高は845mmから825mmに変更され、足つき性が向上。リヤにはチューブレスタイヤを 装備し、パンク修理やタイヤ交換時の利便性を高めました。また、スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」を使った接続機能に、音声コマンドやナビ機能が新たに追加され、使い勝手も広がっています。
232cm³空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブエンジンや、剛性としなやかさを兼ね備えたペリメターフレーム 構造など、SHERPAならではの特性はそのままに。ライダーのスタイルに合わせて選べる、マルチパーパスモデルの新たな提案です。
車名
KLX230 SHERPA S
メーカー希望小売価格
660,000円
(本体価格600,000円、消費税60,000円)
カラー
・ホワイティッシュベージュ
・ミディアムスモーキーグリーン
・ミディアムクラウディグレー
発売予定日
2025年9月15日(月)
販売店
カワサキ正規取扱店
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場PT. Kawasaki Motor Indonesia(KMI)で日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
※主要諸元などにつきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご覧ください。
■主な特長
・街中でも自然の中でも似合う、アウトドアギアを思わせるデザインと柔らかなカラーリング
・低中回転域でのトルクを重視した、バランサー内蔵232cm³空冷4ストロークSOHC2バルブエンジン
・剛性としなやかさを兼ね備えたペリメター構造セミダブルクレードルフレーム
・走行安定性と路面追従性に優れ、長いホイールトラベルを持つ前後サスペンション
・ハンドガード、アルミスキッドプレート、スタックパイプなど、トレッキングムードを高める装備類
・必要に応じてOFFにすることができるデュアルパーパスABS
・スマートフォン用アプリケーション「RIDEOLOGY THE APP」を使用し、スマートフォンから車両状況を確認できるワイヤレス接続機能
■2025年モデルKLX230 SHERPAとの相違点
・前後サスペンションにKLX230 SHERPA S専用のデュアルレートスプリングを採用
・シート高をスタンダードモデルの845mmに対し、825mmに設定
・ホイールトラベル量をスタンダードモデルのフロント200mm、リヤ223mmに対し158mm、168mmに設定
・リヤホイールをチューブレス化し、パンク修理やタイヤ交換時の利便性を向上
・スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」の利用可能
※「音声コマンド」「ナビ機能」は有償ライセンスが必要になりますが、このモデルを新車でご購入いただいたお客様には、納車時にお渡しする二次元コードにより 1 年間無償でご利用いただけます。
※無償ライセンスの有効期間終了後に継続して利用される場合は、ライセンスの購入が必要となります。
・「RIDEOLOGY THE APP」について詳しくはこちら
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html
▽ホワイティッシュベージュ
KLX230 SHERPA S(ホワイティッシュベージュ)
▽ミディアムスモーキーグリーン
KLX230 SHERPA S(ミディアムスモーキーグリーン)
KLX230SM ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■KLX230SM
軽やかに、鮮やかに、街を駆け抜けるKLX230SM。スリムでスタイリッシュなモトクロッサーKXイメージのデザインに、前後17インチホイールとロードタイヤを装着。
232cm³空冷4ストローク単気筒のエキゾーストノートを弾かせて、軽量・スリムな車体を思いのままに操る楽しさが実感できます。フレームはステアリングヘッドからスイングアームピボットを直線的に結ぶペリメター構造の鋼管セミダブルクレードル。インナーチューブ径37mmの倒立フォークがフロント周りの高い剛性を実現しています。リヤサブフレームやサスペンションセッティングを最適化し、シートの肉厚を高めながらシート高を低減。キャスター角/トレール量のほかハンドルやステップのポジション設定にも配慮し、ハンドリングと扱いやすさを向上させています。
ワイルドな雰囲気とオフロードテイストを街で堪能する、KLX230SM。スーパーモトならではの楽しさに満ちています。
■KLX230SM 従来モデルから主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
・スマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」を利用することができます。
※「音声コマンド」「ナビ機能」は有償ライセンスが必要になりますが、このモデルを新車でご購入いただいたお客様に は、納車時にお渡しする二次元コードにより 1 年間無償でご利用いただけます。
※無償ライセンスの有効期間終了後に継続して利用される場合は、ライセンスの購入が必要となります。
・「RIDEOLOGY THE APP」について詳しくはこちら
https://www.global-kawasaki-motors.com/kawasaki_connect/jp/mc.html
▽ネオングリーン×エボニー
KLX230SM(ネオングリーン×エボニー)
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
▽バトルグレー×エボニー
KLX230(ライムグリーン)
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
車名
KLX230SM
メーカー希望小売価格
638,000円
(本体価格580,000円、消費税58,000円)
カラー
・ネオングリーン×エボニー
・バトルグレー×エボニー
発売予定日
2025年9月15日(月)
販売店
カワサキ正規取扱店
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場PT. Kawasaki Motor Indonesia(KMI)で日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
※主要諸元などにつきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご覧ください。
■主要諸元
下記URLよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d28066-787-891f40058f77e1532cd63066c0f6cfa0.pdf
■会社概要
会社名:株式会社カワサキモータースジャパン
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:佐伯 健児
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
カワサキオンラインショップ
URL:
https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
X:
https://x.com/Kawasaki_JPN
Facebook:
https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan
YouTube:
https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN
Instagram:
https://www.instagram.com/kawasaki_motors_japan/
LINE:
https://lin.ee/W4VsNNe
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「MEGURO S1」を従来モデルのカラー&グラフィックを継続して、2025年9月15日(月)に発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/meguro/retro-classic/meguro-s1
MEGURO S1 ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■MERUGO S1
日本の二輪車黎明期に、その性能や品質で高い支持を受けていた目黒製作所。1924年に創業したこの会社は、エンジンの部品やギヤなどの製造から始まり、やがて本格的なモーターサイクルを生産するようになります。
1960年にメグロと提携し、やがてそのブランドを引き継いだカワサキ。60年の時を経て誕生したMEGURO S1は、かつてのカワサキ250メグロSGが持っていたデザインフィロソフィを色濃く反映させたモデルです。
黒を基調に、効果的に配されたクロームメッキが輝くカラーリング。フューエルタンクには手作業で色付けされた
「メグロ」のエンブレムがその存在を際立たせます。大型の冷却フィンを持つエンジンは、空冷4ストローク単気筒。エンジンカバー類はクラシカルな形状を持ち、かつての鉄部品を思わせる耐熱黒塗装が施されたシリンダーなど、各部にこだわりのデザインが施されています。
おおらかな気持ちで、新たな道へ。MEGURO S1が走り出します。
■
従来モデルから主な変更点
・カラー&グラフィック、主要諸元に変更なし。
車名
MEGURO S1
メーカー希望小売価格
742,500円
(本体価格675,000円、消費税67,500円)
カラー
エボニー×クロームメッキ ※継続
発売予定日
2025年9月15日(月)
販売店
カワサキ正規取扱店
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co., Ltd(KMT)において日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
▽エボニー×クロームメッキ
MEGURO S1(エボニー×クロームメッキ)
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■主要諸元
下記URLよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d28066-781-47bc70cfb2058aa371cbfe960854b711.pdf
■会社概要
会社名:株式会社カワサキモータースジャパン
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:佐伯 健児
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
カワサキオンラインショップ
URL:
https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
X:
https://x.com/Kawasaki_JPN
Facebook:
https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan
YouTube:
https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN
Instagram:
https://www.instagram.com/kawasaki_motors_japan/
LINE:
https://lin.ee/W4VsNNe
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「W230」のカラー&グラフィックを変更し、2025年9月15日(月)に発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/w/retro-classic/w230
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■W230
日本の二輪史において、一つのブランドを刻む「カワサキW」。1960年代に生まれたこのネーミングは、1970年代には大型二輪車のイメージを確立しました。多くのファンを生んだ「W」は、1999年にW650として新たな歴史を刻み始め、W800へと発展。そして2024年、「W」はさらに新しい世界を開きました。
W230。「カワサキW」の持つ伝統的なデザインを、親しみやすい排気量のクラスに展開。豊かなトルクを発生する232cm³空冷4ストロークSOHC単気筒エンジンは、鼓動感と軽快な走行感覚を提供します。コンパクトな車体サイズは乗る人すべてに安心感をもたらし、優雅なスタイリングは、モーターサイクルを持つ喜びをももたらしてくれるでしょう。
初めてモーターサイクルに接する人も、経験豊かなライダーも、誰もが楽しめるW230。新たな世界を訪ねるにはもってこいの相棒になるでしょう。
■従来モデルから主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
車名
W230
メーカー希望小売価格
665,500円
(本体価格605,000円、消費税60,500円)
カラー
・メタリックマットダークグリーン×エボニー
・キャンディパーシモンレッド×エボニー
発売予定日
2025年9月15日(月)
販売店
カワサキ正規取扱店
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co., Ltd(KMT)において日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
※主要諸元などにつきましては、カワサキモータースジャパンのホームページをご覧ください。
▽メタリックマットダークグリーン×エボニー
W230(メタリックマットダークグリーン×エボニー)
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
▽キャンディパーシモンレッド×エボニー
W230(キャンディパーシモンレッド×エボニー)
※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■主要諸元
下記URLよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d28066-780-2cfa22a9aca161116a08c4c2228a3cca.pdf
■会社概要
会社名:株式会社カワサキモータースジャパン
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:佐伯 健児
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
カワサキオンラインショップ
URL:
https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
X:
https://x.com/Kawasaki_JPN
Facebook:
https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan
YouTube:
https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN
Instagram:
https://www.instagram.com/kawasaki_motors_japan/
LINE:
https://lin.ee/W4VsNNe
株式会社カワサキモータースジャパンの情報
兵庫県明石市川崎町1番1号
法人名フリガナ
カワサキモータースジャパン
住所
〒673-0014 兵庫県明石市川崎町1番1号
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅山陽電鉄・本線の林崎松江海岸駅
地域の企業
法人番号
9140001034735
法人処理区分
新規
プレスリリース
カワサキより2025年9月15日に「KLX230」「KLX230 S」を
カワサキより2025年9月15日に「KLX230」「KLX230 S」を新たなカラー&グラフィックで発売
2025年08月08月 13時
カワサキより2025年9月15日に「KLX230」「KLX230 S」を新たなカラー&グラフィックで発売
カワサキから伝統と革新が融合した一台─「MEGURO S1」を2025年9月15日に発売
2025年08月08月 13時
カワサキから伝統と革新が融合した一台─「MEGURO S1」を2025年9月15日に発売
クラシックの美学を、日常に─カワサキから「W230」NEWカラー&グラフィックを2025年9月15日に発売
2025年08月08月 13時
クラシックの美学を、日常に─カワサキから「W230」NEWカラー&グラフィックを2025年9月15日に発売