株式会社クレブの情報

新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽999番地10

株式会社クレブについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は南魚沼郡湯沢町大字土樽999番地10になり、近くの駅は土樽駅。有限会社和泉屋が近くにあります。特許については2019年11月07日に『滑走練習装置』を出願しています。所在地の気温は21度です。また、法人番号については「7110001026282」になります。
株式会社クレブに行くときに、お時間があれば「湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
クレブ
住所
〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽999番地10
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
株式会社クレブの08月16日 19時取得の天気厚い雲
気温21.46度
(08月16日 19時取得:Openweathermap)
周辺の駅
3駅
JR東日本・上越線の土樽駅
JR東日本・上越線の越後中里駅
JR東日本・上越線の岩原スキー場前駅
地域の企業
3社
有限会社和泉屋
南魚沼郡湯沢町大字土樽1206番地
有限会社田村産業
南魚沼郡湯沢町大字土樽731番地1
北急開発興業有限会社
南魚沼郡湯沢町大字土樽1760番地
地域の観光施設
1箇所
湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」
南魚沼郡湯沢町大字湯沢354-1
地域の図書館
1箇所
湯沢町公民館図書室
南魚沼郡湯沢町大字湯沢2822
特許
2019年11月07日に『滑走練習装置』を出願
2014年11月17日に『スキー・スノーボード用スタンド』を出願
2013年12月27日に『ラケット』を出願
2013年08月29日に『靴』を出願
2013年03月30日に『折り畳み椅子付きリュックサック』を出願
法人番号
7110001026282
法人処理区分
新規

国内外のフリーライドシーンを盛り上げるプロスキーヤー「星野洸我」がチームクレブに加入!&「吉岡大輔」が日本人初となるVAN DEER-Red Bull Sportsのアンバサダーに就任
2025年08月08月 08時
国内外のフリーライドシーンを盛り上げるプロスキーヤー「星野洸我」がチームクレブに加入!&「吉岡大輔」が日本人初となるVAN DEER-Red Bull Sportsのアンバサダーに就任
「チームクレブ」に新たに星野洸我が加入。そして、チームクレブの原点であり現在はクレブのスーパーアドバイザ―の吉岡大輔は日本人初のVAN DEER-Red Bull Sportsアンバサダーに就任。
株式会社クレブ(本社:新潟県南魚沼郡湯沢町)が、アスリート支援を通じ、ウィンタースポーツ業界活性化を図ることを目的として立ち上げた「チームクレブ」。そのチームクレブに新たに南魚沼出身のプロスキーヤー「星野洸我(ほしの こうが)」が加入することをお知らせいたします。








【星野洸我 Profile】
新潟県南魚沼市出身の27歳。
石打丸山スキー場の麓でスキー旅館を営む祖父母と、スキー場に勤める両親の影響で物心ついた時にはゲレンデに。競技からフリースタイルの世界に魅了されていき、独創的なスタイルがスノーパークユーザーを中心に注目されてきた。
2022年度FWQでは国内最高レベルの大会で、2大会連続で1位となり世界大会出場。さらに、2024年11月にフィル・カサボンが主催した世界的にも有名なストリートライディング映像コンテスト「B-DOG OFF THE LEASH ONLINE VIDEO CONTEST」では、日本人初となる世界1位に輝く。パークもビッグマウンテンも映像もこなすマルチタレント。
Instagram:

@hoshinokoga

クレブスーパーアドバイザー「吉岡大輔」が日本人初となるVAN DEER-Red Bull Sportsのアンバサダーに就任
クレブのスーパーアドバイザーを務める「吉岡大輔(よしおか だいすけ)」が、クレブスポーツが国内唯一の正規販売を行う「VAN DEER-Red Bull Sports(ヴァンディア-レッドブルスポーツ)」のアンバサダーに就任したことを発表いたします。VAN DEER-Red Bull Sportsの日本人アンバサダー就任は初となります。




【吉岡大輔 Profile】
クレブスーパーアドバイザー
GS種目でトリノ五輪に出場し、24位という成績を残す。レース引退後、技術選に転向し、全日本スキー技術選手権大会で3度の優勝を飾る。
現在はニノックススノーパークでニノックススノースクール校長,アカデミーズレンタル‧キャンプ場を運営するプロスキーヤー。
Instagram:

@daizans54

VAN DEER-Red Bull Sportsとは
VAN DEER-Red Bull Sportsは、2021年にオーストリア出身の伝説のスキーレーサーであるマルセル‧ヒルシャーによって設立されました。彼の情熱と究極の技術が詰まった製品であり、世界中で高く評価されています。
ブランド名のDEERは英語で「鹿」を意味し、ヒルシャーの「Hirsch」という名前に由来します。正規
国内販売はクレブスポーツのみとなっております。
株式会社クレブ
クレブスポーツ
〒949-6102 新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立39-8
HP :

https://www.xraeb.co.jp/xraebsport