株式会社グリーンベルの訪問時の会話キッカケ
株式会社グリーンベルに行くときに、お時間があれば「富士見町高原のミュージアム」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
富士見町高原のミュージアムが近くにあるようですが、行ったことはありますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社グリーンベルの好きなところはどこですか?
」
google map
低コスト・自由度の高さで注目!小屋を活用した店舗開業のリアル - 経験者が語る成功への道筋
累計7000棟超の木造小屋・ガレージの販売実績を誇る国内最大手「株式会社グリーンベル(本社:長野県諏訪郡、代表取締役:西澤英敏)」は、新たな開業スタイルとして注目を集める「小屋を活用した店舗開業」をテーマとしたオンライン相談会を2025年5月24日(土)に開催します。実際にグリーンベルの小屋で夢の雑貨店をオープンしたオーナー様を特別講師に迎え、開業のリアルな体験談や具体的なノウハウを直接聞ける機会を提供します。
【開催概要】
・開催日時
:2025年5月24日(土)14:00~(1時間程度)
・形式
:オンライン(Zoom)※事前申込制
・参加費
:無料
・対象
:小屋を活用した店舗開業を検討している個人・法人
・相談会申込フォーム
:
https://x.gd/NuJEI
・応募期間
:2025年 5月10日(土)まで
・お問い合わせ
:株式会社グリーンベル 担当:奥川
・TEL
:0120-417-127 /
MAIL
:info@green-bell.co.jp
【オンライン相談会の注目ポイント】
■ 夢を叶えた先輩オーナーの生の声
実際に小屋で雑貨店を開業し、運営しているオーナー様が登壇。開業に至るまでの経緯、資金調達、運営のコツ、苦労話など、リアルな体験談を語っていただきます。
■ 個別相談に近い質疑応答
事前アンケートで参加者の疑問や不安を把握し、当日はオーナーとグリーンベル担当者が丁寧に回答致します。
一般的な情報だけでなく、参加者一人ひとりの状況に合わせたやりとりができればと考えています。
【
高まるスモールビジネスへの注目と小屋の可能性】
近年、初期投資を抑え、リスクを軽減しながら自分のペースで事業を始めたいというニーズが高まり、「スモールビジネス」への注目が集まっています。特に、賃料や物件取得のハードルが低い小屋を活用した店舗開業は、新たな選択肢として注目されています。グリーンベルでは、このトレンドをいち早く捉え、店舗利用を目的とした小屋の販売実績が全体の約6割(2020年以降)に達しています。
シフォンケーキ屋さん「ちいさなしあわせ」
シフォンケーキ屋さん「ちいさなしあわせ」内観
CAMP&DogGear「Out Tail」
CAMP&DogGear「Out Tail」内観
トリミングサロン「bikke」
トリミングサロン「bikke」内観
プリン専門店「澪音」
プリン専門店「澪音」内観
たこ焼き屋さん
たこ焼き屋さん内観
【
経験者の声で不安を解消。開業への第一歩に】
今回のオンライン相談会では、実際にグリーンベルの木製小屋でハンドメイド雑貨店「セルフィッシュガーデン」をオープンされた、しもだ様をゲスト講師にお迎えします。山林を開拓し、そこに小さな小屋を建て夢を実現されたしもだ様のリアルな体験談は、これから開業を目指す方にとって、とても有益な情報となるはずです。
ゲスト講師:しもだ様
雑貨店「セルフィッシュガーデン」オーナー
ハンドメイドに関わることが大好き過ぎて、30年前から埼玉県所沢市でハンドメイドイベントを主催。
商店街の店舗や、自宅ショップの経営経験もあり。
埼玉県日高市の山林地をナチュラルガーデンに開拓。
そこに小さな小屋を建て、2023年12月にハンドメイド雑貨店をオープン。
・
Instagram:
https://www.instagram.com/selfish.garden/
「セルフィッシュガーデン」オーナー:しもだ様
株式会社グリーンベルの情報
長野県諏訪郡富士見町富士見11901番地4
法人名フリガナ
グリーンベル
住所
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見11901番地4
推定社員数
11~50人
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
4100001020181
法人処理区分
新規
プレスリリース
―夢をカタチにする「小屋開業」という選択肢― グリーンベルが実践者と語る『小屋を活用した店舗開業オンライン相談会』を5月24日(土)に開催
2025年04月24月 10時
―夢をカタチにする「小屋開業」という選択肢― グリーンベルが実践者と語る『小屋を活用した店舗開業オンライン相談会』を5月24日(土)に開催