株式会社ケンコー・トキナーの訪問時の会話キッカケ
「
何か、先週もいいことありましたか
落合南長崎駅の近くで美味しいお店はありますか
今、株式会社ケンコー・トキナーの社員数はどのくらいですか
」
google mapで地図をみる。
西武池袋線の東長崎駅
西武新宿線の新井薬師前駅
都営大江戸線の新江古田駅
2025年08月08月 14時
"Powerful Portraits" - SAMYANG Prima
2025年08月08月 13時
中野のケンコー・トキナーで写真のライティングを学びませんか?Laskey
2025年07月02月 23時
7月1日から8月31日ご購入の方が対象!トキナーレンズキャッシュバックキ
2025年06月30月 17時
50mmのレンズが、42mmクラスのボディに「ZEISS SFL 8×5
2025年06月22月 00時
8月22日発売
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、韓国LK SAMYANG社製のUltra Compact - SAMYANG Primaシリーズの超広角レンズ「SAMYANG AF 16mm F2.8 P FE」の販売を2025年8月22日より開始いたします。
価格はオープンですが、自社オンラインショップでは63,800円(税込)での販売を行います。
「Prima」はラテン語に由来し、「最初」と 「重要」を意味します。SAMYANGのPrimaシリーズは、あなたにとっての「最初のレンズ」であり、撮影時に「最初」に手を伸ばすレンズとなっていただけるように設計されています。
「SAMYANG AF 16mm F2.8 P FE」は、全長70.5mm、重さ207gのとても軽い、超広角レンズ。優れた携帯性と実用性を提供します。
》 製品ページへ
https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/samyang/af16mm_f28p_fe.html
焦点距離16mmの広い画角と最短撮影距離0.12m/0.33倍のマクロに対応し、旅行、風景、街撮り、接写など、幅広い撮影シーンをカバーします。APS-Cフォーマットのカメラに装着しても違和感のないサイズで、フルサイズ換算24mm相当の画角を実現し、クリエイティブの可能性をさらに広げます。
AF 16mm F2.8 P FE - Compact & Lightweight
AF 16mm F2.8 P FE
カメラ装着例
207g
70.5mm
62mm
AF 16mm F2.8 P FEは、重さわずか207g。アウトドアでの撮影で最初に手にするレンズです。
広大な風景、印象的な建築物、自然発生的なストリートの瞬間に最適で、手持ち撮影、ジンバル、外出先でのコンテンツ作成に優れています。
日常の撮影や旅行撮影に最適
一日中持ち運んでも、苦にならないほど軽量でありながら、一瞬一瞬をとらえるのに十分な描写力を備えています。かさばることなく、日常のスナップショット、ストリート写真、息をのむような旅の景色に最適です。
SONY α7CII 16mm f2.8 20sec ISO6400 @danielgangur.photo
SONY α7CII 16mm f4 1/1600sec ISO200 @danielgangur.photo
最短12cmの近接撮影に対応
AF 16mm F2.8 P FEは、わずか12cmという驚異的なマクロ撮影能力で、被写体が目の前にあっても鮮明に捉えます。広角レンズ独特の奥行き感と空間感を維持しながら、このような至近距離でもシャープなピントと卓越したディテールを実現します。
(C)daeeun_official
最短撮影距離12cmのマクロ撮影に対応。
最大撮影倍率0.33倍。
(C)daeeun_official
その他特長
フードも新しくデザイン
新開発の高強度素材
本体素材に独自の自社製プラスチックを採用することで、耐久性を向上させ、卓越した高級感を実現しています。
フードも新しくデザイン
新開発のレンズフードは、不要な光を効果的に遮断し、逆光時のフレアやゴーストを低減します。
IP5X相当の防塵性能を実現
IP5X相当の防塵性能を実現
SAMYANGの社内基準であるIP5X相当の防塵性能をテスト済み。
*自社調査。全ての状況、条件下での防塵性能を保証するものではありません。
発売元
株式会社ケンコー・トキナー
https://www.kenko-tokina.co.jp/
8月22日発売
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、韓国LK SAMYANG社製の革新的レンズ Prima(プリマ)シリーズの中望遠レンズ「SAMYANG AF 85mm F1.8 P FE」の販売を、2025年8月22日より開始いたします。
価格はオープンですが、自社オンラインショップでは63,800円(税込)での販売を行います。
SAMYANG AF 85mm F1.8 P FE
「Prima」はラテン語に由来し、「最初」と 「重要」を意味します。SAMYANGのPrimaシリーズは、あなたにとっての「最初のレンズ」であり、撮影時に「最初」に手を伸ばすレンズとなっていただけるように設計されています。
「SAMYANG AF 85mm F1.8 P FE」は、F1.8の明るい絞りとコンパクトなデザインが特長です。重量272g、長さ71.5mmという軽量性で、同カテゴリーにおいても特に軽いレンズとなっています。※
本レンズは特にポートレート撮影において理想的な描写を実現しており、ポートレート撮影で多用される距離において優れたシャープネスを発揮できるよう設計されています。なめらかでクリーミーなボケ味を生み出すことで、被写体を背景から美しく分離し、写真に奥行き感をもたらすと同時にプロフェッショナルな質感を高めます。
※SAMYANG自社調査(2025年7月15日現在)
製品ページ
https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/samyang/af85mm_f18p_fe.html
AF 85mm F1.8 P FE - Compact & Lightweight
272g
71.5mm
Φ62mm
カメラ装着例
「AF 85mm F1.8 P FE」は、わずか272gの軽量設計。画質を犠牲にすることなく、優れた携帯性を両立しています。
特にポートレート撮影においてはシャープな描写を実現し、滑らかでクリーミーなボケ味は、日常のポートレート撮影や外出先でのクリエイティブな撮影にも適しています。
ポートレート撮影距離での抜きんでた描写力
ポートレート撮影の最適な距離においての描写を突き詰めて設計された「AF 85mm F1.8 P FE」は、被写体を際立たせるシャープで詳細な像を生み出し、作品全体のクオリティを高めます。
製品ページ
https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/samyang/af85mm_f18p_fe.html
@lightpetalphotography 右の写真の部分拡大
@lightpetalphotography SONY α7III R 85mm f1.8 1/200sec ISO100
クリーミーなボケ味
とろけるような豊かでクリーミーなボケが被写体を背景から優しく引き離し、シームレスな背景ボケを実現。
@lightpetalphotography SONY α7III R 85mm f1.8 1/640sec ISO100
SONY α7III R 85mm f1.8 1/2000sec ISO125 @iamkonesky
クリアで繊細な描写
繊細な表現のために設計されたレンズは、あらゆるトーン、テクスチャー、変化を、深みと繊細な柔らかさで被写体をとらえます。
SONY α7IV 85mm f1.8 1/320sec ISO250 @lightpetalphotography
SONY α7IV 85mm f1.8 1/1250sec ISO125 @tomhphoto
その他特長
新開発の高強度素材
新開発の高強度素材
本体素材に独自の自社製プラスチックを採用することで、耐久性を向上させ、卓越した高級感を実現しています。
7月5日(土)クラスA、7月6日(日)クラスB 1部・2部を開催
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、写真を学びたい方のために、写真家Laskey氏の撮影講座を支援。ケンコー・トキナースタジオ(東京都中野区中野5-68-10 2F)にて、7月5日(土)と7月6日(日)にポートレートでの撮影講座を行います。
参加費は7月5日(土)クラスAが7,200円(税込)、7月6日(日)クラスB1部が7,500円・クラスB2部が10,000円(税込)です。
参加者同士のフレンドリーな雰囲気が好評、さらにSNSで撮影した写真を発表して、さらなるコミュニケーションが取れるなど、撮影以外の楽しみもあります。ぜひご参加を検討ください。
写真家Laskey氏が「カメラの設定から基本的なポートレート撮影までがワンパック」というクラスAと、「企業コスプレイヤー、アパレル、レーシングイメージガール、雑誌のカバーガールなどなど、経験豊富なモデルさんを撮ろう」ということでモデルのNRK the Hedgehogさんを撮る講座のクラスB 1部・2部を毎月第一週に開催します。
開催日 7月5日(土)13:00-15:00
クラスA
モデル:LUNA
詳細・申込みは
https://www.street-academy.com/myclass/167687
こんなことを学びます
ご参加頂く皆さんのおかげを持ちまして、この講座5年目を迎えることとなりました。ありがとうございます。
楽しい、わかり易い、居心地がいい。との評判もありがとうございます。参加の皆さんのおかげでいい雰囲気になっているんだろうと思います。
さて、2024年から受講者の更なる満足度UPを目指して、開催回数が
増えるとともに新たなモデルさんも登場し、内容も対象者別に
A.B.C.研究会の4つのクラスに分かれます。
アナタに合ったクラスで写真撮影を楽しくスキルアップしましょう!
<クラスAではこんなことを学びます>
・クラスAのモデルはLUNAさんです。
・1回の参加でも、継続参加でも楽しめます。
・これからカメラを趣味にしよう。人物撮影をしてみよう。と言う方に特に向いています。
・120分の講座で、前半約40分は写真の基礎を順を追って座学でレクチャー、カメラの設定なども行います。
・後半80分は座学の内容をスタジオにてモデルさんを実際に撮影して座学の内容を身につけて行きます。
・室内ならストロボなどの照明、実地に役立つ撮影方法が分かります。
・(株)ケンコー・トキナーのスタッフのサポートもあり、直営用品ショップに併設されたスタジオで開催しますので環境は充実しています。
<こんなことが出来るようになります>
・ご自身のカメラの使い方が分かるようになります。
・室内、野外でも素敵なポートレート写真が撮れるようになります。
・自分のイメージ、意思を写真に反映した写真にステップアップ出来るようになります。
・一定の条件を満たした方を対象にケンコートキナーギャラリーでの合同写真展示会で作品を発表できます。(*審査制/隔年/参加料実費別)
<こんな風に教えます>
・前半約40分はモニターを見ながらのレクチャー、自分のカメラに触れながらの座学スタイルです。
・後半は実際にご自身のカメラ、レンズでモデルさんの撮影をします。
・ケンコー・トキナーが扱うレンズで、貸し出し用があって、ご自身のカメラマウントに合う物があれば無料でお試しもできます。都度、スタッフにご相談ください。
・当講座は撮影会では無く、「撮影講座」です。「枚数より質」のスタイルです。
実地撮影はローテーションによる個別撮影となります。許可のある時以外は脇撮り不可です。
撮影者の隣に講師がついてマンツーマンでアドバイス致します。
・実地撮影では一人当たりの撮影時間を多く取れるよう、順番待ちの時間に1回目の撮影を踏まえ、次の番の準備をするようにお願いします。
受講者同士で撮影結果を見たり、情報交換をすることも参考になると思います。
・アットホームな雰囲気の中で楽しく撮影し、学んでいきます。
・本クラスとは別に受講者限定の「特別回」も臨時で開催し、野外撮影、 コンセプトスタジオ撮影でより応用を効かせた撮影もありますので都度ご案内致します。
<持ち物>
・ご自身のレンズ交換式デジタルカメラ(マニュアルモードのあるカメラ。スマホ、コンデジ等は不可)
・レンズ。スタジオ撮影での推奨焦点距離はフルサイズ換算50mmから105mmです。
・ご自身のカメラの取り扱いに不慣れな場合は、取扱い説明書もお持ちください。
・ストロボや照明は使用する場合、スタジオの備品を使用しますので不要です。
*カメラのホットシューの形状が特別な機種はスタジオのストロボが使えない事がありますので、事前にご連絡お願いします。
<撮影データについて>
・SNSなどに使用する場合は、レタッチ後の撮影データを講師あてにお送りください。仕上げなどのアドバイスが入る場合がありますがOKの出た写真のみ使用可能とします。
<定員>
各回5~7名
クラスA
詳細・申込みは
https://www.street-academy.com/myclass/167687
NRK the Hedgehog
7月6日(日)13:00-14:30 クラスB 1部
7月6日(日)16:00-17:30 クラスB 2部
こんなことを学びます
Class Bがモデルさんを新たにリニューアルです。
Modelさんのご紹介
氏名 NRK the Hedgehog
身長 168cm スタイル良く、綺麗、クール系
サンプル写真をご覧ください。
企業コスプレイヤー、アパレル、レーシングイメージガール
雑誌のカバーガールなどなど、経験豊富なモデルさんで
スキルアップしてみませんか?
<<第一部の衣装は一般着衣スタイルです。>>
https://www.street-academy.com/myclass/183979
<<第2部の衣装はグラビア系スタイルです。>>
https://www.street-academy.com/myclass/183980
・1回の参加でも、継続参加でも楽しめます。
・撮らせ上手なモデルさんと楽しくスキルアップしましょう!
・背景布のバリエーションでワンランク上のポートレートにチャレンジ。
・(株)ケンコー・トキナーのスタッフのサポートもあり、直営用品ショップに併設されたスタジオで開催しますので環境は充実しています。
・クラスB,C,研究会では皆さんの撮影時間をより確保するため、お申込みの方限定公開のレクチャーサイトを公開することで、講座中のレクチャーは簡素化していますのであらかじめご了承ください。
<こんなことが出来るようになります>
・スタジオライティングが分かるようになります。
・応用することで室内、野外でも素敵なポートレート写真が撮れるようになります。
・自分のイメージ、意思を写真に反映した写真にステップアップ出来るようになります。
・一定の条件を満たした方を対象にケンコートキナーギャラリーでの合同写真展示会で作品を発表できます。(*審査制/隔年/参加料実費別)
<こんな風に教えます>
・当講座は撮影会では無く、「撮影講座」です。「枚数より質」のスタイルです。
ローテーションによる個別撮影となります。許可のある時以外は脇撮り不可です。撮影者の隣に講師がついてマンツーマンでアドバイス致します。
・一人当たりの撮影時間を多く取れるよう、順番待ちの時間に1回目の撮影を踏まえ、次の番の準備をするようにお願いします。受講者同士で撮影結果を見たり、情報交換をすることも参考になると思います。
・アットホームな雰囲気の中で楽しく撮影し、学んでいきます。
・本クラスとは別に受講者限定の「特別回」も臨時で開催し、野外撮影、コンセプトスタジオ撮影でより応用を効かせた撮影もありますので都度ご案内致します。
・ケンコー・トキナーが扱うレンズで、貸し出し用があって、ご自身のカメラマウントに合う物があれば無料でお試しもできます。
都度、スタッフにご相談ください。
<持ち物>
・ご自身のレンズ交換式デジタルカメラ(マニュアルモードのあるカメラ。スマホ、コンデジ等は不可)
・レンズ。スタジオ撮影での推奨焦点距離はフルサイズ換算50mmから105mmです。
・ご自身のカメラの取扱いに不安がある場合、取扱い説明書もお持ちください。
・ストロボや照明はスタジオの備品を使用しますので不要です。
*カメラのホットシューの形状が特別な機種はスタジオのストロボトリガーが使えない事がありますので、事前にご連絡お願いします。この場合はLED照明での開講となります。
<撮影データについて>
・SNSなど個人で使用する場合は、レタッチ後の撮影データを講師あてにお送りください(5枚まで)。
仕上げなどのアドバイスが入る場合がありますが、モデルさん共にOKの出た写真のみタグ付けの上、使用可能とします。
<定員>
最大7名
<時間>
7月6日(日)13:00-14:30 クラスB 1部
申し込み・詳細
https://www.street-academy.com/myclass/183979
7月6日(日)16:00-17:30 クラスB 2部
申し込み・詳細
https://www.street-academy.com/myclass/183980
会場:株式会社ケンコー・トキナー
https://www.kenko-tokina.co.jp/
〒164-8616 中野区中野5-68-10
最大5,000円分をキャッシュバック。応募締め切りは9月10日
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、2025年7月1日から8月31日の期間中に対象レンズをご購入の上、所定の応募用紙でご応募いただいたお客様に、最大5,000円を還元する「トキナーレンズキャッシュバックキャンペーン」を実施いたします。
トキナーレンズキャッシュバックキャンペーン
ご購入対象期間
2025年7月1日(火)~2025年8月31日(日)
応募締切
2025年9月10日(水)
キャンペーン対象商品
5,000円キャッシュバック
atx-i 11-20mm F2.8 CF PLUS
atx-i 11-20mm F2.8 CF PLUS (ホワイトエディション)
SZ 600mm PRO Reflex F8 MF
SZ 900mm PRO Reflex F11 MF
3,000円キャッシュバック
atx-m 11-18mm F2.8 E
atx-m 11-18mm F2.8 E(ホワイトエディション)
FiRIN 100mm F2.8 FE MACRO
SZX 400MM & 2X EXTENDER KIT
※当キャンペーンは、上記の製品を購入された方のみに限ります。購入数に係わらず、お一人様一回のみのご応募となります。
詳細は下記サイトをご覧下さい。
https://www.kenko-tokina.co.jp/lp/campaign2025/tokina-cb/
「8×50 / 10×50」の2モデルが、6月20日発売!
株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:櫻井 匡)は、50mmのレンズを搭載しながらも42mmクラスのコンパクトなボディを実現した「ZEISS SFL 8×50 / 10×50 / 12×50」の販売を、「12×50」は2025年7月25日、「8×50 / 10×50」は2025年6月20日より開始いたします。
SFL 8×50
SFL 8×50
》 製品ページへ
https://www.kenko-tokina.co.jp/optics/binoculars/maker/zeiss/sfl8x50.html
SFL 10×50
SFL 10×50
》 製品ページへ
https://www.kenko-tokina.co.jp/optics/binoculars/maker/zeiss/sfl10x50.html
SFL12×50
SFL 12×50
》 製品ページへ
https://www.kenko-tokina.co.jp/optics/binoculars/maker/zeiss/sfl12x50.html
ZEISS SFL 双眼鏡は軽量で堅牢なマグネシウム合金ボディを採用し、極限まで軽量とコンパクトを追求したモデルです。ウルトラ ハイ ディフィニション(UHD)コンセプトにより、細部に至るまで自然そのものの色彩を再現し、高い解像力をもたらします。フォーカスはSmartFocusを採用し、無理に指を伸ばしたりすることなく素早く正確な操作が可能となりました。手袋を着用した状態であっても、正確なフォーカシングが可能です。またSFL双眼鏡は防水設計となっており、内部に窒素ガスを充填することによりレンズの曇りを防ぎ、LotuTecコーティングにより鮮明な視界を提供します。
特長
軽量・コンパクト
軽量で堅牢なマグネシウム合金ハウジングは、耐久性が高く、耐用年数が長い、次世代のハウジングです。
軽量で堅牢なマグネシウム合金ハウジング
SmartFocus 採用
エルゴノミクスに配慮した作りになっており、わずか1.4回の回転で、最短合焦距離から無限遠へフォーカスすることが可能で、手袋を着用したままでも正確に操作が可能です。
SmartFocus 採用
ウルトラハイディフィニションコンセプト
UHD(超高精細)コンセプトによる、シャープで詳細なイメージングと自然な色再現を特長としています。
ウルトラハイディフィニションコンセプト
フィールドフラットナーテクノロジー
ZEISSフィールドフラットナーテクノロジーによる特別な設計により、視野全体にわたって高解像度が実現されています。
フィールドフラットナーテクノロジー
光透過率90%
光透過率90%に達する高い光透過特性を持つガラスを使用し、色収差を低減する非球面レンズとED(超低分散)レンズを内蔵しています。Schmidt-PechanプリズムのHTガラスは、視覚的な反射なしでのクリアで鮮明な画像を提供します。
ZEISS T*マルチコーティング
ZEISS T*マルチコーティングにより、極めて細部に至るまで自然そのものの色彩を再現します。この特徴により、羽の細部でさえ正確に特定でき、動物の種類も明確に見分けることができるようになります。
ZEISS T*マルチコーティング
LotuTecコーティング
疎水性を持たせるためのLotuTecコーティングにより、水はすぐに残留することなく滴り落ち、汚れや指紋が表面に付着しません。
三脚アダプター使用可
ZEISS三脚アダプター(ZEISS Tripod Mount 1/4)を使用して三脚に固定して観測することが可能です。
※SFL 12×50のみ同梱
JANコード:4047006838806 希望小売価格(税別):¥15,000
株式会社ケンコー・トキナーの情報
東京都新宿区西落合3丁目9番19号
法人名フリガナ
ケンコートキナー
住所
〒161-0031 東京都新宿区西落合3丁目9番19号
企業ホームページ
創業年
昭和32年
推定社員数
101~300人
事業概要
光学製品卸売
資本金
1億円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都営大江戸線の落合南長崎駅
地域の企業
地域の図書館
特許
2012年01月31日に『ズームレンズ』を出願
法人番号
5011101024378
法人処理区分
新規
プレスリリース
"Ultra Compact" - SAMYANG Primaシリーズの
"Ultra Compact" - SAMYANG Primaシリーズの超広角レンズ「SAMYANG AF 16mm F2.8 P FE」
2025年08月08月 14時
Ultra Compact - SAMYANG Primaシリーズの超広角レンズ「SAMYANG AF 16mm F2.8 P FE」
"Powerful Portraits" - SAMYANG Primaシリーズの中望遠レンズ「SAMYANG AF 85mm F1.8 P FE」
2025年08月08月 13時
Powerful Portraits - SAMYANG Primaシリーズの中望遠レンズ「SAMYANG AF 85mm F1.8 P FE」
中野のケンコー・トキナーで写真のライティングを学びませんか?Laskey先生によるポートレート講座
2025年07月02月 23時
中野のケンコー・トキナーで写真のライティングを学びませんか?Laskey先生によるポートレート講座
7月1日から8月31日ご購入の方が対象!トキナーレンズキャッシュバックキャンペーン!
2025年06月30月 17時
7月1日から8月31日ご購入の方が対象!トキナーレンズキャッシュバックキャンペーン!
50mmのレンズが、42mmクラスのボディに「ZEISS SFL 8×50 / 10×50 / 12×50」双眼鏡
2025年06月22月 00時
50mmのレンズが、42mmクラスのボディに「ZEISS SFL 8×50 / 10×50 / 12×50」双眼鏡