株式会社ココペリの情報

東京都千代田区紀尾井町3番12号

株式会社ココペリについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は千代田区紀尾井町3番12号になり、近くの駅は麹町駅。有限会社エム・ケイプロジェクトが近くにあります。また、法人番号については「8010401088972」になります。
株式会社ココペリに行くときに、お時間があれば「しょうけい館(戦傷病者史料館)」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ココペリ
住所
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番12号
google map
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ有楽町線の麹町駅
東京メトロ南北線の永田町駅
東京メトロ半蔵門線の永田町駅
東京メトロ丸ノ内線の四ツ谷駅
地域の企業
3社
有限会社エム・ケイプロジェクト
千代田区紀尾井町4番1号
有限会社ギヤルリー柏木
千代田区紀尾井町4番1号
有限会社ジャパンアクセス
千代田区紀尾井町4番1号ニューオータニガーデンコート28階
地域の観光施設
3箇所
しょうけい館(戦傷病者史料館)
千代田区九段南1-5-13 ツカキスクエア九段下
昭和館
千代田区九段南1-6-1
千秋文庫博物館
千代田区九段南2-1-32
法人番号
8010401088972
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/03/09

中小企業の海外展開を支援する新サービス「BIG ADVANCE GLOBAL」、2025年6月20日よりシステムリリース
2025年06月23月 08時
中小企業の海外展開を支援する新サービス「BIG ADVANCE GLOBAL」、2025年6月20日よりシステムリリース
日本とタイのビジネスマッチングからスタート。販路拡大・仕入先探索・情報連携を支援
株式会社ココペリ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤 繁、以下ココペリ)は、海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL(ビッグアドバンスグローバル)」を2025年6月20日(金)にシステムリリースしたことをご報告いたします。「BIG ADVANCE GLOBAL」は、日本と海外の中堅・中小企業が、国や言語の壁を越えて、販路拡大・取引先の開拓などを実現するためのプラットフォームです。
本サービスは「地域発世界」をコンセプトに、中堅・中小企業が海外市場に挑戦するための新たな手段を提供します。
2024年6月のグローバル構想発表を皮切りに、経済産業省からの補助金採択や、タイ中小企業振興庁(OSMEP)との基本合意書の締結、さらには国内19金融機関からの参画表明など、国内外を越えた多くの金融機関・政府関係機関とともに準備を重ねてまいりました。
そして、多くの関係者の後押しと期待を受けて、「BIG ADVANCE GLOBAL」はいよいよシステムリリースを迎えました。
第一弾となる日本・タイの企業間マッチングからスタートし、今後は対象国の拡大を通じて、さらなるグローバル展開を目指してまいります。また、すでに参画を表明いただいている金融機関をはじめ、随時サービス提供を開始してまいります。




「BIG ADVANCE GLOBAL」について
海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」は、日本企業と海外企業が国境や言語の垣根を越えて出会い、ビジネスの可能性を広げるための新たなサービスです。




「BIG ADVANCE GLOBAL」の主な特長
〇会員限定のネットワーク
日本国内で既に展開しているBig Advanceと同様、金融機関と取引がある海外企業と直接貿易が可能
〇 自動翻訳機能
独自の少数言語翻訳生成AIを搭載した翻訳システムで、取引先と母国語同士でのやり取りが可能。同時翻訳チャットと翻訳字幕付きビデオ通話機能搭載
〇 貿易実務のサポート
日タイの言語や商習慣に精通するコーディネータが円滑に商談が進むようサポート。
また、海外法務、貿易実務、国際物流などの幅広い知識を補える支援サービスが充実
〇AIリコメンド(※今後搭載予定)
案件検索時にAIが企業にぴったりの案件をご紹介する機能搭載
本プラットフォームは販路拡大や新たな仕入先の開拓をするビジネスマッチングのみならず、中堅・中小企業同士のイノベーションを創出し、両国の中堅・中小企業がグローバルマーケットで持続的に成長するための基盤を築きます。さらに、日・ASEAN間での中小企業の国際取引を推進し、BtoBビジネスマッチングプラットフォームにおいて日本発のグローバルスタンダードを目指します。
BIG ADVANCE GLOBALサービスサイト:

https://bigadvanceglobal.com/jp/

【ご参考プレスリリース】


中小企業振興庁(OSMEP)と基本合意書締結



国内18金融機関導入決定



みずほ銀行と導入に向けた覚書締結

■株式会社ココペリについて
名称  :株式会社ココペリ
所在地 :東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11階
代表者 :代表取締役CEO 近藤繁
設立  :2007年6月
事業内容:ビジネスプラットフォーム事業
URL   :

https://www.kokopelli-inc.com/

主要サービス:中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」

https://bigadvance.jp/

広島市信用組合、中小企業向け経営支援プラットフォーム「シシンヨー Big Advance」を提供開始
2025年06月02月 15時
広島市信用組合、中小企業向け経営支援プラットフォーム「シシンヨー Big Advance」を提供開始
全国約80の金融機関の取引先中小企業同士とのビジネスマッチングによる販路開拓・新規事業の創出や、企業の業務効率化・生産性向上が可能に
株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤繁、以下ココペリ)は、広島市信用組合(広島県広島市、理事長:山本明弘)と、中小企業の経営支援のため提携を開始します。
2025年6月2日よりココペリの提供する中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance(ビッグアドバンス)」を導入し、中小企業の支援をすすめてまいります。




Big Advance導入の背景
近年、多くの中小企業では、円安等の影響によるエネルギー・物流費の高騰化や、少子高齢化による人手不足、後継者問題など経営環境の変化に直面しています。こうした経営課題をきっかけにDXのニーズが高まる一方、導入コストやどのサービスを選択すべきかわからないという悩みを抱えています。
ココペリは設立以来一貫して中小企業向けの経営支援サービスを展開しています。全国の地域金融機関と提携することにより、日本中の中小企業にテクノロジーを届け、中小企業の経営を支援し、効率化することで日本経済を活性化に導くことを目指しています。
広島市信用組合は「“一番頼りになるコミュニティ・バンク”をめざす」を経営ビジョンに掲げており、地域の頼りになる金融機関として、地域との強い信頼関係を築くことが最も大切であると考えております。Big Advanceに加入することで地域の枠を越えた繫りを作ることができ、販路拡大や新規事業の創出につなげられる点にご期待をいただいており、Big Advance導入に至りました。
シシンヨー Big Advanceは6月2日からサービス開始です。




Big Advanceの特長と機能




Big Advanceイメージ図
中小企業向け経営支援プラットフォームである「Big Advance」は、全国約80(※2)の金融機関が運営しており、その取引先企業が利用できるサービスです。
全国の金融機関が連携し、都道府県や金融機関の垣根を超えたビジネスネットワークを構築することで、中小企業のあらゆる経営課題の解決をお手伝いします。全国約6万社(※2)を超える会員同士のつながりを持つことが可能となり、さらに参加金融機関が増えることで金融機関や地域の枠を超えて会員同士のつながりを創出できます。
ビジネスマッチング機能を利用した商談件数は、延べ約20万件(※3)に上り、多くの新たなビジネスがBig Advanceを通じて生まれています。
(※1)・・・デジタルトランスフォーメーション
(※2)・・・2025年3月末時点
(※3)・・・2025年3月末時点。累計商談件数は、キャンセル件数を除いた件数になります
Big Advanceの主なサービス内容
・ビジネスマッチング
大手企業や全国の会員企業をつなぎ、ニーズに応じた広域でのマッチングが実現できます
AIを活用し、ニーズの自動作成やレコメンド機能を使って、より操作が簡単に
・ホームページ作成機能
フォーマットに入力するだけで自社のホームページを簡単に作成できます
ChatGPTを活用し、ホームページ作成に記載する文言をボタン1つで自動生成する機能も搭載
・従業員さま向け福利厚生「FUKURI」
会員企業の従業員さま向けに、全国1万店舗以上で利用できるクーポンを提供します
・補助金・助成金
独自のデータベースから全国市区町村単位の情報をかんたんに検索できます
今後について
Big Advanceはサービスの強化を進め、ユーザー基盤のさらなる拡大、そして日本のあらゆる企業活動のデジタルトランスフォーメーションの実現と、中小企業にとって欠かせないビジネスプラットフォームになることを目指してまいります。
■株式会社ココペリについて
名称  :株式会社ココペリ
所在地 :東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11階
代表者 :代表取締役CEO 近藤繁
設立  :2007年6月
事業内容:ビジネスプラットフォーム事業
URL   :

https://www.kokopelli-inc.com/

主要サービス:中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」

https://bigadvance.jp/

地域金融機関向けビジネスマッチング管理サービス「BMポータル」をリリース ―京都銀行が初導入―
2025年05月13月 08時
地域金融機関向けビジネスマッチング管理サービス「BMポータル」をリリース ―京都銀行が初導入―
行内のビジネスマッチング業務をデジタル化し、情報の全行共有で成約率向上を目指す
株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤繁、以下ココペリ)は、地域金融機関向けビジネスマッチング管理サービス「BMポータル」をリリースし、初導入先として、株式会社京都銀行(京都府京都市、取締役頭取:安井幹也、以下京都銀行)にて運用を開始いたしました。
本サービスは、金融機関のビジネスマッチング業務をオンラインで一元管理するプラットフォームです。これにより、案件情報の検索や提携先企業との連絡が簡潔になり、同意書や請求書の作成がDXされ、業務の効率化及びマッチング成約率の向上を実現します。




導入の背景
地域金融機関ではビジネスマッチングを通じて、提携先企業のサービスや商材を取引先企業へ紹介していますが、業務が属人的で知見の共有が十分でないことが実情です。
こうした課題を解決し、業務効率化と成約率向上を目指して、京都銀行は「BMポータル」の導入を決定しました。本サービスにより、情報が一元化され、マッチング業務の効率化を実現します。
BMポータルの機能と特徴




ビジネスマッチングの仕組み
金融機関のビジネスマッチングでは、取引先企業の課題に対して、複数の提携先企業から課題解決となるサービスを探し、両社を紹介して商談の設定を行います。これら一連の流れにおける情報のやり取りについて、現在はDXが不十分であるため管理コストがかかったり、また、提携先企業のサービス選定が属人的なノウハウに依存しているという課題も抱えています。
BMポータルはこれらの課題を解決し、効率的かつ効果的なマッチング業務を実現します。また、情報の一元管理や進捗状況の把握が可能となることで、商談のスピードや効率も向上し、成約率の向上にも繋がります。さらに、取引先企業や提携先企業にとっても大きなメリットがあります。従来、同意書や請求書を紙で作成し、金融機関の担当者に手渡しや郵送で送付する必要がありましたが、BMポータルの導入により、これらの手続きがオンラインで完結し、業務の負担が大幅に低減されます。




金融機関画面の例

BMポータルの主な機能
⚪︎提携先企業のサービス情報の管理
取引先企業が抱えるニーズ情報をもとに、提携先企業の案件を検索機能で調べることができます。
⚪︎紹介同意書のデジタル化
紹介先への情報提供に関する同意書を、作成から行内検印・取引先押印までオンラインで完結。ペーパーレス化により、手続きの迅速化と業務負担の軽減を実現。
⚪︎ビジネスマッチングの進捗状況の管理
案件の重複を防ぎ、進捗状況の可視化を実現。業務の漏れを防ぎ、より戦略的かつ効率的なマッチング提案が可能に。
⚪︎ビジネスマッチングの知見・事例をシステム化
これまで特定の担当者に依存していたビジネスマッチングのノウハウをデータ化し、全行員が活用できる環境を提供。成約率向上に繋がる最適な提案を誰もが行えるように。
⚪︎柔軟なワークフロー機能を搭載
上長の承認プロセスを組み込んだワークフロー機能により、迅速な意思決定を支援。承認の遅延や見落としを防ぎ、スムーズな業務推進を実現。
⚪︎請求書発行機能による業務の一元化
マッチング案件の成約後から請求書発行までを一貫して管理。経理業務の効率化とスムーズな取引をサポートし、請求書のフォーマットもカスタマイズが可能。
今後について
BMポータルは、地域金融機関のビジネスマッチング業務の効率化を支援し、AIによる案件のレコメンド機能などさらなるサービスの改善と機能拡充に努めてまいります。
現在、他にも複数の金融機関でBMポータルの導入を決定・検討されており、引き続き本サービスを金融機関へ展開を進めていきます。
また、ココペリは約7年間にわたり、中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」を運用し、累計20万件を超える商談を創出してきました。
ビジネスマッチングのリーディングカンパニーとして、こうした実績と現場の知見を活かし、今後も金融機関との連携を通じて、中小企業の課題解決や新たなビジネス機会の創出を支援し、地域経済の活性化に貢献してまいります。
■株式会社京都銀行について
名称   :株式会社京都銀行
本店所在地:京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700番地
代表者  :取締役頭取 安井幹也
設立   : 1941年(昭和16年)10月1日
URL   :

https://www.kyotobank.co.jp/


株式会社ココペリについて
名称  :株式会社ココペリ
所在地 :東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11階
代表者 :代表取締役CEO 近藤繁
設立  :2007年6月
事業内容:ビジネスプラットフォーム事業
URL   :

https://www.kokopelli-inc.com/

主要サービス:中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」

https://bigadvance.jp/

株式会社ココペリ、日本とタイ政府との協力覚書発表セレモニーに参加
2025年05月01月 16時
株式会社ココペリ、日本とタイ政府との協力覚書発表セレモニーに参加
両国での中小企業ビジネスマッチングを創出・BIG ADVANCE GLOBALのタイ展開へ
株式会社ココペリ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤 繁、以下ココペリ)は、2025 年 4月 29日にタイ王国(以下、タイ)において、日本及びタイ政府による、「第1回エネルギー・産業対話」と同時に開催された日タイ企業・団体間の協力覚書9件の発表セレモニーに出席致しました。
本セレモニーには、日本側から武藤経済産業大臣、タイ側からピチャイ副首相兼財務大臣およびエーカナット工業大臣が出席し、「エネルギー・産業対話」における閣僚会合の一環として執り行われました。
当社は、日タイ中小企業の抱える課題やビジネスマッチングの知見の共有、その他の支援により中小企業の持続的な成長を促進することも目的に、当社が開発する海外ビジネスマッチングプラットフ ォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」のタイでの展開にあたり、政府機関である中小企業振興庁(OSMEP)と 中小企業支援に関する基本合意(MOU)締結したことから招待を受けたものです。本MOUにより、日タイ中小企業間の直接取引や協業を推進して参ります。




【左から順に、武藤容治経済産業大臣、コリニア株式会社 代表取締役CEO:小倉 朗、株式会社ココペリ 代表取締役CEO: 近藤 繁、タイ中小企業振興庁(OSMEP)チェアマン:ティティポン・キヤオパイサン、KAIGO Life Co., Ltd. CEO:チャヤポン・ポンプラパー、KAIGO Life Co., Ltd. COO:チナティップ・ポンプラバー、ピチャイ・ジュンハワーチラ副首相兼財務大臣、エーカナット・プロムパン工業大臣】
本締結式の概要
・日時:2025年4月29日(火)
・場所:タイ・バンコク市内ホテル
・プログラム:政府間対話
MOU締結式
官民ラウンドテーブル
BIG ADVANCE GLOBALについて
海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」は日本企業と海外企業が国と言語の壁を超えて繋がることができる新サービスです。 「BIG ADVANCE GLOBAL」を導入した金融機関を通じて加入した中堅・中小企業は、販路拡大はもちろん、新たな仕入先や協業先の開拓も可能です。さらに、モノ・サービスの売買だけでなく、本プラットフォームを活用し、成功事例やイノベーションを共有することで、両国の中堅・中小企業がグローバルマーケットで持続的に成長できる環境を提供します。
今後について
「BIG ADVANCE GLOBAL」は、2025 年6月の日本及びタイでのサービス開始を予定しており、将来的に他の ASEAN 各国へ展開するよう計画を進めてまいります。
■株式会社ココペリについて
名称  :株式会社ココペリ
所在地 :東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11階
代表者 :代表取締役CEO 近藤繁
設立  :2007年6月
事業内容:ビジネスプラットフォーム事業
URL   :

https://www.kokopelli-inc.com/

主要サービス:中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」

https://bigadvance.jp/

株式会社ココペリ、海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」海外戦略に関する記者発表会を開催
2025年04月24月 17時
株式会社ココペリ、海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」海外戦略に関する記者発表会を開催
日・タイの中堅・中小企業支援に向け両国の関係者が登壇し展望を語る
株式会社ココペリ(東京都千代田区、代表取締役CEO:近藤 繁、以下ココペリ)は、2025年4月24日(木)、海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」のサービス開始に先立ち、記者発表会を開催いたしました。
当日は、ココペリ 代表取締役CEO 近藤 繁が本サービスの概要や展望について説明。さらに、「BIG ADVANCE GLOBAL」の初展開国となるタイ国の中小企業振興庁(以下OSMEP)、および同サービスの国内提供金融機関の一つである株式会社みずほ銀行(東京都千代田区、取締役頭取:加藤 勝彦、以下みずほ銀行)が登壇し、両国の中堅・中小企業支援に向けた本プラットフォームへの期待を語りました。




記者発表会の様子




写真説明(左:OSMEP Panita Shinawatra様、中央:ココペリ 近藤 繁、右:みずほ銀行 太田 浩文様)
登壇者コメント
・OSMEP(タイ中小企業振興庁) 長官代理 Panita Shinawatra 様
タイ中小企業振興庁(OSMEP)は、ココペリ、タイのKAIGO Life社と共にタイの中小企業(SMEs)に新しいビジネスチャンスを提供するための協力関係を発表できることを大変嬉しく思います。
今回導入される「BIG ADVANCE GLOBAL」は、リアルタイムの言語翻訳をはじめとするAI技術や大規模言語モデル(LLM)を活用することで、国境と言語の壁を越え、タイの中小企業に新たなビジネス機会を創出します。
私たちは、このプラットフォームの導入によって、タイ国内の中小企業が持続的に成長し、国際競争力を高めていくことが可能になると確信しています。さらに、より安全で便利な形での貿易が実現し、ビジネスの展開も持続的に拡大していくことを期待しています。

みずほ銀行 ビジネスソリューション部 部長 太田 浩文 様
本日、日本におけるビジネスマッチングの先駆者であるココペリと、基本合意書を締結できましたことを、大変嬉しく思っております。
みずほ銀行ではこれまで、中堅・中小企業の事業成長支援に取り組んでまいりました。特にビジネスマッチングの分野には注力しており、多くのお客さまの事業支援してまいりましたが、クロスボーダーにおけるマッチングについては、言語の壁や貿易実務に精通した人材の不足といった課題に直面しておりました。
そうした中で、ココペリの近藤社長から本サービスの構想を伺い、我々みずほ銀行の持つ知見やASEANにおけるネットワークと、ビジネスマッチングに特化したプラットフォーマーとしてのココペリの強みを掛け合わせることで、両国の中堅・中小企業が、国境を越えたビジネスを“当たり前に”展開できる世界を実現できると強く感じました。

ココペリ 代表取締役CEO 近藤繁
このたび、「BIG ADVANCE GLOBAL」に関する記者発表会を開催できましたことを、大変嬉しく思います。本日こうして、日本とタイのパートナーの皆さまとともに「日タイ連携の未来」を語り合えたことは、私たちにとって大きな節目となりました。
ココペリはこれまで、全国の地域金融機関と連携し、中小企業同士をつなぐ「Big Advance」を通じて、地域経済の活性化に取り組んでまいりました。そして今、私たちはそのフィールドを“地域から世界へ”と広げ、新たな挑戦を本格的にスタートいたします。
中小企業の海外展開は、言語や商習慣、貿易実務など、さまざまな壁に直面します。しかし、テクノロジーの力、そして金融機関・政府機関との共創によって、これらの壁は乗り越えられると確信しています。
私たちは「BIG ADVANCE GLOBAL」を通じて、まだ世界に届いていない地域の魅力ある商品やサービスを届け、日本とタイ、そしてアジアの中小企業の持続的な成長に貢献してまいります。
記者発表実施概要
・開催日時:2025年4月24日(木)13:30~14:30(13:00受付開始)
・開催場所:KABUTO ONEホール(東京都中央区日本橋兜町7−1)
・内容・登壇:
・サービス説明
ココペリ 代表取締役CEO 近藤繁
・ゲスト登壇
タイ国中小企業振興庁(OSMEP)長官代理 Panita Shinawatra 様
みずほ銀行 ビジネスソリューション部 部長 太田 浩文様
・質疑応答
・フォトセッション
BIG ADVANCE GLOBALとは
海外ビジネスマッチングプラットフォーム「BIG ADVANCE GLOBAL」は日本企業と海外企業が国と言語の壁を超えて繋がることができる新サービスです。
本プラットフォームは販路拡大はもちろん、新たな仕入先の開拓も可能です。さらに、モノ・サービスの売買だけでなく、本プラットフォームを活用し、成功事例やイノベーションを共有することで、両国の中堅・中小企業がグローバルマーケットで持続的に成長できる環境を提供します。
【ご参考プレスリリース】


BIG ADVANCE GLOBAL 導入決定の国内金融機関発表



みずほ銀行と BIG ADVANCE GLOBAL 導入に向けた覚書締結



BIG ADVANCE GLOBAL 事前エントリー開始

■株式会社ココペリについて
名称  :株式会社ココペリ
所在地 :東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11階
代表者 :代表取締役CEO 近藤繁
設立  :2007年6月
事業内容:ビジネスプラットフォーム事業
URL   :

https://www.kokopelli-inc.com/

主要サービス:中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」

https://bigadvance.jp/