株式会社コンセプトプロトの訪問時の会話キッカケ
「
どうぞよろしくお願いします。
戸越銀座駅の近くには居酒屋はありますか
株式会社コンセプトプロトで働くの楽しそうですね
」
google map
都営都営浅草線の戸越駅
東急池上線の荏原中延駅
東急目黒線の不動前駅
2024年07月02月 10時
スポーツデータ分析をすべての人へ。スポーツセンシングのためのOS「Chr
2024年03月28月 14時
モニターキャンペーンの概要
■データが見えるとスポーツはもっと楽しくなる!
プロのようなスポーツデータ分析がしたい!
でも、スポーツセンシングシステム(計測システム)は高くて、複雑で、面倒。そんな既成概念を打ち破る、簡単手軽な本格スポーツセンシングシステム。それがChronoROBOTです。
ChronoROBOTは、一部のプロにしか進んでいないスポーツデータの取得を簡単手軽にし、スポーツデータ分析をすべての人へ届けるために開発されました。
データによる論理的なアプローチで、成長を実感しながら、パフォーマンスアップしていく楽しみを、たくさんの選手に体験して欲しい。そして「データが見える」ということは、こんなにも楽しいことなんだ!ということを体感して欲しい。
そんな想いをこめて、弊社は目標に向かって挑戦する若い選手たちへ、ChronoROBOTの第1弾プロダクト:タイム計測システムを無償提供するモニターキャンペーンを実施することと致しました。
■モニターキャンペーンの概要
対象: データサイエンスに基づく論理的なアプローチで選手強化を行いたい
学校、部活、スポーツチーム
※20歳以下の選手が複数在籍しているチーム
※モニター利用中の写真や感想をご自身(チームまたは個人)のSNSに投稿できる方
募集チーム数: 5チーム
※先着順。応募多数の場合は抽選とさせていただく可能性があります。
提供システム: ・ChronoROBOT:Smart Timing System スターターキット1式
(スタートセンサ&ゴールセンサ+アクセサリ)
・アプリ(β版、Android/iOS)※選手数分のライセンスを提供します
※キャンペーン終了後は提供システム一式を進呈します!
申込方法: チーム名、プロフィール、所属選手数、活用方法や期待すること、
を記載の上、弊社お問合せメールアドレス(info@conceptproto.tech)宛に
件名「モニターキャンペーン申込」としてメール送付ください。
■協賛企業も同時募集します
本モニターキャンペーンの趣旨に賛同いただける協賛企業様も募集致します。
協賛企業様のプロダクトを提供いただき、使用前後でのデータの変化、パフォーマンスの向上などをモニターチームに実証、実感いただくプログラム等を共同企画したいと考えております。
ChronoROBOT:Smart Timing Systemについて
・ スマホを使って簡単手軽にタイム計測が可能な革新的センシングシステム!
・ センサを設置し、スマホを持って走るだけ!
・ 圧倒的低価格でこの夏発売予定!
ChronoROBOTについて
■スポーツデータの活用は一部のプロにしか進んでいない!
プロスポーツの世界では当たり前になりつつあるデータ分析、データ活用。
選手のパフォーマンス向上、コンディショニング、チームの戦略策定、観戦などでのエンターテインメント、製品開発などへのフィードバック等、様々なシーンで活用が広がっています。市場も伸びています。スポーツ分析市場は年平均成長率約30%※です。
しかしながら、専用の機材は高価で、複雑で、専門知識が必要なため、活用できているのは一部のプロだけです。
※出典:Fortune Business Insights
■スポーツデータ分析をすべての人へ
スポーツにおけるデータの利活用を簡単・手軽にするために、弊社は分散型センシングOS「ChronoROBOT」を開発しました。
ChronoROBOTは、従来、タイム計測やモーションキャプチャー、ビデオ分析など用途例毎にシステムを構築する必要があったスポーツ向けのセンシングシステムにOSの概念を導入し、さらに利用者のスマートフォンに機能を分散させることで、1.低価格で、2.設置設定を簡単・手軽にし、3.様々なシステムの構築を容易にしました。
コンピューターがOSの登場によってパーソナル化したことと同様に、スポーツセンシングとスポーツ分析を広く一般のスポーツパーソンに広げていきます。
■データが見えるとスポーツはもっと楽しくなる!
弊社はChronoROBOTを基盤とした様々なシステムをリリースしていきます。
タイム計測システム「ChronoROBOT:Smart Timing System」は各地でデモおよびテストを実施しており、プロトタイプ版は国内、米国、欧州への出荷実績があります。この夏、正式リリース予定です。
加えて、モーションキャプチャーやビデオ分析など様々なシステムの開発を予定しています。
今後はスポーツ施設やスポーツクラブはもちろん、学校教育への導入を進めていきます。
日常的にデータが見えるようにすることで、「昨日の自分より成長した」という、スポーツ本来の楽しみを、得意不得意に関係なく、誰もが享受できるようにしたいと考えています。
▼ChronoROBOT Facebookページ
https://www.facebook.com/chronorobot
▼ChronoROBOT YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCR5nCx3R7Oir7Nm5KtEcggg
▼ChronoROBOT Instagram
https://www.instagram.com/chronorobot/
株式会社コンセプトプロトについて
株式会社コンセプトプロト代表取締役 深井善朗所在地:東京都品川区平塚2-20-8事業内容:ロボット及びその関連製品の企画、開発、製造及び販売本件に関するお問合せ先:info@conceptproto.tech
※オペレーティングシステム。機器の管理や制御を行うための基本ソフトウェアを指す。
株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」
弊社募集ページ:https://fundinno.com/projects/524
第三者の評価
■元ITベンチャー代表/連続起業家
・ChronoROBOTというOSの登場でスポーツセンシングのみならずセンシングシステム全般に革命が起きる
・コンピューターの世界でビル・ゲイツとWindowsが成し遂げたような大きな転換が起きると予感している
■オフィス家具メーカー代表取締役
・深井代表の開発のスタンスは、常に人の成長に向き合う姿勢
・スポーツを愛し、挑戦し続ける子供から大人までのアスリートの夢を叶えてくれるシステムであると確信
・このセンシング技術はスポーツのみならず日常の生活にも応用される時代がくる
ChronoROBOTについて
■スポーツデータの活用は一部のプロにしか進んでいない!
プロスポーツの世界では当たり前になりつつあるデータ分析、データ活用。
選手のパフォーマンス向上、コンディショニング、チームの戦略策定、観戦などでのエンターテインメント、製品開発などへのフィードバック等、様々なシーンで活用が広がっています。
市場も伸びています。スポーツ分析市場は年平均成長率約30%※です。
しかしながら、専用の機材は高価で、複雑で、専門知識が必要なため、これを活用できているのは一部のプロだけです。
※出典:Fortune Business Insights
■スポーツデータ分析をすべての人へ
スポーツにおけるデータの利活用を簡単・手軽にするために、弊社は分散型センシングOS「ChronoROBOT」を開発しました。
ChronoROBOTは、従来、タイム計測やモーションキャプチャー、ビデオ分析など用途例毎にシステムを構築する必要があったスポーツ向けのセンシングシステムにOSの概念を導入し、さらに利用者のスマートフォンに機能を分散させることで、1.低価格で、2.設置設定を簡単・手軽にし、3.様々なシステムの構築を容易にしました。
コンピューターがOSの登場によってパーソナル化したことと同様に、スポーツセンシングとスポーツ分析を広く一般のスポーツパーソンに広げていきます。
■データが見えるとスポーツはもっと楽しくなる!
弊社はChronoROBOTを基盤とした様々なシステムをリリースしていきます。
既にタイム計測システム「ChronoROBOT:Smart Timing System」は各地でデモおよびテストを実施しており、プロトタイプ版は国内、米国、欧州への出荷実績があります。この夏、正式リリース予定です。
加えて、モーションキャプチャーやビデオ分析など様々なシステムの開発を予定しています。
今後はスポーツ施設やスポーツクラブはもちろん、学校教育への導入を進めていきます。
日常的にデータが見えるようにすることで、「昨日の自分より成長した」という、スポーツ本来の楽しみを、得意不得意に関係なく、誰もが享受できるようにしたいと考えています。
▼ChronoROBOT Facebookページ
https://www.facebook.com/chronorobot
▼ChronoROBOT YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCR5nCx3R7Oir7Nm5KtEcggg
▼ChronoROBOT Instagram
https://www.instagram.com/chronorobot/
株式会社コンセプトプロトについて
株式会社コンセプトプロト代表取締役 深井善朗所在地:東京都品川区平塚2-20-8事業内容:ロボット及びその関連製品の企画、開発、製造及び販売本件に関するお問合せ先:info@conceptproto.tech
株式会社コンセプトプロトの情報
東京都品川区平塚2丁目20番8号戸越銀座プレイス207
住所
〒142-0051 東京都品川区平塚2丁目20番8号戸越銀座プレイス207
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東急池上線の戸越銀座駅
地域の企業
地域の図書館
特許
2020年04月15日に『時間計測システム』を出願
法人番号
2010701033907
法人処理区分
新規
プレスリリース
スポーツデータ分析をすべての人へ。簡単手軽な本格タイム計測システム「Ch
スポーツデータ分析をすべての人へ。簡単手軽な本格タイム計測システム「ChronoROBOT」モニターキャンペーンを開始
2024年07月02月 10時
簡単手軽な本格タイム計測システムを無償提供!データサイエンスに基づく論理的なアプローチで選手強化を行いたい学校、部活、スポーツチームを大募集!株式会社コンセプトプロト(本社:東京都品川区、代表取締役:深井善朗)は、スポーツを親しむ選手達に、スポーツデータ分析の楽しさ、素晴らしさを伝えるため、本格タイム計測を簡単手軽にする「ChronoROBOT(クロノロボット):Smart Timing System」のモニターチームを募集します。
スポーツデータ分析をすべての人へ。スポーツセンシングのためのOS「ChronoROBOT」、いよいよ発売へ
2024年03月28月 14時
誰もが使えるOS「ChronoROBOT」の登場がスポーツセンシングシステムに革命を起こす株式会社コンセプトプロト(本社:東京都品川区、代表取締役:深井善朗)は、初期資金として、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」を通じて、1,890万円の資金調達を実施しました。これにより、スポーツデータの計測を簡単・手軽・低価格にする、スポーツセンシングのためのOS※「ChronoROBOT(クロノロボット)」の開発を加速し、この夏の発売を目指します。