株式会社ゴーゴーカレーグループの訪問時の会話キッカケ
株式会社ゴーゴーカレーグループに行くときに、お時間があれば「相田みつを美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、昨日もいいことありましたか
大手町駅の近くに行きつけのお店はありますか
相田みつを美術館が近くにあるようですが、好きですか
今、株式会社ゴーゴーカレーグループの社員数はどのくらいですか
」
google mapで地図をみる。
東京メトロ半蔵門線の大手町駅
東京メトロ東西線の大手町駅
JR東日本東海道本線の東京駅
JP楽天ロジスティクス株式会社
千代田区大手町2丁目3番1号
株式会社パソナデジタルソリューションズ
千代田区大手町2丁目6番2号
モルガン・スタンレー・ホールディングス株式会社
千代田区大手町1丁目9番7号大手町フィナンシャルシティサウスタワー
2025年05月25月 07時
ゴーゴーカレー史上“最もレア”?日本海を進む船の中でしか買えない、特別な
2025年05月14月 07時
カレーの記念日、つくっちゃいました!5月5日は「ゴーゴーカレーの日」!
2025年04月23月 09時
ゴリラと一緒に寝られる!?「ゴーゴーカレールーム」誕生!
2025年04月18月 09時
あの有名ホームセンター『ジョイフル本田瑞穂店』にゴリラのお店『ゴーゴーカ
2025年03月21月 09時
ユアエルム成田に「ゴーゴーカレー×やまだ商店」OPEN!
株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、CEO兼代表取締役社長:西畑誠、以下 ゴーゴーカレー)は、2025年5月25日(日)、千葉県成田市の商業施設「ユアエルム成田」内のフードコートにて、「ゴーゴーカレー×やまだ商店 ユアエルム成田店」をオープンいたします。
本店舗は、ゴーゴーカレーのライセンス店舗として、地域の皆さまに愛されるカレー店を目指し、「合同会社MRmountain」が運営する「やまだ商店」とのタッグで運営いたします。
やまだ商店は、千葉県内で地元に愛され続けているからあげ専門店です。店内仕込み、店内揚げたてのからあげは、お惣菜としてはもちろん、お弁当までその日の気分でセレクトいただけます。カリッとジューシーな自慢のからあげを、ぜひご賞味ください。
ゴーゴーカレーは、濃厚でクセになる金沢カレーを特徴とし、ステンレス皿に千切りキャベツ、フォークで食べる独自のスタイルが特徴。今回のユアエルム成田店でも定番の「ロースカツカレー」や「チキンカツカレー」など、人気メニューを豊富に取り揃えております。
週末のお買い物やお出かけの合間に、ご家族やご友人と一緒に「元気の源」ゴーゴーカレーをぜひお楽しみください!
【店舗情報】
店名:ゴーゴーカレー×やまだ商店 ユアエルム成田店
所在地:〒286-0048 千葉県成田市公津の杜4丁目5−3 ユアエルム成田 フードコート内
営業時間:10:00~20:00(L.O.19:30)
電話番号:047-637-3339
オープン日:2025年5月25日(日)
【株式会社ゴーゴーカレーグループ】
2003年に創業、04年に1号店を東京・新宿に開き、「金沢カレーブーム」の火付け役となる。05年に金沢本店 、07年に海外初進出となる米ニューヨークのタイムズスクエアに出店。2017年から事業承継型M&Aに力を入れ、金沢の老舗インドカレー店「ホットハウス」や19年に金沢カレーの元祖「ターバンカレー」の運営を引き継ぐ。23年1月に本社を東京から金沢に移転、3月に大手IT(情報技術)企業出身の西畑誠がCEO兼代表取締役社長に就任。ゴーゴーカレーグループは「世界一のカレー専門商社」を目指して、国内外に約100店舗を展開。
1555個限定、就航55周年の新日本海フェリーとコラボ!
株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:西畑誠)は、新日本海フェリーとのコラボレーションによる、船内限定レトルトカレーの販売を開始いたしました。
今回のコラボレーションは、新日本海フェリーの就航55周年を記念したもので、ゴーゴーカレーが大切にしている「55」という数字にちなんだ数量限定パッケージとなっております。販売個数は“1555個”。すべての船内ショップでお買い求めいただけます。
コラボ商品は、ゴーゴーカレーの特徴である“濃厚でクセになる味わい”をそのままに、お土産や旅の思い出としてもぴったりなデザインで仕上げました。
ご乗船の際には、ぜひ“航海のおとも”としてお楽しみください。
商品概要
商品名
:ゴーゴーカレー × 新日本海フェリー コラボ限定レトルトカレー
販売箇所
:新日本海フェリー 全船 船内ショップ
販売価格
:650円(税込)
販売個数
:1555個限定
特設サイト
:
https://www.snf.jp/plan-recommended/recommended/castella/
【株式会社ゴーゴーカレーグループ】
2003年に創業、04年に1号店を東京・新宿に開き、「金沢カレーブーム」の火付け役となる。05年に金沢本店 、07年に海外初進出となる米ニューヨークのタイムズスクエアに出店。2017年から事業承継型M&Aに力を入れ、金沢の老舗インドカレー店「ホットハウス」や19年に金沢カレーの元祖「ターバンカレー」の運営を引き継ぐ。23年1月に本社を東京から金沢に移転、3月に大手IT(情報技術)企業出身の西畑誠がCEO兼代表取締役社長に就任。ゴーゴーカレーグループは「世界一のカレー専門商社」を目指して、国内外に約120店舗を展開。
【SHKライングループ】
SHKライングループは、中核をなす関光汽船、新日本海フェリー(S)、阪九フェリー(H)、関釜
フェリー(K)、東京九州フェリーのフェリー会社等で構成されており、海運・ホテル・観光事業や陸
運・倉庫事業等の事業を展開しています。トータルな付加価値の創出を目指しており、クルージングリ
ゾートから総合物流まで、多様なニーズに応える「シーラインネットワーク」を形成しています。
日本記念日協会が新たに認定!(本当に)
株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、CEO兼代表取締役社長:西畑誠)は、5月5日を「ゴーゴーカレーの日」として日本記念日協会に正式登録されたことをお知らせいたします。
「ゴーゴー(5・5)」の語呂にちなむこの日は、カレー文化の発展と、国内外すべてのカレーファンへの感謝の気持ちを込めて制定されました。
また5月5日は「こどもの日」でもありますが、ゴーゴーカレーでは“子どもも大人も楽しめるカレー記念日”として、この日をみんなで楽しめる特別な日にしたいと考えています。
この記念日制定を祝し、4月28日(月)~5月6日(火)までを「GW=ゴーゴーウィーク」とし、豪華企画を多数展開いたします。
GW(ゴーゴーウィーク)に開催される豪華な企画を、ゴーゴーカレーの公式キャラクター「ゴリ子」がナビゲーターとして紹介するリラ
【5月5日限定】プレミアムチケットをプレゼント!
全国のゴーゴーカレー店舗、およびテイクアウト・デリバリーをご利用のお客様へ、1食につき1枚、5枚綴りの「トッピングサービス券(プレミアムチケット)」をプレゼント!
年に一度の特別な日だけの配布となります。お見逃しなくリラ!
【4月28日~5月6日】ゴリ子の「ゴーゴー宝くじ」開催!
期間中、以下のいずれかの条件を満たすと、豪華賞品が当たるデジタルくじに参加可能!
【参加条件】
・ゴーゴーカレー店舗でのお会計1,000円(税込)以上
・レトルト商品を1,000円(税込)以上ご購入(通販・スーパーなど)
※本キャンペーンには、アルコール類を含む賞品が含まれるため、20歳以上の方のみご応募いただけます。万が一20歳未満の方が当選された場合は、当選を無効とさせていただきます。
応募はこちらから
https://clcpn.jp/r/gogobirthday2025/
豪華賞品の一部を紹介しちゃうリラ
画像は賞品のイメージです
ゴリ子特別賞(5名様)
「ゴーゴーカレー店員なりきりセット」
ゴーゴーカレーTシャツ、帽子、エプロン、ステンレス皿、フォーク
2等:アサヒスーパードライ生ジョッキ缶5ケース(55名様)
約5555本を55名さまに山分け
1等:ゴーゴーカレールーム宿泊券(2組様)
変なホテル金沢 香林坊 1組(素泊まり)
変なホテル 小松駅前 1組(素泊まり)
【4月23日~】「GW(ゴーゴーウィーク)スペシャルキャンペーン」開催!
ゴーゴーカレー公式X(@GOGO_CURRY)では、4月21日から
10回以上のプレゼントキャンペーン
を実施!
【キャンペーン概要】
期間:2025年4月23日(水)~2025年5月6日(火)
賞品:「ゴーゴーカレーのレトルト5箱セット」が当たる!
全部のキャンペーンに応募可能!お気軽に運試ししてほしいリラ♪
【キャラクター紹介】「ゴリ子」とは?
ゴーゴーカレーの広報担当ゴリラ。
テンション高めで、カレー愛が止まらないゴリラ。
語尾の「リラ」がチャームポイント!
【株式会社ゴーゴーカレーグループ】
2003年に創業、04年に1号店を東京・新宿に開き、「金沢カレーブーム」の火付け役となる。05年に金沢本店 、07年に海外初進出となる米ニューヨークのタイムズスクエアに出店。2017年から事業承継型M&Aに力を入れ、金沢の老舗インドカレー店「ホットハウス」や19年に金沢カレーの元祖「ターバンカレー」の運営を引き継ぐ。23年1月に本社を東京から金沢に移転、3月に大手IT(情報技術)企業出身の西畑誠がCEO兼代表取締役社長に就任。ゴーゴーカレーグループは「世界一のカレー専門商社」を目指して、国内外に約120店舗を展開。
食べるだけじゃない。泊まれる。映える。推せる。5月5日(ゴーゴーカレーの日)から宿泊開始!
株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、CEO兼代表取締役社長:西畑誠、以下 ゴーゴーカレー)は、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社が運営する『変なホテル金沢 香林坊』『変なホテル 小松駅前』と手を組み、「ゴーゴーカレールーム」を爆誕させました!
もう“食べるだけ”じゃない。
泊まれる。映える。推せる。
まさかゴーゴーカレーの看板娘ゴリ子(雌)と一晩過ごす日が来るとは、開発スタッフも驚いています。
ルームの見どころ(ゴーゴー的ポイント)
○
ゴリ子に見つめられながら就寝
壁一面にゴリ子。
「見守られてる…?」という不思議な安心感。
○
WCC(メジャーカレーワールドチャンピオンカレー)完食体験
SNSで話題のあのデカ盛りメニューが…ベッドの横に!
完食証明書の発行はできませんが、カメラロールにはしっかり刻めます。
○
宿泊特典もゴーゴー!
・トッピングサービス券 2枚(※5のつく日は5枚)
※ゴーゴーカレーのお店で、対象トッピングの中からお好きなものを1つサービスいたします。
・オリジナルパッケージのゴーゴーカレー(お持ち帰り可)
オリジナルパッケージのレトルトカレー
トッピングサービス券(イメージ)
【宿泊情報
】
開始日
:2025年5月5日(月)※ゴーゴーカレーの日
ホテル
:変なホテル金沢 香林坊
変なホテル 小松駅前
予約方法
:変なホテル公式サイトより4月18日から予約可能
変なホテル金沢 香林坊:
ht
tps://www.hennnahotel.com/kanazawa-korinbo/
変なホテル 小松駅前:
https://www.hennnahotel.com/komatsu/
ゴーゴーカレーコメント
「ゴーゴーカレーがホテルになったと聞いた時、正直耳を疑いました。自分の部屋より落ち着くかもしれません。」
- ゴーゴーカレー広報より愛を込めて
【株式会社ゴーゴーカレーグループ】
2003年に創業、04年に1号店を東京・新宿に開き、「金沢カレーブーム」の火付け役となる。05年に金沢本店 、07年に海外初進出となる米ニューヨークのタイムズスクエアに出店。2017年から事業承継型M&Aに力を入れ、金沢の老舗インドカレー店「ホットハウス」や19年に金沢カレーの元祖「ターバンカレー」の運営を引き継ぐ。23年1月に本社を東京から金沢に移転、3月に大手IT(情報技術)企業出身の西畑誠がCEO兼代表取締役社長に就任。ゴーゴーカレーグループは「世界一のカレー専門商社」を目指して、国内外に約120店舗を展開。
地元・金沢で愛され続ける『ターバンカレー』も同日に新店舗オープン!
写真はゴーゴーカレージョイフル本田千葉ニュータウンパークのものです。
株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、CEO兼代表取締役社長:西畑誠、以下 ゴーゴーカレー)は、2025年3月25日(火)に新店舗「ゴーゴーカレージョイフル本田瑞穂パーク」をオープンいたします。場所はジョイフル本田瑞穂店のフードコート内で、ジョイフル本田への出店はこれが2店舗目となります。オープニングキャンペーンとして、オープン当日はお食事いただいた方へ次回ご来店時にご利用できるトッピングサービス券を5枚プレゼントします。3月26日~4月5日の間も、トッピング券を1枚プレゼントします。
【ゴーゴーカレージョイフル本田瑞穂パーク】
オープン日:2025年3月25日(火)
営業時間:9:00~20:00(ラストオーダー19:30)
住所:〒190-1212 東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷442
電話番号:042-513-9775
また、同日にはゴーゴーカレーグループである「ターバンカレー森本駅前店」も石川県金沢市森本にオープンいたします。こちらは地元で愛され続けるターバンカレーの新しい拠点となります。
【ターバンカレー森本駅前店】
オープン日:2025年3月25日(火)
営業時間:11:00~15:00
住所:石川県金沢市吉原町ヨ100
電話番号:076-258-6347
【株式会社ゴーゴーカレーグループ】
2003年に創業、04年に1号店を東京・新宿に開き、「金沢カレーブーム」の火付け役となる。05年に金沢本店 、07年に海外初進出となる米ニューヨークのタイムズスクエアに出店。2017年から事業承継型M&Aに力を入れ、金沢の老舗インドカレー店「ホットハウス」や19年に金沢カレーの元祖「ターバンカレー」の運営を引き継ぐ。23年1月に本社を東京から金沢に移転、3月に大手IT(情報技術)企業出身の西畑誠がCEO兼代表取締役社長に就任。ゴーゴーカレーグループは「世界一のカレー専門商社」を目指して、国内外に約110店舗を展開。
株式会社ゴーゴーカレーグループの情報
東京都千代田区大手町2丁目6番2号日本ビル3階
住所
〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番2号日本ビル3階
創業年
2003年
推定社員数
301~1000人
代表
代表取締役 宮森 宏和
資本金
5,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ丸ノ内線の大手町駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
1011101059452
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2019/10/24
法人変更事由の詳細
令和1年10月1日石川県金沢市沖町イ81番地1株式会社ゴーゴーフーズ(5220002009590)を合併令和1年10月1日石川県金沢市西泉二丁目27番地株式会社ホットハウス(3220001018801)を合併令和1年10月1日石川県金沢市広坂一丁目1番48号株式会社ターバンカレー(3220001021268)を合併
プレスリリース
からあげ屋さんとカレーで元気を届けます!!
からあげ屋さんとカレーで元気を届けます!!
2025年05月25月 07時
からあげ屋さんとカレーで元気を届けます!!
ゴーゴーカレー史上“最もレア”?日本海を進む船の中でしか買えない、特別な金沢カレーが登場!
2025年05月14月 07時
ゴーゴーカレー史上“最もレア”?日本海を進む船の中でしか買えない、特別な金沢カレーが登場!
カレーの記念日、つくっちゃいました!5月5日は「ゴーゴーカレーの日」!
2025年04月23月 09時
カレーの記念日、つくっちゃいました!5月5日は「ゴーゴーカレーの日」!
ゴリラと一緒に寝られる!?「ゴーゴーカレールーム」誕生!
2025年04月18月 09時
ゴリラと一緒に寝られる!?「ゴーゴーカレールーム」誕生!
あの有名ホームセンター『ジョイフル本田瑞穂店』にゴリラのお店『ゴーゴーカレー』が爆誕!
2025年03月21月 09時
あの有名ホームセンター『ジョイフル本田瑞穂店』にゴリラのお店『ゴーゴーカレー』が爆誕!