株式会社サビアの情報

滋賀県大津市比叡平1丁目1番36号

株式会社サビアについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は大津市比叡平1丁目1番36号になり、近くの駅は近江神宮前駅。株式会社アムリタメディアが近くにあります。また、法人番号については「1130001029710」になります。
株式会社サビアに行くときに、お時間があれば「近江神宮時計館宝物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
サビア
住所
〒520-0016 滋賀県大津市比叡平1丁目1番36号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
京阪石山坂本線の近江神宮前駅
京阪石山坂本線の京阪大津京駅
JR西日本湖西線の大津京駅
京阪石山坂本線の南滋賀駅
地域の企業
3社
株式会社アムリタメディア
大津市比叡平3丁目24番12号
マッハネットワークインターナショナル株式会社
大津市比叡平3丁目19番21号
株式会社ハシナリー
大津市比叡平2丁目49-5
地域の観光施設
3箇所
近江神宮時計館宝物館
大津市神宮町1-1
木下美術館
大津市比叡平2-28-21
長等創作展示館・三橋節子美術館
大津市小関町1番1号
法人番号
1130001029710
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/04/09

文化財DXで文化振興に貢献するサビアが「自治体・公共Week 2023(第6回地方創生EXPO)」初出展!
2023年06月21月 16時
2023年6月28日(水)~30日(金)東京ビッグサイト 東展示棟にて開催日本の文化財DXを牽引する株式会社サビア(東京都江東区、代表取締役:奥村幸司)は2023年6月28日(水)~30日(金)の期間で開催される「自治体・公共Week 2023(第6回地方創生EXPO)」に初出展します。URL:https://www.publicweek.jp/ja-jp.html
「自治体・公共Week 2023(第6回地方創生EXPO)」のブース内ではサビアの文化財DX事例をご紹介するほか、文化財DXで制作したコンテンツやサンプルをご覧いただけます。

2023年6月28日水

「自治体・公共Week 2023(地方創生EXPO)」参加概要
・名称:自治体・公共Week 2023(地方創生EXPO)
 https://www.publicweek.jp/ja-jp.html
・会期:2023年6月28日(水)~30日(金)10:00~17:00
・会場:東京ビッグサイト 東展示棟
・主催:RX Japan株式会社
・当社ブース小間番号:24-34
文化財DXを手掛けるサビアとは
サビアは、京都大学や理化学研究所と共同開発した先端デジタル化技術や独自開発したVR撮影技術を用いて文化財・美術品のデジタルサービスを提供しています。さらにスキャン画像、3Dデータ、VRデータ、映像を保存できるクラウド型のデータベースやWEB構築、デジタルサイネージのコンテンツ制作やハードウエア、絵画の凹凸再現や金箔再現印刷、3Dプリントまでトータルソリューションを提供しています。宮内庁、国立博物館、寺院等の国宝・重要文化財だけでなく多くの地方自治体や美術館での実績もございます。
サービス一覧

2023年6月28日水


2023年6月28日水


2023年6月28日水

会社概要
設立:2007年9月20日
代表取締役: 奥村幸司
資本金:5557万円
取引銀行:みずほ銀行京都中央支店、京都銀行、京都信用金庫
事業拠点:
 本社アトリエ 520-0016  滋賀県大津市比叡平1-1-36
 東京アトリエ 135-0062  東京都江東区東雲2-2-3 4F