株式会社サムライ・ソフトの情報

東京都豊島区池袋2丁目47番6号第2オンダビル9階

株式会社サムライ・ソフトについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は豊島区池袋2丁目47番6号第2オンダビル9階になり、近くの駅は池袋駅。プレゼンターズ株式会社が近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。また、法人番号については「4011501017800」になります。
株式会社サムライ・ソフトに行くときに、お時間があれば「豊島区立郷土資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
サムライソフト
住所
〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目47番6号第2オンダビル9階
google map
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 井上敬介
事業概要
ソフトウェアの開発
企業ホームページ
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ副都心線の池袋駅
東武東上線の池袋駅
東京メトロ丸ノ内線の池袋駅
JR東日本山手線の池袋駅
地域の企業
3社
プレゼンターズ株式会社
豊島区池袋2丁目57番6号MCオフィス池袋西口3F
FPMコンサルティング株式会社
豊島区池袋2丁目50番4号プライムアーバン池袋1107号室
株式会社ジックス
豊島区池袋2丁目52番3号1605
地域の観光施設
3箇所
豊島区立郷土資料館
豊島区西池袋2-37-4(としま産業振興プラザ7F)
切手の博物館
豊島区目白1-4-23
豊島区立 熊谷守一美術館
豊島区千早2-27-6
地域の図書館
1箇所
豊島区立池袋図書館
豊島区池袋3丁目29-10
法人番号
4011501017800
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/12/16

株式会社サムライ・ソフトがRoblox開発に特化した専門スタジオ「Samu-Rox Studio」の設立を発表
2025年03月11月 17時
株式会社サムライ・ソフトがRoblox開発に特化した専門スタジオ「Samu-Rox Studio」の設立を発表
Roblox開発・運営に特化した日本の開発スタジオ
株式会社サムライ・ソフト(本社:東京都豊島区、代表取締役 CEO:井上敬介 以下「サムライ・ソフト」)がメタバースプラットフォーム「Roblox」の開発に特化した専門スタジオ「

Samu-Rox Studio

」の設立を新たに発表しました。




Robloxとは
2006年のサービス開始以降
全世界で3.5億人
のユーザー数、
約8,500万人(2024年12月時点)のデイリーアクティブユーザー
を持つメタバースプラットフォームです。
現在も様々な企業がプロダクトのPRやブランディングにRobloxを活用しており、今後さらなる市場の拡大が期待できます。
Samu-Rox Studioについて
設立の背景
近年、メタバース市場の拡大とともに、
「Roblox」への注目が急速に高まっています

特にZ世代やα世代をターゲットに、企業のブランディングやマーケティング、教育分野など幅広い活用が進んでいます。
しかし、Roblox市場ではコンテンツ制作やユーザーの獲得には高度な専門知識とノウハウが求められ、収益化のハードルが高い点が大きな課題となっています。
設立の目的
Samu-Rox Studioは、
企業のRoblox市場への参入を支援
し、グローバルを含めたより多くのユーザーにリーチできるゲームやコンテンツを提供することを目的としています。
Roblox開発の技術力とマーケティングの知見を活かして、企業が自社のブランド価値を最大限に発揮できるメタバース展開をサポートし、企業とユーザーの新たな接点を生み出す場を創出していきます。
今後の展望
Samu-Rox Studioでは今後、以下のサービス展開を検討しています。
1.
Robloxゲームや仮想空間の企画・開発
独自のRobloxゲームや仮想空間を企画・開発し、世界中のプレイヤーが楽しめるRoblox体験を提供します。
2.
企業様向けRobloxゲームや仮想空間の企画・開発・運営
ブランド・キャラクター・製品などのコンテンツを最大限に活かしたRobloxにおけるオリジナルゲームや仮想空間を企画・開発・運営します。
3.
Robloxゲームの運営支援
既存のRobloxゲームの運営支援として、課題を分析し、継続率・収益・認知度向上のための最適な改善策を提案・実施します。
4.
Roblox向け2D/3Dのアート制作
コンテンツの世界観に沿った2D/3DアートやUGCアイテム(※)をデザイン・制作し、企画から販売まで一貫して行います。
※ 開発者がRoblox内で独自に作成・販売できるアイテム。




※上記の画像はスタジオ開発タイトルの一部
スタジオ概要




■Samu-Rox Studioについて
Samu-Rox Studioは、株式会社サムライ・ソフトの50%傘下であり、Roblox開発・運営に特化した開発スタジオです。
公式Xアカウント:

@SamuRoxStudio

スタジオ名:Samu-Rox Studio
スタジオ所在地: 東京都豊島区池袋二丁目47番6号第2オンダビル 9階
事業内容:Robloxコンテンツの開発・運用
設立日: 2025年3月10日
Webページ:

https://www.samurai-soft.com/studios/samurox-studio/index.html

■株式会社サムライ・ソフトについて
株式会社サムライ・ソフトはBFB(旧タイトル名:バーコードフットボーラー)シリーズをはじめ、スマートフォンを中心とした様々なモバイルコンテンツ開発を行っております。
社名:株式会社サムライ・ソフト
本社所在地: 東京都豊島区池袋二丁目47番6号第2オンダビル 9階
代表取締役 CEO:井上敬介
事業内容:スマートフォンを中心としたモバイルコンテンツ開発
設立日: 2012年7月2日
Webページ:

https://www.samurai-soft.com/

株式会社サムライブロックチェーンゲームズ設立のお知らせ
2023年03月01月 12時
ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)開発に特化したゲームデベロッパー株式会社サムライ・ソフト(本社:東京都豊島区、代表取締役 CEO:井上敬介 以下「サムライ・ソフト」)は、ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)開発に特化した新会社「株式会社サムライブロックチェーンゲームズ」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
【Webページ https://www.samurai-blockchain.com/

ブロックチェーンゲームNFTゲーム

設立の目的
株式会社サムライブロックチェーンゲームズは、ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)の開発に特化した、ゲームデベロッパーです。
ブロックチェーン技術が急速に普及する中で、私たちは新たなエンターテインメント分野であるブロックチェーンゲームの可能性に注目し、この分野での事業展開を決定しました。
私たち株式会社サムライブロックチェーンゲームズは、ブロックチェーン技術が従来の中央集権的なシステムに代わって分散型の仕組みを提供し、プレイヤーたちが安心して自由に取引を行えるオープンな市場を実現することができると考えております。これまで培ってきたブロックチェーンゲーム開発経験を活かし、プレイヤーたちが楽しみながら経済的なインセンティブを得ることができるゲームを開発・提供することで、ブロックチェーンゲーム業界をより一層盛り上げてまいります。
今後の展望
株式会社サムライブロックチェーンゲームズ所属メンバーは、サムライ・ソフトにて、複数のブロックチェーンゲーム開発経験を持っております。
現在も複数のブロックチェーンゲームタイトルの開発を進めており、今後も常に最新の技術と創造性を取り入れ、プレイヤーたちが常に新しい体験を楽しめるゲームを提供してまいります。
会社概要
■株式会社サムライブロックチェーンゲームズについて
株式会社サムライブロックチェーンゲームズは、株式会社サムライ・ソフトの50%子会社であり、ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)の開発・運用を行っております。
社名:株式会社サムライブロックチェーンゲームズ
本社所在地: 東京都豊島区池袋二丁目47番6号第2オンダビル 9階
代表取締役 CEO:井上敬介
事業内容:ブロックチェーンゲームのコンテンツ開発・運用
設立日: 2023年3月1日
Webページ:https://www.samurai-blockchain.com/
■株式会社サムライ・ソフトについて
株式会社サムライ・ソフトはBFB(旧タイトル名:バーコードフットボーラー)シリーズをはじめ、スマートフォンを中心とした様々なモバイルコンテンツ開発を行っております。
社名:株式会社サムライ・ソフト
本社所在地: 東京都豊島区池袋二丁目47番6号第2オンダビル 9階
代表取締役 CEO:井上敬介
事業内容:スマートフォンを中心としたモバイルコンテンツ開発
設立日: 2012年7月2日
Webページ:https://www.samurai-soft.com/