株式会社サードプラネットの訪問時の会話キッカケ
「
今日一日、貴重なお時間を共有させていただけることを大変嬉しく思います。
徳山駅の近くで美味しいお店はありますか
今、株式会社サードプラネットの社員数はどのくらいですか
」
google mapで地図をみる。
JR西日本山陽新幹線の徳山駅
JR西日本山陽本線の新南陽駅
JR西日本岩徳線の櫛ヶ浜駅
2025年06月11月 11時
「サープラ長野あそびタウン」が5月24日(土)にリニューアルオープン!
2025年05月20月 12時
「サープラ福岡シーホークあそびタウン」が4月26日(土)にリニューアルオ
2025年04月24月 14時
「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」「ぷりタウン大阪道頓堀」3月26日グラ
2025年03月25月 13時
2025年3月 道頓堀「中座くいだおれビル」に「サープラ大阪道頓堀あそび
2025年03月10月 12時
二条の街にあそびタウンが新しいコンテンツ山盛りで帰ってくる!
サープラ京都あそびタウン ロゴ
株式会社サードプラネット(横浜本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:児玉篤、以下「当社」)は、2025年6月20日(金)「BiVi二条」(京都市中京区)2階に「サープラ京都あそびタウン」をリニューアルオープンいたします。昨年11月から施設の改装工事に伴い休業しておりましたが、満を持してのカムバックです!
今回も「日本の和」をテーマに、これまで多くのお客様にご愛顧いただいておりました、あそびタウンの三大推し「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」がさらなる進化を遂げ、さらには海外のお祭りの雰囲気を取り入れたり、京都ならではのアイディアを盛り込んで、お客様の笑顔を思い浮かべながら準備を進めてまいりました。
2022年11月にあそびタウンに生まれ変わり、たくさんのお客様にご愛顧いただいておりました当店。今回のリニューアルでも“あそびごころ”をたっぷり詰め込んで、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
【サープラ京都あそびタウンのおすすめコーナーをご紹介!】
■あそびタウンの三大推し『爆獲横丁』『十手観音』『拾円市場』が進化!
にぎわう商店街をイメージした「クレーンゲーム商店街」の壱の推しは「紅白爆獲合戦」!天下の大泥棒 石川五右衛門がセンターで差配する、初心者マークがついたクレーンゲームは獲得率急上昇の要チェックコーナー!弐の推しはひときわ目を引く10本アームのクレーンゲーム、その名も「十手観音」。このマシンはあそびタウンだけの限定マシン。ぜひ一度ご体験ください!そして参の推しは「拾円市場」お財布にやさしい10円コーナー!クレーンゲームの練習にもぴったり!お子様と一緒に10円クレーンゲーム体験はいかがでしょうか? (※写真は大阪道頓堀あそびタウン・横浜あそびタウン
)
壱の推し「紅白爆獲合戦」
10本アームのクレーンゲーム「十手観音」
10円からあそべる「拾円市場」
「縁日参道」
■げんき大明神&クレゲDEサンバカーニバル。
横浜、大阪道頓堀、京都の3店舗にしかないスペシャルコーナー「げんき大明神」。京都は四神に扮した拍手ロボットが皆様の開運を応援。玄武、青龍、白虎、朱雀にお客様のお名前を入力いただくと、お客様のお名前を入れて全力で応援します!さらに、海外のお祭りモチーフに、お客様を盛り上げまくる「サンバカーニバル」は、ど真ん中にサンバクラッピーが登場して、全力で盛り上げます!ぜひお見逃しなく!(※写真はサープラ大阪道頓堀あそびタウン)
お客様の開運を全力応援「げんき大明神」
サンバのリズムで盛り上げる!「SAMBACA」コーナー
■地元の魅力発信コーナーも誕生!
地元の有名観光地や名産品などご当地にちなんだコーナーもリニューアル!
・三十三台堂
京都三十三間堂をモチーフに、三十三台のミニクレーンゲームを
京風にデコレーション!
・金閣堂
豪華絢爛!金色に輝くゴールデンアイテム&開運アイテムが勢ぞろい!
・遊和堂
笑わぬなら 笑顔にしよう ホトトギス!戦国武将に扮したクラッピーが
応援します!THIS IS JAPAN景品はここでゲット!
■地元の魅力発信コーナーも誕生!
地元の有名観光地や名産品などご当地にちなんだコーナーもリニューアル!
・三十三台堂
京都三十三間堂をモチーフに、三十三台のミニクレーンゲームを京風にデコレーション!
・金閣堂
豪華絢爛!金色に輝くゴールデンアイテム&開運アイテムが勢ぞろい!
・遊和堂
笑わぬなら 笑顔にしよう ホトトギス!戦国武将に扮したクラッピーが応援します!THIS IS JAPAN景品はここでゲット!
地元の魅力発信コーナー
【概要】
〇新店舗名:サープラ京都あそびタウン
〇オープン予定日:2025年6月20日(金)予定
〇住所:〒604-8415 京都府京都市中京区西ノ京栂尾町107番地 BiVi二条内2階
〇駐車場:あり(施設共有駐車場)
〇営業時間:10:00~23:00 ※6月20日のみ11:00オープン
【関連URL】
■サープラ京都あそびタウン
・店舗ホームページ
https://3rd-planet.jp/sp-kyoto/
・店舗X
https://x.com/3rdplanet_kyoto
■サードプラネット公式
・ホームページ
https://3rd-planet.jp/
・X
https://x.com/3rd_official
・Youtube
https://www.youtube.com/@3rdplanet_official
・Instagram
https://www.instagram.com/3rdplanet_official/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@3rdplanet_official
株式会社サードプラネット(横浜本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:児玉篤、以下「当社」)は、長野県長野市にある「ザ・サードプラネット長野大通り店」を、5月24日(土)に「サープラ長野あそびタウン」としてリニューアルオープンします。
あそびタウンの『三大推し』と呼ばれる「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」のほか、お客様を全力応援する拍手ロボット「ビッグクラッピー」が「りんご」に変身したり、信州の名物・名産・名所などがあちこちにちりばめられていますので、ぜひ探してみてくださいね!キャッチコピーは「日本のど真ん中で楽しさ満点!笑顔も万回!」。お店のロゴにはリンゴの花やアルプスの山々が織り込まれ、お蕎麦屋さんに扮したあそびタウンキャラクターのネコペリーが手に掲げる「信州そば」は、「末永くお客様のおそばで笑顔を提供できるよう」願いを込めて、ながーいお蕎麦になっています。「サープラ長野あそびタウン」で、みなさまのお越しをお待ち申し上げております!
【サープラ長野あそびタウンのおすすめコーナーをご紹介!】
■クレーンゲーム商店街で爆獲れ体験?!『爆獲横丁』
にぎわう商店街をイメージした「クレーンゲーム商店街」には、あそびタウンの名物コーナー「爆獲横丁」!初心者マークがついたクレーンゲームは要チェック!みなさまに楽しんでいただきたいコーナーです。 (※写真はサープラ大阪道頓堀あそびタウン)
初心者マークが目印!あそびタウンの名物コーナー「爆獲横丁」
■話題の10本クレーンゲーム『十手観音(じゅっしゅかんのん)』が登場。
ひときわ目を引く10本アームのクレーンゲームマシン、その名も「十手観音」!10本のアームが一気に動く様子は迫力満点!ぜひ体験してみてくださいね!(※写真はサープラ大阪道頓堀あそびタウン)
10本のアームが一気に動く姿は圧巻!あそびタウンオリジナルのクレーンゲーム「十手観音」
■10円で遊べるゲームゾーン『拾円市場(じゅうえんいちば)』をチェック!
10円で遊べるクレーンゲームコーナー「拾円市場」で、掘り出し物が見つかるかも?!お子様と一緒に10円クレーンゲーム体験はいかがでしょう?!(※写真はサープラ横浜あそびタウン)
お子さまと一緒に「拾円市場」
■世界一応援してくれる?!『おみくじ神社』で運試し!拍手ロボットがお客様の開運を応援!!
入口を入るとそこはお祭りの世界感。祭りばやしが流れる駄菓子参道の先には、拍手ロボットを携えた「おみくじ神社」がお客様の開運を応援します。(※写真はサープラ静岡あそびタウン)
オリジナルのおみくじが入っている「おみくじ神社」
■長野といえばこれ!目玉コーナーが誕生!
あそびタウンの呼び込み隊長、拍手ロボットの「ビッグクラッピー」が、リンゴに変身!当社が大事にするコンセプトの一つ「ご当地」にちなんだコーナーは、長野の名産品が並ぶ「おみや権堂」、長野を拠点に活躍した名将 真田幸村からインスパイヤされ、赤く豪華にラッピングした特別なマシン「赤備六文銭コーナー」、海外のお祭り「サンバカーニバル」をモチーフにして、拍手やマラカス、シンバルなどの楽器でお客様を盛り上げる「SAMBACAコーナー」など、あそびタウンにしかない特別なコーナーは必見です!
リンゴに変身!ビッグクラッピー
長野の名産品が並ぶ「おみや権堂」
海外のお祭りリオのカーニバルをイメージ「SAMBACAコーナー」
赤く豪華なラッピング「赤備六文銭コーナー」
【概要】
〇新店舗名:サープラ長野あそびタウン
〇リニューアルオープン日:2025年5月24日(土)
〇住所:〒380-0833 長野県長野市鶴賀権堂町1506-3 長電権堂第2ビル 1階
〇駐車場:あり(施設共有駐車場)
【関連URL】
■サープラ長野あそびタウン
・店舗ホームページ
https://3rd-planet.jp/sp-nagano/
・店舗X
https://x.com/3rdnagano
■サードプラネット公式
・ホームページ
https://3rd-planet.jp/
・X
https://x.com/3rd_official
・Youtube
https://www.youtube.com/@3rdplanet_official
・Instagram
https://www.instagram.com/3rdplanet_official/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@3rdplanet_official
株式会社サードプラネット(横浜本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:児玉篤、以下「当社」)は、福岡県福岡市中央区にある「ザ・サードプラネット
ヒルトン福岡シーホーク店」を、4月26日(土)に「サープラ福岡シーホークあそびタウン」としてリニューアルオープンします。あそびタウンの『三大推し』と呼ばれる「爆獲横丁」「十手観音」「拾円市場」のほか、お客様を全力応援する拍手ロボット「ビッグクラッピー」が鷹やラーメンに変身したり、福岡・博多といえば、皆さんが知ってる名物・名産・名所などがあちこちにちりばめられていますので、ぜひ探してみてくださいね!キャッチコピーは「いざ行け!我らのどんたく!!一鷹 二福 三あそび」。福岡市民のお祭り「どんたく」のように、笑顔と元気があふれる「サープラ福岡シーホークあそびタウン」で、皆様のお越しをお待ち申し上げております!
サープラ福岡シーホークあそびタウンロゴ
【サープラ福岡シーホークあそびタウンのおすすめコーナーをご紹介!】
■クレーンゲーム商店街で爆獲れ体験?!『爆獲横丁』
にぎわう商店街をイメージした「クレーンゲーム商店街」には、あそびタウンの名物コーナー「爆獲横丁」!初心者マークがついたクレーンゲームは要チェック!みなさまに楽しんでいただきたいコーナーです。 (※写真はサープラ大阪道頓堀あそびタウン)
■話題の10本クレーンゲーム『十手観音(じゅっしゅかんのん)』が登場。
ひときわ目を引く10本アームのクレーンゲームマシン、その名も「十手観音」!10本のアームが一気に動く様子は迫力満点!ぜひ体験してみてくださいね!(※写真はサープラ大阪道頓堀あそびタウン)
10本アームの十手観音
■10円で遊べるゲームゾーン『拾円市場(じゅうえんいちば)』をチェック!
10円で遊べるクレーンゲームコーナー「拾円市場」で、掘り出し物が見つかるかも?!お子様と一緒に10円クレーンゲーム体験はいかがでしょう?!(※写真はサープラ新宮あそびタウン)
拾円市場
■世界一応援してくれる?!『おみくじ神社』で運試し!拍手ロボットがお客様の開運を応援!!
入口を入るとそこはお祭りの世界感。祭りばやしが流れる駄菓子参道の先には、拍手ロボットを携えた「おみくじ神社」がお客様の開運を応援します。(※写真はサープラ静岡あそびタウン)
おみくじ神社
■福岡・博多といえば!?お祭り、名産、様々なコラボコーナーが誕生!
あそびタウンが大事にするコンセプトの一つ「ご当地」にちなんだコーナーは、福岡タワーと博多ポートタワーをモチーフにした爆積コーナーや、博多の名産を取り入れたコーナーが登場します。コンサートやスポーツ応援でみずほPayPayドームにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
爆獲タワー
【概要】
〇新店舗名:サープラ福岡シーホークあそびタウン
〇リニューアルオープン日:2025年4月26日(土)
〇住所:〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3 ヒルトン福岡シーホーク 4F ギャレリア内
〇駐車場:あり(施設共有駐車場)
【関連URL】
■福岡シーホークあそびタウン
・店舗ホームページ
https://3rd-planet.jp/sp-fukuoka/
・店舗X
https://x.com/3rd_fukuoka_sh
■サードプラネット公式
・ホームページ
https://3rd-planet.jp/
・X
https://x.com/3rd_official
・Youtube
https://www.youtube.com/@3rdplanet_official
・Instagram
https://www.instagram.com/3rdplanet_official/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@3rdplanet_official
大阪道頓堀の新たなシンボルとなる「中座くいだおれビル」に2店舗同時オープン!
中座くいだおれビル「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」
式会社サードプラネット(横浜本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:児玉篤、以下「当社」)は、2025年3月26日(水)大阪市中央区にリニューアルオープンする商業施設「中座くいだおれビル」の地下1階に「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」、2階に「ぷりタウン大阪道頓堀」の2店舗を同時オープンいたします。
この度、大阪を代表する観光スポット「道頓堀」、さらには道頓堀のアイコンともいえる「くいだおれビル」に誕生する「あそびタウン」は、『日本の和』をテーマに、様々なあそびを散りばめ、あそび心ゆたかに表現している他、ぜひ体験していただきたい『三大推し』は、クレーンゲーム初心者の方にも優しい「爆獲横丁(ばくとれよこちょう)」、あそびタウンオリジナルの10本アームのクレーンゲーム「十手観音(じゅっしゅかんのん)」そして15体の拍手ロボットが織りなす「ロボットエンターテインメント」です!
さらに2階の「ぷりタウン大阪道頓堀」は、プリントシール機とカプセルトイのお店。お寿司景品満載の「SUSHI ROAD!!」や歌舞伎をモチーフとした「KABUKI LOCK」など、ユニークなクレーンゲームやカプセルトイも登場。
また、猫好きさん必見!人気の「ノゴロー」グッズ満載の「ノゴローコーナー」も展開!訪れる方々に笑顔になっていただきたい、という想いが詰まった、一大エンターテインメント空間をぜひご体感ください!
【ぷりタウン大阪道頓堀をご紹介!】
最新のプリントシール機と人気のカプセルトイに加え、「SUSHI ROAD!!」や「KABUKI LOCK!!」など、ユニークなクレーンゲームやカプセルトイが満載です。さらに猫好きさん必見!大人気キャラクター ノゴロー商品満載の「ノゴローコーナー」も登場。子どもも大人も楽しめるエンタメコーナーです!
KABUKI ROCK!!
ノゴローコーナー
【サープラ大阪道頓堀あそびタウンの三大推しをご紹介!】
■『爆獲横丁』『十手観音』「ロボットエンターテインメント」
にぎわう商店街をイメージした「クレーンゲーム商店街」の
壱の推し
は「爆獲横丁」!初心者マークがついたクレーンゲームは獲得率急上昇だけに要チェック!
弐の推し
は、ひときわ目を引く10本アームのクレーンゲームマシン、その名も「十手観音」!このマシンはあそびタウン限定なので、ぜひ一度体験してみてくださいね!
そして
参の推し
は「ロボットエンターテインメント」お客様を元気に!そして笑顔になっていただきたい!と、15体のクラッピーがいたるところでお出迎えします。大阪にちなんだ様々な姿とご当地ならではのかけ声で、あそびタウンを盛り上げます!特に、玄武・青龍・白虎・朱雀の四神がお客様を全力応援する「げんき大明神」、「海外のお祭り」をモチーフにお客様を盛り上げまくる「サンバカーニバル」はお見逃しなく!
初心者マークが目印「爆獲横丁」
あそびタウン限定の「十手観音」は必見!
海外のお祭りをがモチーフ「サンバカーニバル」!
四神が集まる「げんき大明神」!
縁日参道の先に見えるのは「おみくじ神社」!
黄金に輝く!「黄金神社」
【概要】
■店舗名:地下1階「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」 ・ 2階「ぷりタウン大阪道頓堀」
■住所:中座くいだおれビル 大阪市中央区道頓堀1-7-21 地下1階・2階
■営業時間:10:00~23:30
■株式会社サードプラネット
https://3rd-planet.jp/corporate/
■サードプラネット公式X
https://x.com/3rd_official
■YouTubeサープラ公式チャンネル
https://www.youtube.com/@3rdplanet_official
サープラ大阪道頓堀あそびタウン ロゴ
株式会社サードプラネット(横浜本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:児玉篤、以下「当社」)は、2025年3月下旬に、「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」をオープン予定です。道頓堀といえば、演劇・演芸会を代表する劇場が軒を連ねる場所であり、現在はユニークなデザインの看板がひしめく大変にぎやかな場所。そんな道頓堀のど真ん中、「中座くいだおれビル」にあそびタウンが誕生します!
テーマは「日本の和」。いたるところに散りばめられた日本の和を、あそび心ゆたかに表現している他、三大推しは、クレーンゲーム初心者の方にも優しい「爆獲横丁(ばくとれよこちょう)」、あそびタウンオリジナルの10本アームのクレーンゲーム「十手観音(じゅっしゅかんのん)」そして15体の拍手ロボットが織りなす「ロボットエンターテインメント」は必見!さらに2階にはプリントシール機とカプセルトイをメインとした「ぷりタウン大阪道頓堀」が同時オープン。どなたにも楽しんでいただける「あそび」が詰まったエンターテインメント空間をぜひご体感ください!
サープラ大阪道頓堀あそびタウン ロゴ
【サープラ大阪道頓堀あそびタウンのおすすめコーナーをご紹介!】
■クレーンゲーム商店街で爆獲れ体験?!『爆獲横丁』
にぎわう商店街をイメージした「クレーンゲーム商店街」には、あそびタウンの名物コーナー「爆獲横丁」!初心者マークがついたクレーンゲームは要チェック!みなさまに楽しんでいただきたいコーナーです。 (※写真はサープラ下関長府あそびタウン)
初心者マークが目印!ぜひお立ち寄りください
■話題の10本クレーンゲーム『十手観音(じゅっしゅかんのん)』が登場
ひときわ目を引く10本アームのクレーンゲームマシン、その名も「十手観音」!10本のアームが一気に動く様子は迫力満点!ぜひ体験してみてくださいね!(※写真はサープラ静岡あそびタウン)
あそびタウンオリジナル「十手観音」は必見!
10本のアームが一気に動く!
■たこ焼きに変身?!大阪に染まった「ビッグクラッピー」が新登場する!体感型ロボットエンターテインメント
あそびタウンのいたるところでお客様に呼びかける拍手ロボット「ビッグクラッピー」が、大阪道頓堀あそびタウンでさらにバージョンアップ!大阪にちなんだ様々な姿で登場します。たこ焼きに変身したり、芸人さんに変身してボケとつっこみの掛け合いをしたり、お客様に話しかけますので、どこにクラッピー君がいるか、ぜひ探してみてくださいね。
静かに出番待ち中。お楽しみに!!
【概要】
■店舗名:地下1階「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」 ・ 2階「ぷりタウン大阪道頓堀」
■住所:中座くいだおれビル 大阪市中央区道頓堀1-7-21
■営業時間:全日10:00~24:00
■株式会社サードプラネット
https://3rd-planet.jp/corporate/
■サードプラネット公式X
https://x.com/3rd_official
■YouTubeサープラ公式チャンネル
https://www.youtube.com/@3rdplanet_official
※現在、営業許可申請中の為、オープン日が決定いたしましたら、改めてお知らせいたします。
株式会社サードプラネットの情報
山口県周南市新地町2484番地の9
住所
〒746-0045 山口県周南市新地町2484番地の9
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR西日本山陽本線の徳山駅
地域の図書館
法人番号
9080001012838
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2019/10/16
法人変更事由の詳細
令和1年9月30日佐賀県鳥栖市元町1353番地1株式会社アム・スペース(4290001050391)を合併
プレスリリース
BiVi二条2階「サープラ京都あそびタウン」 6月20日リニューアルオー
BiVi二条2階「サープラ京都あそびタウン」 6月20日リニューアルオープン!
2025年06月11月 11時
BiVi二条2階「サープラ京都あそびタウン」 6月20日リニューアルオープン!
「サープラ長野あそびタウン」が5月24日(土)にリニューアルオープン!
2025年05月20月 12時
「サープラ長野あそびタウン」が5月24日(土)にリニューアルオープン!
「サープラ福岡シーホークあそびタウン」が4月26日(土)にリニューアルオープン!
2025年04月24月 14時
「サープラ福岡シーホークあそびタウン」が4月26日(土)にリニューアルオープン!
「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」「ぷりタウン大阪道頓堀」3月26日グランドオープン!
2025年03月25月 13時
「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」「ぷりタウン大阪道頓堀」3月26日グランドオープン!
2025年3月 道頓堀「中座くいだおれビル」に「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」が誕生!
2025年03月10月 12時
2025年3月 道頓堀「中座くいだおれビル」に「サープラ大阪道頓堀あそびタウン」が誕生!