株式会社ザイナスの情報

大分県大分市金池南1丁目5番1号

株式会社ザイナスについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は大分市金池南1丁目5番1号になり、近くの駅は大分駅。株式会社大分都市開発が近くにあります。創業は2018年になります。厚生労働省より『2018部門で次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』を受けました。また、法人番号については「2320001016630」になります。
株式会社ザイナスに行くときに、お時間があれば「大分マリーンパレス水族館「うみたまご」」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ザイナス
住所
〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5番1号
google map
企業ホームページ
創業年
2018年
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 江藤 稔明
資本金
2,100万円
認定及び受賞
厚生労働省より2018部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より2020部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR九州久大本線の大分駅
JR九州日豊本線の大分駅
JR九州豊肥本線の大分駅
JR九州久大本線の古国府駅
地域の企業
3社
株式会社大分都市開発
大分市金池南1丁目9番11号
株式会社サーブ
大分市金池南2丁目7番25号
株式会社34COMPANY
大分市金池南2丁目10番26号
地域の観光施設
3箇所
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
大分市高崎山下海岸
国立公園高崎山自然動物園
大分市大字神崎字ウト3098-1
大分市美術館
大分市大字上野865
地域の図書館
1箇所
大分市民図書館
大分市金池南1丁目5番1号
法人番号
2320001016630
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2020/07/15

寮の入退室管理を顔認証/ICカードで安全・スムーズに!寮管理システム「Smart Dorm」とクラウド型入退室管理「ALLIGATE」が連携開始~より安全な入退室管理を~
2025年06月19月 11時
寮の入退室管理を顔認証/ICカードで安全・スムーズに!寮管理システム「Smart Dorm」とクラウド型入退室管理「ALLIGATE」が連携開始~より安全な入退室管理を~




株式会社ザイナス(大分本社:大分県大分市金池南、代表取締役社長:江藤 彰悟)の自社開発サービス寮管理システム「Smart Dorm(スマートドーム)」が、株式会社アート(武蔵小杉オフィス:神奈川県川崎市、代表取締役社長:関本 祥文、以下アート)の提供するクラウド型の入退室管理システム「ALLIGATE(アリゲイト)」とシステム連携を開始しました。
本連携により、顔またはICカード、スマホにて入寮者の入退室管理を行うため、認証精度が高まり、より正確な情報の取得が可能となります。これにより、安全でスムーズな寮管理のサポートを実現いたします。
■連携の背景
昨今、特に女子寮や学生寮では、より強固なセキュリティが求められるケースが増えています。この度、寮管理において安全でスムーズな入退室管理を期待するお客様からのご要望をもとに、弊社の寮管理システム「Smart Dorm(スマートドーム)」と入退室管理の専業メーカーであるアートのクラウド型の入退室管理システム「ALLIGATE(アリゲイト)」との、システム連携を開始しました。これにより、入寮者以外の出入りを管理するとともに、寮管理システム「Smart Dorm」上に、入寮者の入退室ログ(在寮・外出)を表示することが可能となりました。
従来、学生寮、企業の社員寮では、札をひっくり返して在寮・外出を周知するアナログな手法での入退室管理が主流であったため、玄関に管理担当者を常駐させる必要がありました。寮管理システム「Smart Dorm」の導入により、業務効率化はもちろん、在寮・外出状況のタイムリーな確認、セキュリティ強化の実現が可能となり、既存のお客様からもご好評をいただいています。
■連携でできること
本連携により、「Smart Dorm」のオプション機能である入退室管理機能の【ALLIGATE 連動版】が使用可能となります。
・寮の出入り口に「ALLIGATE」端末を設置・自動ドアと連動
・入寮者は、顔またはICカード、スマホ認証で寮の入退室が可能
・寮管理者は、「Smart Dorm」のシステム上で入寮者の入退室を管理(在寮・外出)
・門限を設定可能。門限を過ぎて入退室を行うと寮管理者や保護者へその旨を通知




入退室管理機能の【ALLIGATE 連動版】の仕組み
<対応プラン>
寮管理システム「Smat Dorm」 基本プラン+オプション 入退室管理機能【ALLIGATE 連動版】
※別途、アートとの契約が必要となります。
■今後の展開
今後もお客様のニーズをサービスやシステムに反映し、業種業態を問わず様々な企業様のサービスとの連携を通じて、より良い寮管理システムの提供を目指して参ります。
■寮管理システム「Smart Dorm(スマートドーム)」について
寮のサービスレベル向上とコスト削減を両立できる寮管理システム「Smart Dorm」では、入寮者様を始め、寮の管理人様、寮食を準備する食事担当者様、そして寮の運営会社様のお悩みを解決いたします。




Smart Dormの主な機能
【寮管理システム「Smat Dorm」ならではのポイント】
・直感的に利用しやすいシンプルなUI
・月額定額制。オプション利用でニーズに合わせてカスタマイズ
・最短3営業日後から導入・利用可能
・複数寮の管理にも対応
ご利用案内やデモの実施は随時受け付けております。
詳細、お申し込みはこちら
窓口:

https://zynas.co.jp/document-smartdorm

■株式会社ザイナスの会社概要
企業名:株式会社ザイナス
代表者:代表取締役社長 江藤 彰悟
大分本社:〒870-0839 大分市金池南1丁目5番1号 コレジオ大分 5階
東京本社:〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番5号 NBF品川タワー 5階
設立:2018年10月
ミッション:もっといいシステムで、もっといい明日を
事業内容:システム開発・テクニカルサポート(SES)・人材育成
Webサイト:

https://zynas.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ
窓口:

https://zynas.co.jp/document-smartdorm

電話:03-4567-6328 (株式会社ザイナス 東京本社)
※「Smart Dorm」は、株式会社ザイナスの登録商標です。

株式会社ザイナス、SAP(R) AppHaus Networkへの国内初の参加が決定、大分県に新拠点「Zynas AppHaus Oita」をオープン
2024年04月10月 15時
株式会社ザイナス(大分本社:大分県大分市金池南、代表取締役社長:江藤稔明、以下ザイナス)は、日本企業として初めて SAP(R) AppHaus Network に参加し、本日4月10日に、大分県に「Zynas AppHaus Oita」を開設しました。

株式会社ザイナス大分本社

SAP AppHaus Networkは、SAPまたは志を同じくするSAPパートナーによって運営される学際的なチームのコミュニティであり、SAPの製品とテクノロジーを活用し、人間中心のアプローチを通じてユニークな体験を提供することで、ビジネスソフトウェアを人間味のあるものにし、そのイノベーションがエンドユーザーのニーズを満たすようにします。
「Zynas AppHaus Oita」では、すべてのお客様に人間中心のイノベーションを提供するというビジョンのもと、クリエイティブなワークショップや、SAPとザイナスとの共同イノベーションの機会を提供します。
「Zynas AppHaus Oita」の具体的な活動としては、企業等のお客様とワークショップを開催し、そのワークショップを通じて生み出されたアイディアを開発プラットフォームのSAP(R)Business Technology Platform*1で実装することで、ニーズに合わせた革新的なソリューションを実現していきます。一例として、大分県と結んだ連携協定である、デジタル人材の育成や、大分大学減災・復興デザイン教育研究センター等と進めている防災減災プラットフォームEDiSONを活用したさらなるイノベーションを加速していきます。加えてSAPジャパンのテクニカルイベントなどの開催などを「Zynas AppHaus Oita」で開催することで、お客様にユーザ視点のニーズに基づくイノベーションを体感していただくことを推進していきます。
SAP AppHaus Networkを通じてお客様はSAPの豊富な経験と最先端技術を活用する機会を得られるようになり、イノベーションと協働のグローバルネットワークへの参加が可能になります。
SAPジャパンの常務執行役員 SAP Labs Japan マネージングディレクター 原 弘美 氏は次のように述べています。「SAPジャパンは、Zynas AppHaus Oitaと協業できることをうれしく思います。Zynas AppHaus Oitaを起点に、生産年齢人口の減少や気候変動による自然災害の急増など、日本が直面している課題に取り組むための新たな価値を創造し、革新的なソリューションを開発するとともに、そのイノベーションを世界に輸出していきたいと考えています」
株式会社ザイナス 代表取締役社長 江藤稔明は次のように述べています。「ザイナスは、創業以来の人材育成とシステム開発の経営理念のもと、この度Zynas AppHaus Oitaを開設することとなりました。社会課題や企業課題を解決する拠点として、大分県内はもちろんのこと全国の皆様に是⾮ご活用いただきたいと考えています」
*1 SAP Business Technology Platform(SAP BTP)は、SAPが提供する統合Platform-as-a-Service(PaaS)であり、企業が既存のSAPシステムやその他のサードパーティアプリケーションを使用して、クラウド環境でアプリケーションやビジネスプロセスを構築、拡張、統合できるようにするサービスとツールのセットを提供します。
株式会社ザイナスについて
・大分本社
〒870-0839 大分市金池南1丁目5番1号 コレジオ大分5階
・東京本社
〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番5号 NBF品川タワー5階
・設立:2018年10月
・代表取締役社長:江藤稔明
・ミッション:もっといいシステムで、もっといい明日を
・事業内容:システム開発・テクニカルサポート(SES)・人材育成
・Webサイト:https://zynas.co.jp
本件に関するお問い合わせ
株式会社ザイナス 広報:谷
・電話:097-547-8639
・E-mail:apphaus.oita@zynas.co.jp
・Webサイト:https://apphaus.zynas.co.jp
※SAP、SAP ロゴ、記載されているすべての SAP 製品およびサービス名はドイツにある SAP SE やその他世界各国における登録商標または商標です。
※その他の商標情報については、 https://www.sap.com/copyright をご覧ください。その他記載されている製品名およびサービス名は、各社の商標です。

寮に関するあらゆる手続きを一元管理できるシステム「Smart Dorm」が英語対応を開始します
2024年01月23月 10時
株式会社ザイナス(大分本社:大分県大分市金池南、代表取締役社長:江藤稔明)は、自社開発サービス寮管理システム「Smart Dorm」の言語選択(英語)を可能にしたバージョンを、2024年1月より提供いたします。外国人労働者・留学生を対象とした寮のニーズにお応えし、幅広い寮の管理に利用しやすくなることを目指します。

株式会社ザイナス大分本社

寮管理システム「Smat Dorm」は、寮のサービスレベル向上と、コスト削減を両立できる寮管理システムです。
寮をご利用の社会人や学生の方を始め、寮の管理人様、寮食を準備する厨房担当者様、そして寮の運営会社様のお悩みを解決いたします。
【寮管理システム「Smat Dorm」ならではのポイント】
・直感的に利用しやすいシンプルなUI
・月額定額制で、オプション利用でニーズに合わせてカスタマイズ
・複数寮の管理にもご対応できます
ご利用に向けたご利用案内やデモの実施は随時受け付けております。
詳細、お申し込みはこちら
https://zynas.co.jp/smartdorm
◼︎システムの概要

株式会社ザイナス大分本社

・寮食管理、寮費管理、寮費請求入金、寮生管理といった幅広い機能を低価格でご利用可能
・寮生ご自身のパソコンやスマートフォンからいつでも喫食予約、キャンセルが可能
・喫食管理にはキャンセル待ち予約機能を搭載し、食品ロス防止となる機能を実現
・朝昼晩の基本設定以外にも、交替勤務制など、寮生の勤務形態に合わせた喫食管理設定が可能
◼︎バージョンアップの背景
厚生労働省によると、日本における外国人労働者数は、令和4年10月末で1,822,725 人と前年比95,504人増加し、届出が義務化された平成19年以降過去最高を更新し、今後も増加することが予想されます。必然的に寮を利用する外国人労働者も増加することを鑑み、また、外国人労働者・留学生を抱える寮の管理会社様からのご要望にお応えし、寮管理システム「Smat Dorm」は、言語選択(英語)を可能とする大幅バージョンアップを行いました。

株式会社ザイナス大分本社

寮管理システム「Smat Dorm」は、2023年6月の販売開始以降、寮を管理される皆様のニーズにお応えし、システムの改善を行ってまいりました。新たな寮生を迎える機会が活発になる春季に向けて、システムの使いやすさ、シンプルさはそのままに、寮の管理に課題をお抱えの管理会社様をより一層サポートしてまいります。
◼︎ご利用いただいている企業様の声
三和酒類株式会社 高畑様

株式会社ザイナス大分本社

寮管理システム「Smart Dorm」を導入したことで、作業効率が20%近く向上しています。ホワイトボードで管理する必要がなくなり、出先でもスマホで食事の予約ができるようになりました。寮の食事管理をデジタル化できたのは非常に良かったし、利用する社員達も楽になったと思います。
これからも、「寮管理システムSmart Dorm」の機能追加や改善に期待しています。
◼︎株式会社ザイナスについて
・大分本社
〒870-0839 大分市金池南1丁目5番1号 コレジオ大分5階
・東京本社
〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番5号 NBF品川タワー 5階
・設立:2018年10月
・代表:江藤稔明
・ミッション:もっといいシステムで、もっといい明日を
・事業内容:システム開発・テクニカルサポート(SES)・人材育成
・Webサイト:https://zynas.co.jp/
・本件に関するお問い合わせ:https://zynas.co.jp/smartdorm