株式会社シムネットの情報

宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1番1号JR仙台イーストゲートビル6階

株式会社シムネットについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は仙台市宮城野区榴岡1丁目1番1号JR仙台イーストゲートビル6階になり、近くの駅は宮城野通駅。吉見電器株式会社が近くにあります。創業は2001年になります。また、法人番号については「6370001014394」になります。
株式会社シムネットに行くときに、お時間があれば「仙台市歴史民俗資料館  」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
シムネット
住所
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1番1号JR仙台イーストゲートビル6階
google map
企業ホームページ
創業年
2001年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 田中 理
資本金
1億円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
仙台地下鉄東西線の宮城野通駅
JR東日本仙石線の仙台駅
JR東日本東北新幹線の仙台駅
JR東日本東北本線の仙台駅
地域の企業
3社
吉見電器株式会社
仙台市宮城野区榴岡5丁目5番17-101号
有限会社さくら電機
仙台市宮城野区榴岡4丁目12-5第一さくらビル
有限会社アビリーズ
仙台市宮城野区榴岡3丁目11番5号コーポラス島田A101
地域の観光施設
1箇所
仙台市歴史民俗資料館  
仙台市宮城野区五輪1-3-7
地域の図書館
1箇所
仙台市榴岡図書館
仙台市宮城野区榴岡4丁目1-8
法人番号
6370001014394
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/05/06

累計成約数40万件突破! リリース15年で築いた信頼 みんなのブリーダー/みんなの子猫ブリーダー 次のステージへ
2025年06月30月 14時
累計成約数40万件突破! リリース15年で築いた信頼 みんなのブリーダー/みんなの子猫ブリーダー 次のステージへ
2024年度の取り組みと成長を経て、2025年度は「ペットとの出会い」のその先──「暮らし」を支えるサービスへ進化




株式会社シムネット(本社:宮城県仙台市、代表取締役:田中 理、以下 当社)が運営するペットマッチングサービス「みんなのブリーダー」「みんなの子猫ブリーダー」は、
累計成約数が40万件
を突破したことをお知らせします。
本サービスは、2010年のリリース以来15年にわたり、「ブリーダー直販を当たり前に」「見えるブリーディングを当たり前に」という理念のもと、ブリーダー直販の拡充とユーザー体験の向上に取り組んできました。
2025年、当社は次のステージとして、“ペットと暮らす喜び”を支えるサービスへ、進化を遂げてまいります。
累計成約数40万件! 満足度8.85/NPS 55.3! アプリ評価4.9! 見えるブリーディングの文化を育ててきた15年




「みんなのブリーダー」は、全国の信頼できるブリーダー様と新たな飼い主様をつなぐ、ブリーダー直販型のマッチングサービスです。
成約数40万件という数字は、ブリーダー様と飼い主様の双方からの長年にわたる信頼の証であり、
お客様満足度8.85/10点満点、NPS 55.3※という高評価
にもそれが表れています。
また、お迎え体験をスマートフォンでも快適に行えるよう展開している、公式アプリ「みんなのブリーダー」は、
App Store上で平均評価4.9(1,679件中)という満足度を記録
しています。
※一般的に、NPSは30を超えると「良好」、50を超えると「顧客に強く支持されている状態」といわれています。




当社は、ペットと飼い主様が安心して出会える仕組みの構築に取り組んでいます。
これまでも、
登録希望のブリーダー様に対し、35項目に及ぶ独自基準による厳格な審査を実施
してきました。
さらに24年度からは、新たにWEB面談を導入。
サービス開始前にスタッフが直接飼育環境を確認する
ことで、掲載情報の正確性と品質管理体制をより一層強化し、お客様に「安心」「納得」「共感」をお届けしています。
2024年度は、ユーザー体験と飼育環境の透明性を向上させるために、以下のような機能やサービスの拡充を行いました

出生報告機能のリリース

ブリーダー様が子犬・子猫の誕生を写真付きでリアルタイムに報告できる新機能を導入。
「いつ、どこで、どのように生まれたか」が見えることで、飼育環境の実態が可視化され、お客様の安心感向上にもつながっています。
親子のつながりや飼育背景が見えることは、
「見えるブリーディング」文化の定着を後押しする取り組み
です。




▲出生報告の掲載欄(イメージ)
【ブリーダー様とのつながりがつくる、あたたかな出会い】
「見えるブリーディング」という考え方は、単に情報を公開することにとどまりません。当社は、そこにいる人”── 子犬・子猫を育てるブリーダー様の姿や想いが見えることで、はじめて本質的な安心が生まれると考えています。
茨城県で40年以上にわたりブリーディングに携わる、本間さんはこう話します。
「私たちが最も大切にしているのは、子犬・子猫がのびのびと健やかに育つ環境づくりです。母子同室で初乳を飲ませ、愛情をかけて育てることで、心の安定した子に育つと信じています。そうした姿勢を実際に見ていただき、丁寧にご説明することで、飼い主様との確かな信頼関係を築いてきました。お迎え後も安心して暮らしていただけるよう、気軽にご相談いただける環境を整えています。成長のご報告は、私たちにとって何よりの励みです」








「みんなのブリーダー」「みんなの子猫ブリーダー」は、こうしたブリーダー様の丁寧な育成姿勢や個別の想いが伝わるよう、取引ナビや出生報告、オンライン見学、WEB面談といった接点を整備してきました。
情報の透明性と同時に、
“人と人との関係性”が感じられる仕組み
を、これからも広げてまいります。

「みんブリ生体保証」の定着と利用拡大

先天性疾患や感染症による万が一のリスクに備える独自の生体保証制度の利用が、
前年の1.6倍に増加
。 飼い主様の安心感を高める仕組みとして、制度の定着と認知拡大が進みました。




※みんブリ生体保証とは
子犬・子猫のお迎え後に、先天性疾患や感染症などが原因で万が一死亡した場合に備え、一定の条件下で代犬・代猫の提供または返金を行う、当社独自の健康保証制度です。
▼みんブリ生体保証の詳細についてはこちら
・子犬の場合

みんブリ生体保証|みんなのブリーダー

・子猫の場合

みんブリ生体保証|みんなの子猫ブリーダー

「みんなのブリーダー」「みんなの子猫ブリーダー」をご利用いただいた皆さまの声





初めてブリーダーさんの所に行き子犬をお迎えしましたが、とても丁寧に説明していただき、不安なくお迎えする事ができました。 ごはんやしつけの仕方、手続きまでわかりやすく説明してくれたので、すごく分かりやすかったし、ブリーダーさんでお迎えして本当に良かったです。 (茨木県/チワワをお迎え)

親身にお話を聞いてくださいました。 何回か尋ねて何回も面談を希望しましたが 丁寧に押し付ける事なく、知りたい事を教えてくださいました。 引き渡し後も 成長のお写真を送らせていただくと優しいコメントをいただきました。母犬を大事に育てていらっしゃるのもとても好感が持てました
(千葉県/トイプードルをお迎え)

とてもあたたかい環境でワンちゃんをあずかってくださっていた事がわかり安心した。 獣医さんもいて診てもらえて本当に安心しました。 何よりもワンちゃん達がリラックスできる方々だと感心しました。(神奈川県/ミニチュアダックスフンドをお迎え)
丁寧なやりとりや環境への配慮に安心された方も多く、「ここでお迎えできて本当によかった」との声が寄せられています。
2025年の重点方針:「出会い」のその先──「ペットとの暮らし」を支えるサービスへ進化
2025年度以降、シムネットは「お迎え後」の体験価値を高める取り組みをさらに強化していきます。

健康管理・しつけ・ケアなど、日常に寄り添う支援サービスの構築
飼い主様の不安を軽減し、安心して暮らせる環境づくりを支援します。

ブリーダー様やパートナー企業との連携による共創型のサービス拡張
お迎え後も継続的に価値を届けられるよう、サービス同士の連携を強化していきます。

「みんなのペット健康専門店」を中心とした商品の開発・提供体制の充実
健康に配慮した日用品や、独自開発のOEM商品を通じて、ペットとの暮らしに安心と健やかさを届けるライフスタイル提案を進めています。
また、定期便サービスの強化やクロスセルの最適化を通じて、使い続けるほどに健康を支える仕組みを強化していきます。
「飼う」から「育てる」へ。今後も、ペットとの暮らしを豊かにするべく、支援を届ける仕組みづくりを進めてまいります。

【シムネット 会社概要】
会社名: 株式会社シムネット
URL:

https://www.simnet.co.jp/

所在地: 宮城県仙台市宮城野区榴岡一丁目1番1号 JR仙台イースト階ゲートビル6階
設立: 2001年3月2日
代表取締役: 田中 理
事業内容:ペットに関するインターネットサービスの企画、開発、運営
- 『みんなのブリーダー』(

https://www.min-breeder.com/

)の運営
- 『みんなの子猫ブリーダー』(

https://www.koneko-breeder.com/

)の運営
- 『みんなのペット健康専門店』(

https://www.min-petkenko.com/

)の運営
- 『hugU(ハグー)』(

https://hug-u.pet/

)の運営
- 『ミテミテ』(

https://mitemite.pet/

)の運営
- 『みんなのペットライフ』(

サービス開始からの累計成約数が25万件に。ペットと新しい家族を結び、数々の出会いを実現する『みんなのブリーダー』『みんなの子猫ブリーダー』
2023年02月24月 13時
~公式アプリのリリースなど、さらなるサービス拡大を目指す~株式会社シムネット(宮城県仙台市、代表取締役 田中 理)が運営する、『みんなのブリーダー』(https://www.min-breeder.com/)『みんなの子猫ブリーダー』(https://www.koneko-breeder.com/)は、全国3,200人以上(※)のブリーダーが登録する、ペットと飼い主をつなぐマッチングサイトです。
ペットに負担をかけない「ペットファースト」なお迎え方法を実現するサービスとして、愛犬家・愛猫家のみなさまに高い支持を得ている当サイト。このたび、サービス開始からこれまでの累計成約数が25万件を超えたことをお知らせいたします。
※2023年2月時点

公式アプリのリリースサービス拡大

全国の優良ブリーダーと愛犬家・愛猫家のみなさまに支えられてきたマッチングサイト
『みんなのブリーダー』『みんなの子猫ブリーダー』は、サイトを通じて全国の優良ブリーダーに問い合わせ、気に入った子犬・子猫を直接迎えられるマッチングサイトです。
子犬・子猫の販売時の負担を減らす流通モデルとして、2010年のサービス開始以来、犬種・猫種の特性を愛するブリーダーや、ペット愛にあふれる飼い主さまのご支持をいただいて、成約数・登録ブリーダー数ともに成長を続けてきました。

公式アプリのリリースサービス拡大

誰もが安心・安全に利用できるサイト運営はもちろんのこと、ブリーダー直販が当たり前となる世界を目指して、『みんなのブリーダー』『みんなの子猫ブリーダー』はさらなるサービス拡充に取り組んでいます。
さらなるペットファーストのために。スタートした新たな取り組み

公式アプリのリリースサービス拡大

公式アプリのリリース
お客さまの子犬探しをより快適に、より便利にすることを目指し、『みんなのブリーダー』の公式アプリをリリースしました。サイトで利用できる、犬種別・都道府県別の検索機能や、写真や動画から子犬を探すサービスをそのまま利用でき、子犬の検索からお迎えまで、全てアプリ内で完結することが可能です。
『みんなの子猫ブリーダー』のアプリも、2023年にリリース予定です。
▼『みんなのブリーダー』公式アプリ詳細についてはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000083392.html
ペットファーストなオリジナルフードの開発・販売
アニコムグループの蓄積された疾病データと遺伝子検査の集計データをもとに、食事と健康の関係を考えたオリジナルフード「みんなのごはん」をアニコム パフェとともに開発しました。また、ペットの腸活をサポートするサプリメント、強力な除菌力をもちながらペットが舐めても安心な消臭剤など、ペットの健康を第一に考えた製品の開発・販売をしています。
▼「みんなのごはん」詳細についてはこちら
https://www.min-petkenko.com/everyoneFood.php
犬舎訪問でブリーディング現場を視察
クリアで健全なサービス運営のために、ブリーダーの犬舎・猫舎をスタッフが視察する機会を設けています。ブリーダーとの交流を通じて飼育現場の実情を知り、サービスのあるべき姿を真剣に考えるとともに、生命を預かる立場であるという責任を心に刻んでいます。
選ばれるサイト運営のために。『みんなのブリーダー』『みんなの子猫ブリーダー』が取り組んできたこと
ペット業界をよりクリアに、よりペットファーストに変えていくことをサイトの使命と考え、運営にあたっています。ペットの幸せとは何かを考え、ペット・お客さま・優良ブリーダーに寄り添い、幸せなペットライフを実現するお手伝いをしています。

公式アプリのリリースサービス拡大

ブリーダーの指導・サポート
ブリーダーに対して、動物愛護管理法遵守はもちろん、サイトの規約を守り適正に運営していただくために、指導・サポートをしています。
また、現場の課題を把握したうえで健全なブリーディングを着実にすすめられるよう、交配や遺伝病についての情報提供や、親犬猫の紹介・遺伝子検査実施の推進などもおこなっています。
遺伝子検査の推進
遺伝子検査によって遺伝病の原因となる遺伝子の継承を防ぐことが可能なことから、不幸な犬・猫を一頭でも減らすために、当サイトではブリーダーに対して遺伝子検査を推奨しています。遺伝子検査を受けた子・親の検査結果はサイトに表示され、お客さまが確認できるようになっています。
正しい飼育知識の啓発
幸せなペットを増やすために、飼い主さまに対して正しい飼育知識の啓発に努めています。お迎え前の基礎知識や準備、お世話のコツ、しつけの方法、健康管理や予防、コミュニケーションの取り方まで、豊富なコンテンツで飼い主さまの疑問やお悩みを解消しています。
子犬・子猫の心身の健康を守るために
子犬・子猫は、親やきょうだいとじゃれあって遊ぶことで、犬・猫社会に必要なルールを学びます。お迎えまでの期間、犬・猫同士のコミュニケーションを学べる環境にあるということは、子犬・子猫の成長にとって、とても重要なことなのです。
また感染症への抵抗力が不十分な幼少期は、飼育環境において十分な衛生管理・温度管理が不可欠です。ブリーダーのもとで適切な管理を受けることで、子犬・子猫の健やかな生育を促すことができます。

公式アプリのリリースサービス拡大

当サイトは、ペットにやさしいお迎え方法である、ブリーダー直販が日本のスタンダードとなり、流通過程で子犬・子猫に負担をかけることのない世界を目指しています。
株式会社シムネットについて
ペット保険やペットの先進医療を手掛けるアニコムグループの一員であるシムネットは、ペット事業を主にさまざまな事業展開をおこなっています。
ペットとお客さまをつなぐマッチングサイトとして、『みんなのブリーダー』『みんなの子猫ブリーダー』を運営、これまでに25万件以上(2023年2月時点)の出会いを創出しています。
グループサイトである、ペットの里親募集サイト『hugU(ハグー)』では、全国の保護活動者や飼えなくなったペットを抱えている飼い主さまと、里親を希望する方とを結ぶお手伝いをしており、動物たちの命をつなぐ活動に貢献しています。また、ペット関連商品を扱うECサイト『みんなのペット健康専門店』や、ペットの魅力と役立つ情報を発信するメディア『みんなのペットライフ』、ペットを愛する人たちのコミュニティサイト『ミテミテ』なども運営しており、ペットとの出会いからともに過ごす生活まで、ペットライフを支えるさまざまなサービスを提供しています。
【シムネット 会社概要】
サービス理念:ITの力で一歩先行くペットライフを創造し、ペットにやさしい共生社会の発展に貢献する。
会社名: 株式会社シムネット
URL: https://www.simnet.co.jp/
所在地: 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1番1号 JR仙台イーストゲートビル6F
設立: 2001年3月2日
代表取締役: 田中 理
事業内容 :ペットに関するインターネットサービスの企画、開発、運営
- 『みんなのブリーダー』( https://www.min-breeder.com/)の運営
- 『みんなの子猫ブリーダー』(https://www.koneko-breeder.com/)の運営
- 『みんなのペット健康専門店』( https://www.min-petkenko.com/)の運営
- 『hugU(ハグー)』( https://hug-u.pet/)の運営
- 『ミテミテ』( https://mitemite.pet/)の運営
- 『みんなのペットライフ』( https://www.min-petlife.com/)の運営
- 『tekuteku(てくてく)』 (https://tekuteku.pet/)の運営
- 『だいじょうぶ?マイペット』(https://d-mypet.com/)の運営
- 『みんなの犬図鑑』(https://www.min-inuzukan.com/)の運営
- 『みんなの猫図鑑』(https://www.min-nekozukan.com/)の運営

ブリーダーマッチングサイト『みんなのブリーダー』公式アプリをリリース
2022年12月22月 14時
株式会社シムネット(宮城県仙台市、代表取締役 田中 理)は、ブリーダーマッチングサイト『みんなのブリーダー』のスマートフォン向け公式アプリ(iOS/Android)を、2022年12月22日にリリースしたことをお知らせいたします。

株式会社シムネット宮城県仙台市

全国3,100人以上の優良ブリーダーが登録する『みんなのブリーダー』
『みんなのブリーダー』は、子犬を迎えたい人と優良ブリーダーをつなぐマッチングサイトです。累計成約数は15万件(※1)を超え、全国3,100人以上(※2)のブリーダーが登録しています。
この度、今まで以上にお客さまの子犬探しを快適に、そして便利にすることを目指し、無料でご利用いただける公式アプリをリリースいたしました。
2023年には、『みんなのブリーダー』の猫版である『みんなの子猫ブリーダー』の公式アプリも、リリース予定です。
※1、2:2022年12月時点
▼アプリのダウンロードはこちら
iOS版 https://apps.apple.com/us/app/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/id1596056453
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.minbreeder&pli=1
『みんなのブリーダー』公式アプリの特徴
公式アプリでは、これまで『みんなのブリーダー』サイトでご利用いただいていた、犬種別・都道府県別の検索機能や、写真や動画から子犬を探すサービスをそのままご利用いただけます。また、以下のようにお客さまの子犬探しをより快適にサポートする特徴を備えています。
1.子犬の検索からお迎えまで、全てアプリ内で完結!
子犬検索からブリーダーとのお取引まで、すべてのステップをアプリ内で完結できます。
子犬を紹介するページでは、ブリーダーの情報やお迎えの流れなど、お客さまが気になる関連情報にワンタップでアクセスできます。
人生をともにする理想の子犬探しのために知っておきたい情報を、アプリではよりスムーズにチェックすることができるようになりました。

株式会社シムネット宮城県仙台市


株式会社シムネット宮城県仙台市

2.最新の子犬情報やブリーダーからのメッセージをプッシュ通知でお届け!
『みんなのブリーダー』では、現在4,600頭以上(※3)の子犬を掲載していますが、掲載開始から9日以内には、およそ半数の子犬に対する問合せがブリーダーに入ります(※4)。
条件に一致する子犬が掲載されても気付くのが遅ければ、他のお客さまによるお迎えが決まってしまいます。そのため「いかに早く、希望に合う子犬を見つけられるか」 が、運命の子犬と出会うための重要なポイントになります。
アプリでは、犬種や性別などの条件を登録すると、それに合う子犬が掲載された際にプッシュ通知でお知らせを受け取ることができます。気になる子犬の情報を「お気に入り」に登録しておくと、写真や動画・情報が更新された際にも同様に通知が届きます。
また、ブリーダーとのお取引を開始すると、ブリーダーからの新着メッセージもプッシュ通知で受け取れます。これによりお取引がスムーズに進み、より快適に利用できるようになりました。
※3:2022年12月時点
※4:2022年1月~6月に掲載された子犬のデータをもとに算出

株式会社シムネット宮城県仙台市


株式会社シムネット宮城県仙台市

『みんなのブリーダー』が目指す未来
『みんなのブリーダー』は、欧米ではすでにスタンダードな「ブリーダー直販」を日本国内でも普及させるために、2010年にサービスを開始しました。
お客さまがブリーダーから直接ペットをお迎えする、いわゆる「ブリーダー直販」は、流通過程における子犬・子猫の負担を減らすことを目的とした、ペットにやさしいお迎え方法です。
ペットを飼いたい人とブリーダーが直接つながることにより、子犬・子猫たちは新しい家族に迎え入れられるその日まで、親・きょうだいや、飼育の専門家であるブリーダーのもとで、のびのびと過ごすことができます。
『みんなのブリーダー』は、ブリーダー直販が日本でもスタンダードとなり、流通過程で子犬・子猫が健康被害を受けたり、心理的負担に晒されたりすることのない世界を目指しています。
また、ペットの幸せとは何かを考え、ペット・お客さま・優良ブリーダーに寄り添い、皆さまの幸せなペットライフを実現するお手伝いをすること、ペット業界をよりクリアに、よりペットファーストに変えていくことを使命と考え、運営にあたっています。
株式会社シムネットについて
ペット保険やペットの先進医療を手掛けるアニコム ホールディングス株式会社の子会社である株式会社シムネットは、ペット事業を中心にさまざまな事業を展開しています。
ペットとお客さまをつなぐマッチングサイトとして、『みんなのブリーダー』『みんなの子猫ブリーダー』を運営。これまでに両サイト合わせて、24万件以上(2022年12月時点)の出会いを創出しています。
当社運営のペットの里親募集サイト『hugU』では、全国の保護活動者やペットを飼い続けることが困難になった飼い主と、里親を希望する方とを結ぶお手伝いをしており、どうぶつたちの命をつなぐ活動に貢献しています。
ペット関連商品を扱うECサイト『みんなのペット健康専門店』や、ペットの魅力と役立つ情報を発信するメディア『みんなのペットライフ』、ペットを愛する人たちのコミュニティサイト『ミテミテ』なども運営しており、ペットとの出会いからともに過ごす生活まで、ペットライフを支えるさまざまなサービスを提供しています。
【株式会社シムネット 会社概要】
サービス理念:インターネットの力で一歩先行くペットライフを創造し、ペットにやさしい共生社会の発展に貢献する。
会社名: 株式会社シムネット
URL: https://www.simnet.co.jp/
所在地: 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1番1号 JR仙台イーストゲートビル6F
設立: 2001年3月2日
代表取締役: 田中 理
事業内容 :ペットに関するインターネットサービスの企画、開発、運営
‐「みんなのブリーダー」( https://www.min-breeder.com/)の運営
- 「みんなの子猫ブリーダー」(https://www.koneko-breeder.com/)の運営
- 「みんなのペット健康専門店」( https://www.min-petkenko.com/)の運営
- 「hugU(ハグー)」( https://hug-u.pet/)の運営
- 「ミテミテ」( https://mitemite.pet/)の運営
- 「みんなのペットライフ」( https://www.min-petlife.com/)の運営
- 「tekuteku(てくてく)」 (https://tekuteku.pet/)の運営
- 「だいじょうぶ?マイペット」(https://d-mypet.com/)の運営
- 「みんなの犬図鑑」(https://www.min-inuzukan.com/)の運営
- 「みんなの猫図鑑」(https://www.min-nekozukan.com/)の運営

保護犬・保護猫に新たな出会いを。ペットの里親募集サイト『hugU』、初の”リアル譲渡会”を開催  ~好評につき第3回も9月19日(月)に開催予定!~
2022年09月08月 16時
株式会社シムネット(宮城県仙台市、代表取締役 田中 理)は、保護動物の譲渡活動を支援するプロジェクトの一環として、2022年5月22日(日)と6月18日(土)の2日間、「仙台総合ペット専門学校」にて初のリアル開催となる「hugU譲渡会」を開催しました。当日の様子やアンケート内容、そして今後の展望についてお知らせするとともに、9月19日(月)の譲渡会第3回開催についてもご案内します!

株式会社シムネット宮城県仙台市

■「hugU」とは
「hugU(ハグー)」(https://hug-u.pet/)は、株式会社シムネットが運営するペットの里親募集サイトです。
「幸せを待つペットに 新しい家族と、たくさんのハグを」をミッションに掲げ、新しい家族を待つペット(犬・猫・小動物・魚など)と、里親になりたい方を結ぶお手伝いをしています。
今年、サイトオープンから6年目を迎えた「hugU」。今までサイトを通じてたくさんのペットが里親のもとにお迎えされており、累計譲渡数は6,000件を達成しています。
■開催のきっかけは、保護活動のお手伝いをしたいという想いから
保護犬・保護猫の保護団体の多くが、定期的に譲渡会を主催し、里親募集をしています。
しかし、会場探しや設営準備などの負担は大きく、思うように譲渡会が開催できないケースも少なくありません。
そこで“hugUとして何かお手伝いができないか“と考えたことが、今回の譲渡会開催のきっかけです。
里親希望者や保護活動者の生の声を聞き、より適切に両者をつなぐ一助としたい、という想いもあり、さらには協力したいという同じ思いの企業も巻き込んでいき、保護活動の取り組みの発信や啓蒙に活かすことも、譲渡会の目的としております。
■「hugU譲渡会」開催結果と当日の様子
2022年5月22日(日)
【参加団体】猫里親さん募集!にゃんこ組、つながれ命!里親会、ya46、たんぽぽ(計4団体)
【参加生体数】保護猫25頭
【来場者】78組170名
2022年6月18日(土)
【参加団体】猫里親さん募集!にゃんこ組、つながれ命!里親会、ya46、ルピナスドッグ宮城(計4団体)
【参加生体数】保護犬6頭、保護猫29頭
【来場者】64組118名
2日間の来場者数は、のべ142組288名。
仙台市での開催にもかかわらず、山形県や福島県など県外から足を運ぶ方も多く見られました。
来場者の方々は皆熱心に保護犬・保護猫のケージを見つめ、気になった子がいれば保護団体の方に話を聞くなど、真剣に新たな家族を探している様子がうかがえました。話を聞くと「譲渡会というものに参加してみたかった」「ペットショップではなく、保護犬・保護猫を迎えたいと思っていた」といった声が寄せられ、保護動物への関心の高さが感じられました。

株式会社シムネット宮城県仙台市

保護犬の様子

株式会社シムネット宮城県仙台市

保護猫の様子
なかには気に入った子が見つかり、トライアルの申し込みに至ったケースも。
そのほかにも「時間をおいてじっくり考えたい」「家族と相談してからトライアルを申し込みたい」など、命を預かる責任を理解したうえで、慎重にお迎えを検討している方も多く見られました。
また、会場では、各団体が用意したさまざまなチャリティグッズを販売。犬猫は飼えないけれど、少しでも支援したいという方から多くの購入をいただきました。なお、この売上金は、保護犬・保護猫の食費や医療費など、保護活動の資金として使用される予定です。

株式会社シムネット宮城県仙台市

さまざまなチャリティグッズ
■【来場者アンケート】約7割が譲渡会に「満足」と回答
来場者に譲渡会の満足度アンケートを実施したところ、「満足」「やや満足」との回答が約7割という結果に。
また「どちらでもない」と回答した方も「希望の子は見つからなかったが、たくさんの猫が見られてよかった」など、ほとんどが好意的な意見でした。

株式会社シムネット宮城県仙台市

※有効回答数:136組
■来場理由の多くは「譲渡会に興味があった」「里親になりたかった」
来場理由についての質問には、142組中ほぼ半数の69組(49%)が「譲渡会に興味があった」と回答。
また「里親になりたかった」と回答した方も55組(39%)にのぼり、このことから「不幸な命を減らしたい」といった、来場者の方々の動物愛護に対する関心の高さが読み取れます。

株式会社シムネット宮城県仙台市

※有効回答数:142組
■【参加団体の声】「愛護意識の高い人が多く、手ごたえを感じる譲渡会」と評価
保護団体にも話を伺ったところ「来場者の意識が高い」「犬や猫に負担がかからない譲渡会だった」といった、好意的なご意見が寄せられました。
【参加団体の主なコメント】
普段は商業施設の一角を借りて譲渡会を開催することが多く、買い物ついでに来場していただく方がほとんど。今回はそもそもの来場目的が「保護犬・保護猫に会うこと」なので、意識の高いお客様が多く、譲渡につながりやすいイベントだと感じた
普段は屋外での開催が多く、犬や猫に身体的・精神的な負担をかけてしまいがち。今回は屋内なので気温や騒音の心配が少なく、犬や猫もいつもよりリラックスしていた
会場も部屋ごとに分かれていて、生体へのストレスが少ない。継続することでさらに申し込みに繋がると思うので、今後もぜひ開催をお願いしたい
自分たちで開催するイベントよりも拡散力があるので、多くの方にお越しいただけたと思う。これをきっかけに保護犬・保護猫に関心を持ってもらえたら嬉しい
■より多くの方に「里親になる」という選択肢を知っていただくために
「ペットショップで購入する」という選択肢だけでなく、「里親になる」という手段があるということをより多くの方々に知っていただくことが、私たち「hugU」の目標です。
今後も定期的に譲渡会を開催し、保護犬・保護猫の存在を身近に感じてもらうとともに、家族を探すペットにひとつでも多くの出会いの場を増やしていきたいと考えています。
◇◆「hugU譲渡会」 第3回を9月19日(月)に開催予定!◆◇

株式会社シムネット宮城県仙台市

好評につき、「hugU譲渡会」第3回を開催予定です!
保護猫の体調を考慮し、暑さが厳しい7~8月の開催を避け、徐々に暑さが落ち着く9月に開催する運びとなりました。今回は新規参画の団体があり、保護猫たちも新たな顔ぶれを予定しています。
皆様のご来場をお待ちしております!
【日時】2022年9月19日(月)11:00~15:00
【場所】仙台総合ペット専門学校(宮城県仙台市青葉区本町2-11-20)
JR「仙台駅」下車徒歩7分(仙台駅地下街北六番出口より徒歩4分)
※駐車場はありませんので、公共の交通機関のご利用をおすすめします。
【入場料】無料
※会場のスペースの都合上、来場される方が多い場合、「入場制限」させていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
■株式会社シムネットについて
ペット保険やペットの先進医療を手掛けるアニコムグループである株式会社シムネットは、ペット事業を主にさまざまな事業展開をおこなっています。
ペットとお客様とをつなぐマッチングサイトとして、「みんなのブリーダー」「みんなの子猫ブリーダー」を運営。これまでに23万件以上(2022年9月時点)の出会いを創出しています。
ペットの里親募集サイト「hugU」では、