株式会社シー・ボディの訪問時の会話キッカケ
株式会社シー・ボディに行くときに、お時間があれば「TEPIA先端技術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日もいい日ですね。
表参道駅の近くで美味しい定食屋さんはありますか
TEPIA先端技術館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
株式会社シー・ボディで働くの楽しそうですね
」
google map
東京メトロ・半蔵門線の表参道駅
東京メトロ・千代田線の表参道駅
東京メトロ・銀座線の外苑前駅
株式会社スケブ
港区南青山5丁目11番9号
株式会社SENSE BALANCE
港区南青山2丁目15番5号FARO青山1階
株式会社CloseProtection
港区南青山3丁目8番40号青山センタービル2F
ロングセラー商品「ミネラルバスパウダー」に、岩手県大船渡市産のクロモジ精油を配合した新たな香り『ミネラルバスパウダー クロモジ』が登場。売上の一部を山林火災被害への義援金に
イルコルポ ミネラルバスパウダー クロモジ
株式会社シーボディ(本社:東京都港区、代表:浅井崇公)は、ボディケアブランド「IL-CORPO(イルコルポ)」より、ロングセラー商品「ミネラルバスパウダー」に新しい香り『ミネラルバスパウダー クロモジ』を加え、2025年4月30日(火)より応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」で先行公開、5月7日(水)より先行販売を開始いたします。
新しい香りクロモジは「和の香りの王様」とも称される気品ある香木で、『ミネラルバスパウダークロモジ』ではその精油を贅沢に使用しています。
また売上の一部は、2025年3月に発生した山林火災の被害者への義援金として寄付いたします。
「Makuake」先行販売ページ:
https://www.makuake.com/project/ilcorpo-bathpowder-kuromoji
【先行公開期間】 2025年4月30日(水)~
【先行販売期間】 2025年5月7日(水)10時~5月30日(金)22時まで
https://www.youtube.com/watch?v=0KJ8E3OLSWk
「ミネラルバスパウダー」は、ミネラルを豊かに含む沖縄県・宮古島産の海塩「雪塩」や、保湿力に優れた「海藻エキス」(褐藻エキス)を配合した入浴料で、ミネラル成分が肌をやさしく包み込むことで、湯上がり後も心地よいぬくもりを実感できるのが特長。いつものバスタイムが、ひと味違うサウナのような“ととのい”時間になれるとご好評をいただいているシリーズです。
今回新たに登場する「クロモジ」は、日本の森に自生するクスノキ科の落葉低木で、「和の香りの王様」とも称される、気品ある香木です。古くから高級楊枝や和のハーブとして親しまれ、その香りは、木の落ち着いた印象にほんのりとフローラルな甘さが重なり、清涼感とやさしさが絶妙に調和しています。和精油ならではの繊細さと気品ある華やかさを併せ持ち、その魅力は、天皇陛下の即位式・大嘗祭(だいじょうさい)でも垣根として用いられ、香りによって儀式の荘厳な雰囲気を高めるために使われるほどです。
蒸留に使用されるクロモジの枝葉
クロモジが採取される五葉山
今回使用しているクロモジ精油は、岩手県大船渡市にまたがる霊峰・五葉山(ごようざん)の豊かな森に自生するクロモジを、「KUROMOJIYA」佐藤様が丹念に蒸留したものです。
このクロモジは、森林保全のために行われる下刈り(雑草や雑木を刈り払う作業)の際に伐採されたもので、通常はそのまま廃棄されてしまうはずの資源を、有効に活用しています。
https://www.youtube.com/watch?v=6i4U6LHik2c
精油は、丁寧に採取された葉や枝を粉砕し、水蒸気蒸留という繊細な製法によって、香り成分を少しずつ抽出。わずか1ミリリットルの精油を得るために、実にその1,000倍ものクロモジが必要とされる、たいへん希少な天然素材です。
自然の恵みへの感謝と、被災地へのエールを込めて。
岩手県大船渡市は、かつて東日本大震災により甚大な被害を受けた地域です。さらに2025年3月には、山林火災という新たな試練にも見舞われました。
今回私たちが開発したバスパウダーには、大船渡の山に自生するクロモジを使用しています。幸いにも、この原料となる山林は火災の被害を免れましたが、美しい自然とともに歩むこの地域の復興を、少しでも支援したいという想いから、本商品の企画が始まりました。
本製品の売上の一部は、山火事によって被害を受けた方々への義援金として寄付させていただきます。
この取り組みに共鳴してくださったのが、大船渡でクロモジを用いた製品づくりに取り組む「KUROMOJIYA」佐藤様です。佐藤様のご協力のもと、現地で丹念に蒸留されたクロモジ精油を、本製品に贅沢に使用させていただいております。
このバスパウダーが、手に取ってくださる皆さまにとっても、“想いがつながる”特別なひと品となることを心より願っております。
黒文字に想いを託して。――
「KUROMOJIYA」は、東日本大震災と大船渡の山林火災という困難を乗り越え、地域に新たな産業と希望を届けるべく立ち上がりました。
これまで活用されてこなかった下刈りの枝葉から、黒文字の精油やお茶を生み出し、自然と共に生きる循環型のものづくりを実践しています。
多くの方々の温かいご支援に支えられ、ここまで歩んでくることができました。心より感謝申し上げます。
これからも製品づくりや地域との連携を深め、大船渡の魅力と黒文字の力を広く発信していきたいと考えています。
山と人と未来をつなぐ存在として、これからも歩み続けます。
「KUROMOJIYA」代表 佐藤健
https://www.kuromojiya.info/
【ミネラルバスパウダーの特徴】 ―海の恵みで、うるおい満ちる肌へ
ミネラルバスパウダーには、海の恵みとして、沖縄・宮古島の海が育んだ海塩「雪塩」と、海藻由来の褐藻エキス(保湿成分)が配合されているのが特長です。
海の恵みをたっぷり含んだ天然ミネラルが肌をやさしく包み込み、湯上り後も心地よいぬくもりが続きます。
(出所:株式会社宮古島の雪塩調べ)
沖縄・宮古島の碧く澄んだ海から生まれた「雪塩」は、まるで粉雪のように繊細で、柔らかな手触りが特徴の高純度ミネラルソルト。
一般的な塩づくりで取り除かれてしまう“ニガリ”を含め、マグネシウム・カルシウム・カリウムなど、海のミネラルを豊かに含有しているのが特徴です。
さらに、保湿成分の「スクワラン」と整肌成分の「パパイン」が、角質ケアと保湿をサポート。うるおいを感じる、なめらかでキメの整った肌印象へと導きます。
【使い方】
使い方はとてもシンプル。付属のスコップ1杯(約20g)を湯船にさっと入れるだけで、上質な香りがふわりと広がり、瞬く間に極上の安らぎのひとときがはじまります。
お湯にすぐになじむバスパウダーが、心と体をやさしくときほぐす、特別なひとときをお楽しみください。なお、ミネラルバスストーンとの併用をおすすめしております。
株式会社シー・ボディの情報
東京都港区南青山5丁目4番30号南青山澁澤ビル4階
法人名フリガナ
シーボディ
住所
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4番30号南青山澁澤ビル4階
推定社員数
1~10人
代表
代表取締役社長 浅井崇公
事業概要
化粧品の企画および販売
企業ホームページ
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ・銀座線の表参道駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
1010401058998
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/10/19
プレスリリース
お風呂でサウナ体験が楽しめる「ミネラルバスパウダー クロモジ」、ボディケアブランド「IL-CORPO(イルコルポ)」が「Makuake」での先行予約販売開始を5月7日に開始
2025年05月01月 10時
お風呂でサウナ体験が楽しめる「ミネラルバスパウダー クロモジ」、ボディケアブランド「IL-CORPO(イルコルポ)」が「Makuake」での先行予約販売開始を5月7日に開始