株式会社セキドの情報

東京都港区西新橋2丁目35番5号

株式会社セキドについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は港区西新橋2丁目35番5号になり、近くの駅は虎ノ門駅。株式会社カトウカンパニーズが近くにあります。創業は2012年になります。また、法人番号については「3012401022932」になります。
株式会社セキドに行くときに、お時間があれば「大倉集古館 」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
セキド
住所
〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目35番5号
google map
企業ホームページ
創業年
2012年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 大下 貴之
資本金
8,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ銀座線の虎ノ門駅
東京メトロ日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅
都営都営三田線の御成門駅
都営都営三田線の内幸町駅
地域の企業
2社
株式会社カトウカンパニーズ
港区西新橋1丁目13-5KYビル2階B号
株式会社ティー・ユー・ビー
港区西新橋3丁目8番2号3階
地域の観光施設
3箇所
大倉集古館 
港区虎ノ門2-10-3
菊池寛実記念 智美術館
港区虎ノ門4-1-35
港区立みなと科学館
港区虎ノ門3-6-9
法人番号
3012401022932
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/03/18

ドローンで“作業する”未来を体感!ドローンによるスプレー補修体験会を横浜市鶴見区で開催|7月2日(水)~9月25日(木)
2025年06月27月 16時
ドローンで“作業する”未来を体感!ドローンによるスプレー補修体験会を横浜市鶴見区で開催|7月2日(水)~9月25日(木)
ドローンが「見る」から「作業する」時代へ。スプレー噴射装置「SABOT-3」を搭載した産業用ドローンの補修・マーキング作業を実演形式で体験できる
DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之、以下「セキド」)は、東洋製罐株式会社(本社:東京都品川区、取締役社長:本多正憲、以下「東洋製罐」)と共催で、2025年7月2日(水)より神奈川県横浜市鶴見区にて、無料ドローン体験会「ドローンからの直接補修体験会 in 鶴見」を開催いたします。
本体験会では、ドローンからスプレーを噴射できる世界初(※)の装置「SABOT-3(サボット 3)」や、産業用フラッグシップ機「DJI MATRICE 400」、全天候型マルチセンサー「DJI ZENMUSE H30T」などを活用し、補修・マーキング作業の実演やSABOT-3の操作体験を実施。加えて、導入事例や製品ラインナップ、DJIによるインフラ点検ソリューションの紹介も行い、設備保全・建築・防災・自治体関係者など、現場での導入を検討されている皆さまに最適な内容です。
※東洋製罐グループホールディングス株式会社調べ




世界初のスプレー缶噴射装置を搭載したドローンで実補修を体感!
SABOT-3は、スプレー缶に充填した各種液剤を、ドローンに搭載して遠隔から噴射できる画期的な装置。補修・防錆・鳥害対策など様々な現場業務を効率化するこの技術を、実作業に限りなく近い形で体験できるセミナーを開催します。




9月25日(木)まで計8回開催する体験会では、屋外デモによる実演や操作体験、導入事例の紹介、関連製品の講演を実施。実務導入を検討されている事業者・自治体の皆さまに最適な内容です。




このような方におすすめ
「ドローンで簡易補修まで行うサービスを提供することで、事業を拡大したい」
「現場にドローンを導入することで、作業コストを下げたい」
「高所など危険な現場での補修作業を安全に行いたい」
「新たなドローン事業を行うことで、競合他社と差別化したい」
建設現場に携わる全ての方に向けた体験会で、当日は担当スタッフがお客様それぞれに最適なプランを提案し、個別相談を行う時間も設けております。助成金を活用した産業用ドローン導入についてもご案内いたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。





ドローンで見るだけの点検から、簡易補修まで行える「SABOT-3」
東洋製罐株式会社から誕生した「SABOT-3」は、DJIの産業用ドローンプラットフォーム Matrice 400/350 RTK に加工なしで取り付け可能なスプレー缶噴射装置です。従来のドローンが補修箇所の「点検」までにとどまっていたのに対し、SABOT-3ではその場での簡易補修までを実施可能にしました。これにより、高所構造物における補修コスト削減、安全な応急処置、作業効率の向上が期待されます。




https://www.youtube.com/watch?v=Tu4Kkoabrb8


ドローンからの直接補修 無料体験会 in 鶴見
概要
開催日:
2025年 7月 2日(水)、8月22日(金)、9月24日(水)・25日(木)
時間 : 午前の部
10時00分~12時30分
午後の部
14時00分~16時30分
会場 :
東洋製罐株式会社 テクニカルセンター
〒230-0001 神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1‐70
定員 :
各回先着10名
参加費:
無料
内容 :
[実演]
・【新製品】シリコーン塗料による雨漏り補修デモ
・黒錆転換剤とタッチアップ塗料による錆補修デモ
・コンクリート表面含浸材の散布デモ
・鳥忌避剤の散布デモ
・SABOT-3 操作体験( 外壁へのマーキング)
[講演]
・様々な現場でのSABOT-3活用事例のご紹介
・SABOT-3用スプレー缶ラインナップのご紹介
・DJI点検ソリューションのご紹介
※当日の天候により変更する可能性がございます。
▼お申し込みはこちら(参加無料・各回先着10名)▼

https://sekido-rc.com/?pid=187035144

※各回定員10名の限定開催です。満席となる前に、ぜひ今すぐお申し込みください!

実演/紹介対象製品
・SABOT-3 ドローン用スプレー噴射装置(ドローン用スプレー噴射装置)
ドローンを「見る」だけから「作業する」へ変える、世界初のドローン用 スプレー噴射装置です。マーキングや軽補修作業、鳥忌避剤の吹き付けなど、ドローン専用のスプレー缶に充填された液剤を遠隔で噴射できます。
[製品ページを見る]

https://sekido-rc.com/?pid=175482020





・SABOT-3 補助噴射装置 増槽(大容量 補助噴射装置)
本体と合わせて最大5つのスプレー缶を搭載でき、噴射容量を750mlまで拡張できます。液剤の使用量が多い洗浄や補修業務の作業効率を向上させます。
[製品ページを見る]

https://sekido-rc.com/?pid=175482914





・DJI MATRICE 400(産業用フラッグシップドローン)
高精度な測量やインフラ点検、災害対応に対応する次世代産業用フラッグシップドローンです。最大59分の飛行時間と6kgのペイロードに対応し、Zenmuse H30T・L2 などの高性能センサーを搭載可能。O4 Enterprise Enhanced伝送や全天候型設計により、安定した運用を実現。自動化や遠隔操作にも対応し、現場の省力化と安全性を大幅に向上させます。
[製品ページを見る]

https://sekido-rc.com/?pid=186940565





・DJI MATRICE 350 RTK(産業用フラッグシップドローン)
業務用ドローンの新たなスタンダードを確立する、進化したフラッグシップドローンプラットフォームは、一新された映像伝送システムにより今までにない制御体験を提供します。効率化したバッテリーシステムや包括的な安全機能、パワフルな積載性能と拡張性も兼ね備え、あらゆるドローン業務を強力にサポートします。
[製品ページを見る]

https://sekido-rc.com/?pid=174805164





・DJI ZENMUSE H30シリーズ(Matrice 400/350 RTK対応全天候型マルチセンサーカメラ)
広角カメラ・ズームカメラ・レーザー距離計・赤外線サーマルカメラ(H30Tのみ)・NIR補助ライトを搭載し、最先端のインテリジェント アルゴリズムによって昼夜を問わず鮮明なデータを取得します。公共安全、エネルギー検査、水源保護、林業など、様々な業務を無理なく、快適に行うことができます。
[製品ページを見る]

https://sekido-rc.com/?pid=184878098



最新ドローンで変わる現場の常識!「DJI Matrice 400 機体性能紹介実演セミナー」徳島で開催|7月2日(水)美馬市
2025年06月26月 11時
最新ドローンで変わる現場の常識!「DJI Matrice 400 機体性能紹介実演セミナー」徳島で開催|7月2日(水)美馬市
測量・インフラ点検の最前線をデモフライトで体験!Matrice 400 を活用した空中写真測量・構造物点検の実演に加え、導入相談や補助金情報もご案内
DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最前線を支える株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之、以下「セキド」)は、セキド徳島中央(運営:株式会社矢野商店)との共催により、2025年7月2日(水)に徳島県美馬市にて、無料ドローン実演会「DJI Matrice(マトリス) 400 機体性能紹介実演セミナー」を開催いたします。
本セミナーでは、産業用フラッグシップドローン「DJI MATRICE 400」を用いた測量・構造物点検・マッピングのデモンストレーションを実施。最新機体の性能をその場で体感できるだけでなく、導入支援や補助金の活用相談も行える、ドローン導入を検討中の企業や自治体関係者様に最適な内容となっております。




導入効果をその場で実感!現場の課題を“見て・聞いて・体験できる”セミナー
徳島県美馬市で開催する本セミナーは、四国エリアでの産業用ドローン普及と利活用を支援する株式会社セキド徳島中央が主催し、現場導入に即したドローン活用法を実機デモを交えてご紹介いたします。




最大59分の飛行時間と6kgのペイロードに対応し、障害物検知や全天候型設計など圧倒的な性能を誇る「DJI MATRICE 400」の基本機能を中心に、現場の実務に直結する測量・点検ワークフローを実演形式でご紹介いたします。




機材の操作性や取得データの精度、導入後の運用負担などを実演で確認できるほか、補助金を活用した導入事例や、自治体・官公庁向けの具体的な提案にも役立つ内容をご用意しています。
本セミナーは、次のような方におすすめです。
・ ドローン導入が初めての事業者様
→ 実機を見て・相談して・その場で疑問を解消
・ 新機種の導入や機材更新を検討中の方
→ 現行機との違いをその場で比較検討可能
・ 補助金活用や導入提案を計画中の企業・自治体ご担当者様
→ 運用実績や活用事例も併せてご紹介
「測量や点検にかかる時間と手間を減らしたい」「災害対応を効率化したい」「現場の安全性を高めたい」といった課題の解決策を、ぜひこの機会に体験してください。

― さらなる堅牢性、無限の可能性 ― DJI MATRICE 400
DJI Matrice 400 は、59分の飛行時間、最大6kgのペイロード容量、送電線レベルの障害物検知を実現する統合回転式LiDARおよびミリ波レーダーを備えた、DJI Enterpriseの産業用フラッグシップドローンプラットフォームです。O4 Enterprise Enhanced 映像伝送システムに対応し、安全な運用と簡単な操作を実現します。自動検出機能と可視光および熱画像、AR投影、船上の離着陸、高度な自動化を組み合わせることで、Matrice 400 は緊急対応、送電線点検、マッピング、AECなどの分野で優れた性能を発揮します。




https://www.youtube.com/watch?v=MDWHmAuVmxM


DJI Matrice 400
機体性能紹介実演セミナー
in 徳島 概要
開催日: 2025年 7月 2日(水)
時間 : 13時30分~15時30分(受付:13時15分~)
会場 : 徳島県立西部防災館
〒779-3600 徳島県美馬市美馬町字中鳥
参加費: 無料
定員 : 先着50名(事前申込制)
対象者: ・現場へのドローン導入を目指す事業者様
・ドローンによる空中写真測量を始めたい事業者様
・建設業・測量コンサルタント業・林業に従事されている方
・マンションや橋梁など大型インフラの点検を担うご担当者様
・災害救助分野での活用を検討されている関係者様
・すでにドローンを導入済みで、新型機への更新を検討されている事業者様
・助成金を活用して新規導入を検討中の法人様
・官公庁・自治体で導入をご検討中、または導入提案を検討されている法人様
・その他、ドローン導入に前向きな法人・団体様
内容 : ・Matrice 400 基本機能の紹介
・測量デモフライト
・点検デモフライト
・技術スタッフへの質疑応答
主催 : 株式会社セキド徳島中央
▼定員50名限定!参加無料・事前申込制▼
お申し込みはこちら ▶

https://sekido-rc.com/?pid=187100656

※満席となる前に、ぜひお早めにお申し込みください!

実演/紹介対象製品
・DJI MATRICE 400(産業用フラッグシップドローン)
高精度な測量やインフラ点検、災害対応に対応する次世代産業用フラッグシップドローンです。最大59分の飛行時間と6kgのペイロードに対応し、Zenmuse H30T・L2 などの高性能センサーを搭載可能。O4 Enterprise Enhanced伝送や全天候型設計により、安定した運用を実現。自動化や遠隔操作にも対応し、現場の省力化と安全性を大幅に向上させます。

https://sekido-rc.com/?pid=174805164






ドローンを使った効率化がわかる無料セミナー/イベント開催中




セキドでは、より多くの方にドローンを使った撮影や業務効率の改善を実現していただくため、ドローンや関連ソリューションをご紹介する無料セミナーやイベントを定期的に開催しております。今後もオンラインや全国各地での開催を予定しておりますので、ご興味をお持ちのイベントにはぜひお気軽にご参加ください。
・今後開催予定の無料セミナー/イベント 一覧

https://sekido-rc.com/?mode=grp&gid=1965470


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セキドについて】
日本国内において
45,000社以上の企業や官公庁様と取引実績がある、ドローンの販売並びに各種サポート業務のリーディングカンパニー。ドローンの世界最大手であるDJI社の代理店を日本国内で初めてスタートさせ、東京都虎ノ門と神奈川県横浜市、福岡県福岡市にてドローン総合施設を運営しております。関係会社である株式会社セキドパートナーズでは、他社と共同で次世代農業関連の研究・開発事業を行うプロジェクト「春日部みどりのPARK共同事業体」を発足し、研究・開発を進めています。
これまでに
1,950回以上の各種セミナーやイベントを全国で開催、延べ 21,000名以上のお客様にご参加いただいております。
[セキド 産業用ドローン相談窓口]

https://sekidocorp.com/industry/

東京都港区西新橋2丁目35番5号
TEL:03-5843-7836 FAX:03-5843-7837
受付時間(月~金 10:00~17:30)
[セキド コーポレートサイト]

https://sekidocorp.com/

[セキドオンラインストア]

https://sekido-rc.com/

[DJI認定ストア 東京虎ノ門]

https://sekidocorp.com/toranomon/

[DJI認定ストア 福岡博多]

https://sekidocorp.com/hakata/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<プレスリリースに関するお問い合わせ>
お問い合わせフォーム:

https://pro.form-mailer.jp/fms/e9180bee126254

TEL:03-5843-7836/FAX:03-5843-7837
(受付時間:平日11:00~17:00)

DJI最新機で変わる現場業務|DJI Matrice 400 測量・点検セミナー 7月10日(木)大阪・高槻市
2025年06月25月 11時
DJI最新機で変わる現場業務|DJI Matrice 400 測量・点検セミナー 7月10日(木)大阪・高槻市
現場導入に向けた実践デモ&導入相談会を無料開催。Zenmuse L2・H30Tによる測量・点検デモや、最新モジュールの展示も実施
DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之、以下「セキド」)は、株式会社ミラテクドローン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:佐々木康之、以下「ミラテクドローン」)と共催で、2025年7月10日(木)に大阪府高槻市にて無料ドローン実演会「DJI Matrice 400 測量・点検実演会」を開催いたします。
本セミナーでは、新たに登場した産業用フラッグシップドローン「DJI MATRICE(マトリス) 400」と最新モジュール「ZENMUSE(ゼンミューズ) L2」「ZENMUSE H30T」などを使用し、空中写真測量や構造物点検の実演を実施。加えて、導入相談や補助金制度の活用法、各製品の比較や活用事例もご紹介し、導入検討中の法人様に最適な情報を一度にご提供いたします。




現場導入を“見て・聞いて・体験できる”実演型セミナー




大阪府高槻市で開催する本セミナーは、導入支援実績を多数持つミラテクドローンとセキドの共催により、測量・点検業務の省力化と効率化を現場レベルで支援することを目的としています。




当日は、最新の産業用ドローン DJI Matrice 400 に加え、LiDAR搭載測量モジュール Zenmuse L2、赤外線・ズーム対応のマルチセンサーカメラ Zenmuse H30T などを活用したリアルなデモフライトを実施。さらに、 遠隔運用に対応したドローンポート DJI Dock 3 やドローン搭載高性能サーチライト・スピーカー Zenmuse S1/V1 などのモジュールも紹介し、より高度で自動化されたドローン運用をご体感いただけます。




機材の操作性や取得データの精度、安全性に至るまで、実演を通して導入効果をご確認いただけるほか、測量・点検・施工を手がける事業者様や、自治体・インフラ部門に向けた補助金活用や運用事例のご紹介も予定しています。
本イベントは、こんな業種/業務/課題をお持ちの方にオススメです。
・ はじめての業務導入にも安心!
→ 導入前に “見て・聞いて・相談できる” 絶好のチャンス
・ 新機種に買い替えるなら今!
→ 最新ドローンの実力を、実機デモで徹底比較
・ 補助金や提案活動にも直結!
→ 導入効果・制度活用をその場で確認できる実践型セミナー
「測量に時間がかかる」「点検に危険が伴う」「災害対応を自動化したい」といった悩みを、
その場で実演・体験しながら解決方法をご確認いただけます。

― さらなる堅牢性、無限の可能性 ― DJI MATRICE 400
DJI Matrice 400 は、59分の飛行時間、最大6kgのペイロード容量、送電線レベルの障害物検知を実現する統合回転式LiDARおよびミリ波レーダーを備えた、DJI Enterpriseの産業用フラッグシップドローンプラットフォームです。O4 Enterprise Enhanced 映像伝送システムと空中中継ビデオ伝送に対応し、安全な運用と簡単な操作を保証します。自動検出機能と可視光および熱画像、AR投影、船上の離着陸、高度な自動化を組み合わせることで、Matrice 400 は緊急対応、送電線点検、マッピング、AECなどの分野で優れた性能を発揮します。




https://www.youtube.com/watch?v=MDWHmAuVmxM


DJI Matrice 400 測量・点検 無料実演会 in 大阪 概要
開催日:
2025年 7月 10日(木)
時間 :
13時30分~16時00分(受付:13時00分~)
会場 :
高槻カントリー倶楽部
〒569-1002 大阪府高槻市大字田能小字中山26
参加費:
無料
定員 :
先着20名(定員に達し次第、締め切り)
対象者:
・ 現場へのドローン導入を検討している事業者様
・ ドローンによる点検業務を新たに始めたい事業者様
・ 建設・測量・建設コンサルタントに携わる関係者様
・ すでにドローンを導入しており、新型機への更新を検討中の事業者様
・ 助成金の活用を視野に入れて導入を検討している事業者様
・ 官公庁・自治体での導入、または導入提案を検討中の法人様
・ その他、業務へのドローン活用を前向きにご検討中の法人様
内容 :
・ Matrice 400 基本機能の紹介
・ Zenmuse L2 を用いた測量デモ
・ Zenmuse H30T を用いた点検デモ
・ DJI Dock の全自動ソリューションデモ
・ Matrice 4シリーズなど展示
・ 技術スタッフへの質疑応答
主催 :
株式会社ミラテクドローン
▼定員20名限定!参加無料・事前申込制▼
お申し込みはこちら ▶

https://sekido-rc.com/?pid=187279248

※満席となる前に、ぜひお早めにお申し込みください!

実演/紹介対象製品
・DJI MATRICE 400(産業用フラッグシップドローン)
高精度な測量、インフラ点検、災害対応に適した次世代産業用フラッグシップドローンです。最大59分の飛行時間と6kgのペイロードに対応し、Zenmuse H30T/L2 などの高性能センサーを搭載可能。O4 Enterprise Enhanced伝送や全天候型設計により、安定した運用を実現。自動化や遠隔操作にも対応し、現場の省力化と安全性を大幅に向上させます。

https://sekido-rc.com/?pid=174805164





・DJI ZENMUSE L2(M400 対応LiDARモジュール・高精度IMU搭載のレーザー測量機)
フレームベースのLiDAR、独自開発の高精度IMUシステム、4/3型CMOS RGBマッピング カメラを一つに統合し、信頼性の高い地形データを取得できる、より高精度で高効率なDJI 飛行プラットフォームです。

https://sekido-rc.com/?pid=183259195





・DJI ZENMUSE P1(M350 RTK対応フルサイズセンサー搭載・4500万画素の可視光カメラ)
フルサイズセンサーカメラと交換可能な単焦点レンズを3軸ジンバルスタビライザーに搭載しています。ドローンによる航空写真測量用に設計され、精度と効率をまったく新しいレベルに引き上げます。

https://sekido-rc.com/?pid=183259193





・DJI ZENMUSE H30シリーズ(M400 対応全天候型マルチセンサーカメラ)
Zenmuse H30シリーズは、広角カメラ・ズームカメラ・レーザー距離計・赤外線サーマルカメラ(H30Tのみ)・NIR補助ライトを搭載し、最先端のインテリジェント アルゴリズムによって昼夜を問わず鮮明なデータを取得します。公共安全、エネルギー検査、水源保護、林業など、さまざまな業務を無理なく、快適に行うことができます。

https://sekido-rc.com/?pid=183259198





・DJI ZENMUSE S1(ドローンプラットフォーム向けスポットライト)
LEP技術を利用して、高輝度と長距離照明を提供し、複数の照明モードをサポートします。これにより、公共の安全、緊急救助、検査、その他の夜間作業に最適です。

https://sekido-rc.com/?pid=186122539



最新ドローンで変わる現場の常識!「DJI MATRICE 400 測量・点検 実演セミナー」愛知で開催|7月18日(金)尾張旭市
2025年06月24月 10時
最新ドローンで変わる現場の常識!「DJI MATRICE 400 測量・点検 実演セミナー」愛知で開催|7月18日(金)尾張旭市
測量・赤外線点検の業務効率化を実演!DJI M400・L2・H30T を現地で体感できる無料セミナー。補助金活用や導入事例もご紹介
DJI(ディージェイアイ)正規販売代理店としてドローンビジネスの最先端を支える株式会社セキド(本社:東京都港区、代表取締役:大下貴之、以下「セキド」)は、中部精機株式会社(本社:愛知県春日井市、代表取締役社長:小道浩也)と共同で、2025年7月18日(金)に愛知県尾張旭市にて無料ドローン実演会「DJI Matrice 400 測量・点検 実演セミナー」を開催いたします。
測量・インフラ赤外線点検の効率化をテーマとし、AIによる効率化を実現する最新のフラッグシップドローン「DJI MATRICE(マトリス) 400」や携行性に優れた小型ドローンなど、多彩な機種と機能を実機デモでご体感いただけます。測量・点検・施工に携わる事業者様や、自治体・インフラ部門の導入検討者様に向けて、補助金活用を含めた具体的な導入事例もご紹介いたします。各分野の最新動向に触れられる貴重な機会として、多くの皆様のご参加をお待ちしております。




導入実績豊富な専門スタッフが最新の業務用ドローンを解説!
愛知県尾張旭市で開催する本セミナーは、産業用ドローンの導入支援に携わり、愛知県内でも多数の実績を持つ中部精機株式会社との共催により、現場で即戦力となるソリューションを実機デモを通してご紹介いたします。




今回は、最新フラッグシップ機「DJI MATRICE 400」に加え、LiDAR測量モジュール「DJI ZENMUSE L2」とマルチセンサー対応の点検・災害向けカメラ「DJI ZENMUSE H30T」、そして携行性と高性能を両立した小型ドローン「DJI MATRICE 4E/4T」など、多彩な機材を一度にご体感いただける貴重な機会です。




機材の操作性や取得データの精度、安全性に至るまで、実演を通じて導入効果を実感いただけるほか、測量・点検・施工を手掛ける事業者様や、自治体・インフラ部門に向けた補助金活用や運用事例のご紹介も予定しています。
本イベントは、こんな業種/業務/課題をお持ちの方にオススメです。
・ はじめての業務導入にも安心!
→ 導入前に “見て・聞いて・相談できる” 絶好のチャンス
・ 新機種に買い替えるなら今!
→ 最新ドローンの実力を、実機デモで徹底比較
・ 補助金や提案活動にも直結!
→ 導入効果・制度活用をその場で確認できる実践型セミナー
「測量に時間がかかる」「点検に危険が伴う」「災害対応を自動化したい」といった悩みを、
その場で実演・体験しながら解決方法をご確認いただけます。

― さらなる堅牢性、無限の可能性 ― DJI MATRICE 400
DJI Matrice 400 は、59分の飛行時間、最大6kgのペイロード容量、送電線レベルの障害物検知を実現する統合回転式LiDARおよびミリ波レーダーを備えた、DJI Enterpriseの産業用フラッグシップドローンプラットフォームです。O4 Enterprise Enhanced 映像伝送システムと空中中継ビデオ伝送に対応し、安全な運用と簡単な操作を保証します。自動検出機能と可視光および熱画像、AR投影、船上の離着陸、高度な自動化を組み合わせることで、Matrice 400 は緊急対応、送電線点検、マッピング、AECなどの分野で優れた性能を発揮します。




https://www.youtube.com/watch?v=MDWHmAuVmxM


DJI Matrice 400 測量・点検 無料実演セミナー in 名古屋 概要
開催日:
2025年 7月 18日(金)
時間 :
13時00分~15時00分(受付:12時45分~)
会場 :
平子グラウンド
〒488-0875 愛知県尾張旭市平子町423
参加費:
無料
定員 :
先着30名(定員に達し次第、締め切り)
対象者:
・ドローンの業務導入を検討されている企業・団体の方
・空中写真測量を導入予定の建設・測量関連企業のご担当者様
・建設・測量・建設コンサルタントなど現場業務に携わる技術者・担当者の方
・現在ドローンを運用中で、機体更新や運用拡張をお考えの方
・助成金の活用を視野に入れて新規導入を計画されている法人関係者様
・官公庁・自治体にて導入を検討中の方、または導入提案を準備中の企業担当者様
・その他、業務効率化や安全性向上を目的にドローン導入に関心をお持ちの皆様
内容 :
・M400/Matrice 4シリーズ基本機能の紹介
・Zenmuse L2 を用いた測量デモフライト
・Zenmuse H30T を用いた点検デモフライト
・技術スタッフへの質疑応答
主催 :
中部精機株式会社
▼定員30名限定!参加無料・事前申込制▼
お申し込みはこちら ▶

https://sekido-rc.com/?pid=187100656

※満席となる前に、ぜひお早めにお申し込みください!

実演/紹介対象製品
・DJI MATRICE 400(産業用フラッグシップドローン)
高精度な測量やインフラ点検、災害対応に対応する次世代産業用フラッグシップドローンです。最大59分の飛行時間と6kgのペイロードに対応し、Zenmuse H30T・L2 などの高性能センサーを搭載可能。O4 Enterprise Enhanced伝送や全天候型設計により、安定した運用を実現。自動化や遠隔操作にも対応し、現場の省力化と安全性を大幅に向上させます。

https://sekido-rc.com/?pid=174805164





・DJI ZENMUSE L2(M400 対応LiDARモジュール・高精度IMU搭載のレーザー測量機)
フレームベースのLiDAR、独自開発の高精度IMUシステム、4/3型CMOS RGBマッピング カメラを一つに統合し、信頼性の高い地形データを取得できる、より高精度で高効率なDJI 飛行プラットフォームです。

https://sekido-rc.com/?pid=183259195





・DJI ZENMUSE H30シリーズ(M400 対応全天候型マルチセンサーカメラ)
Zenmuse(ゼンミューズ) H30シリーズは、広角カメラ・ズームカメラ・レーザー距離計・赤外線サーマルカメラ(H30Tのみ)・NIR補助ライトを搭載し、最先端のインテリジェント アルゴリズムによって昼夜を問わず鮮明なデータを取得します。公共安全、エネルギー検査、水源保護、林業など、さまざまな業務を無理なく、快適に行うことができます。

https://sekido-rc.com/?pid=183259198





・DJI MATRICE 4E(写真測量向け小型ドローン)
Matrice 4E は、測量、マッピング、土木建設、採掘などの空間計測用途向けに設計されています。4/3 CMOSとメカニカルシャッターを備えた広角カメラに加えて、中望遠および望遠カメラとレーザー距離計を搭載し、高効率かつ精密なドローン測量を実現します。

https://sekido-rc.com/?pid=184313004





・DJI MATRICE 4T(インフラ点検・災害対応小型ドローン)
Matrice 4T は、広角/中望遠/望遠カメラとレーザー距離計、赤外線サーマルカメラ、NIR補助ライトを搭載しています。電力・救命救助・公共安全・森林保全など、幅広い業界で業務効率を改善し、新たなドローン活用を進めます。

https://sekido-rc.com/?pid=186907999








X2D 100C + XCD 3,4/75P Lightweight Portrait Lens Kit 概要
撮影体験をさらに深める 中判デジタルカメラ X2D 100C と軽量ポートレートレンズ XCD 3,4/75P を組み合わせたセットです。X2D 100C は1億画素CMOSセンサーを搭載し、画質やフォーカシング、手振れ補正などの性能が大幅に進化した中判デジタルカメラです。XCD 3,4/75P は35mm換算で焦点距離は59mm、開放絞り値 f/3.4のレンズで、魅力的なボケ味を演出できます。ポートレートの撮影に理想的な組み合わせを、特別なかたちでご提案します。




・HASSELBLAD X2D 100C
1億画素 CMOSセンサーを搭載し、現実に忠実な肌の色合いを再現します。5軸7段のボディ内手ぶれ補正(IBIS)を搭載し、低照度環境下やスローシャッターでの撮影でも、シャープで細部まで鮮明な写真を撮ることができます。素早いAFにより、軽快なスナップ撮影も可能です。

https://www.hasselblad.com/x-system/x2d-100c/





・HASSELBLAD XCD 3,4/75P
35mm換算で焦点距離は59 mm、開放絞り値 f/3.4の軽量の中判レンズです。薄暗い環境下でも精細にディテールを捉え、柔らかく自然なボケ味を演出できる、ポートレートの撮影に最適なレンズです。全身、半身のポートレート撮影や街角のスナップ撮影、静物撮影のシーンにおすすめです。

https://www.hasselblad.com/x-system/lenses/xcd-75p/






HASSELBLAD X2D 100C + XCD 3,4/75P Lightweight Portrait Lens Kit
発売日  :
2025年 6月 17日(火)21時
キット構成 :
X2D 100C ×1、XCD 3,4/75P ×1、Xシステム用バッテリー×2、30W USB-C 充電器×1、USB-C to C ケーブル×1、ショルダーストラップ×1、バッテリーキャップ×1
販売価格 :
1,444,850円(税込)
販売店舗 :
全国のHasselblad販売店
※店舗により取扱商品が異なります。詳しくは販売店にお問い合わせください。

Hasselbladについて




スウェーデンに本社を置き、世界で活躍するカメラブランドです。1941年以降、ハッセルブラッドカメラは写真家にインスピレーションを与え続け、世界的に有名な作品や、数々の象徴的な歴史的写真がハッセルブラッドで撮影されました。人類初の月面着陸時の歴史的な瞬間を撮影したのも、ハッセルブラッドカメラです。80年の間、ハッセルブラッドは、高品質の画質、洗練されたスカンジナビアデザイン、精巧な技術をもって、写真を通したストーリーテリングの可能性を押し広げ、最高傑作を創り出すための能力やインスピレーションを与え続けています。

https://www.hasselblad.com


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セキドについて】
日本国内において45,000社以上の企業や官公庁様と取引実績がある、ドローンの販売並びに各種サポート業務のリーディングカンパニー。ドローンの世界最大手であるDJI社の代理店を日本国内で初めてスタートさせ、現在は東京都虎ノ門と神奈川県横浜市、福岡県博多市にてドローン総合施設を運営しております。2023年6月よりHasselbladの日本総代理店をつとめております。
株式会社セキド
東京都港区西新橋2丁目35番5号
TEL:03-5843-7836 FAX:03-5843-7837
受付時間(月~金 10:00~17:30)

https://sekidocorp.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<プレスリリースに関するお問い合わせ>
お問い合わせフォーム

https://pro.form-mailer.jp/fms/e9180bee126254

TEL:03-5843-7836 FAX:03-5843-7837
受付時間(平日11:00~17:00)