株式会社ソマウッドの情報

静岡県静岡市清水区布沢243番地

株式会社ソマウッドについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は静岡市清水区布沢243番地になり、有限会社エイニングフーズが近くにあります。創業は平成21年になります。法人番号について「6080001012304」になります。


法人名フリガナ
ソマウッド
住所
〒424-0415 静岡県静岡市清水区布沢243番地
google map
企業ホームページ
創業年
平成21年
推定社員数
1~10人
代表
代表取締役 久米 歩
資本金
100万円
地域の企業
1社
有限会社エイニングフーズ
静岡市清水区布沢296番地
法人番号
6080001012304
法人処理区分
新規

業界初「オンラインキコリスクール(チェーンソー講座)」の第一期受講生を先行募集!
2023年08月21月 08時
2023年8月31日までCAMPFIRE「アウトドア特集」に掲載中チェーンソー伐木研修会を運営する株式会社ソマウッド(本社:静岡市清水区、代表取締役:久米歩、以下ソマウッド)は、初心者向けの動画教材コンテンツ「オンラインキコリスクール」においてチェーンソー講座をリリースしました。クラウドファンディング最大手のCAMPFIREにて第一期生の先行募集を開始しています。 リターンでは【最大67%割引】となる受講プランを用意しました。チェーンソーを怪我することなく安全に使いたいと考える人には手に取りやすい機会になっています。 その他、伐採体験会に参加できるリターンも用意していますので、詳しくはクラウドファンディングページをご覧ください。

2023年8月31日CAMPFIRE

【クラウドファンディングURL】 https://camp-fire.jp/projects/view/686492

2023年8月31日CAMPFIRE

【背景】
2009年にソマウッドを創業してから雇用してきた従業員は延べ10人以上いますが、チェーンソーによる防護衣等の破損事故の発生件数はゼロ。15年間ひとりの怪我人も出すことなく伐木伐採作業を実施してきました。
厚生労働省の発表によると、林業は労働者当たりの死傷者数が最も多い産業です。そして、その死傷事故の約63%は「立木の伐採時」に発生しており、そのときに使われているのは「チェーンソー」がほとんどだと言われています。
また林野庁の発表では、林業従事者の死亡者数は毎年30~50人程度、チェーンソーによる死傷事故は年間1200件以上発生していると報告されていますが、自治会活動や寺社における奉仕活動、個人所有地内での作業における事故件数は含まれていないため、実際のチェーンソーによる死者数は観測値以上に及ぶと推測できます。
そのような状況にも関わらず、日本国内においてチェーンソーの取り扱いに関する免許制度は存在しません。加えて、近年のアウトドアブームに相まって個人でチェーンソーを使用する人も増えてきました。
しかしながら、チェーンソー初心者が安全な使い方を体系的に学べる教材はあまりないのが実情です。
そこで、私自身の「チェーンソー事故は教育によって確実に減らせる」という信念をもとに
安全にチェーンソーを使う方法をより多くの人たちに伝えていきたい
という想いで【 オンライン・キコリスクール 】を立ち上げることにしました。

2023年8月31日CAMPFIRE

【オンラインキコリスクールとは?】
オンライン・キコリスクールは、林業に関する道具の使い方やスキルアップの方法を学べる動画教材です。
受講すると「動画コンテンツの視聴」と「悩み相談会の参加」ができます。
今回のクラウドファンディングで先行募集する「チェーンソー講座」では、チェーンソー初心者向けに “怪我をしないための安全な使い方” を教える全10本・合計4~5時間(予定)の動画コンテンツをお届けします。
予定している動画講座プログラムの内容は以下の通り。
〈 プログラム内容 〉1. チェーンソーの基本構造2. 燃料の作り方と入れ方3. チェーンソーワークに適した服装4. チェーンソーワークの基本姿勢5. チェーンソーの始動方法6. 丸太切り 実践編7. ソーチェーンの目立てのやり方8. 伐木造材 基礎編9. 伐木造材 実践編10. 長く使うためのメンテナンス方法
基本的な操作方法から本格的な実践方法まで、チェーンソーを扱う人なら知っておくべき内容を隅から隅まで網羅できるような構成にしています。
また、月1回の頻度で開催する「ZOOMを使った相談会」にも参加できるので、動画視聴でわからなかった部分やより詳しく知りたい内容を深掘りすることも可能です。

2023年8月31日CAMPFIRE

林業ベンチャー 株式会社ソマウッド 代表取締役 久米歩
【講師】
講師を務めるのは、創業以来15年間チェーンソー事故ゼロ件を誇る林業ベンチャーの代表・久米歩です。
久米歩は、日本初の本格的なチェンソー技術書と言われる『伐木と造材のチェーンソーワーク』の著者・石垣正喜氏のもとで10年以上に渡って師事。
石垣氏の一番弟子として【 石垣式チェーンソーワークメソッド 】を習得しています。
また、チェーンソーワーク指導者を育成する NPO法人ジット・ネットワークサービス の事務局を務めながら、全国各地でチェンソー研修会の補助講師として研鑽を積んできました。
そして、「教育によってチェーンソー事故は確実に減らせる」という信念のもと、自社の所属社員に対して定期的な研修を実施。その結果として、チェーンソー作業による死傷者ゼロは当然のこと、チェーンソー防護衣や防護ブーツの破損事例すら発生させていません。
今回のオンラインキコリスクールの「チェーンソー講座」でも、石垣氏に教え込まれたメソッドを惜しみなく解説。初心者向けにわかりやすく噛み砕いて説明しています。

2023年8月31日CAMPFIRE

独自の社内研修を定期的に実施
【サンプル動画】
なお、久米自身が新入社員向けにチェーンソー研修を実施している様子は YouTube にも投稿しています。たくさんの方に視聴をいただき高評価をいただいている動画です。
本講座は、この社員研修の動画内容をさらにアップデートして「より体系的に」「よりわかりやすく」「安全なチェーンソーの使い方を学べる」という教材に仕上げています。
教材コンテンツのサンプル動画として、以下の動画もぜひご覧ください。

2023年8月31日CAMPFIRE

【リターン紹介】
今回のクラウドファンディングではキコリスクールの「チェーンソー講座」を受講できるリターンを中心に用意しています。

2023年8月31日CAMPFIRE

【クラウドファンディングURL】 https://camp-fire.jp/projects/view/686492
【業界初の「オンラインキコリスクール(チェーンソー講座)」について】
調査方法:自社調べ
調査時期:2023年7月末日現在
調査範囲:動画教材配信型サービスにおける「初心者向けチェーンソー講座」

2023年8月31日CAMPFIRE

【会社概要】
会社名:株式会社ソマウッド所在地:静岡県静岡市清水区布沢243設立:2009年8月代表者:代表取締役 久米歩事業内容:林業サービス業、木材伐出業、風倒木処理、薪製造販売、再生可能エネルギー事業、キコリスクールURL:https://enekikori.com/

ソマウッドが林業の人材育成をDX化。業界初のオンデマンド研修「キコリスクール」をリリース
2023年05月01月 09時
チェーンソーによる伐木等の業務に係る特別教育(学科)をオンデマンド配信で人材育成の合理化を提案チェーンソー伐木研修会を運営する株式会社ソマウッド(本社:静岡市清水区、代表取締役:久米歩、以下ソマウッド)がこの度、「オンデマンド特別教育(学科)」を配信開始します。労働安全衛生規則に定められた特別教育(学科および実技)の研修会は全国で開催され対面研修3日間の受講が定番となっていますが、オンデマンド配信を活用することで対面受講を実技1日のみに減らすことが可能となります。

チェーンソー伐木等の業務

技術を学ぶ機会はあっても技能を継続的に磨く機会を提供する教育システムは存在しない
【背景】
大前提として、国内にチェーンソーの取り扱いに関する免許制度は存在しません。
林業は国内全ての産業において最も労災保険の掛金が高い業種であり、死傷年千人率が最大つまり労働者当たりの死傷者数が最も多い産業です。その死傷者のおよそ3分の2を占めるのが立木の伐採時に起きています。その伐採に使用される道具はほとんどの場合チェーンソーです。
毎年30~50人程度の死亡者数が報告されていいますが、これは林業従事者のみの統計となっており、自治会活動や寺社における奉仕活動、個人所有地内での作業における事故件数は含まれていないので、実際にはそれ以上の死者が発生していると推測できます。

チェーンソー伐木等の業務

業務上使用する場合には特別教育の受講が必須
【課題】
法令上、チェーンソー使用に関して定められているのは「特別教育」しかありませんが、実際には死亡事故を起こすリスクのある道具がチェーンソーです。安全な作業を担保できる効果的な教育システムの構築と誰もが受講しやすい環境づくりが求められています。

チェーンソー伐木等の業務

オンデマンド特別教育ならいつでもどこでも学ぶことができる
【オンデマンド特別教育(学科)とは?】
労働安全衛生規則に定められた「チェーンソーによる伐木等の業務に係る特別教育」のカリキュラムの内、学科部分(9時間)をオンデマンド配信することで自宅や通勤中など事業所以外の場所でも24時間いつでもどこでもWEB受講できるサービスです。
WEB受講のプラットフォームにはクラウド型eラーニングシステム(LMS )を利用した学習管理システム(etudes/エチュード)を採用しています。(https://etudes.jp/
etudes/エチュードでは、受講者がどの科目をどこまで受講したかを秒単位で記録しているので、規定時間以上しっかり受講したことを証明することが可能です。
※別途カリキュラムに定められた実技研修を実施(対面)することと合わせて特別教育の修了証を発行します。

チェーンソー伐木等の業務

『伐木造材とチェーンソーワーク』
【教本】
オンデマンド特別教育(学科)では、教本として『伐木造材とチェーンソーワーク』(全国林業改良普及協会)を採用しています。
【他サービスとの違い】
これまではチェーンソー研修と言えば対面開催しかありませんでした。特に特別教育の現場では、最大100人程度の受講生に対し、講義形式(一方通行型ティーチング)で実施されていましたので、個別対応が難しかったり集中力を維持しにくい環境だったと言えます。本サービスでは、個別に受講できることに加え、法令では義務付けられていない小テストを独自に盛り込むことで習熟度を高める工夫をしています。また、期間内であれば何度でも繰り返し受講できることから、振り返りの学びを得ることも可能となります。

チェーンソー伐木等の業務

ソマウッドでは社内教育により創業以来チェーンソーによるケガ人ゼロを継続中
【講師プロフィール】
久米歩 (くめあゆむ)エネキコリ(R)再生可能エネルギープロデューサー株式会社ソマウッド 代表取締役
昭和52年6月生まれ富山県射水市出身静岡県立大学国際関係学部卒
大学卒業後、『伐木造材とチェーンソーワーク』の著者 石垣正喜氏に師事する。
石垣氏らが創立したチェーンソーワークの指導者を育成するNPO法人ジットネットワークサービスの事務局を務める傍ら、全国各地で開催されるチェーンソー研修会で補助講師として研鑽を積む。
ソマウッド創業後は独自のチェーンソー伐木研修会を開催、主な取引先として中部電力パワーグリッド株式会社静岡支社から社員研修などを請け負っている。
理念は「森を育てることは100年先への投資。 自然エネルギーへのシフトは未来のこどもたちへのプレゼント」

チェーンソー伐木等の業務

講師 久米歩
【実施スケジュール】
2023年5月1日(月)9:00受付開始
2023年6月1日(月)9:00配信スタート
申込サイト:https://enekikori.com/chainsaw-special-education/ 

チェーンソー伐木等の業務

【会社概要】
会社名:株式会社ソマウッド所在地:静岡県静岡市清水区布沢243設立:2009年8月代表者:代表取締役 久米歩事業内容:林業サービス業、木材伐出業、風倒木処理、薪製造販売、再生可能エネルギー事業、キコリスクールURL:https://enekikori.com/

チェーンソー伐木等の業務