株式会社タイカの情報

東京都港区高輪2丁目18番10号

株式会社タイカについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は港区高輪2丁目18番10号になり、近くの駅は泉岳寺駅。ダイバーシティコンサルティング株式会社が近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。特許については2020年03月11日に『液圧転写装置』を出願しています。また、法人番号については「9010401062175」になります。
株式会社タイカに行くときに、お時間があれば「国立科学博物館附属自然教育園」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
タイカ
住所
〒108-0074 東京都港区高輪2丁目18番10号
google map
推定社員数
101~300人
事業概要
衝撃吸収・振動防止用素材「αGEL(アルファゲル)」の製造・販売介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」の製造・販売曲面印刷技術「CUBIC PRINTING(キュービックプリンティング)」「E-CUBIC(イーキュービック)」「S-CUBIC(エスキュービック)」「H-CUBIC(エイチキュービック)」関連の製造・販売・技術供与
企業ホームページ
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営都営浅草線の泉岳寺駅
京急本線の泉岳寺駅
JR東日本山手線の高輪ゲートウェイ駅
東京メトロ南北線の白金高輪駅
地域の企業
3社
ダイバーシティコンサルティング株式会社
港区高輪1丁目19-11
株式会社ZeiLab
港区高輪1丁目19-11
株式会社ルファシー
港区高輪2丁目17番12-713号
地域の観光施設
3箇所
国立科学博物館附属自然教育園
港区白金台5-21-5
東京都庭園美術館
港区白金台5-21-9
畠山記念館
港区白金台2-20-12
地域の図書館
3箇所
港区立高輪図書館
港区高輪1丁目16-25 高輪コミュニティーぷらざ3F
港区立港南図書館
港区港南3丁目3-17
港区立高輪図書館分室
港区高輪1-4-35高輪子ども中高生プラザ3階
特許
2020年03月11日に『液圧転写装置』を出願
2018年03月26日に『樹脂発泡体及びそれを用いた靴底用部材』を出願
2019年04月09日に『紫外線硬化性シリコーンゲル組成物及びダンピング材』を出願
2016年08月02日に『履物用緩衝組成物及び履物用緩衝部材』を出願
2018年08月31日に『クッション材』を出願
2016年05月30日に『活性エネルギー線硬化性樹脂組成物、その硬化物からなるシール材及び緩衝材』を出願
2017年11月21日に『簡易保護帽』を出願
2017年09月20日に『衝撃吸収床材』を出願
2017年09月20日に『人工芝構造体』を出願
2017年05月16日に『発光デバイスの製造方法』を出願
2015年11月30日に『水圧転写方法及び水圧転写シート』を出願
法人番号
9010401062175
法人処理区分
新規

俳優 眞嶋優さんがUEサン・アンドレウ初となるアンバサダーに就任
2025年06月12月 18時
俳優 眞嶋優さんがUEサン・アンドレウ初となるアンバサダーに就任
スペイン・カタルーニャ地方のサッカークラブ「UEサン・アンドレウ」は、このたび俳優の眞嶋優さんを当クラブ初のアンバサダーに起用いたしました。




眞嶋優さん
株式会社タイカ(東京都港区、代表取締役社長:鈴木大登)が経営権を取得しているUEサン・アンドレウは、今回新たにアンバサダーを設けました。
当社はクラブを強化するだけではなく「このクラブを通じて、日本人を含めた若き才能が開花することを応援したい」という強い想いを持っております。
同時に認知拡大を目指す中、世界で活躍する日本人アンバサダーの設置が有効であると考えました。
そこで、日本だけの活動ではなく韓国のバラエティ番組にも出演し、サッカー界で注目されている俳優の眞嶋優さんにご就任頂くことになりました。
眞嶋さんは、国内外の各地を背景にリフティングの技を披露する動画で知られています。
(SNS総再生回数は約1億回)
2018年にスマホゲームアプリのCMでリフティングパフォーマンスを披露し、そのテクニックが大きく話題になりました。今では、韓国で女性芸能人たちが招集され開催されている人気バラエティ番組「Shooting Stars」にレギュラー出演しており、海外からも認知度が高い存在です。
当社は行動指針のひとつに“Challenge”を掲げており、これまでもスポーツを通じて夢へ挑戦する
チームや選手に対し協賛活動を行ってまいりました。
そうした当社の考え方と彼女の取り組みが合致したことを大変嬉しく受け止めております。
タイカ、UEサン・アンドレウ、眞嶋優さんの“三位一体”で、当クラブの勝利と昇格に向けて邁進いたします。今後はSNSでUEサン・アンドレウ、タイカに関するコンテンツも公開してまいりますので、お楽しみください。
UEサン・アンドレウ(日本語)X:

https://x.com/uesantandreu_jp





・UEサン・アンドレウについて
UEサン・アンドレウ(Unio Esportiva Sant Andreu S.A.D.)は、1909年にスペインのカタルーニャ地方、バルセロナにあるサン・アンドレウ・デ・パロマールで設立されました。同クラブは現在、
スペインサッカーリーグ4部に所属し、これまでにフェデレーションカップ優勝(2013年)、
カタルーニャカップ優勝(2008年、2019年)など、数々の素晴らしい成果を収めています。スペインサッカーにおいても歴史のあるクラブであり、2部リーグ(ラ・リーガ セグンダ・ディビジョン)でも11シーズン戦ったことがあります。
チームカラーはカタルーニャの旗「セニェーラ」を象徴する黄色と赤色です。クラブは地元地域における強いアイデンティティーであると同時に、そのルーツ・歴史に対する深い誇りで知られています。
また、クラブの中核をなす価値観として、反人種差別や社会的に弱い立場にある人々との連帯が含まれています。

https://www.uesantandreu.cat/

・眞嶋優
1997年生まれ。群馬県出身、埼玉育ち。
サッカー歴15年(リフティング2000回以上)。
スマホアプリCM「キャプテン翼~戦えドリームチーム~」でリフティングを披露し話題に。
TBS「世界ふしぎ発見!」リポーターやその他バラエティ番組、サッカー関連でのテレビ番組、ラジオ、イベント出演なども多数。俳優としては持ち前の身体能力の高さを生かし、アクションにも挑戦している。特技のフリースタイルフットボールの技をSNS投稿し、海外フォロワーも急増中。
俳優・タレントと国内外で唯一無二にマルチな活躍をみせている。
HP:

https://www.sma.co.jp/s/sma/artist/314?ima=0000&link=ROBO004#/news/0

・株式会社タイカ




■会 社 名: 株式会社タイカ
■所 在 地: 東京都港区高輪2丁目18番10号
■代 表 者: 代表取締役社長 鈴木 大登
■設   立: 2006年6月1日(創業 1948年)
■資 本 金: 1億円
■事 業 内 容: 多機能素材「αGEL(アルファゲル)」の開発・製造・販売
介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」の開発・製造・販売
曲面印刷技術「CUBIC(キュービック)」関連の開発・製造・販売・技術供与
飲食店の経営・企画・コンサルティング
■U  R  L:

https://taica.co.jp

当社の最新の製品情報などは下記にてお知らせしております。ぜひ、ご覧ください。
公式HP

:https://taica.co.jp

YouTube:

https://www.youtube.com/user/taicacorporation/featured

RCDマジョルカとのグローバルメインスポンサー契約を延長
2025年05月28月 19時
RCDマジョルカとのグローバルメインスポンサー契約を延長
歴史的な提携をさらに深化。協賛記録を更新し、ロイヤリティとグローバルビジョンを共有。




RCDマジョルカ 浅野 拓磨選手、RCDマジョルカ 会長 アンディ・コールバーグ氏、当社代表取締役社長 鈴木 大登、RCDマジョルカ ビジネスCEO アルフォンソ・ディアス氏
株式会社タイカ(東京都港区、代表取締役社長:鈴木大登、以下タイカ)とスペインサッカー ラ・リーガ1部に所属するRCDマジョルカは、スポンサー契約をさらに2シーズン延長いたします。この契約更新により、両社のパートナーシップはスペインサッカー界でも最も強固で意義深いもののひとつとなりました。
タイカがグローバルメインスポンサーとして契約を継続することで、RCDマジョルカにとって歴史的な3つのマイルストーンが達成されました。
・RCDマジョルカ史上、最も長期にわたる海外スポンサー
・経済的観点で最大規模のメインスポンサー契約
・タイカのブランド「αGEL」のロゴが、本クラブの公式戦用ユニホームの海外スポンサーロゴ掲出で最長記録
これらの成果は偶然ではなく、信頼・ロイヤリティ・チームワーク、そして長期的なビジョンに基づいた関係の産物です。2021年8月の提携開始以来、タイカはスポーツ面での支援だけでなく、クラブの機構的な成長や国際的な発展にも積極的に貢献してまいりました。
RCDマジョルカ
会長 アンディ・コールバーグ:
「タイカと『αGEL』は、ユニフォームに掲げられる単なるロゴ以上の存在です。タイカは行動で支援を示し、戦略的ビジョンを持ち、私たちのプロジェクトに深い人間的なつながりを築いてくれた本物のパートナーです。この提携は、忍耐・安定・相互尊重といった日本文化の価値観とRCDマジョルカの情熱や地域に根ざした精神を融合させたものです。両者はマジョルカと日本という2つのコミュニティを象徴的かつ実質的に結び、文化やスポーツを通じた相互理解を深めることを共通の目標としています。」
株式会社タイカ 代表取締役社長 鈴木 大登:
「RCDマジョルカとの提携は、単なるスポンサーシップ以上の存在でお互いの成長を促してくれています。私たちは、謙虚さと野心を持ってお互いの理解を深めた結果、“共に成長して共通の価値観を分かち合うコミュニティをつなげていく”という哲学を共有し、取り組んできました。また、この関係が2027年6月には6シーズン目を迎えることから、クラブ史上最長となる海外スポンサーとしての記録を打ち立てることに誇りを感じています。」
本契約により「αGEL by Taica」は引き続きRCDマジョルカの公式戦用ユニホームの胸に掲出されるとともに、クラブの戦略的資産・社会貢献・技術革新・海外展開に焦点を当てた共同プロジェクトを展開していきます。




RCDマジョルカについて
「RCDマジョルカ(レアル・クルブ・デポルティーボ・マジョルカS.A.D.)」は、1916年に西地中海に浮かぶスペイン・バレアレス諸島州パルマ・デ・マジョルカを本拠地として創設されました。スペインのプロサッカーリーグ「ラ・リーガ(1部)」に所属し、1998年にスペイン・スーパーカップ、2002-2003年シーズンに国王杯で優勝しています。チームカラーは⾚と⿊で、かつてFW大久保嘉人選手、MF家長昭博選手、久保建英選手も所属しており、現在はFW浅野拓磨選手がプレーしている日本でも馴染みのあるクラブです。
マジョルカ公式HP :

https://www.rcdmallorca.es/

マジョルカ日本語X:

https://x.com/rcd_mallorca

下記にて、αGELに関する最新情報などを発信しています。ぜひ、ご覧ください。
HP    :

https://taica.co.jp/gel/

X     :

https://x.com/gel_taica

Instagram:

https://www.instagram.com/gel_taica/

YouTube :

https://www.youtube.com/user/taicacorporation/featured

――会社概要―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――




■会社名 : 株式会社タイカ
■所在地 : 東京都港区高輪2丁目18番10号
■代表者 : 代表取締役社長 鈴木 大登
■設立  : 2006年6月1日(創業 1948年)
■資本金 : 1億円
■事業内容: 多機能素材「αGEL(アルファゲル)」の開発・製造・販売
介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」の開発・製造・販売
曲面印刷技術「CUBIC(キュービック)」関連の開発・製造・販売・技術供与
飲食店の経営・企画・コンサルティング
■U R L  :

https://taica.co.jp

王立プノンペン大学・外国語研究所(IFL)エリアに丸亀製麺の5店舗目をオープン
2025年05月24月 10時
王立プノンペン大学・外国語研究所(IFL)エリアに丸亀製麺の5店舗目をオープン
プノンペン注目エリアへの出店でカンボジア国内におけるうどん文化の浸透を図る




株式会社タイカ(東京都港区、代表取締役社長:鈴木大登)のグループ会社であるTaica Fine Dining(Cambodia)Co,. Ltd.は、5月24日(土)にカンボジアにおけるフランチャイズ店舗として5店舗目となる「MARUGAME UDON IFL」をオープンしました。
店舗概要
プノンペン市の名門、王立プノンペン大学・外国語研究所(IFL)近くにオープンする丸亀製麺のカンボジア国内5号店です。IFLは王立プノンペン大学(RUPP)に属しており、約5,000人が学ぶ外国語研究所です。RUPP全体では約22,000人が在籍し、カンボジア最大級の国立大学として知られています。周辺には学生寮やカフェ、教育施設が立ち並ぶ学術エリアとして知られており、さらに労働省やカンボジア商工会議所をはじめとする各種政府機関も近くに位置しています。
平日にはビジネスパーソンの往来も多く、多様な客層が見込まれます。本店舗は幹線道路からほど近い通りに位置し、学生・教職員・近隣住民を中心とした多様な客層が期待される立地です。
日々のランチタイムや授業の合間に立ち寄れる利便性と、日本クオリティのうどんを手頃な価格で味わえる点が特長です。天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューも充実しており、セルフスタイルによるスピーディーな提供で、多忙な学生・教職員のニーズにも対応します。




1階に30席、2階に58席ご用意しております。




カンボジア進出と飲食事業参入の背景と想い
タイカはカンボジアの豊富な若年層と急速な経済発展に魅力を感じて、2012年9月に多機能素材「αGEL」の製造工場をカンボジア プノンペン経済特区(PPSEZ)に設立しました。ASEAN加盟国の中でも高い経済成長率を誇るカンボジアのさらなる成長に貢献することは、カンボジア工場で働く当社の仲間の雇用や生活を守ることにつながると考えています。
カンボジアは観光立国であるため、世界中を巻き込んだコロナ禍において経済的に大打撃を受けました。当社はどのようにカンボジアの力になれるかを考え、協賛先の清水エスパルスとの共同企画として、当社冠試合を「CAMBODIA DAY」と銘打つことにいたしました。これはスタジアムをカンボジア一色に染め上げる企画で、2021~2023年の3度にわたって実施しつつ、この3年間はユニホームにもカンボジアの国名を掲出しました。これはJリーグ史上初の取り組みで、日本・カンボジア両国のご理解・ご支援で実現できました。このように当社は、カンボジアと事業・製造だけではない深いつながりを持っております。
提供メニュー
カンボジアでは鍋メニューが非常に人気です。
当社の1~4店舗における人気メニューもご用意しております。




店舗情報




店舗名 MARUGAME UDON IFL
住所  No. 75&76, Street 259, Phum 10, Sangkat Tuek L’ak 1, Khan Toul Kork, Phnom Penh, Cambodia
電話番号 +855-081-888-796
営業時間 08:00~22:00 (21:30 Last Order)


MAP


【Taica Fine Dining(Cambodia)Co., Ltd.について】
所在地  #151A-151C, St.289, Sangkat Boeung Kak1, Khan Tuol Kouk, Phnom Penh 120407 Cambodia
代表者  代表取締役社長 多田 重和
設立   2018年11月


Facebook




Instagram


【株式会社タイカについて】




所在地  東京都港区高輪2丁目18番10号
代表者  代表取締役社長 鈴木 大登
設立   2006年6月1日(創業 1948年)
資本金  1億円
事業内容 多機能素材「αGEL(アルファゲル)」の開発・製造・販売
介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」の開発・製造・販売
曲面印刷技術「CUBIC(キュービック)」関連の開発・製造・販売・技術供与
飲食店の経営・企画・コンサルティング
U R L

https://taica.co.jp

タイカ、中央大学学友会サッカー部を支援する一般社団法人CHUO SOCCER GROUPとのパートナーシップ合意書を更新
2024年04月01月 10時
タイカは果敢に挑戦するアスリートを支援しています株式会社タイカ(東京都港区、代表取締役社長:鈴木大登)は、中央大学学友会サッカー部を支援する一般社団法人CHUO SOCCER GROUPとのパートナーシップ合意書を2024年4月1日(月)付で更新いたしました。当社がスペイン ラ・リーガ(1部リーグ)所属 RCDマジョルカのユニホームにも掲出している「αGEL by Taica」を同部のユニホームに掲出いたします。
https://sc.footballnavi.jp/chuo_univ_fc/

タイカ果敢

本協賛契約を2022年に初めて締結した後、中央大学学友会サッカー部は同年に関東大学サッカーリーグ2部で優勝を果たし、1部昇格をつかみ取りました。昨季は1部残留、10年ぶりに出場した総理大臣杯でもベスト8という素晴らしい成績を修めました。
また、2023年度はJリーグ進路決定者が5名おり、そのうち猪越 優惟(いのこし ゆい)さんは当社がオフィシャルトップパートナー契約を締結しているJリーグクラブ 清水エスパルスに加入することが決定しました。スポーツ・サッカーを通じてのご縁を感じた嬉しいニュースです。5名の選手の新天地でのご活躍も応援しています。
当社は、学業と部活を両立させている若い世代の支援も重要だと考えており、引き続きこの協賛契約を継続することで学生の夢や挑戦を応援してまいります。
中央大学学友会サッカー部
中央大学学友会サッカー部は1927年(昭和2年)に創部され、以降サッカー界においても、オリンピック、日本代表、Jリーグなどで活躍する選手も多く輩出する伝統・歴史のあるサッカー部です。
1950年に関東大学サッカーリーグ1部に昇格すると、天皇杯優勝2回、全日本大学サッカー選手権優勝8回、関東大学サッカーリーグ1部優勝5回など実績のあるサッカー部です。
日本代表の古橋 亨梧選手、シュミット・ダニエル選手、元日本代表の中村 憲剛氏などが出身選手としています。

タイカ果敢

当社に関する最新情報は下記にてお知らせしております。ぜひ、ご覧ください。
公式HP:https://taica.co.jp
YouTube:https://www.youtube.com/user/taicacorporation/featured
株式会社タイカ

タイカ果敢

■会 社 名: 株式会社タイカ
■所 在 地: 東京都港区高輪2丁目18番10号
■代 表 者: 代表取締役社長 鈴木 大登
■設   立: 2006年6月1日(創業 1948年)
■資 本 金: 1億円
■事 業 内 容: 多機能素材「αGEL(アルファゲル)」の開発・製造・販売
 介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」の開発・製造・販売
 曲面印刷技術「CUBIC(キュービック)」関連の開発・製造・販売・技術供与
 飲食店の経営・企画・コンサルティング
■U  R  L: https://taica.co.jp

Taica Fine Dining (Cambodia) Co., Ltd.がカンボジア・プノンペンに「MARUGAME UDON Tuol Kork店」をグランドオープン
2023年11月22月 10時
丸亀製麺のフランチャイズ店としてカンボジアへの出店は3店舗目株式会社タイカ(東京都港区、代表取締役社長:鈴木大登)は、2018年に株式会社トリドールホールディングス傘下のToridoll (Cambodia) Company Limitedとフランチャイズ契約を締結し、飲食事業に新規参入しておりますが、11月22日(水)に3号店となる「MARUGAME UDON Tuol Kork(トゥールコーク)店」をグランドオープンしました。

丸亀製麺のフランチャイズ店カンボジア

トゥールコークエリアは、プノンペンの北西に位置する高級住宅街です。このエリアは放射状に広がる街で、中心部にショッピングモールやレストラン、スーパー、住宅、学校などが立ち並んでいます。また、CBD=Central Business District(中心商業地区)にも指定されており、プノンペンではボウンケンコン地区、チャムカルモン地区に次ぐ人気商業エリアでもあります。

丸亀製麺のフランチャイズ店カンボジア

丸亀製麺としては世界でも最大規模の店舗となる見込みで、1フロアに150席をご用意しております。
店舗情報

丸亀製麺のフランチャイズ店カンボジア

店舗名:MARUGAME UDON Tuol Kouk
住所:No. 151A B C, Street 289, Sangkat Boeung Kak I, Khan Tuol Kouk, Phnom Penh, Cambodia
グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/dxgGrAcRRouQzadu6
電話番号:+855-081-888-119
営業時間:08:00~22:00 (21:30 Last Order)
会社概要
Taica Fine Dining (Cambodia) Co., Ltd.
■所在地 :Royal PSL apartment 5F, #24, St. 360 corner of St. 57, S/N BKK 1, Khan Chomkarmon, Phnom Penh, Cambodia■代表者 :代表取締役社長 多田 重和■設立  :2018年11月■事業内容:飲食事業
株式会社タイカ

丸亀製麺のフランチャイズ店カンボジア

■所在地 : 東京都港区高輪2丁目18番10号
■代表者 : 代表取締役社長 鈴木 大登
■設立  : 2006年6月1日(創業 1948年)
■資本金 : 1億円
■事業内容: 多機能素材「αGEL(アルファゲル)」の開発・製造・販売
       介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」の開発・製造・販売
       曲面印刷技術「CUBIC(キュービック)」関連の開発・製造・販売・技術供与
       飲食店の経営・企画・コンサルティング
■U R L : https://taica.co.jp