株式会社タニタハウジングウェアの訪問時の会話キッカケ
株式会社タニタハウジングウェアに行くときに、お時間があれば「板橋区立教育科学館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日の訪問が、私たちの良い関係の始まりになればと思います。
浮間舟渡駅の近くに行きつけのお店はありますか
板橋区立教育科学館が近くのようですが、興味があります
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
都営都営三田線の蓮根駅
都営都営三田線の志村三丁目駅
都営都営三田線の志村坂上駅
中大規模の木造建築が増え、それに伴って屋根も大きくなっており、耐久性、価格などコストパフォーマンスに優れたガルバリウム製屋根材が増えている状況です。弊社では住宅用サイズのガルバリウム雨といを十数年製造販売をしており、特にガルバリウム製屋根材を使用されているデザイン、性能にこだわった住宅には多くの採用実績があります。今まで大型建築に適したサイズのガルバリウム製の雨とい(たてとい)は市場に出回ってはおりませんでしたがこの度、業界では初のガルバリウム製大型丸たてとい114Φを発売することになりました。
出来るだけ目立たない雨といとするためシームレスなデザインにこだわり、板を丸めてパイプ形状にするハゼ構造を、通常のハゼ構造では外側に現れるところを内側にハゼが現れるよう内ハゼ構造化の開発をし、ハゼが外側に現れないシンプルな構造としました。更にたてといを留める支持金具も薄く極力目立ないようデザインし、強度をしっかり確保した構造になっています。価格、耐久性、リサイクル性などコストパフォーマンスに優れたガルバリウム製の雨といでこれからのサスティナブル建築に貢献していきます。
株式会社タニタハウジングウェアの情報
東京都板橋区東坂下2丁目8番1号
法人名フリガナ
タニタハウジングウェア
住所
〒174-0042 東京都板橋区東坂下2丁目8番1号
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 谷田泰
事業概要
卸売業、製造業
企業ホームページ
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より2015年・2017年部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より2017年部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定』
厚生労働省より2015部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より2017部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本埼京線の浮間舟渡駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
2011401004074
法人処理区分
新規
プレスリリース
ガルバリウム製大型雨とい(たてとい114Φ:呼び径100)を新発売
2023年01月24月 17時
金属製屋根材などで使用頻度が多く耐久性富み、コスパに優れたガルバリウム製の大型建築用雨とい(たてとい)を新発売。価格、耐久性、リサイクル性などコストパフォーマンスに優れたガルバリウム製大型雨とい(丸たてとい114Φサイズ:呼び径100対応)を新たにラインナップ。シンプルでシームレスなデザインとするための新構造や、支持金具も極力目立たないよう配慮した設計にしました。また、建築デザイナーから評価の高いタニタマットカラーを5色ご用意。ブラック、ガンメタ、シルバー、ブラウン、ホワイト、全てマットカラーの金属製雨といです。外壁のマットな色調や、特にガルバリウム製屋根材との相性が大変良い雨といです。