株式会社ダイニチ・コーポレーションの情報

東京都世田谷区等々力3丁目33番25号

株式会社ダイニチ・コーポレーションについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は世田谷区等々力3丁目33番25号になり、近くの駅は等々力駅。合同会社マーケティングリサーチが近くにあります。また、法人番号については「9120001012825」になります。
株式会社ダイニチ・コーポレーションに行くときに、お時間があれば「東京農業大学「食と農」の博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ダイニチコーポレーション
住所
〒158-0082 東京都世田谷区等々力3丁目33番25号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東急大井町線の等々力駅
東急大井町線の尾山台駅
東急大井町線の上野毛駅
東急大井町線の九品仏駅
地域の企業
3社
合同会社マーケティングリサーチ
世田谷区等々力2丁目6-9-103
ニューエンパイヤモーター株式会社
世田谷区等々力8丁目22番8-102号
株式会社大和製作所
世田谷区等々力6丁目13番2号
地域の観光施設
1箇所
東京農業大学「食と農」の博物館
世田谷区上用賀2-4-28
地域の図書館
3箇所
世田谷区立奥沢図書館
世田谷区奥沢3丁目47-8 奥沢区民センター3階
世田谷区立尾山台図書館
世田谷区等々力2丁目17-14 尾山台地区会館内
世田谷区立深沢図書館
世田谷区深沢4丁目33-11 深沢区民センター地階
法人番号
9120001012825
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/01/17

「サンサンスポンジ」のダイニチ・コーポレーションが創業50周年を迎え、コーポレートサイトを新たに設立!
2025年04月30月 17時
「サンサンスポンジ」のダイニチ・コーポレーションが創業50周年を迎え、コーポレートサイトを新たに設立!
50年間ダイニチがこれまで大切にしてきた考え方や“感謝のサイクルをまわす”という精神性を可視化。さらに取扱店舗や法人向け情報を拡充




食器洗い用固形洗剤やスポンジなどのキッチン回りのアイテムを製造・販売する株式会社ダイニチ・コーポレーション(東京都世田谷区;代表取締役 
吉田元之、以下ダイニチ)は創業50周年を迎え、自社のコーポレートサイトを新たに設立し、4月30日より本公開します。代表商品「サンサンスポンジ_」は楽天市場で7年連続掃除用品スポンジ部門1位を獲得※1しています。今回のリブランディングは、ダイニチがこれまで大切にしてきた考え方やお客様に対する想いを言語化、可視化することで、ダイニチの精神性を表現すること。50年間支えてくださったお客様からのご感想や評価に感謝を伝えること。
さらに未来を見据え、これから出逢うお客様の方々が、ほしい情報にアクセスしやすくすること。以上をテーマに据え、新たに設立しました。今後も、ダイニチ・コーポレーションは、洗い物に費やす時間にときめきを作ることを目指して、いつもキッチンの傍らに『世界のスタンダード』として存在する商品を目指し、取り組んでまいります。
コーポレートサイト:

https://dainichi-corporation.jp/

※1 2018年8月~2025年3月現在
■リブランディングのポイント
1.フィロソフィーを可視化。ワークショップを経て見出したダイニチの“感謝のサイクル”




50年のダイニチの歴史を紐解き、これまでダイニチが大切にしてきた精神性やそれに基づく行動を振り返り、改めてコーポレートサイトに落とし込みました。そのために、ダイニチのメンバーである4名、そしてパートナー企業とともに、想いを形にするワークショップを実施しました。当日はグラフィックレコーディングも取り入れ、視覚で見える形にまとめることで、新たな気づきに出会うことができました。先日発表した新たなコーポレート・アイデンティティであるロゴとタグラインも、このワークショップの内容から発想を得ています。
新たなダイニチのロゴやコーポレートサイト内でメインカラーとなっている朱色についても、「サンサンスポンジ」の「サン」を表す太陽を象徴し、生命力を感じさせ、温かみのある色であることから採用を決定しました。








企業情報では社員一人ひとりの個性的な経歴と意気込みを紹介しています。




代表取締役 吉田元之
関西学院大学経済学部卒業後、東レで12年間勤務し、国内外で新規市場開拓に尽力。1994年に当社入社後、業務のOA化や新規顧客獲得体制の構築を推進。創業50年を迎えた今、既存商品の見直しや基幹商品の開発、ECマーケティング強化など、多岐にわたる経営課題に向き合い、次世代への事業基盤を築いている。




取締役 吉田晴美
全日本空輸株式会社で客室乗務員として10年間勤務し、チーフパーサーとして顧客対応を担当。その経験を活かし、ダイニチではカスタマーサービスを統括。「お客様にとって心地よい笑顔の生活を創る」を信念に、製品開発やサービス向上に努める。ホスピタリティ溢れる対応と細やかな気配りで、ECモールの高評価維持にも貢献している。




取締役/COO 吉田雄哉
慶應義塾大学経済学部経済学科卒業後、WOWOWにて10年間音楽番組プロデューサーとして活躍。アーティストの魅力を届ける仕事を通じ、「人の心を動かす」ことの本質を学ぶ。現在は新規ブランド・商品開発や国内外の営業を担当し、マーケティングを牽引。プロダクトに「ワクワク」と「感動」を掛け合わせ、チーム力で世界市場を目指している。




取締役/CFO 吉田幸祐
慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、8年間三菱UFJ銀行にて法人営業を担当。多様な企業の経営課題に向き合った経験を活かし、ダイニチでは財務・生産管理・人事などバックオフィス全般を統括。安定した経営基盤の構築に尽力し、組織の成長を支えている。現役のアメリカンフットボール選手としての精神をビジネスにも活かし、強い組織づくりを推進している。
2.ダイニチのこれまでの歩み
1973年、東大阪の小さな工場で創業。現社長の吉田元之の父であり、クリーニング職人だった先代が、手肌に優しく汚れ落ちの良い食器用固形洗剤を開発しました。試行錯誤の末に生まれたその洗剤は、「楽しく洗える時間を」という想いを形にしたもの。創業から50年、受け継がれた技術と信念は、今も私たちの礎となっています。より詳しい歴史はサイトにてご確認いただけます。




3.50年間支えていただいたお客様への感謝
ダイニチは、創業以来多くのお客様からの温かいお言葉に支えられています。その励ましの声を一部ご紹介することで、感謝を表現しています。




4.取扱店舗の情報の充実化、法人お客様窓口の開設
公式オンラインストアや、お取り扱いいただいている全国百貨店や小売店、海外店舗の詳細を充実化し、お客様からのお問い合わせに対しスムーズなご案内を可能にし、商品をよりお買い求めやすくしております。また、近年では商品の卸販売や、カフェ・レストランでのプロフェッショナル利用、さらにはイベントでのノベルティ活用などを希望される法人のお客様向けの窓口を開設し、今後ご利用いただくお客様へ、必要な情報を取り揃えております。
○取扱店舗




○法人お客様窓口







食器洗い用固形洗剤やスポンジなどのキッチン回りアイテムを製造・販売する株式会社ダイニチ・コーポレーション(東京都世田谷区;代表取締役 吉田元之、以下ダイニチ)は、「洗い物に費やす時間に“ときめき”」を提供するサンサンスポンジの「サンサンスポンジ designed by KIGI」が新たにフランス・パリの有名セレクトショップ「Merci」における初の取扱が決定し、販売を開始しました。今後も、ダイニチ・コーポレーションは、「洗い物に費やす時間にときめきを」をモットーに、いつもキッチンの傍らに『世界のスタンダード』として存在する商品を目指し取り組んでまいります。
■取扱商品












■お取扱店舗の様子




ファッションはもちろん文具などの雑貨、ファブリックや家具などのインテリアアイテム、食器などのキッチンアイテムとが多く取り揃えられている店内に、サンサンスポンジが陳列されています。
■新規お取扱店舗
Merci メルシー




2009年3月、フランス・パリにオープン以来、“ライフスタイル系ショップ”という新しいカテゴリーをパリに根付かせ、世界中のファッションピープルから注目を集めているセレクトショップ。
ライフスタイルを楽しみながら社会貢献できることをテーマに、1,500平方メートル ほどある3フロア構成の店舗内で服、古書、小物、雑貨、リビングアイテムなど、「ここでしか見つけられないもの」をトータルに取り揃えています。
住所:111 Boulevard Beaumarchais 75003 Paris (メトロ最寄駅 8番線 Saint-Sebastien Froissart駅)
営業時間:月曜日~土曜日 10:00~19:00 *日曜日はお休み
電話番号:0-2658-0328~30
URL:

https://www.merci-merci.com/en/

■サンサンスポンジ




ダイニチ・コーポレーションは創業から、食器洗い用固形洗剤の製造販売を行っています。製造から販売を行う中で、固形洗剤と相性の良いスポンジを研究し、高品質ポリウレタンを使用した、従来のスポンジの概念を覆す「サンサンスポンジ」が生まれました。半年以上使えるほど丈夫で長持ちなので、ごみの削減に。
泡立ちが早く、そして、泡切れ、水切れが抜群のため節水にも繋がります。また、圧縮されたわずか7mmのパッケージで届くので収納場所にも困りません。
「洗い物に費やす時間に“ときめき”」をモットーに、利用いただく方の声にお応えしつつ、コスパよく、ずっと使いたい商品を作り続けています。
そんな「サンサンスポンジ」は口コミで広がり、今では楽天市場で5年連続掃除用品スポンジ部門1位を獲得※1、2025年3月には楽天市場総合リアルタイムランキング1位を獲得※2するなど、当社を代表するアイテムです。
※1 2018年8月~2025年3月現在 ※2 2025年3月9日21:52時点
■SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)




高い洗浄力を誇るダイニチの食器用固形洗剤が令和のライフスタイルにマッチした新商品
「SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)」は、サンサンスポンジとの合わせ使いにより、心地よい洗い上がりを体験できます。
「限られた時間を効率的に、心地よく過ごしたい。」
サンサンウォッシュは、そんな現代の暮らしに応えるために生まれました。軽くタッチするだけで高い洗浄力を発揮する固形洗剤は、毎日の食器洗いを手軽で快適なものにします。シンクにそっと佇み、馴染むデザインは、キッチンの景観を損ねません。使いやすさと美しさを兼ね備えた新しい食器用洗剤サンサンウォッシュは、ダイニチの代表商品であるサンサンスポンジの最強の相棒です。
サンサンウォッシュ使い方動画:

https://youtu.be/Boq3ndYM5YY?feature=shared

■ダイニチ・コーポレーションについて




ダイニチ・コーポレーションは、1973年、先代の吉田雄一が創立した「大日化成株式会社」を前身として、50年にわたって食器洗い用固形洗剤やキッチン雑貨を作ってきた会社です。その後、息子である元之が経営を引き継ぎ、その息子も加わって、「暮らしを、知的に素敵に快適に」をモットーに親子3代にわたる家族経営で商品を提供しています。ダイニチ創業50周年を迎えるにあたり2025年1月、高い洗浄力を誇るダイニチの食器用固形洗剤が令和のライフスタイルにマッチした新商品「SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)」を新たに開発し発売開始しました。
ブランド
▪️Sunsun Sponge(サンサンスポンジ)
洗い物に費やす時間に“ときめき”を

https://dainichi-corp.co.jp/

▪️TEILE(テイレ)
食器洗いを「お手入れ」に
ミニマルに、日常生活や旅先で

https://teile.co.jp/

▪️ao(アオ)
人と地球に寄り添う、肌にも環境にも優しいキッチンブランド

https://ao-lifestyle.jp/

▪️SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)
食器洗いの新定番の食器用固形洗剤

https://dainichi-corp.co.jp/collections/sunsunwash





【会社概要】
会社名:株式会社ダイニチ・コーポレーション
本社所在:〒158-0082 東京都世田谷区等々力3-33-25
電話番号:03-6432-1789
代表者名:吉田元之
資本金:1000万円
設立:1973年12月
公式サイト:

https://dainichi-corp.co.jp/

公式オンラインショ

「サンサンスポンジ」より、ユーザー待望のブルースポンジが登場!
2025年03月31月 17時
「サンサンスポンジ」より、ユーザー待望のブルースポンジが登場!
4/1(火)よりオンラインショップにて順次販売開始!




食器洗い用固形洗剤やスポンジなどのキッチン回りアイテムを製造・販売する株式会社ダイニチ・コーポレーション(東京都世田谷区:代表取締役 吉田元之、以下ダイニチ)は、洗い物に費やす時間に“ときめき”を提供する「サンサンスポンジ」が、ユーザー待望の新色・ブルーのスポンジを、オンラインショップ


https://item.rakuten.co.jp/dainichi-corp/10000017/?variantId=4571342443849

)にて4月1日(火)より販売開始します。晴天の空のような鮮やかな青色は、新生活の応援ギフトとしておすすめです。ブルースポンジは、ユーザーからの要望も多く、その声にお応えし、開発・販売が決定しました。今後も、ダイニチ・コーポレーションは、「洗い物に費やす時間にときめきを」をモットーに、いつもキッチンの傍らに『世界のスタンダード』として存在する商品を目指し取り組んでまいります。
■商品概要




【商品名】
サンサンスポンジ ブルー
【価格】
1584円(税込)※4個セット
【販売先】
・オンラインショップ
[Rakuten]

https://item.rakuten.co.jp/dainichi-corp/10000017/?variantId=4571342443849

[Amazon]

https://www.amazon.co.jp/dp/B09QCL45ZX

[Yahoo! Shopping]

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sunsunsponge/sponge4.html

[自社EC]

https://dainichi-corp.co.jp/products/sunsunsponge-blue

■サンサンスポンジ




ダイニチ・コーポレーションは創業から、食器洗い用固形洗剤の製造販売を行っています。製造から販売を行う中で、固形洗剤と相性の良いスポンジを研究し、高品質ポリウレタンを使用した、従来のスポンジの概念を覆す「サンサンスポンジ」が生まれました。半年以上使えるほど丈夫で長持ちなので、ごみの削減に。
泡立ちが早く、そして、泡切れ、水切れが抜群のため節水にも繋がります。また、圧縮されたわずか7mmのパッケージで届くので収納場所にも困りません。
「洗い物に費やす時間に“ときめき”」をモットーに、利用いただく方の声にお応えしつつ、コスパよく、ずっと使いたい商品を作りを続けています。
そんな「サンサンスポンジ」は口コミで広がり、今では楽天市場で5年連続掃除用品スポンジ部門1位を獲得※、2025年3月には楽天市場総合リアルタイムランキング1位を獲得するなど、当社を代表するアイテムです。
(※2018年8月~2025年3月現在)
■SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)




高い洗浄力を誇るダイニチの食器用固形洗剤が令和のライフスタイルにマッチした新商品
「SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)」は、サンサンスポンジとの合わせ使いにより、心地よい洗い上がりを体験できます。
「限られた時間を効率的に、心地よく過ごしたい。」
サンサンウォッシュは、そんな現代の暮らしに応えるために生まれました。軽くタッチするだけで高い洗浄力を発揮する固形洗剤は、毎日の食器洗いを手軽で快適なものにします。シンクにそっと佇み、馴染むデザインは、キッチンの景観を損ねません。使いやすさと美しさを兼ね備えた新しい食器用洗剤サンサンウォッシュは、ダイニチの代表商品であるサンサンスポンジの最強の相棒です。
■ダイニチ・コーポレーションについて




ダイニチ・コーポレーションは、1973年、先代の吉田雄一が創立した「大日化成株式会社」を前身として、50年にわたって食器洗い用固形洗剤やキッチン雑貨を作ってきた会社です。その後、息子である元之が経営を引き継ぎ、その息子も加わって、「暮らしを、知的に素敵に快適に」をモットーに親子3代にわたる家族経営で商品を提供しています。ダイニチ創業50周年を迎えるにあたり2025年1月、高い洗浄力を誇るダイニチの食器用固形洗剤が令和のライフスタイルにマッチした新商品「SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)」を新たに開発し発売開始しました。
ブランド
▪️Sunsun Sponge(サンサンスポンジ)
洗い物に費やす時間に“ときめき”を

https://dainichi-corp.co.jp/

▪️TEILE(テイレ)
食器洗いを「お手入れ」に
ミニマルに、日常生活や旅先で

https://teile.co.jp/

▪️ao(アオ)
人と地球に寄り添う、肌にも環境にも優しいキッチンブランド

https://ao-lifestyle.jp/

▪️SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)
食器洗いの新定番の食器用固形洗剤

https://dainichi-corp.co.jp/collections/sunsunwash





【会社概要】
会社名:株式会社ダイニチ・コーポレーション
本社所在:〒158-0082 東京都世田谷区等々力3-33-25
電話番号:03-6432-1789
代表者名:吉田元之
資本金:1000万円
設立:1973年12月
公式サイト:

https://dainichi-corp.co.jp/

公式オンラインショップ:

https://dainichi-corp.co.jp/collections/sunsunsponge

サンサンスポンジを展開するダイニチ・コーポレーションがハワイで開催される「ホノルル フェスティバル」に出展決定!
2025年03月07月 14時
サンサンスポンジを展開するダイニチ・コーポレーションがハワイで開催される「ホノルル フェスティバル」に出展決定!
ハワイ限定カラー・ラニカイブルーを含む限定デザインのスポンジが手に入る!出展期間は2025年3月8日(土)~9日(日)




食器洗い用固形洗剤やスポンジなどのキッチン回りアイテムを製造・販売する株式会社ダイニチ・コーポレーション(東京都世田谷区;代表取締役 吉田元之、以下ダイニチ)は、洗い物に費やす時間に“ときめき”を提供する「サンサンスポンジ」を、ハワイで開催される「ホノルルフェスティバル」のnoguchi ARTブースにて出展します。パッケージは、ハワイ在住のアーティストTaka
noguchiとコラボレーションのハワイ限定デザインで、ラニカイブルーは限定カラーです。本フェスティバルは、ハワイ限定スポンジが買える貴重な機会です。今後も、ダイニチ・コーポレーションは、「洗い物に費やす時間にときめきを」をモットーに、いつもキッチンの傍らに『世界のスタンダード』として存在する商品を目指し取り組んでまいります。
■出展品
・サンサンスポンジ designed by Taka Noguchi




■ハワイスポンジご紹介




パッケージのイラストは、ハワイ在住のアーティストTaka Noguchiとのコラボレーションで、SunriseからSunsetまでのハワイの代表的な景色を4つの時間軸で表現しました。新カラーのラニカイブルー色は、ハワイ・オアフ島のビーチの色をモチーフにしています。
【デザイナー Taka Noguchiプロフィール】




Taka Noguchi
ハワイ在住のアーティスト。浦上画伯に師事し、ヨーロッパの絵の世界を学ぶ。ハワイの穏やかな気候と太陽の光が降り注ぐ明るい南国の自然の中で、ハワイ、アメリカ、ヨーロッパ、日本の感覚を取り入れて描くアートは独自のスタイルを確立し他に例をみないアート作品となっている。黒を使わないノグチのアートは明るく優しい色使いで、アメリカ、日本のセレブリティにも好まれ、ハッピーパレット、癒しのアートなどと云われている。
SNS:

https://www.instagram.com/noguchi_art/

【ダイニチ・コーポレーションとハワイ】
代表商品「サンサンスポンジ」の”サンサン”には、食器洗いを通して太陽な笑顔を創出したいという思いを込めています。ブランド「ao」はハワイ語で”夜明け”という意味のハワイ語が由来です。ダイニチは、ハワイのアロハスピリットからインスピレーションを受け、お互いへの配慮、思いやりや愛情、相手を尊敬し、共に生きていこうという精神を大事に、商品をお届けします。
■ホノルルフェスティバルとは








ホノルル フェスティバルは、日本各地のお祭りをはじめ文化・芸能並びに武道・スポーツ、手芸などの様々な交流を通じて日本とハワイの交流を更に深めることを目的に1995年3月からホノルル フェスティバル委員会を組織し開催されました。日本とハワイ双方の人々が旅行を通じて相互往来するだけでなく、お互いの歴史と文化をさらに深く知り、心と心つなぐ草の根レベルでの真の交流を広げる事を目指しています。
今年のテーマは「アロハでつなぐバトン、持続可能で平和な未来へ(Walk Together with Aloha, Pass the Baton to a Sustainable and Peaceful Future)」。今年は新たなイベント「ジャパン・フード・フェスティバル・イン・ハワイ」が加わり、マグロの解体ショーやお刺身の試食、おむすび教室など、日本の食に関するブースが出店します。
【開催概要】
・開催日時
2025年3月7日(金)~9日(日)
・場所
ハワイ・コンベンションセンター
・ダイニチブース
1階Kamehameha Exhibit Halls II、ホール2、37 “Noguchi art”
・公式HP

https://www.honolulufestival.com/ja/

■サンサンスポンジ




ダイニチ・コーポレーションは創業から、食器洗い用固形洗剤の製造販売を行っています。製造から販売を行う中で、固形洗剤と相性の良いスポンジを研究し、高品質ポリウレタンを使用した、従来のスポンジの概念を覆す「サンサンスポンジ」が生まれました。半年以上使えるほど丈夫で長持ちなので、ごみの削減に。
泡立ちが早く、そして、泡切れ、水切れが抜群のため節水にも繋がります。また、圧縮されたわずか7mmのパッケージで届くので収納場所にも困りません。
「洗い物に費やす時間に“ときめき”」をモットーに、利用いただく方の声にお応えしつつ、コスパよくす、ずっと使いたい商品を作りを続けています。
そんな「サンサンスポンジ」は口コミで広がり、今では楽天市場で5年連続1位を獲得※するなど、当社を代表するアイテムです。
(※2018年8月~2025年3月現在 掃除用品スポンジ部門)
■ダイニチ・コーポレーションについて




ダイニチ・コーポレーションは、1973年、先代の吉田雄一が創立した「大日化成株式会社」を前身として、50年にわたって食器洗い用固形洗剤やキッチン雑貨を作ってきた会社です。その後、息子である元之が経営を引き継ぎ、その息子も加わって、「暮らしを、知的に素敵に快適に」をモットーに親子3代にわたる家族経営で商品を提供しています。
ブランド
▪️Sunsun Sponge(サンサンスポンジ)
洗い物に費やす時間に“ときめき”を

https://dainichi-corp.co.jp/

▪️ao(アオ)
人と地球に寄り添う、
肌にも環境にも優しいキッチンブランド

https://ao-lifestyle.jp/

▪️TEILE(テイレ)
食器洗いを「お手入れ」に
ミニマルに、日常生活や旅先で

https://teile.co.jp/





【会社概要】
会社名:株式会社ダイニチ・コーポレーション
本社所在:〒158-0082 東京都世田谷区等々力3-33-25
電話番号:03-6432-1789
代表者名:吉田元之
資本金:1000万円
設立:1973年12月
公式サイト:

https://dainichi-corp.co.jp/

公式オンラインショップ:

https://dainichi-corp.co.jp/collections/sunsunsponge

発売からわずか2週間で完売した食器洗いの新定番食器用固形洗剤「サンサンウォッシュ」が3/4より一般発売開始!さらに、おしゃれすぎるギフト缶「TOUCH & WASH KIT」登場!
2025年03月03月 11時
発売からわずか2週間で完売した食器洗いの新定番食器用固形洗剤「サンサンウォッシュ」が3/4より一般発売開始!さらに、おしゃれすぎるギフト缶「TOUCH & WASH KIT」登場!
サンサンスポンジとサンサンウォッシュを新生活のスターターギフトに。液体洗剤が上位を占める中で固形洗剤サンサンウォッシュが楽天市場2位を獲得しダイニチ史上初の快挙を達成!




食器洗い用固形洗剤やスポンジなどのキッチン回りアイテムを製造・販売する株式会社ダイニチ・コーポレーション(東京都世田谷区:代表取締役 吉田元之、以下ダイニチ)と、あらゆるビジネスや製品・サービスのフラッグシップをデザインの力で開発・支援する株式会社kenma(東京都新宿区:代表取締役 
今井裕平、以下kenma)は、発売からわずか2週間で完売した、高い洗浄力を誇るダイニチの食器用固形洗剤が令和のライフスタイルにマッチした新商品「サンサンウォッシュ」と、楽天市場で5年連続1位を獲得※1する「サンサンスポンジ」をセットにした、新生活にぴったりのギフト缶「TOUCH & WASH KIT(タッチアンドウォッシュキット)」を3月4日(火)より一般発売開始します。「TOUCH & WASH
KIT」は食器用固形洗剤サンサンウォッシュとサンサンスポンジがセットされており、一見食器洗いジャンルには見えないほど、スタイリッシュでおしゃれなパッケージデザインをあしらった缶をご用意しました。新生活を迎えるこの時期、新たな食器洗い時間のスターターセットとして、手土産やプレゼントに最適です。また、サンサンウォッシュの一般発売も同日3月4日に開始します。
サンサンウォッシュは、液体洗剤が一般的とされる昨今において楽天市場食器洗剤部門でランキング第2位※2を獲得し、サンサンスポンジに続く、食器用洗剤のフラッグシップ開発という挑戦において悲願を達成しました。創業50年のダイニチにとっても史上初の快挙です。また、海外からの注文も多数入っており、改めて食器用固形洗剤の需要の高さを感じています。今後も、ダイニチ・コーポレーションは、「洗い物に費やす時間にときめきを」をモットーに、いつもキッチンの傍らに『世界のスタンダード』として存在する商品を目指し取り組んでまいります。
※1 2018年8月~2025年2月現在 掃除用品スポンジ部門
※2 2025年2月27日現在 食器洗剤部門
【ECサイト】
ダイニチ公式オンラインサイト:

https://dainichi-corp.co.jp/collections/sunsunwash

ダイニチ楽天市場店:

https://item.rakuten.co.jp/dainichi-corp/4571342443689/

Amazon:

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DV54MS1R

Yahoo!ショッピング:

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sunsunsponge/4571342443689.html

ワイ・ヨットストア オンライン:

https://store.y-yacht.co.jp/

【サンサンウォッシュ取り扱い店舗】
百貨店:
遠鉄百貨店、名古屋栄三越、星ヶ丘三越、大和 富山店、松坂屋名古屋店、近鉄百貨店 四日市店、ジェイアール名古屋タカシマヤ、あべのハルカス近鉄本店、近鉄百貨店 上本町店、近鉄百貨店 奈良店、近鉄百貨店 橿原店、そごう広島店、大阪高島屋、京都タカシマヤ、堺タカシマヤ、泉北タカシマヤ、阪急うめだ本店、千里阪急、神戸阪急、川西阪急、阪神梅田本店、近鉄百貨店 和歌山店、京阪百貨店 守口店、近鉄百貨店 草津店、グッドキッチンカンパニーそごう千葉店、伊勢丹 新宿店、伊勢丹 立川店、新潟伊勢丹、小田急百貨店
町田店、京王百貨店、東武百貨店 池袋店、東武宇都宮百貨店、日本橋三越本店、松本井上アイシティ21、ながの東急百貨店、そごう横浜店、日本橋高島屋、大宮タカシマヤ、柏高島屋、高崎タカシマヤ、新宿高島屋、大丸札幌店、博多阪急、井筒屋山口店、トキハ 本店、長崎浜屋、宮崎山形屋
ハンズ:
新宿店、渋谷店、横浜店、梅田店、博多店
ワイ・ヨット:
ワイ・ヨット ストア 麻布台ヒルズ
※店舗によって展開が異なります。ギフトセットのお取り扱いがない店舗もございますので、ご了承ください。
■サンサンウォッシュは先行発売で完売!再発売後は楽天市場第2位※を獲得




サンサンウォッシュは発売からわずか2週間で先行発売分が完売。再発売後は、液体洗剤が一般的とされる昨今において、固形洗剤のサンサンウォッシュが楽天市場の食器洗剤ランキングにおいて第2位を獲得。これは、50年に渡り固形洗剤を売り続けてきたダイニチにとって史上初の快挙です。サンサンスポンジに続く、食器用洗剤のフラッグシップ開発という挑戦において悲願を達成しました。
※ 2025年2月27日現在 食器洗剤部門
■TOUCH & WASH KIT 商品概要








名称
TOUCH & WASH KIT
内容
食器用固形洗剤サンサンウォッシュ、サンサンスポンジ
発売価格
2720円(税抜)
発売日
一般発売開始:2025年3月4日(火)
本体サイズ
直径12.5×高さ8.8cm
重量
378g
■食器洗剤の新たなカタチ「SUNSUN WASH(サンサンウォッシュ)」とは




限られた時間を効率的に、心地よく過ごしたい。サンサンウォッシュは、そんな現代の暮らしに応えるために生まれました。軽くタッチするだけで高い洗浄力を発揮する固形洗剤は、毎日の食器洗いを手軽で快適なものにします。シンクにそっと佇み、馴染むデザインは、キッチンの景観を損ねません。使いやすさと美しさを兼ね備えた新しい食器用洗剤サンサンウォッシュは、ダイニチの代表商品であるサンサンスポンジの最強の相棒です。発売開始からわずか2週間で先行発売分が完売し、楽天市場食器洗剤部門でダイニチ史上初の第2位※を獲得しました。
※ 2025年2月27日現在 食器洗剤部門
■サンサンウォッシュの3つの特徴
特徴1_POWERFUL 少量で発揮する高い洗浄力




固形洗剤は液体洗剤よりも少量でよく泡立ちます。たくさんの泡で頑固な汚れも隅々まできれいに洗い上げます。
1.液体洗剤を超える洗浄力
凝縮された洗浄成分で、洗剤を1~2回こするだけで十分。少量で5~7枚がきれいになります。
2.油汚れをしっかり浮かせる
たくさんの泡が油を吸着し、頑固な油汚れもきれいに洗い上げます。
3.抜群の泡立ちと泡切れ
きめ細やかな泡立ちが続き、頑固な汚れも隅々までしっかり洗浄します。
特徴2_FRIENDLY 手と地球への配慮




手肌と環境に配慮した成分で作られています。1回毎の使用量も少量で長持ちし、家計にも優しくお使いいただけます。
1.保湿成分をたっぷり配合
サンサンウォッシュには肌の弾力や潤いを守るコラーゲンや、保温効果の高い温泉成分をたっぷり配合し手肌へのやさしさを最大限考慮しました。
2.無香料・無着色・アルコール不使用
アルコール不使用で敏感肌にも環境にも安心な優しい配分設計。香料も不使用で香りの苦手な方にも最適です。
3.詰め替え式で経済的
詰め替えリフィルもご用意しています。容器はそのまま使えて込みも削減。経済的にエコにお使いいただけます。
特徴3_TOUCH&WASH 片手で最後まで使える革新的形状




コンパクトなボール形状で、キッチンの景観もスッキリ。片手でサッと使える、便利な新しいカタチの食器用洗剤です。
1.片手で簡単
液体洗剤のようにボトルを傾ける必要はありません。スポンジで表面を1~2回擦り、水と一緒に泡立てると、十分な泡立ちで、食器洗いをスムーズに進められます。
2.吸盤構造
底面の吸盤構造で、凹凸のない平面に安定して設置できます。
3.最後まで使用できる
固形タイプは最後まで無駄なく使用可能。経済的で環境にも優しい設計です。
■サンサンウォッシュの魅力
1.洗浄力は一般の液体洗剤より2倍
界面活性剤濃度を同じ割合で比較する洗浄力実験によると、サンサンウォッシュの洗浄力は液体の2倍以上※2であることが判明しました。動物性・植物性の油汚れに強い界面活性剤と温泉成分(硫酸ナトリウム)を独自配合することにより、液体洗剤よりも汚れを早く浮かせ、短い時間で汚れを分散させる強力な洗浄力を実現しています。
2.泡立ち量は固形石けんより9倍
固形洗剤の泡立ち量は、固形石けんの9倍、液体洗剤と同等※3であることが比較実験で明らかになっています。固形洗剤の泡は、持続性が高く、へたりにくいためより多くの食器を洗うことができます。
※2※3  2024年12月、自社による洗浄力実験結果によるデータ
実験結果に関する詳細はこちら:

https://dainichi-corp.co.jp/collections/sunsunwash

■サンサンスポンジとは