株式会社ディレクタスの情報

東京都品川区西五反田8丁目1番5号五反田光和ビル7階

株式会社ディレクタスについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は品川区西五反田8丁目1番5号五反田光和ビル7階になり、近くの駅は大崎広小路駅。有限会社リライアントが近くにあります。また、法人番号については「1010701016540」になります。
株式会社ディレクタスに行くときに、お時間があれば「久米美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ディレクタス
住所
〒141-0031 東京都品川区西五反田8丁目1番5号五反田光和ビル7階
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東急池上線の大崎広小路駅
東急池上線の五反田駅
JR東日本山手線の五反田駅
都営都営浅草線の五反田駅
地域の企業
3社
有限会社リライアント
品川区西五反田2丁目15番13号202
株式会社城東製作所
品川区西五反田3丁目9番15号
株式会社アウテック
品川区西五反田7丁目22番17号
地域の観光施設
3箇所
久米美術館
品川区上大崎2-25-5久米ビル8F
自転車文化センター
品川区上大崎3-3-1 自転車総合ビル1階
品川区立五反田文化センタープラネタリウム
品川区西五反田6-5-1
地域の図書館
2箇所
品川区立五反田図書館
品川区西五反田6丁目5-1
品川区立大崎図書館
品川区北品川5-2-1
法人番号
1010701016540
法人処理区分
新規

株式会社ディレクタス、Contentsquareとのパートナー契約を締結
2025年01月28月 12時
株式会社ディレクタス、Contentsquareとのパートナー契約を締結
~デジタル体験アナリティクスとプロダクトアナリティクスの支援体制を強化~

株式会社ディレクタス(本社:東京都品川区、代表取締役:岡本泰治、以下「ディレクタス」)は、デジタルアナリティクスのグローバルリーダーである仏Contentsquare社(本社:パリ、読み:コンテンツスクエア)とリセールパートナー契約を締結しました。
当社はContentsquareが従来から提供してきたデジタル顧客体験アナリティクス(Digital Experience Analytics:DXA)に加え、同社が2023年に買収した米Heap社のプロダクトアナリティクスについて、日本国内における導入・運用支援を担うソリューションパートナーとして今後、企業のデジタル活用を支援する体制をさらに強化します。
Contentsquare: デジタル顧客体験の可視化と最適化
Contentsquareは、ウェブサイトやモバイルアプリ上でのユーザー行動を詳細に分析し、顧客の意図や感情を明らかにするDXAプラットフォームを提供しています。同プラットフォームは、カスタマージャーニー分析、セッションリプレイ、AIによるインサイト提供などの高度な機能を備え、ユーザーエクスペリエンスの改善や収益拡大に貢献しています。世界中で2000社以上のブランドに導入されており、日本国内でも大手企業を中心に50社以上が活用しています。
Heap: ビジネス成長を加速するプロダクトアナリティクス
Heapは、ローコードで利用可能なデジタルアナリティクス・ソフトウェアを提供し、企業のデジタルプロダクトにおけるユーザー行動を深く理解するためのツールです。ユーザー行動データを定量的・定性的に分析し、収益向上、コンバージョン率の改善、意思決定の迅速化、顧客生涯価値の最大化など、大きなビジネス成果を導きます。Heapは世界中で1万社以上に利用されており、革新的なソリューションとして高い評価を得ています。
ディレクタスの提供するサービス
ディレクタスは提携に基づき、ContentsquareおよびHeapの導入から運用、分析サポートまでを一貫して提供します。具体的には以下のサービスを通じて、企業のデジタル活用を支援します。

カスタマージャーニー分析: 顧客の行動を可視化し、障壁や改善点を特定

UI/UX改善の優先順位提案: ビジネスインパクトを定量化し、改善案を提示

AIインサイト: 顧客行動を自動分析し、収益機会を発見・通知

ヒートマップ: ページ上でのユーザー関心度を色分けで表示

MA連携: MAなどの他のマーケティングツールと連携し、データ活用を最大化

分析運用支援: アナリストによるKPI改善提案
本パートナーシップを通じて、ディレクタスは顧客体験の向上と、ビジネスの成長に寄与するソリューションを提供してまいります。
■株式会社ディレクタス イノベーションラボ 部長 進藤浩二 コメント
この度、ContentsquareおよびHeapとのパートナー契約を締結できたことを大変嬉しく思います。デジタル顧客体験やプロダクトアナリティクスの重要性がますます高まる中、同社が提供する最先端のプラットフォームを通じて、日本国内の企業のデジタル活用をさらに推進できることを期待しています。
Contentsquareの優れた顧客体験分析機能とHeapのローコードで実現可能な深いユーザーインサイトは、それぞれの企業における意思決定をより迅速かつ的確にし、競争力を高める力を秘めています。ディレクタスとしても、これらのツールを活用し、顧客の課題を解決するための具体的なソリューションを提供し続けてまいります。
■Contentsquare Japan合同会社 カントリーマネージャー 伊奈憲一郎 コメント
顧客体験がより他社との競争優位性の要因となる中、モバイルアプリやWebサイトといったデジタル接点は顧客の獲得とエンゲージメントの両面で重要なチャネルになっています。
Heap社の買収によって顧客体験分析のテクノロジーも進化をしており従来から提供しているデジタル顧客体験分析に加え、マルチセッション、マルチデバイスの横断的なカスタマージャーニーにおける課題を分析できるようになりました。
リアルタイムな顧客行動データを元にしたセグメントのMA(マーケティングオートメーション)ツールへの自動連携によって、深いインサイトを元にした顧客とのコミュニケーションの効率化も実現いただけます。
デジタルマーケティング草創期からOne to Oneマーケティングにおいて多くの企業を支援されているディレクタスとの協業により、これまで以上の深いインサイトを元にした顧客体験提供できるようになると確信しています。
■Contentsquareについて
Contentsquare(コンテンツスクエア)は、デジタル上のカスタマージャーニーに関わるすべてのチームが簡単に使いこなせる、オールインワン型のエクスペリエンス・インテリジェンス・プラットフォームです。柔軟で拡張性の高いこのプラットフォームは、ブランドとのオンライン接点の全体にわたって、顧客がどのようなジャーニーでどのような体験をしているかの深い洞察を短時間で導き出します。
AIの力によって、これまで見過ごしていた顧客体験の改善機会を発見し、実際のユーザー行動データに基づく根拠をもって、成果につながる施策をより迅速に実行できるようになります。
有力ブランドを運営する企業はContentsquareを利用することで、常に変化を続ける顧客とそれを取り巻く状況に素早く対応し、より多くの顧客により素晴らしい体験を提供してビジネスを成長させています。当社のエクスペリエンス・インテリジェンス・プラットフォームは、世界中の130万を超えるウェブサイトに導入されており、デジタル体験の最適化に活用されています。さらに詳しくは

http://www.contentsquare.com/jp-jp/

をご覧ください
■株式会社ディレクタスについて
株式会社ディレクタスは、創業以来約30年、一貫してクライアントのデジタルCRM領域を支援しています。顧客データを活用したマーケティング活動のサポートをしており、具体的には各種マーケティングツールの活用、企画プランニング、コンテンツ制作、データ分析/BIツール運用の支援などを行っています 。
社名
株式会社ディレクタス Directus Inc.
所在地
〒141-0031東京都品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル7階
設立
1993年9月3日
資本金
1,000万円
代表取締役
岡本 泰治
URL

https://directus.co.jp

株式会社ディレクタス、トレジャーデータのBronzeパートナーに認定
2023年11月28月 10時
株式会社ディレクタス(本社:東京都品川区西五反田、代表取締役:岡本泰治、以下ディレクタス)は、トレジャーデータ株式会社(本社:東京都千代田区、社長執行役員:三浦喬、以下、トレジャーデータ)のパートナープログラム「Treasure Data Partner Program」 * において「Bronze」に認定されました。

株式会社ディレクタス本社

トレジャーデータとのパートナーシップは、ディレクタスにとって、クライアント企業へ新たな価値を提供するための重要なステップとなります。ディレクタスは、これまで培ってきたMA(マーケティングオートメーション)活用のノウハウをCDPの導入・運用に活かすことによって、双方のポテンシャルを最大限に引き出し、エンドユーザーの顧客体験を高めることに貢献できると考えています。今後はデータの収集・統合から施策実行への活用までをトータルでご提案するコンサルティングサービスも展開する予定です。
【ディレクタス代表取締役 岡本泰治 コメント】
ディレクタスはこれまで得意としていたMAの領域に加えて、トレジャーデータの専門的なサポートを受け、CDPの導入・活用も支援できるようになることで、さらに優れたカスタマーエクスペリエンスの実現をご支援できるようにサービスを提供してまいります。
【株式会社ディレクタスについて 】
株式会社ディレクタスは、創業以来約30年、一貫してクライアントのデジタルCRM領域を支援しています。顧客データを活用したマーケティング活動のサポートをしており、具体的には各種マーケティングツールの活用、企画プランニング、コンテンツ制作、データ分析/BIツール運用の支援などを行っています。
社名: 株式会社ディレクタス Directus Inc.
所在地: 〒141-0031東京都品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル7階
設立: 1993年9月3日
資本金: 1,000万円
代表取締役: 岡本 泰治
URL: https://directus.co.jp
【「Treasure Data Partner Program」とは * 】
トレジャーデータとパートナーが協業し、企業への「Treasure Data CDP」の導入やその活用を通じて、企業のビジネス価値の創造を支援するプログラムです。このプログラムにより、パートナーは、共同マーケティング、再販・紹介制度、営業・技術トレーニング、商談に対しての専門的なサポートを得られます。
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ディレクタス 担当:金子
E-mail:info@directus.co.jp