株式会社トラストゲートの情報

東京都新宿区西新宿6丁目18番1号

株式会社トラストゲートについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は新宿区西新宿6丁目18番1号になり、近くの駅は西新宿駅。株式会社八百八町が近くにあります。また、法人番号については「2011001095043」になります。
株式会社トラストゲートに行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
トラストゲート
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目18番1号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅
都営大江戸線の都庁前駅
都営大江戸線の西新宿五丁目駅
都営大江戸線の新宿西口駅
地域の企業
3社
株式会社八百八町
新宿区西新宿7丁目22番43号
南洋ビルサービス新日本株式会社
新宿区西新宿3丁目7番1号新宿パ-クタワ-N30階
株式会社オフィスよんさん
新宿区西新宿3丁目13番11号いづみタウン新宿601号室
地域の観光施設
3箇所
帝国データバンク史料館
新宿区四谷本塩町14-3
東京おもちゃ美術館
新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
東京消防庁消防防災資料センター消防博物館
新宿区四谷3-10
地域の図書館
1箇所
新宿区立角筈図書館
新宿区西新宿4丁目33-7
法人番号
2011001095043
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/06/19

<創業12年目>トラストゲートグループ 全社員総会を開催
2024年05月22月 11時
社員一人ひとりが主役の企業へ。さらなる挑戦に向け、総勢80名が参加しキックオフを実施しました。 この度、株式会社トラストゲート(本社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿、代表取締役:坂元 伸一)は、
2024年5月9日(木)にトラストゲートグループ全社員総会を開催したことをご報告申し上げます。

社員一人ひとり主役の企業

株式会社トラストゲートは、2013年5月に創業し「いかなる時も三方よしの追求を」を理念に掲げ、当社に関わるすべての人々や企業様にとって“良い”と思われるものを提供することを目指し事業を展開してまいりました。
現在では、コールセンター等の営業支援・デジタルマーケティング・保険代理店・美容医療・新規起業支援など、幅広い事業を展開しています。関連会社となる5社(株式会社R-TGエージェント・株式会社NEXUS(ネクサス)・株式会社TGS(ティージーエス)・株式会社FUTURE GATES(フューチャーゲーツ))は、それぞれ異なる領域「三方よし」の実現を目指し事業活動を行っております。
そんなトラストゲートグループは、2024年5月に創業12年目に突入し、次の10年へと新たなスタートを切るべく、関連会社全社員を対象に全社員総会を開催する運びとなりました。
トラストゲートグループ社員総会実施の目的
 1.グループ共通のミッション・ビジョン・バリューについて理解を深める
 2.グループ・各社の活動方針を知り、社員一人ひとりの目標を明確化する
 3.グループ各社の活動について知り、交流を深める
社員総会プログラム
 1.グループ活動方針
 2.グループ中期経営計画について
 3.各社中期経営計画について
   ・株式会社R-TGエージェント
   ・株式会社NEXUS
   ・株式会社TGS
   ・新規事業について
 4.経営戦略室の取り組みについて
 5.懇親会の実施
トラストゲートグループ代表 坂元より、社員へのメッセージ

社員一人ひとり主役の企業

本総会は、トラストゲートグループの代表を務める坂元 伸一のご挨拶からスタートいたしました。創業当初から掲げるミッション・ビジョン・バリューに込めている想いについて、グループ全社員に向け説明を行いました。
トラストゲートグループ代表 坂元 伸一の発表内容を一部ご紹介いたします。
 2024年5月、トラストゲートグループが創業から12年目を迎え、これまでの企業としての歩みだけではなく自身のキャリアや社会人人生について振り返ってみたとき、 関わる“人”との良縁に恵まれていたからこそ、ここまで成長できたのだと強く感じています。
私自身、皆さんと同じように企業に一社員として属し、一から業務を覚え、知識の習得や営業数値の向上を目指し必死に取り組んだ時期があります。その時に支えになったのも“人”とのつながりでした。業務を一つ一つ教えていただきながら、時には支えにもなっていただき、経験のある先輩の意見や知恵をうまく活用しながら自身のキャリアを形成していきました。
そこから様々な経験や出会いがあり、トラストゲートを創業することになるのですが、振り返るといつも節目には必ず“人とのつながり”に助けられてきたと感じています。力になっていただくこともあれば、新たなチャレンジへのきっかけをいただくこともあり、自身の成長にはいつも”人”が大きく関わっているのです。
トラストゲートグループも例外ではなく、まさに「人との良縁」に恵まれたからこそ、ここまで成長できたのだと自負しています。
だからこそ、私は社員にも“人とのつながり”を何よりも大切にしてほしいと考えています。
私は“人とのつながり”は自身の成長に繋がり、一人ひとりの成長が企業としての成長につながると考えています。
だからこそ社員やクライアント先など、関わるすべての人(企業)とのつながりを大切にすることで成長できる企業であってほしいという想いを込めて、「いかなるときも三方よしの追求を」をグループ共通のミッションとして掲げています。
トラストゲートグループのミッション・ビジョン・バリューに込められた想いとは
<トラストゲートグループ ミッション> いかなるときも三方よしの追求を

社員一人ひとり主役の企業

 「三方よし」は、売り手よし・買い手よし・世間よしという三方が満足している状態を示す言葉として知られていますが、当グループでは、「自分と相手がいい関わりを持つことで、その他多くの人・場所へと新しいつながりが生まれ、良いつながりへと発展していくことを目指そう」という想いが込められています。
社員一人ひとりが、対お客様だけではなく、社員同士であっても「あなただから任せたい」「あなたとだからやってみたい」そう思われるような人であり続けることで、グループにも同様の価値を創出できる組織であることを目指しています。
<トラストゲートグループ ビジョン> 驚きを届け続ける集団を目指す

社員一人ひとり主役の企業

ミッションである「いかあるときも三方よしの追求を」を体現するために必要な考えを示しています。
「常に期待値を超える成果を出すこと」を目標に掲げ活動していくことで、一人ひとりがプロフェッショナルとなることを目指そうという想いが込められています。
当グループでは、社員一人ひとりが人として当たり前の行いだけで満足するのではなく、どうしたら「あなたに任せたい」と思っていただけるかを常に考え行動していきます。
<トラストゲートグループ バリュー> 重要視する10個の価値観

社員一人ひとり主役の企業

トラストゲートグループのミッション・ビジョンを実現するために
社員一人ひとりに求める行動指針を示しています。
当グループでは、社員一人ひとりを尊重し、一人ひとりが当グループの主役として活躍できる企業であることを目指しております。
トラストゲートグループの中期経営計画
グループとしての活動計画について、具体的な数値目標を示しながら説明を行いました。
次の10年へとスタートを切った当グループでは、グループ各社間の連携を強化し、既存事業だけではなく新規事業の開発にも積極的に取り組んでいくことが発表されました。
各社の中期経営計画について、各社代表が発表
株式会社R-TGエージェント・株式会社NEXUS・株式会社TGSの今後3年間の数値目標と共に、各社が強化していく取り組みや事業運営方針などを示しながら説明を行いました。
社員は、自身の所属企業の情報だけではなく、グループ企業が何を取り組み、何を目指していくのか理解を深めました。中には、グループ企業の事業に興味を示す社員も見受けられ、懇親会で白熱したトークを繰り広げていました。
<株式会社R-TGエージェント> 代表取締役 筏津靖仁

社員一人ひとり主役の企業

当社では、採用マーケティングサービス「HRTG*(エイチアールティージー)」の訴求活動に注力してまいります。
HRTGは、デジタル専門の広告代理店である当社が自社の採用スキームを基に開発した業界でも新しい形の採用支援サービスです。
2024年~2026年は、このHRTGの利用率を向上させ、企業が抱える様々な採用課題解消をサポートいたします。
●HRTGとは?(*)

社員一人ひとり主役の企業

WEB広告運用のプロフェッショナルである、株式会社R-TGエージェントが開発した採用支援サービスです。
企業の人材採用活動では、コスト負担はもちろんのこと、採用に至るまでの採用工数、求職者と募集企業間の採用ミスマッチなど様々な課題があるかと思います。HRTGはそれらの課題を解消し、企業が採用媒体に頼らず自社で採用活動ができるような仕組みを提供できるよう構築された、新しい採用サービスです。
まずは、企業イメージに沿ったWEBページ・募集職種にあった広告用バナーを制作し、SNSや検索エンジンなどに直接広告を配信します。広告ではターゲットの絞り込みが可能な為、欲しい人材に直接アプローチが可能です。
応募率などの反響を分析しながら、企業にあった最適な運用を行います。
また、応募書類の回収や面接日時の調整なども担うため、採用担当者の業務負担軽減にもつながります。
各企業が採用活動を自走できるようサポートする、新しい形の採用支援サービスです。
<株式会社NEXUS> 執行役員 羽根川 大輔

社員一人ひとり主役の企業

NEXUSは、2022年12月に設立し2023年より本格的に事業活動を開始した保険代理店です。
グループの中で一番新しい事業会社であるため、保険代理店の事業内容や保険・金融業界とはどういった業界なのかという点に触れながら、「そうだ、あの人に聞いてみよう」そうお客様に思っていただけるような身近な存在の保険代理店を目指していくことを説明いたしました。また、新たなセールスオフィスの開設など、今後の展望についてもお伝えしました。
<株式会社TGS> 統括責任者 清田 貴寛

社員一人ひとり主役の企業

トラストゲート初の事業会社として、グループ創業当初から事業活動を行っているTGS。
創業時から2023年まで、自社プロダクトとして立ち上げた、定額制レンタルプリンターサービス「インクフリー」の需要拡大に注力し、導入実績は累計 約6,000台と大きく成長を遂げてまいりました。現在は、顧客の定着化を目指しカスタマーサポートを中心にサービスの提供を行っています。
そんなTGSも、本年から更なる成長を目指し新たな挑戦を開始することが発表されました。
●10年で培ったナレッジをより強固なものにする事を目指す
本年より、インクフリーのカスタマーサポートは継続しつつ、この10年で培った直販・代理店販売・カスタマーサポートのナレッジを事業化し、グループ内だけではなく他企業へもサービスとして提供することを目指してまいります。取り掛かりとして、グループ企業R-TGエージェントの新サービスHRTGの営業サポートを開始いたしました。TGSの強みをより強固なものにし、HRTGの需要拡大を目指してまいります。
また、各企業の抱える営業課題解消をサポートできるような事業体制を整え、運用を開始してまいります。
<新設部門・経営戦略室の取り組みについて> 経営戦略室 室長

社員一人ひとり主役の企業

2024年4月にグループの戦略的運営を実行する部門として、株式会社トラストゲートに経営戦略室を新設いたしました。
人事・広報PR・制作・財務・マーケティング等の役割を担い、社員が主導する様々な社内プロジェクトの実施など、一人ひとりが主役となりグループを盛り上げていただくための施策を中心に戦略設計から組織構築・運営などを行ってまいります。また、グループ各社の事業課題に対する施策を検討し実行するなど、さまざまな形での事業活動支援も行ってまいります。
総会終了後には、懇親会を開催
グループ間の連携を強化し、各社の事業成長だけではなくグループとしての成長を目指すことを発表した本総会。終了後には、全社員を対象とした、懇親会を開催いたしました。
普段は交流のない社員同士で会話ができるよう座席をランダムに振り分け、実施いたしました。
各テーブルでは自己紹介から始まり、自身の業務内容の紹介や趣味などのプライベートトークまで幅広い会話が展開され終始盛り上がりを見せておりました。

社員一人ひとり主役の企業


社員一人ひとり主役の企業

当グループでは、各社が各領域でのさらなる事業成長を目指し、グループ全体において関わるすべての人(社員・クライアント企業様など)の課題解消をサポートし、”良い”と思われるサービスの提供を目指してまいります。
◆株式会社トラストゲートについて
「いかなるときも三方よしの追求を」をミッションに掲げ、関わるすべてのヒト(企業)に喜ばれるサービスの提供を目指すグループ企業です。デジタルマーケティング、美容医療、アプリ開発、BPO事業、保険代理店事業など、多角的な事業展開を行っております。
2013年5月の創業から増収増益で成長し続け、2024年には創業12年目を迎えさらなる成長を目指し活動を行っております。

社員一人ひとり主役の企業

◆会社概要
社名    : 株式会社トラストゲート
代表   : 代表取締役 坂元 伸一
設立   : 2013年5月
本社所在地  : 〒160-0023
         東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー19階
電話     : 03-5326-6110
資本金    : 40,000 千円 ※2021年
連結従業員数 : 78名 ※アルバイト除く
事業内容    : グループ企業の経営/戦略管理 ・グループ企業の事業用建物の管理
U R L    : https://trustgate.co.jp/

アスルクラロ沼津 ホームゲームに小中高生1000人をご招待!「こどもフェス」にNEXUSも参加いたします!
2024年05月16月 12時
 この度、株式会社トラストゲート(本社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿、代表取締役:坂元 伸一)のグループ会社 株式会社NEXUS(本社:〒112-0004 東京都文京区後楽2-2-17 NBD三義ビル5階、代表取締役:同上)がスポンサーを務めるアスルクラロ沼津が、2024年5月19日(日)のホームゲームに小中高生1000人を招待するイベントを実施いたします。そこで、スポンサー4社と連携しイベントをさらに盛り上げるため「こどもフェス」を開催することとなりましたのでご案内申し上げます。



「こどもフェス」開催概要
こどもフェスでは、当日のホームゲーム観戦チケットをお持ちの方を対象に「縁日」イベントを開催いたします。
【開催日時】 
2024年5月19日(日)11:35~
【内容】
スーパーボールすくい・わなげ・射的・ヨーヨー釣り・ひもひき(千本釣り)
【参加費】
無料(ひとり各ブース1回まで)
【対象者】
小学生まで
※イベント参加には当日の観戦チケットが必要です
昨年秋実施「あきのこどもまつり」は大盛況!今回も縁日イベントで会場を盛り上げます
昨年秋に実施された「愛鷹5000人プロジェクト」。アスルクラロ沼津のホームゲームを通して、
静岡県東部を盛り上げるプロジェクトの一環として開催されました。その際にも、多くのお客様にご来場いただくことを目的に縁日イベントを実施。お子様を連れたご家族での参加者も多く、大変な盛り上がりをみせました。



                              ▲昨年実施「あきのこどもまつり」の様子
前回の反響を得てアスクルクラロ沼津よりお声掛けをいただき、再び参加させていただく運びとなりました。
▼昨年秋実施「あきのこどもまつり」開催レポートはこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000085132.html
NEXUSブースでは、好きな選手に投票いただく「\NEXUSプレゼンツ/推しメン総選挙」も開催!
NEXUSブースの縁日イベントでは、昔懐かしの「射的」を体験いただけます。
(観戦チケットをお持ちの方が対象)
さらに、好きな選手に投票いただく「推しメン総選挙」を開催いたします。



こちらは、観戦チケットをお持ちでない方、小学生以上の方も参加いただけます。
投票に参加いただくと、もれなく駄菓子のプチギフトをプレゼント。
さらに、投票一位の選手に投票いただいた方から抽選で5名様に推しメン選手のサイン入りグッズor色紙をプレゼントいたします。
<推しメン総選挙 参加方法>
NEXUSブースにいる「総選挙ポスター」を持ったスタッフにお声がけください。
 1. QRコードより投票フォームを表示、好きな選手に投票
 2. 投票完了画面をスタッフにご提示いただくと、駄菓子をプレゼント
 3. 一位だった選手へ投票いただいた方の中から抽選で5名様に、推しメンのサイン入りグッズor色紙を
   プレゼント(後日、ご自宅へ発送いたします。)
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
◆株式会社NEXUSとは



NEXUSは、2022年12月、静岡県沼津市から保険代理店事業をスタートさせました。
保険業界のプロフェッショナルが集結し、
「長生きすることが幸せな時代にしていきたい。」という想いのもと、保険代理店事業を通して100年時代を幸せに生きるためのサポートすることを目指し活動をおこなっております。



◀沼津セールスオフィスに在籍するスタッフ
株式会社NEXUSは、今後も様々な社会活動に積極的に参加し、地域の皆さまの豊かな生活を
サポートしてまいります。
◆株式会社トラストゲートについて
「いかなるときも三方よしの追求を」をミッションに掲げ、関わるすべてのヒトに喜ばれるサービスの展開を目指すグループ企業です。コールセンター事業や、デジタルマーケティング、美容医療、アプリ開発、保険代理店事業など、多角的な事業展開を行っております。
2013年5月の創業から増収増益で成長し続け、2024年には創業11周年を迎えました。
今後もさらなる成長を目指し活動を行ってまいります。



◆会社概要
社名 : 株式会社トラストゲート
代表 : 代表取締役 坂元 伸一
設立 : 2013年5月
本社所在地: 〒160-0023
       東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー19階
電話   : 03-5326-6110
資本金  : 40,000 千円 グループ総額 14,950万円 ※2024年現在
従業員数 : 50名
事業内容 : グループ企業の経営/戦略管理 ・グループ企業の事業用建物の管理
U R L : https://trustgate.co.jp/

保険代理店事業を担うNEXUS、公式WEBサイト・コールセンターを開設
2024年04月01月 12時
日本全国の保険や資産形成にお困りの皆さまをサポート! この度、株式会社トラストゲート(本社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿、代表取締役:坂元 伸一)のグループ会社 株式会社NEXUS(本社:東京都文京区後楽2-2-17 NBD三義ビル5階、代表取締役:同上)が、コールセンターおよび公式WEBサイトを開設いたしましたのでご案内申し上げます。 

日本全国の保険資産形成

NEXUS公式WEBサイトを公開
 NEXUSは、保険・金融のプロフェッショナル集団です。保険だけではなく、将来への備えや資産形成まで
「この人に任せたい」「この人に相談したい」と思っていただけるサービスの提供を目指しております。
そんなNEXUSの想いを込め、「そうだ、あの人に聞いてみよう」をブランドコンセプトとして導入いたしました。
<公式WEBサイトURL> https://tgnexus.co.jp/
「そうだ、あの人に聞いてみよう」には、ふたつの想いを込めております。
●お客様にとって、どんなことでも頼れる、相談できる、そんな身近な存在でありたいという想い
●NEXUSの強みでもある「確かな目をもってご提供する」という実直な想い
「この人に任せれば大丈夫」皆さまに安心して頼っていただきたい。そんな想いを込め、ブランドコンセプトといたしました。
NEXUSは、より多くのお客様が「長生きすることが楽しい」と思える時代づくりを目指します。
また、今後は更なるコンテンツの拡充を行い、保険や資産形成にお困りの方の課題解決にお力添えができるよう、公式WEBサイト上でもサポートしてまいります。
コールセンターの新設で、更なる需要拡大を目指します
 公式WEBサイトの公開と共に、東京セールスオフィス内にコールセンターを開設いたしました。
ここでは、お客様や関係各所から寄せられる、お問い合わせ対応等を行ってまいります。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
<NEXUS 保険に関するお問い合わせはこちら>
 NEXUSコールセンター 0120-265-072
株式会社NEXUSとは

日本全国の保険資産形成

株式会社NEXUSは、コールセンター(コンタクトセンター)の運営・デジタルマーケティング・医療・アプリ開発等、多角的な事業展開を行う株式会社トラストゲートのグループ会社として、2022年12月に設立いたしました。
保険や銀行など金融業界で多くの経験と実績を積んだプロフェッショナルが集結し、保険の提案や資産形成に関するサポートを通して、
100年時代を幸せに生きるためのサポートを目指し事業活動を行っております。
株式会社NEXUSは、今後も様々な社会活動に積極的に参加し、地域の皆さまの豊かな生活を
サポートして参ります。
◆株式会社トラストゲートについて
「いかなるときも三方よしの追求を」をミッションに掲げ、関わるすべてのヒトに喜ばれるサービスの展開を目指すグループ企業です。デジタルマーケティング、美容医療、アプリ開発、コールセンター(コンタクトセンター)の運営、保険代理店事業など、多角的な事業展開を行っております。
2013年5月の創業から、増収増益で成長し続け2024年に創業11年目を迎え、さらなる成長を目指しております。

日本全国の保険資産形成

◆会社概要
社名 : 株式会社トラストゲート
代表 : 代表取締役 坂元 伸一
設立 : 2013年5月
本社所在地: 〒160-0023
       東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー19階
電話   : 03-5326-6110
資本金  :40,000 千円 ※2021年
従業員数 :50名
事業内容 :グループ企業の経営/戦略管理 ・グループ企業の事業用建物の管理
U R L :https://trustgate.co.jp/

保険代理店事業を担うNEXUS、東京に新オフィスを開設
2024年03月29月 12時
 この度、株式会社トラストゲート(本社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿、代表取締役:坂元 伸一)のグループ会社 株式会社NEXUS(本社:東京都文京区後楽2-2-17 NBD三義ビル5階、代表取締役:同上)が、東京都文京区飯田橋に新オフィスを開設いたしましたのでご案内申し上げます。

株式会社トラストゲート本社

株式会社NEXUSとは
 株式会社NEXUSは、BPO事業・デジタルマーケティング・医療・アプリ開発等、多角的な事業展開を行う株式会社トラストゲートのグループ会社として、2022年12月に設立いたしました。
保険や金融業界で多くの経験と実績を積んだ、保険・資産形成のプロフェッショナルが集結し、
保険の提案や資産形成に関するサポートを通して、100年時代を幸せに生きるためのサポートを行うことを目指し事業活動を行っております。
設立当初は静岡県沼津市にセールスオフィスを構え保険代理店事業をスタートし、この度、事業拡大のため東京に2つのセールスオフィスを新設いたしました。
また、この度の新オフィス開設にあたり、本社機能を東京・東京中央セールスオフィスに移転いたしました。
東京に2つのセールスオフィスを新設
新たに開設したオフィスには、「東京セールスオフィス」と「東京中央セールスオフィス」の2つ支社を設置。
飯田橋駅より徒歩3分ほどの立地にあり、執務室の他、広々としたミーティングスペースも兼ね備えております。

株式会社トラストゲート本社

<新オフィス概要>
東京セールスオフィス・東京中央セールスオフィス

株式会社トラストゲート本社

事務所開きを実施
2024年2月19日(月)東京新オフィスにて事務所開きを開催いたしました。
多くの関係者様に出席いただき、皆さまからのたくさんのお祝いの言葉やお花を頂戴しました。

株式会社トラストゲート本社

東京セールスオフィス 支社長メッセージ
今では、保険は保険会社からでなくとも加入できる時代です。最近ではWEBでシミュレーションを出すこともできるので、ご自身で調べて加入される方も多いのではないでしょうか。ですが、長期的にみて損をしないか、本当に自分に見合った保険を選べているのか、保険の種類が多種多様にある現代では見極めるのは中々難しいのが現実です。私たちNEXUSは、金融機関や保険会社で多くのお客様をサポートしてきた、プロフェッショナル集団です。保険選びや資産形成は、私たちNEXUSにお任せいただけたらと思います。
                                東京セールスオフィス 支社長 田口 悠斗
東京中央セールスオフィス 支社長メッセージ
最近では、保険に関する知識はWEBやSNSでも発信されており、間違った情報であっても鵜呑みにされてしまうことが多くあります。皆さんが選んで加入した保険から出る補償を受け取るのは、あなたの身近にいる大切な人です。大切な人のために入るものだからこそ、きちんとしたものを選ぶ必要があります。
NEXUSでは、不要な保険に関しては「不要です」とはっきりとお伝えします。保険について考えるなら、まずは
NEXUSへご相談ください。多くのお客様をサポートしてきたプロフェッショナルな担当者が、あなたとあなたの大切な人のために、必要な保険選びをサポートいたします。
                               東京中央セールスオフィス 支社長 宮負 智
株式会社NEXUSは、今後も様々な社会活動に積極的に参加し、地域の皆さまの豊かな生活を
サポートして参ります。
◆株式会社トラストゲートについて
「いかなるときも三方よしの追求を」をミッションに掲げ、関わるすべてのヒトに喜ばれるサービスの展開を目指すグループ企業です。デジタルマーケティング、美容医療、アプリ開発、BPO事業、保険代理店事業など、多角的な事業展開を行っております。
2013年5月の創業から、増収増益で成長し続け2024年に創業11年目を迎え、さらなる成長を目指しております。

株式会社トラストゲート本社

◆会社概要
社名 : 株式会社トラストゲート
代表 : 代表取締役 坂元 伸一
設立 : 2013年5月
本社所在地: 〒160-0023
       東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー19階
電話   : 03-5326-6110
資本金  : 40,000 千円 ※2021年
従業員数 : 50名
事業内容 : グループ企業の経営/戦略管理 ・グループ企業の事業用建物の管理
U R L : https://trustgate.co.jp/

≪イベントレポート≫アスルクラロ沼津と地域を盛り上げる!テゲバジャー宮崎戦で「あきのこどもまつり」を開催!
2023年11月16月 11時
~アスルクラロ沼津×スポンサー企業6社で静岡県東部を盛り上げる!~ この度、株式会社トラストゲート(本社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿、代表取締役:坂元 伸一)のグループ会社 株式会社NEXUS(本社:同上、代表取締役:同上)が、2023年11月5日(日)スポンサー契約を結ぶアスルクラロ沼津を中心に静岡県東部を盛り上げる「愛鷹5000人プロジェクト」に参加し、取り組みの一環として『あきのこどもまつり』を開催いたしました。

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

株式会社NEXUSが参加する「愛鷹5000人プロジェクト」
『愛鷹5000人プロジェクト』は、2023年11月5日(日)に開催したアスルクラロ沼津のホームゲームに、5000人を集客する事で多くの方にアスルクラロ沼津を知っていただき、盛り上げていこうというプロジェクト。本プロジェクトには、アスルクラロ沼津のスポンサー企業約500社のうち、選ばれた6社が参画。
当社にもお声がけをいただき、参加する運びとなりました。
静岡県東部を盛り上げる!多くの方にご来場いただくために、施策の検討を重ねました。
ホームゲームへの5000人の集客達成だけではなく、来場される皆さまが楽しく過ごし、試合がさらに盛り上がるような施策をテーマに、アスルクラロ沼津を中心にスポンサー企業各社が集まりミーティングを実施。
様々なアイディアを出し合い、話し合いを重ねました。
開催日が三連休最終日ということもあり、お子様にも楽しんでいただきたいという想いから、各企業でブースを出し合い縁日を催すことになりました。

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

◀アスルクラロ沼津とスポンサー企業各社で実施した、
ミーティングの様子(株式会社NEXUS 沼津オフィス)
イベント当日の様子
当日は、2281名の方々にご来場いただき、NEXUSを通して370名のお客様に参加いただきました。
5000人集客という目標は、残念ながら達成することができませんでしたが、お子様を連れたご家族での来場者も多く、縁日イベント『あきのこどもまつり』も終始にぎわいを見せていました。
株式会社NEXUSでは、射的ゲームを展開。景品を取ろうと夢中になるお子様に混じり、アスルクラロ沼津のマスコットキャラクター「アスル君」も射的に挑戦!見事景品をゲットし、さらに盛り上げてくれました!

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

◀NEXUSブースは射的を担当!

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

◀射的ブースには、長蛇の列が!

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

   ▲景品獲得に夢中になるお子様たち

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

◀アスル君も、もちろん参加!

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

◀地域の皆さまが一丸となってアスルクラロ沼津を応援!
「NEXUS 初の参加イベント!今後も積極的に地域活動に参加していきます。」
NEXUSとして初のイベントでしたが、当社から370名ほどのお客様にご参加いただくことができました。
当社は、2022年12月に設立し、2023年3月よりここ沼津市にオフィスを構え、「長生きすることが幸せな時代にしたい」という想いのもと、保険代理店事業をスタートいたしました。皆様にとって“いつでも保険・資産形成の相談ができる身近な存在でありたい”と願い、地域に根付いた企業運営を目指すNEXUSでは、様々な地域活動に参加させていただいております。今回のプロジェクトは、アスルクラロ沼津・NEXUSを一人でも多くの地域の皆様に知っていただく機会としてとても良いきっかけとなったと感じております。
今後も、スポーツ事業を通じて地域の3世帯構造の活性化や、スポンサー活動に最大限貢献していきたいと考えております。
                           株式会社NEXUS 沼津セールスオフィス支社長 根上

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

         ▲株式会社NEXUS 沼津セールスオフィスに在籍するスタッフ
NEXUSが参加する、静岡県東部盛り上げプロジェクトとは
静岡県沼津市に拠点をかまえ、日本一・世界一を目指すサッカーチーム「アスルクラロ沼津」と企業や地域住民の方々が様々な取り組みを行うことで、静岡県東部を盛り上げていこうというプロジェクトです。
アスルクラロ沼津5000人プロジェクトは、この静岡県東部盛り上げプロジェクトの一環として実施致しました。
株式会社NEXUSとは

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

NEXUSは、2022年12月に創業、2023年3月より静岡県沼津市にオフィスを構え保険代理店事業を
スタートさせました。
保険業界のプロフェッショナルが集結し、
「長生きすることが幸せな時代にしていきたい。」という想いのもと、保険代理店事業を通して100年時代を幸せに生きるためのサポートすることを目指し活動をおこなっております。
株式会社NEXUSは、今後も様々な社会活動に積極的に参加し、地域の皆さまの豊かな生活を
サポートしてまいります。
◆株式会社トラストゲートについて
「いかなるときも三方よしの追求を」をミッションに掲げ、関わるすべてのヒトに喜ばれるサービスの展開を目指すグループ企業です。定額制のレンタルプリンターサービス「INK FREE」の自社プロダクト事業や、デジタルマーケティング、美容医療、アプリ開発、BPO事業、保険代理店事業など、多角的な事業展開を行っております。
2013年5月の創業から、増収増益で成長し続け2023年には創業10周年を迎えさらなる成長を目指しております。

~アスルクラロ沼津スポンサー企業6社

◆会社概要
社名 : 株式会社トラストゲート
代表 : 代表取締役 坂元 伸一
設立 : 2013年5月
本社所在地: 〒160-0023
       東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー19階
電話   :03-5326-6110
資本金  :40,000 千円 ※2021年
従業員数 :50名
事業内容 :グループ企業の経営/戦略管理 ・グループ企業の事業用建物の管理
U R L :https://trustgate.co.jp/