株式会社ネットデータの訪問時の会話キッカケ
株式会社ネットデータに行くときに、お時間があれば「岡山・吉兆庵美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
北長瀬駅の近くに行きつけのお店はありますか
岡山・吉兆庵美術館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
JR西日本宇部線の備前西市駅
JR西日本吉都線の大安寺駅
JR西日本宇部線の大元駅
2025年03月14月 18時
住宅業界と不動産業界の共創を促進する「Real Estate Build
2023年06月23月 16時
住宅・不動産テック「土地BANK」と「LIFULL HOME’S」が業務
2022年09月29月 10時
利用企業1,000社突破を記念し、特設サイトをオープン。ご利用企業のみなさまのほか、新建ハウジング・三浦様、国土交通省・浅田様を始め、多くの方々にコメントを頂戴いたしました。
株式会社ネットデータ(本社:岡山県岡山市、代表取締役 松岡明)は、独自に開発した不動産蓄積データ活用型MAPツールである「土地バンク」の利用企業1,000社突破を記念し、土地バンクのこれまでの実績や、今後の展望をお伝えする特設サイトを公開しました。
▶土地バンク1,000社記念サイトは
こちら
不動産蓄積データ活用型MAPツール「土地バンク」
土地バンクは、指定した条件をもとにマップ上に土地・物件情報、学区、ハザードマップ、公図等を表示できる工務店・ハウスメーカー・不動産会社向け営業支援ツールです。
業界の課題であった「土地・物件情報収集の業務効率化」「土地・物件情報の地図上での可視化」「土地なし客(家を建てるために新たに土地購入も検討している層)に対する契約率の向上」を実現するツールとして、2025年1月時点で1000社を超える企業の皆様に導入いただいております。
業界の常識を変える挑戦を
岡山で不動産売買営業に不慣れであった自らのために、代表・松岡が作成したツールから始まった土地バンク。この度多くの皆様に支えられ、利用企業1000社突破という節目を迎えることが出来ましたことに感謝を申し上げます。
土地バンクは「世の中の不動産を動かす」をモットーに、土地バンクが関わる「建設・不動産業界」「エンドユーザーの皆様」「利用企業の皆様」のそれぞれに対して価値提供範囲の拡大を目指して取り組みを続けております。今後も、建設・不動産業界のさらなる発展を目指し、挑戦を続けてまいります。
▶土地バンク1,000社記念サイトはこちら
https://guide.tochibank.com/1000special/
▽土地バンク・ツール画面例
■土地バンクの公式サイト・お問い合わせはこちら
https://guide.tochibank.com/
株式会社ネットデータについて
本社:岡山県岡山市北区辰巳2番地108
設立日:1999年10月
代表者:代表取締役 松岡 明
「Real Estate Builders」サミットでは、経営・現場双方の目線で考え、工務店・不動産会社の共創によるこれからの地場企業のあり方を見つけていく場となっております。
全国600社以上(2023年4月時点)の工務店・不動産会社で導入が進む地図型営業支援ツール「土地バンク」を運営するネットデータ主催だからこそ、経営者と現場の両方の視点を持ち、工務店と不動産会社の共同作業によって地元の企業が将来に向けて進化する方法を模索していきます。
今回は参加型で営業メンバーの方が土地付営業をロープレ方式で学べる機会がございますので、住宅業界と不動産業界の発展における幹部・現場メンバー皆様で参加できるサミットです。
▼詳細はこちら
https://guide.tochibank.com/summit2023/
住宅業界と不動産業界は、長年、近いようで遠い・遠いようで近い関係にありました。
しかし、近年、消費者のニーズが多様化し、顧客が様々な情報に触れられるように変容する中、これまでの業界の「当たり前」の商習慣は、我々が意志を持って変革をしていかなければならないと考えます。
「Real Estate Builders」各領域のトップランナーによる講演・パネルディスカッション・DXツールを活用したロープレを通じて、リアルな最前線とこれからの展望をお伝えします。
■プログラム/テーマ
第一部 基調講演:14:00~14:20
第二部 ゲストスピーカーセッション:14:20~15:20
>セッション1.:工務店向け
・土地に強い建築ビルダーになるために。
・新築着工棟数が減少していく中、これからの工務店の生き残り戦略を語る。
>セッション2.:不動産会社向け
・建築用地から土地仲介をブーストさせる事業戦略とは?
・安定的に仲介件数を獲得し続ける施策を知る。
>セッション3.:業界予測
・テクノロジーの進化により、これからの住宅・不動産業界はどう変わっていくか?
・地場工務店・不動産会社のDXへの取り組みについて考える。
第三部 業態×役職別ブレイクアウトセッション:15:30~16:00
>セッション1.:工務店向け
住宅会社におけるDXの組織浸透
>セッション2.:建築営業メンバー向け
実演!土地バンクを活用した工務店の土地付け営業ロープレ
>セッション3.:不動産営業メンバー向け
実演!土地バンクを活用した工務店の土地付け営業ロープレ
■スピーカーご紹介
株式会社ネットデータ:代表取締役社長 松岡 明
アルファス株式会社:取締役 田中 聡 氏
株式会社フィット:執行役員 竹村 敏之 氏
株式会社MXエンジニアリング:代表取締役 湊 洋一 氏
株式会社リブ・コンサルティング:ACROBAT 所長 森 一真 氏
株式会社リブ・コンサルティング:住宅不動産インダストリーグループ マネージャー 永岡 陽太 氏
■詳細
開催日時:2023年7月6日(木)14:00-16:30
参加対象:住宅不動産会社の経営層・管理職の皆様、住宅不動産業界のネットワーク本部の皆様
会場:オンライン(Zoom)
定員:限定200名
参加費:無料
申込:こちら
https://guide.tochibank.com/summit2023/
【本件お問い合わせ先】
株式会社ネットデータ
TEL:070-1580-9621 (担当)渡部
Eメール:ay_watanabe@netdata.co.jp
【株式会社ネットデータ 会社概要】
代表取締役:松岡 明
設立年月日:1999年10月20日
会社所在地:〒700-0976 岡山県岡山市北区辰巳2-108
事業者内容:ソフトウェア開発業務・情報提供サービス業務
WEBサイト:https://www.netdata.co.jp/
《株式会社ネットデータ》
住宅・不動産テック「土地BANK」と「LIFULL HOME’S」が業務提携開始
~LIFULL HOME‘Sの全国約3,000社のネットワークを活かし、住宅・不動産業界のDXを加速させる~
岡山市マンション仲介件数No.1(※1)を誇る「株式会社ウェーブハウス(本社:岡山県岡山市北区、代表取締役:市川 周治)」の関連会社、株式会社ネットデータ(同、代表取締役 松岡 明)は、不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営する株式会社LIFULL(ライフル)(以下LIFULL、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)と業務連携いたしました。
地図上に全国の最新売買物件・過去売買物件情報・周辺地価・防災情報・学区など不動産関連情報をスピーディに表示させる営業ツール「土地BANK」を通じて、住宅・不動産業界の業務効率化・売上アップに貢献します。
×
<業務連携の背景>
昨今、核家族化が進んだことを背景に、
土地を所有していない住宅一次取得層が増加しています。
また、住宅地における土地価格の高騰により、
土地探し・土地購入に困っているエンドユーザーが増加しています。
こうした時代背景を受けて、LIFULL HOME'Sの顧客である住宅関連企業各社において、
エンドユーザーに対する「土地情報の提供」サポート業務、並びに、土地購入の意思決定を促す「土地付け」営業業務の必要性・重要性が非常に高まっております。
一方、「土地BANK」は、注文住宅・分譲住宅を供給する各社から
「土地なしのお客様の受注率が飛躍的に上がる」と評価を受け、
2021年は100社以上の導入、現在、全国で350社以上利用されているDXツールになります。
LIFULL HOME'Sはクライアント企業に対して
自社ポータルサイトを通じた集客支援だけなく、
「土地BANK」を通じた営業支援を新たな
ソリューションとして拡大していきます。
また、「土地BANK」は不動産売買仲介を行う
企業の導入実績も増えており、
住宅・不動産業界全体のDX化・不動産流通網の
シームレス化に両社で取り組んで参ります。
《LIFULL》について
【会社概要】
会社名:株式会社LIFULL
所在地:東京都千代田区麹町1-4-4
代表者:井上 高志
設立:1997年3月
URL : https://lifull.com
《ネットデータ・ウェーブハウス》について
【会社概要】
会社名:株式会社ネットデータ
所在地:岡山県岡山市北区辰巳2-108
代表者:松岡 明
設立:1999年10月20日
事業内容:住宅・不動産会社向けシステム開発・賃貸物件のインターネット管理
URL:https://www.netdata.co.jp/
土地BANK サービスサイト:https://guide.tochibank.com/
【監修】
会社名:株式会社ウェーブハウス
所在地:岡山県岡山市北区辰巳2-108
代表者:市川 周治
設立:1993年10月20日
事業内容:不動産売買仲介・不動産投資・リフォーム/リノベーション
URL:https://www.wavehouse.co.jp/
【お客様からのお問い合わせ先】
《問い合わせ先名称》
TEL:086-245-9696
e-mail:info@netdata.co.jp
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
《御社名》リブ・コンサルティング
《部署名》住宅・不動産インダストリーグループ
《ご担当者名》永岡 陽太
e-mail:1-7t@libcon.co.jp
株式会社ネットデータの情報
岡山県岡山市北区辰巳2番地108
住所
〒700-0976 岡山県岡山市北区辰巳2番地108
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR西日本山陽本線の北長瀬駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
5260002011519
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2017/10/04
プレスリリース
不動産蓄積データ活用型MAPツール「土地バンク」がご利用企業1,000社
不動産蓄積データ活用型MAPツール「土地バンク」がご利用企業1,000社突破
2025年03月14月 18時
不動産蓄積データ活用型MAPツール「土地バンク」がご利用企業1,000社突破
住宅業界と不動産業界の共創を促進する「Real Estate Builders」サミット開催のお知らせ
2023年06月23月 16時
株式会社ネットデータ(本社:岡山県岡山市、代表取締役:松岡 明)は住宅業界と不動産業界の方を対象とした「Real Estate Builders」サミットを開催いたします。
住宅・不動産テック「土地BANK」と「LIFULL HOME’S」が業務提携開始
2022年09月29月 10時
~LIFULL HOME‘Sの全国約3,000社のネットワークを活かし、住宅・不動産業界のDXを加速させる~《2022年9月吉日》