株式会社ハードオフコーポレーションの訪問時の会話キッカケ
株式会社ハードオフコーポレーションに行くときに、お時間があれば「新発田市ふるさと会館(歴史資料展示室)」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
素晴らしい会社にお邪魔することができ、光栄に思います。
西新発田駅の近くで美味しい定食屋さんはありますか
新発田市ふるさと会館(歴史資料展示室)が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
株式会社ハードオフコーポレーションでいいこと、ありそうですね
」
google map
JR東日本白新線の佐々木駅
JR東日本羽越本線の新発田駅
JR東日本白新線の新発田駅
2024年06月04月 17時
ハードオフ公式Youtubeチャンネル「ハードオフクエスト」が開設 伊藤
2023年07月10月 11時
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』公開記念!誕生30周
2023年02月10月 14時
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』公開記念!誕生30周
2022年12月14月 14時
さらに、ハードオフ史上初の試みである、ジャンク品を使った「ギャグ」の買取販売や、「ダイジョブ!」しか言えないジャンク品小島よしおさんが、12時間の間、自己肯定感を高めてくれる耐久動画も公開いたします。
■ジャンク品となった小島よしおさん
どんなジャンク品でも、世界の誰かの役に立つ。 「サステナブルでピーヤな未来!」をキャッチコピーに、ジャンク品を演じる小島よしおさんの姿を通じて、その価値を伝えていきます。
■ハードオフ史上初、ジャンク品を使った「ギャグ」の買取販売
CM公開と同時に、ジャンク品を使った「ギャグ」を買取販売します。このギャグは同社の店員が実際に査定を行ったもので、今回は計5つのギャグを仕入れました。購入された方には、ギャグに使用したジャンク品と“ジャンクギャグ保有公式認定証”をお渡しいたします。買取の限界に挑戦した実験的な試みです。
■12時間にわたるCMは自己肯定感UPがアップするリユース動画
ジャンク品小島よしおさんがダイジョブ!ダイジョブ!だけを言い続けて、12時間の間、あなたを全肯定してくれます。実は、1分ほどの素材を循環させたリユースCMで、あらゆるものをリユースすることでサステナブルな社会を作るという企業姿勢、そして、ジャンク品がきっと誰かの役に立つという意味を込めた動画です。
CM概要
出 演 :小島よしおさん
CM放映開始日 :2024年6月4日(火)~
本編1. :『そんなの関係ねぇ』篇 https://youtu.be/53sYxbb1Mhc
本編2. :『ダイジョブダイジョブ』篇 https://youtu.be/GIEzfgrOv9I
本編3. :『ウィィィィ』篇 https://youtu.be/9f7P4p44GQs
ジャンクギャグ1. :『マスカラマラカス』篇 https://youtu.be/Q9EnnoijZXo
ジャンクギャグ 2. :『お笑い視力検査』篇 https://youtu.be/gkGSZ1YPptI
ジャンクギャグ 3. :『芸人骨格標本』篇 https://youtu.be/9vhMYjmF-cQ
12時間耐久動画 :『ダイジョブ!しか言えないジャンク品小島よしお』篇 https://youtu.be/ieQq8n6ttAw
CMカットシート
■『そんなの関係ねぇ』篇
■『ダイジョブダイジョブ』篇
■『ウィィィィ』篇
■ジャンクギャグ『マスカラマラカス』篇
■12時間耐久動画『ダイジョブ!しか言えないジャンク品小島よしお』篇
ジャンクギャグ販売スケジュール
■『マスカラマラカス』
販売開始:6/5(水)17:00~
販売先:OFFモール https://netmall.hardoff.co.jp/
■『お笑い視力検査』『芸人骨格標本』
販売開始:6/10(月)午後(詳細時間未定)
販売先:X公式アカウント(@HARDOFFofficial )にて購入権抽選キャンペーン開始
■その他2商品(内容未定)
販売開始:6/17(月)午後(詳細時間未定)
販売先:X公式アカウント(@HARDOFFofficial )にて購入権抽選キャンペーン開始
出演者プロフィール
小島よしお
1980年生まれ、沖縄県出身。
2007年、ギャグ「そんなの関係ねえ!」がブレイク。
早稲田大学卒の頭脳を生かし、クイズ番組やバラエティ番組で活躍。
キッズコーディネーショントレーナーをはじめ、ジュニア野菜ソムリエ、漢字検定準1級、ダイエット検定1級など多くの資格を持つ。
2020年に開設したYouTubeの「おっぱっぴー小学校」が話題を呼び、子どもたちを釘付けに。
会社概要
社 名 :株式会社ハードオフコーポレーション
所在地 :新潟県新発田市新栄町3丁目1番13号
代表者 :代表取締役社長 山本太郎
業務内容 :リユース事業
URL :https://www.hardoff.co.jp/
「ハードオフクエスト」について
これまでハードオフでは、リユースショップの運営を通じ不要品の再利用を促進すると共に、公式アンバサダー「ハードオフファミリー」を通じSNS等でリユースの楽しさ・ワクワク感を発信してまいりました。
この度開設するハードオフ公式のYoutubeチャンネル「ハードオフクエスト」は、以前より大のハードオフファンを公言しているEvery Little Thing の伊藤一朗さん、KICK THE CAN CREW のMCUさんのお二人をアンバサダーにお迎えし、全国各地にあるハードオフ・オフハウスなどの店舗を巡るシリーズ企画です。各店舗には販売商品や関係人物、店舗等に関連した“クエスト”が用意されており、プレゼンターのお二人が時には協力し、時には競い合いながら各クエストに挑戦していきます。また、今後は店舗のみならず、「ハードオフクエスト」に関連したイベントや、特別企画の開催も予定しておりますので、是非ご注目ください。
ハードオフ公式Youtubeチャンネル「ハードオフクエスト」
URL:https://www.youtube.com/@hardoffquest
「ハードオフクエスト」アンバサダーのコメント
伊藤一朗(Every Little Thing)
「こんにちは、伊藤一朗です。
この度ハードオフ公式YouTubeチャンネルがスタートします。
MCUさんと共に、さまざまなミッションに挑戦しながら、ハードオフの魅力をお伝えしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!」
MCU(KICK THE CAN CREW)
「さあ行こうじゃない 百獣ハードオフ!
つまり最高じゃない!みんなのハードオフ!」
「ハードオフクエスト」アンバサダープロフィール
伊藤一朗(Every Little Thing)
1967年11月10日生まれ、神奈川出身。A型。ギタリスト。ヴォーカルの持田香織とともに2人組ユニット、Every Little Thingとして活躍。1996年「Feel My Heart」でデビュー。1998年には「Time goes by」でミリオンセールスを達成するなど、数々のヒット曲を世に送り出している。現在はソロでバラエティ番組に出演するなど、活動の場を広げている。
MCU(KICK THE CAN CREW)
1973年8月1日生まれ。東京都巣鴨出身。KICK THE CAN CREW、ULのMC。DJ TATSUTAらと共に16歳でRadical Freaksを結成し活動を開始。1997年KREVA,LITTLEと共に「KICK THE CAN CREW」を結成。2004年7月には浜崎貴司をフィーチャリングしたシングル「サーフライダー」でソロ活動を本格的にスタートさせ、宮沢和史(THE BOOM)やデーモン小暮閣下、TERU(GLAY)などとのコラボレーション楽曲をリリースして話題に。一方では“ゲーム愛“”ハードオフ愛“を公言し続け、ゲームに出演したり、公式テーマソングを制作したりと、多方面で名前を轟かせている。
「ハードオフファミリー」について
URL:https://www.renk-channel.jp/hardoff-family/
これまでハードオフでは、KICK TEH CAN CREW のMCUさん、Every Little Thing の伊藤一朗さん、SNSで話題のハードオフ永田店長のほか、一般の方々からも公式アンバサダーを迎え入れ、「ハードオフファミリー」としてYouTube・Twitter・InstagramなどのSNSを中心に店舗の魅力発信・認知拡大のための活動をして参りました。
「ハードオフファミリー オフィシャルサイト」では、これまでハードオフファミリーたちがYoutube上で公開した動画や関連するニュースを紹介するほか、TwitterなどSNS上でのハードオフファミリーに関するツイートもリアルタイムで閲覧することができます。
株式会社ハードオフコーポレーションについて
地球に優しい「リユース」をもっと身近に。
株式会社ハードオフコーポレーションは、不要品の買い取り・販売を行うリユースショップを日本全国・海外で展開しています。取扱商品ごとに「ハードオフ」「オフハウス」などのオリジナル店舗ブランドを展開し、2023年時点で直営店とフランチャイズ店を合わせたグループ店舗数は930店を突破、2025年1,000店舗体制を目指しております。
<会社概要>
社名 :株式会社ハードオフコーポレーション
所在地 :新潟県新発田市新栄町3丁目1番13号
代表者 :代表取締役社長 山本太郎
業務内容 :リユース事業
URL :https://www.hardoff.co.jp/
1993年2月11日に1号店が誕生し、ブランド誕生30周年を迎える、不要品の買い取り・販売を行うリユースショップ『ハードオフ』(株式会社ハードオフコーポレーション)は、2023年3月3日(金)に公開される『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』と『#リユースで未来へ』をテーマにしたキャンペーンを実施いたします。
『ハードオフ』(株式会社ハードオフコーポレーション)は『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』と「#リユースで未来へ」をテーマにしたオリジナルグッズプレゼントキャンペーンを実施します。
店頭キャンペーン第1弾では、各キャンペーン対象店舗にて、店頭買取の成立かつ「ハードオフ公式アプリ」内のキャンペーン画像を提示いただくと、先着100名様に、「映画ドラえもん缶バッジ」をプレゼントいたします。
<映画ドラえもん 缶バッジ>
店頭キャンペーン第2弾では、各キャンペーン対象店舗にて、店頭買取の成立かつ「ハードオフ公式アプリ」内のキャンペーン画像を提示いただくと、先着100名様に、「映画ドラえもんエコバッグ」をプレゼントいたします。
<映画ドラえもん エコバッグ>
◆キャンペーン概要
・応募期間
第1弾店頭キャンペーン:2023年2月11日~なくなり次第終了
第2弾店頭キャンペーン:2023年3月12日~なくなり次第終了
・応募方法
1. キャンペーン対象店舗へご不要品をお持ちいただき、買取が成立
2. ハードオフ公式アプリ内のキャンペーン画像提示で、キャンペーン期間に応じて、
各店舗先着100名様に「映画ドラえもん缶バッジ」または「映画ドラえもんエコバッグ」をプレゼント
※全店舗対象ではなく、キャンペーン対象店舗は限られております。以下詳細ページをご確認ください。
・詳細ページ:
URL:https://30th.hardoff.co.jp
注記:本キャンペーンは予告なく変更・中止となる場合がございます。
詳細はキャンペーンページまたはTwitterをご確認ください。
【『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』情報】
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』
2023年3月3日(金)公開予定
空に謎の三日月型の島を見つけたのび太は「あれこそ僕が探していたユートピアだ!」と言い張り、ドラえもんたちと一緒にひみつ道具の飛行船『タイムツェッペリン』で、その島を探しに出かけることに!
色々な時代・場所を探してやっと見つけたその正体は、誰もがパーフェクトになれる夢のような楽園<パラダピア>だった!
そしてそこで出会ったのは、何もかも完璧なパーフェクトネコ型ロボット・ソーニャ。すっかり仲良くなったドラえもんたちとソーニャだったが、どうやらこの楽園には大きな秘密が隠されているようで...。
はたしてのび太たちは、その楽園の謎を解き明かすことができるのか!?
(https://doraeiga.com/2023/)
【<株式会社ハードオフコーポレーションについて>】
地球に優しい「リユース」をもっと身近に。
株式会社ハードオフコーポレーションは、不要品の買い取り・販売をフランチャイズ方式で全国に展開するリユース業界のリーディングカンパニーです。取扱商品ごとに「ハードオフ」を始めとするオリジナル店舗ブランドを展開し、2022年時点で直営店とFCを合わせたグループ店舗数は920店を突破、2025年1,000店舗体制を目指しております。
<会社概要>
社名 :株式会社ハードオフコーポレーション
所在地 :新潟県新発田市新栄町3丁目1番13号
代表者 :代表取締役社長 山本太郎
業務内容 :リユース事業
URL :https://www.hardoff.co.jp/
(C)Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2023
※本ニュースリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です
1993年2月11日に1号店が誕生し、ブランド誕生30周年を迎える、不要品の買い取り・販売を行うリユースショップ『ハードオフ』(株式会社ハードオフコーポレーション)は、2023年3月3日(金)に公開される『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』と『#リユースで未来へ』をテーマにしたキャンペーンを実施いたします。
『ハードオフ』(株式会社ハードオフコーポレーション)は『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』と「#リユースで未来へ」をテーマにしたオリジナルグッズプレゼントキャンペーンを実施します。
第1弾のSNSキャンーペーンでは、ご応募いただいた方の中から抽選で100名の皆様にオリジナルデザインの「映画ドラえもんMYボトル」をプレゼントいたします。
<映画ドラえもん MYボトル>
◆キャンペーン概要
・応募期間
第1弾SNSキャンペーン:『#リユースで未来へ』2022年12月16日~2023年1月16日
・応募方法
株式会社ハードオフコーポレーションのTwitterアカウントをフォロー
アカウント:@HARDOFFofficial
キャンペーンの投稿をリツイート
抽選で当選した方へ「映画ドラえもんMYボトル」をプレゼント
・詳細ページ:
URL:https://30th.hardoff.co.jp
注記:本キャンペーンは予告なく変更・中止となる場合がございます。
詳細はキャンペーンページまたはTwitterをご確認ください。
【『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』情報】
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』
2023年3月3日(金)公開予定
空に謎の三日月型の島を見つけたのび太は「あれこそ僕が探していたユートピアだ!」と言い張り、ドラえもんたちと一緒にひみつ道具の飛行船『タイムツェッペリン』で、その島を探しに出かけることに!
色々な時代・場所を探してやっと見つけたその正体は、誰もがパーフェクトになれる夢のような楽園<パラダピア>だった!
そしてそこで出会ったのは、何もかも完璧なパーフェクトネコ型ロボット・ソーニャ。すっかり仲良くなったドラえもんたちとソーニャだったが、どうやらこの楽園には大きな秘密が隠されているようで...。
はたしてのび太たちは、その楽園の謎を解き明かすことができるのか!?
(https://doraeiga.com/2023/)
【<株式会社ハードオフコーポレーションについて>】
地球に優しい「リユース」をもっと身近に。
株式会社ハードオフコーポレーションは、不要品の買い取り・販売をフランチャイズ方式で全国に展開するリユース業界のリーディングカンパニーです。取扱商品ごとに「ハードオフ」を始めとするオリジナル店舗ブランドを展開し、2022年時点で直営店とFCを合わせたグループ店舗数は920店を突破、2025年1,000店舗体制を目指しております。
<会社概要>
社名 :株式会社ハードオフコーポレーション
所在地 :新潟県新発田市新栄町3丁目1番13号
代表者 :代表取締役社長 山本太郎
業務内容 :リユース事業
URL :https://www.hardoff.co.jp/
(C)Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2023
※本ニュースリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です
株式会社ハードオフコーポレーションの情報
新潟県新発田市新栄町3丁目1番13号
法人名フリガナ
ハードオフコーポレーション
住所
〒957-0063 新潟県新発田市新栄町3丁目1番13号
企業ホームページ
創業年
1972年
推定社員数
1001~5000人
代表
代表取締役 代表取締役 山本 太郎
資本金
16億7,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本白新線の西新発田駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
6110001012853
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2020/04/27
法人変更事由の詳細
令和2年4月1日新潟県新発田市新栄町三丁目1番13号株式会社エコモード(9110001018609)を合併
プレスリリース
どんなジャンク品でも、世界の誰かの役に立つ。ジャンク品小島よしおのハード
どんなジャンク品でも、世界の誰かの役に立つ。ジャンク品小島よしおのハードオフ新CMが本日公開
2024年06月04月 17時
同社史上初の試み「ギャグ」の買取販売や、12時間「ダイジョブ!」を繰り返す耐久動画も公開。 株式会社ハードオフコーポレーション(以下、ハードオフ)は、6月5日「環境の日」に向け、 2024年6月4日(火)より新WEB CM『そんなの関係ねぇ』篇、『ダイジョブダイジョブ』篇、『ウィィィィ』篇を放映いたします。「ジャンク品を活用する面白さとその価値を伝え、サステナブルな未来を実現したい」という想いを伝えるべく、自身のギャグをリユースし続ける、「小島よしお」さんがジャンク品を演じます。
ハードオフ公式Youtubeチャンネル「ハードオフクエスト」が開設 伊藤一朗(Every Little Thing)とMCU(KICK THE CAN CREW)がハードオフを徹底探索
2023年07月10月 11時
URL:https://www.youtube.com/@hardoffquest「ハードオフ」「オフハウス」などのリユースショップを運営する株式会社ハードオフコーポレーション(本社:新潟県新発田市、代表取締役:山本太郎、以下「ハードオフ」)は、この度、リユースの魅力発信を目的に、Youtubeチャンネル「ハードオフクエスト」を開設したことをお知らせいたします。
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』公開記念!誕生30周年の『ハードオフ』にて「#リユースで未来へ」店頭キャンペーン第1弾・第2弾を実施!
2023年02月10月 14時
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』公開記念!誕生30周年の『ハードオフ』にて「#リユースで未来へ」店頭キャンペーン第1弾・第2弾を実施!
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』公開記念!誕生30周年の『ハードオフ』にて「#リユースで未来へ」SNSキャンペーン第1弾を実施!
2022年12月14月 14時
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』公開記念!誕生30周年の『ハードオフ』にて「#リユースで未来へ」SNSキャンペーン第1弾を実施!