株式会社ヒューマンモードの情報

東京都千代田区二番町5-2麹町プラザ9F

株式会社ヒューマンモードについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は千代田区二番町5-2麹町プラザ9Fになり、近くの駅は麹町駅。ヒルサイド・キャピタル・マネジメント合同会社が近くにあります。また、法人番号については「8010001210705」になります。
株式会社ヒューマンモードに行くときに、お時間があれば「しょうけい館(戦傷病者史料館)」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ヒューマンモード
住所
〒102-0084 東京都千代田区二番町5-2麹町プラザ9F
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ有楽町線の麹町駅
JR東日本中央本線の市ヶ谷駅
JR東日本中央本線の四ツ谷駅
都営都営新宿線の市ヶ谷駅
地域の企業
3社
ヒルサイド・キャピタル・マネジメント合同会社
千代田区二番町8番地7二番町パークフォレスト1210号
株式会社管理システム開発研究所
千代田区二番町5番地2
ブリッジソリューションズ株式会社
千代田区二番町9番地3号THEBASE麹町
地域の観光施設
3箇所
しょうけい館(戦傷病者史料館)
千代田区九段南1-5-13 ツカキスクエア九段下
昭和館
千代田区九段南1-6-1
千秋文庫博物館
千代田区九段南2-1-32
法人番号
8010001210705
法人処理区分
新規

新感覚のグルメ同行者マッチングサービス『Gourmate』、複数名グループ作成機能追加で利便性向上!
2023年06月20月 13時
株式会社ヒューマンモード(本社:東京都 代表取締役:小倉柊平)が手がけるウェブサービス『Gourmate(グルメイト)』で、複数名のグループ作成が可能になりました。
Gourmateは、"行きたい飲食店への同行者を探すことができる" ウェブサービスです。2023年5月のリリース以降、早速複数のマッチングが発生するなど多くの反響がありました。
<実際のユーザー様の声>
・ ご飯を食べることを目的にサクッと集まれるので、気軽で使いやすい
・ グルメの趣味が合う同性の友達を作るのにちょうど良い
・ 自分が知らないお店に行く機会ができて楽しかった
■GourmateサイトURL:https://gourmate.me

株式会社ヒューマンモード本社

複数名のグループ作成機能について
これまでは1対1での募集作成のみ可能でしたが、 " 初めから1対1で知らない人と会うのは不安 " " 複数人前提の募集があれば気軽に参加できそう" といったお声をいただいておりました。
そこで、募集時に募集定員を最大6名まで設定することで複数名のグループを作成し、メッセージでのやりとりができる機能を追加開発しました。
<グループ作成機能説明>

株式会社ヒューマンモード本社

Gourmateについて
Gourmateは、"行きたい飲食店への同行者を探すことができる" ウェブサービスです。グルメ好きな方の「2名以上でないと予約できないお店が多い」「フレンチやイタリアンのコースを1人で食べるのが気まずい」「自分の趣味趣向を広げてくれる人との出会いが無い」といった悩みを解決するためのサービスとして、2023年5月にリリースしました。
現状上記のような悩みを抱えている方は、恋愛を前提としたマッチングアプリやグルメに特化していない友達募集サービスで同行者を探しているケースが多く、サービス本来の使途と離れているがゆえに多くの手間を要しています。
Gourmateは、「行きたい飲食店」「募集人数」「候補日」等を設定した募集を簡単に作成し、他のユーザーが応募ができる機能をベースに、より多くのグルメ好きの方々にご利用いただけるようサービス改善を続けていきます。
webアプリケーションの受託開発について
※事業会社様向けの内容です
上記『Gourmate』は、ノーコード開発プラットフォーム Bubble を用いて自社開発を行いました。
企業様向けにBubble を活用した低予算・短納期のwebアプリケーション受託開発も行っておりますので、ご興味のある方は下記ページよりお問合せ下さい。
■受託開発サービスページ:https://www.human-mode.com/nocode

最短2週間でMVP・プロトタイプを開発するサービスを開始
2023年01月30月 09時
ノーコード開発ツールのBubbleでスピーディー&低コストにwebアプリを開発します株式会社ヒューマンモードは、2023年1月よりノーコード開発ツールを活用したwebアプリケーションのMVP・プロトタイプ開発サービスを開始しました。
最短2週間の短納期・30万円~の低価格でwebアプリを作成し、スピーディーな市場投入やアイデア仮設の検証を実現します。
開発対象はブラウザ上で動作するマッチングプラットフォーム等のサービスを中心に、様々なご要望に対して対応可能です。
これまでの開発実績やお見積りのご相談につきましては、HPお問合せフォームよりご連絡ください。
ノーコード開発公式LP:https://www.human-mode.com/nocode
参考記事1.『【Bubble】Webアプリ開発の事例や費用相場を解説!メリット・デメリットは?』:https://www.human-mode.com/post1
参考記事2.『【5選】スタートアップや新規事業部がBubbleなどのノーコードツールを活用すべき理由とは』:https://www.human-mode.com/post2
Bubbleとは?
米Bubble Groupによって開発されたノーコード開発プラットフォームです。 ノーコードながら開発の自由度が非常に高く、現存するほとんどすべてのwebアプリを再現することが可能と言われています。
国内でもスタートアップを中心に活用されており、Bubbleで作成されたMVPやプロトタイプでの資金調達事例も挙がっています。
その他の弊社サービス
弊社ではベンチャー・スタートアップのCTO経験者など、若手IT顧問の紹介サービスを行っております。(業務委託契約・月額制)
ノーコード開発で対応できない先端技術領域の開発プロジェクトなどについてもご相談ください。
IT顧問紹介公式LP:https://www.human-mode.com/komon
参考記事『【6タイプ】IT顧問を活用すべき企業とそのメリットとは?』:https://www.human-mode.com/post3