株式会社ビューティガレージの情報

東京都世田谷区桜新町1丁目34番25号

株式会社ビューティガレージについてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は世田谷区桜新町1丁目34番25号になり、近くの駅は桜新町駅。株式会社Sun&Moonが近くにあります。特許については2016年04月18日に『ネイル用カラージェル』を出願しています。所在地の気温は26度です。また、法人番号については「6011301013031」になります。
株式会社ビューティガレージに行くときに、お時間があれば「長谷川町子美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ビューティガレージ
住所
〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1丁目34番25号
google map
推定社員数
101~300人
周辺のお天気
株式会社ビューティガレージの07月13日 23時取得の天気厚い雲
気温26.61度
(07月13日 23時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
東急田園都市線の桜新町駅
東急田園都市線の用賀駅
東急世田谷線の上町駅
東急世田谷線の世田谷駅
地域の企業
2社
株式会社Sun&Moon
世田谷区桜新町1丁目31-18コスモスパジオ桜新町302
株式会社イデア
世田谷区桜新町2丁目27番21-101号
地域の観光施設
2箇所
長谷川町子美術館
世田谷区桜新町1-30-6
世田谷区立郷土資料館
世田谷区世田谷1-29-18
地域の図書館
1箇所
世田谷区立中央図書館
世田谷区弦巻3丁目16-8
特許
2016年04月18日に『ネイル用カラージェル』を出願
法人番号
6011301013031
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2018/04/04
法人変更事由の詳細
平成29年5月1日東京都世田谷区桜新町一丁目34番25号株式会社サロンキャリア(9011301019488)を合併

美容業界専門出版社 株式会社女性モード社の全株式を取得
2024年05月07月 15時
プロ向け美容商材EC最大手の株式会社ビューティガレージ(本社:東京都世田谷区、代表取締役CEO兼COO:野村秀輝)は、美容業界専門メディアを複数運営する老舗出版社である株式会社女性モード社の全株式を4月30日に取得し、同社を連結子会社化しました。

プロ向け美容商材 EC最大手の株式会社ビューティガレージ本社

女性モード社は1960年に創業し、高度成長期から現在に至るまでの日本の美容文化を長年にわたって見つめてきた老舗の美容業界専門出版社です。月刊誌の「HAIRMODE」をはじめ、美容師向けの専門書籍、技術本、動画コンテンツのほか、近年では電子書籍やデジタルメディアを提供しています。
美容業界における従来型の流通スタイルでは、“モノ”と同時に“情報”が提供されるのが一般的な慣習で、提供側のディーラーと提供される側の美容サロンの間の比較的クローズドな環境で取引されてきました。当社は創業以来、“モノ”の流通に新たな選択肢を作るべく、美容従事者にとってフェアでオープンなECプラットフォームを築いてまいりましたが、“情報”の流通については、いまだに業界内格差や偏りが大きく、課題があると認識していました。
インターネットやSNSの普及で情報が氾濫し、大手メディアでさえ衰退を免れない時代ですが、美容業界においては、体系的にまとめられた公平性の高い情報にはまだまだ大きな価値があり、業界プラットフォームとして盤石な顧客基盤を持つ当社が、新たな形でその価値を最大化できると考えています。
女性モード社が持つメディアとしてのブランド力、およびデジタル化の加速によるノウハウ・ナレッジの価値を高めることで、今後も美容業界の発展に寄与していく所存です。
株式会社女性モード社について
代表者: 代表取締役社長 小池 入江(新任・取締役社長より就任)
会社設立:1960年2月10日
株主:  株式会社ビューティガレージ 50%
2024年4月30日付で株式会社美容経済新聞社より取得
事業内容:美容師向け雑誌、書籍、動画コンテンツ、電子書籍の発行

本日より、鍼灸院・整骨院向け商材の取り扱いを開始。
2024年04月25月 13時
~利便性の高いサービスで新たな業態顧客の獲得をねらう~プロ向け美容商材EC最大手の株式会社ビューティガレージ(本社:東京都世田谷区、代表取締役CEO兼COO:野村秀輝)は、本日より、鍼灸院・整骨院向けの商材の取り扱いを開始します。これまで美容サロン向けに提供していた利便性の高い物販卸販売サービスをこれらの業態向けに新たに提供してまいります。
矢野経済研究所によると柔道整復・鍼灸・マッサージ市場の規模は、約9,680億円(2021年度実績:前年比5.3%増)と推計されており、コロナ禍からの回復および昨今のウェルネスブームの高まりから、今後も一定の規模で推移すると当社では見込んでいます。
鍼灸院・整骨院でおこなわれる施術は、国家資格である「鍼灸師」や「柔道整復師」を保有する施術者によっておこなわれる医療類似行為(サービス)で、長年にわたって広く普及していますが、直近では、テレワークの普及や過剰なデジタル機器の利用によって、腰痛や肩こり、自律神経の乱れなどを訴える新たな患者層が生まれていると言われています。

利便性サービス

当社で扱っている各種ベッド類やスツール、ワゴンといった器具類は、従来から「鍼灸師」や「柔道整復師」からもご愛顧頂いていたこともあり、今回、ご要望の多かった各種専門の鍼灸・整骨商材を幅広く取り揃えることと致しました。鍼のトップブランド「SEIRIN」、もぐさのトップブランド「山正」とも正規販売店契約を締結しており、充実の品ぞろえとして新たに1,170点をラインナップしています。
さらに、使い勝手の良いECサイトや全国ショールームに加えて、「3,000円以上で送料無料」「17時までのご注文を当日出荷」の配送サービスを強みに、圧倒的に利便性の高い“仕入れ”を実現するほか、不動産や店舗設計、開業相談からマーケティング支援まで、幅広い開業・経営サービスを“ワンストップ”で提供してまいります。
・鍼灸・整骨 TOPページ
https://www.beautygarage.jp/c/2AP