株式会社ピュアボックスの訪問時の会話キッカケ
株式会社ピュアボックスに行くときに、お時間があれば「岡山県立博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
こんな素敵な日にお会いできて嬉しいです。
東山・おかでんミュージアム駅の近くで美味しい定食屋さんはありますか
岡山県立博物館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社ピュアボックスの好きなところはどこですか?
」
google map薄い雲
気温27.23度
(08月02日 03時取得:Openweathermap)
・岡山電軌東山線の門田屋敷駅
・岡山電軌東山線の中納言駅
・岡山電軌東山線の小橋駅
2025年06月27月 15時
蒜山(ひるぜん)酪農を全力応援!岡山の自然食ドッグフード「ドットわん」が
2025年06月12月 13時
介助犬支援の輪を広げて―株式会社ピュアボックス、「介助犬フェスタ2025
2025年05月22月 15時
岡山県産「クロダイ」を使用したパリパリおせんべい「ドットわんの逸品 せと
2025年05月01月 10時
少食な愛犬の毎日を変える、食欲を引き出す新商品「少食ワンコのための『香る
2025年05月01月 10時
~サクサク食感の「フリーズドライ完熟スイカ」&しっとりやわらか「国産うなぎ白焼き」~
株式会社ピュアボックス(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:淺沼悟)が展開するドッグフードブランド「ドットわん」(以下、ドットわん)は、7月1日(火)、全国約400店舗のペットショップおよび自社ECサイトにて、「ドットわんの逸品 フリーズドライ完熟スイカ」、「ドットわんの逸品 国産うなぎ白焼き」を発売します。
「ドットわんの逸品 フリーズドライ完熟スイカ」(左)、「ドットわんの逸品 国産うなぎ白焼き」(右)
こちらの2商品は、全国各地の旬の幸と厳選食材をお届けする「ドットわんの逸品」シリーズの中でも、特に人気の高い夏限定商品です。飼い主さまと愛犬が一緒に季節を感じられ、夏バテ対策にもなる、 夏の風物詩として親しまれています。
◆「ドットわんの逸品 フリーズドライ完熟スイカ」商品ページ
https://www.dotwan.jp/c/ippin/DW-Z292
◆「ドットわんの逸品 国産うなぎ白焼き」商品ページ
https://www.dotwan.jp/c/ippin/DW-Z326
【ドットわんの逸品 フリーズドライ完熟スイカ】
収穫したての千葉県産完熟スイカを食べやすくカットし、フリーズドライ加工でサクサクの食感に仕上げました。濃厚な甘みと、素材そのものの鮮やかな赤色が映える、まさに旬が味わえる逸品です。
ドットわんの逸品 フリーズドライ完熟スイカ
【特長】
・千葉県産の完熟スイカを使用
・食材の栄養素を壊さないフリーズドライ加工
・子犬から老犬まで与えやすいサクサク食感
・保存料・調味料・香料・着色料不使用
・常温保存可能
【ドットわんの逸品 国産うなぎ白焼き】
厳選調達した希少な国産うなぎをシンプルな白焼きにし、香りと旨みを引き出しました。
非常に柔らかく、パピィやシニア犬でも楽しめる逸品です。
ドットわんの逸品 国産うなぎ白焼き
【特長】
・希少な国産うなぎを使用
・子犬から老犬まで与えやすい柔らか食感
・保存料・調味料・香料・着色料不使用
・常温保存可能
ドットわんの逸品 国産うなぎ白焼き
ドットわんの逸品について
「ドットわんの逸品」では、厳選した食材を愛犬に与えることを理想の食生活の1つとしてご提案しています。
日本には、栄養豊富な旬の食材や、高品質かつ希少、おいしいけれどまだまだ知られていない隠れた名品がたくさんあります。
「全国の美味しい食材を、ワンコもヒトも一緒に楽しんでもらいたい」
そんな想いから、生産者の方々が想いを込めて作った食材を数量限定・季節限定で商品化。ドッグフードだけでは単調になりがちなワンコの食事をおいしく彩ります。
◆「ドットわんの逸品」カテゴリーページ
https://www.dotwan.jp/c/ippin
商品概要
商品名
ドットわんの逸品 フリーズドライ完熟スイカ
内容量
3g
原材料
スイカ(千葉県産)
賞味期限
製造日より6ヶ月
小売価格
572円(税込)
与え方
適量をおやつとしてそのまま与えてください。細かく砕いて、甘い香りのトッピングとしてもお使いいただけます。飲み水に入れて香りをつけたり、凍らせたり、ゼリーにしたり、夏場の水分補給にも役立ちます。
ドットわんの逸品 フリーズドライ完熟スイカ
商品名
ドットわんの逸品 国産うなぎ白焼き
内容量
20g
原材料
うなぎ(国産)
原産国
日本
小売価格
792円(税込)
与え方
適量をトッピングとして与えてください。常温のままでご利用いただけますが、温めることでさらに旨みと風味が引き立ちます。
ドットわんの逸品 国産うなぎ白焼き
【会社概要】
会社名:株式会社ピュアボックス(
https://www.purebox.jp/
)
所在地:岡山県岡山市中区倉田211-13
設立日:2003年7月7日
代表者:代表取締役社長 淺沼 悟
資本金:10,100,000円
事業内容:ペット向け自然食の企画・製造・販売
従業員数:18名(2025年7月現在)
【本件に関するお問合せ先】
株式会社ピュアボックス 広報担当:定家 優佳(さだいえ ゆうか)
メール:ec@purebox.jp
お電話:086-277-0026
~未活用のジャージー仔牛肉を使った愛犬用おやつ開発で酪農家を支援~
株式会社ピュアボックス(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:淺沼悟)が展開するドッグフードブランド「ドットわん」(以下、ドットわん)は6月13日(金)、クラウドファンディングサイトREADYFORにて、コスト面で人用食材として活用が難しい「オスのジャージー仔牛肉」を使い、愛犬用おやつの開発による酪農家支援を目的としたクラウドファンディングの募集を開始します。
クラウドファンディングサムネイル画像
◆「READYFOR」プロジェクトページ
https://readyfor.jp/projects/dotwan-hiruzen-jersey
このクラウドファンディングは、ワンコの「食べる力」で生産者が抱える課題解決に寄与するキャンペーン「#ドッグフードにできること」の取り組みのひとつです。
食材としての国内認知度が低く、活用が思うように進んでいないオスのジャージー仔牛肉を適正な価格で仕入れ、愛犬用おやつとして販売することで、ドットわんが拠点を置く岡山県蒜山の酪農家を経済的に支える仕組み作りを目指します。
また、クラウドファンディングを通して、オスのジャージー仔牛肉の現状や、その知られざる価値と今後の可能性についても広く発信することで、酪農家が直面している課題の認知拡大を狙います。
「#ドッグフードにできること」キービジュアル
◆「#ドッグフードにできること」キャンペーンページ
https://www.purebox.jp/campaign_site/
クラウドファンディング実施の背景
岡山県北部・蒜山地域では、乳牛として栄養価の高いミルクを生み出すジャージー牛での酪農が盛んで、全国約12,000頭※1のうち約1,400頭※2が飼育されています。観光業を支える地域のアイコン・財産としても、大変重要な存在です。
※1独立行政法人家畜改良センター 全国の牛の種別・性別の飼養頭数(令和7年4月末時点)より
※2おかやま酪農業協同組合 令和7年2月1日現況調査より
産地訪問の様子1
蒜山地域で生まれてくる仔牛は、メス牛であれば次世代の酪農を担う乳牛として、オス牛であれば肉牛として育てられます。しかし、ジャージー牛はエサを食べても太りにくいため、そのぶん生産コストが高くなります。
さらに近年は、飼料や光熱費なども高騰し続けており、酪農経営の厳しさが一層増している中で、オス仔牛を肉牛として育てるのは以前よりもずっと採算が合わなくなっています。※
現在、酪農家にとってオス仔牛の存在は経営を圧迫する要因のひとつとなっています。
※ジャージー牛は肉牛として国内認知度が低く、人用食材としてのマーケットが確立されていません。オス仔牛を大切に肥育し肉牛として販売できたとしても市場での価値がつきにくく、生産コストのほうが大きくなります(1頭につき約11万円の赤字)。この問題は、年間50~60頭ものオスのジャージー仔牛が生まれる蒜山で、酪農家を精神的にも経済的にも悩ませています。
ジャージー牛オス仔牛
ドットわんは、2025年2月におかやま酪農業協同組合と蒜山酪農農業協同組合から、オス仔牛をペットフードとして有効活用できないかと相談を受けました。そこで、ドットわんが長年培ってきたペットフード開発のノウハウを活かし、「ジャージー仔牛肉」を愛犬用のおやつとして活用するプロジェクトが立ち上げられました。
この取り組みは、行き場のない命を無駄なく活かし、疲弊する酪農家を経済的に支えながら、愛犬にも最高の食を届ける挑戦です。
ドットわんは、日本の酪農の未来に貢献するため、新たな一歩を踏み出しています。
産地訪問の様子2
クラウドファンディングの概要
■実施期間
6月13日(金)10:00~8月11日(月・祝)23:00
■目標金額
100万円
■支援サイト
READYFOR(
https://readyfor.jp/
)
■
集めた資金の用途
犬用おやつ開発・製造費
リターン準備費
READYFOR利用手数料
税金(消費税)
プロジェクト進捗-開発中の商品-
蒜山地域のジャージー仔牛はこれまで全頭成牛まで育てられてきたため、仔牛肉自体を活用するのも、ペットフードとして活用するのも、ドットわんが初めてです。
素材本来の美味しさを最大限に引き出すため、またドットわんの添加物不使用ポリシーに添って、調味料や保存料は一切使わず、シンプルで安心・安全、そして何よりもワンコが喜んでくれるおやつを試作・開発中です。
ジャージー仔牛のやわらか煮(試作品)
試作中のジャージー仔牛のやわらか煮
仔牛肉をじっくりと煮込み、ホロホロに仕上げます。肉汁が溶け出したスープは旨みたっぷり。
食欲がない時や水分補給にもぴったりです。
ジャージー仔牛の手焼きせんべい(試作品)
試作中のジャージー仔牛の手焼きせんべい
仔牛肉を鉄板で薄焼きにした、職人技が光るせんべいです。小麦粉や塩などのつなぎや味付けは一切行いません。
薄くパリッとした食感で、子犬から老犬まで、安心して与えられるおやつです。
この他にも、愛犬の好みや年齢に合わせて選べる、豊富なラインナップに向け鋭意試作中です。
生まれた命を無駄にしない
蒜山では年間50~60頭ほどのオスのジャージー仔牛の出生が見込まれ、お肉に換算すると約700kgにもなります。クラウドファンディングでは、目標金額100万円を達成し、100kgの仔牛肉の活用を目指します。
将来的には、一般販売を通じて、蒜山で生まれるオス仔牛すべてを有効活用できる体制を構築することが目標です。
会社概要
会社名:株式会社ピュアボックス(
https://www.purebox.jp/
)
所在地:岡山県岡山市中区倉田211-13
設立日:2003年7月7日
代表者:代表取締役社長 淺沼 悟
資本金:10,100,000円
事業内容:ペット向け自然食の企画・製造・販売
従業員数:19名(2025年6月現在)
本件に関するお問合せ先
株式会社ピュアボックス
企画担当:佐薙 壮介(さなぎ そうすけ)
広報担当:定家 優佳(さだいえ ゆうか)
メール:shouhinbu@purebox.jp
お電話:086-277-0026
岡山からの継続支援が評価 介助犬「ダイキチ」くんのおやつサポーターとしても活動
株式会社ピュアボックス(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:淺沼 悟)は、2025年5月17日(土)に愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で開催された「介助犬フェスタ2025」(主催:社会福祉法人日本介助犬協会)において、介助犬支援に関する継続的な貢献が評価され、感謝状を授与されました。
写真右:淺沼 悟
当社はこれまで、介助犬の普及啓発活動に共感し、関連団体への支援やチャリティ企画の実施、広報面での協力を継続的に行ってまいりました。これらの取り組みが、介助犬とその使用者がより安心して暮らせる社会の実現に寄与していると評価され、今回の授与に至りました。
「介助犬フェスタ」は、介助犬の役割と必要性について一般市民の理解を深めることを目的に毎年開催されるイベントで、来場者参加型の展示やデモンストレーションなどを通じて介助犬支援の輪を広げています。
このたびの感謝状授与を励みに、株式会社ピュアボックスは今後も、介助犬支援をはじめとした社会貢献活動に積極的に取り組み、持続可能な共生社会の実現に貢献してまいります。
【登壇者コメント】
代表取締役社長 淺沼 悟:
「このような栄誉ある感謝状を頂けたことは、私たちにとって大きな喜びであり、光栄に思っております。介助犬と使用者の方々が安心して暮らせる社会の一助となるべく、これからもできることを一つひとつ丁寧に積み重ねていきたいと考えております。支援活動を通じて、多くの方に介助犬の意義と素晴らしさが届くことを願っています。」
また、ピュアボックスは介助犬「ダイキチ」くん※写真左下 のおやつサポーターも務めており、ダイキチくんの使用者である藤原さんは当社と同じ岡山県在住です。地域に根差したつながりの中で、引き続き寄り添った支援を行ってまいります。
【会社概要】
会社名:株式会社ピュアボックス(
https://www.purebox.jp/
)
所在地:岡山県岡山市中区倉田211-13
設立日:2003年7月7日
代表者:代表取締役社長 淺沼 悟
資本金:10,100,000円
事業内容:ペット向け自然食の企画・製造・販売
従業員数:19名(2025年5月現在)
【本件に関するお問合せ先】
株式会社ピュアボックス 広報担当:森本 悠介(もりもと ゆうすけ)
メール:soumu@purebox.jp
お電話:086-277-0026
職人が1枚ずつ丁寧に手焼き、格別の香りと旨みが楽しめます
株式会社ピュアボックス(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:淺沼悟)が展開するドッグフードブランド「ドットわん」(以下、ドットわん)は、ワンコの「食べる力」で生産者が抱える課題の解決に寄与するキャンペーン「#ドッグフードにできること」の第1弾として、岡山県瀬戸内海沖で水揚げされた「クロダイ」を使用した「ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい」を、全国約400店舗のペットショップおよび自社ECサイトにて2025年5月1日(木)に発売します。
ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい
ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい
◆「ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい」商品ページ
https://www.dotwan.jp/c/ippin/DW-Z283
◆「#ドッグフードにできること」キャンペーンページ
https://www.purebox.jp/campaign_site/
「ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい」は、岡山県漁業協同組合連合会(岡山県漁連)から仕入れたクロダイを使用した商品です。
瀬戸内海沖で水揚げされたクロダイを手作業で捌き、骨の除去とミンチ加工をした後、熟練の職人が水分を飛ばしながら1枚1枚丁寧に焼き上げました。
つなぎや調味料を一切使っていないこの薄焼きせんべいは、素材そのままに凝縮された濃い旨みと焼きの香ばしさが感じられます。
ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい
瀬戸内海沖で獲れるクロダイは、臭みがなく人が食べても美味しい魚です。しかし、漁獲量に対して消費が追いついていない状況が続く中、増えすぎたクロダイが養殖の牡蠣や海苔を食害し、地域生産者の生活に深刻な影響を及ぼしています。
ドットわんは2021年に岡山県漁連から相談を受け、このクロダイを使って商品開発をスタートしました。同年にクラウドファンディングを実施し、100名を超える支援者から開発資金を調達。3種類のおやつを同時開発し、期間限定での発売に漕ぎ着けました。
これらの商品の中で、特に「黒鯛すり身せんべい」に対する飼い主の評価が高かったことから、今回、長期での販売に踏み切りました。
生産者と打ち合わせ中の様子1
生産者と打ち合わせ中の様子2
◆実施したクラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/okayamakurodai
加工場と原料のクロダイ
瀬戸内海をバックに完成商品(左端・右端)を手にする関係者
商品概要
商品名
ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい
内容量
6g
原材料
クロダイ(岡山県産)
原産国
日本
賞味期限
製造日より12ヶ月
小売価格
561円(税込)
与え方
適量をおやつとしてそのまま与えてください
細かく砕いてトッピングとしてもお使いいただけます
ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい
ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい(ドライフードにトッピング)
商品の特長
・原材料は100%クロダイのみで、小麦粉などのつなぎや、香料・保存料などの添加物も使用していません。
・食材を1gでも無駄にしたくないという強い思いから、皮まで美味しく安全に食べられるミンチ加工にしました。手間のかかる骨取り作業も手作業で1尾ずつ丁寧に行っています。
・熟練の職人がクロダイの水分量に合わせて焼き加減を見極めながら、1枚1枚手焼きしており、格別の香りを楽しめます。
・薄くパリパリとした食感のため、パピィからシニア犬まで、どんなワンコにも安心して与えられます。
ドットわんでは2021年からクロダイの活用に取り組み、これまで継続的にその活用量を増やしてきました。当初はミンチ換算で150kg(原魚換算で約300kg)の利用からスタートし、2024年度末までには累計2,400 kg(原魚換算で約4,800 kg)に達しています。
ドットわんは「#ドッグフードにできること」をさらに拡大させ、今後2027年度末までに累計7,500kg(原魚換算で約15,000kg)の活用を目指します。
会社概要
会社名:株式会社ピュアボックス(
https://www.purebox.jp/
)
所在地:岡山県岡山市中区倉田211-13
設立日:2003年7月7日
代表者:代表取締役社長 淺沼 悟
資本金:10,100,000円
事業内容:ペット向け自然食の企画・製造・販売
従業員数:19名(2025年4月現在)
本件に関するお問合せ先
株式会社ピュアボックス
企画担当:佐薙 壮介(さなぎ そうすけ)
広報担当:定家 優佳(さだいえ ゆうか)
メール:shouhinbu@purebox.jp
お電話:086-277-0026
「ドットわん少食解消プロジェクト」が、食材の持つ自然な香りを活かしたフードトッピングをお届けします
株式会社ピュアボックス(所在地:岡山県岡山市、代表取締役:淺沼悟)が展開するドッグフードブランド「ドットわん」(以下、ドットわん)は、新商品「少食ワンコのための『香る』トッピングセット チキン」、「少食ワンコのための『香る』トッピングセット ビーフ」を、全国約400店舗のペットショップおよび自社ECサイトより2025年5月1日(木)に発売します。
これらの商品は、ドットわんが展開するキャンペーン「ドットわん少食解消プロジェクト」の第1弾として誕生しました。食材の持つ自然な香りを活かしたフードトッピングが、少食ワンコの食べる喜びを引き出します。
「少食ワンコのための『香る』トッピングセット チキン」(左)、「少食ワンコのための『香る』トッピングセット ビーフ」(右)
◆「ドットわん少食解消プロジェクト」キャンペーンページ
https://www.dotwan.jp/blog/about_syosyokukaisyo_pj/
「少食ワンコのための『香る』トッピングセット」は、「少食ワンコが安心して食べられるごはん」というコンセプトのもと開発されました。
嗅覚の敏感なワンコにとってストレスになり得る香料などの添加物は使用せず、食材そのものの香りが引き立つ商品をセレクトしたトッピングセットです。
フードを頻繁には変えられないとお悩みの飼い主へ
少食なワンコの飼い主の多くは、愛犬が「フード」を食べてくれないことが悩みとなっています。しかし、今のフードの食いつきが悪いからと言って何度も主食のフードを変えることは、飼い主にとっても愛犬にとっても心理的な負担が大きいとドットわんは考えています。
「できれば今のフードを進んで食べるようになってほしい」。そんな切実な思いに、ドットわんは「トッピング」という解決策を提案します。
◆「少食ワンコのための『香る』トッピングセット」商品ページ
https://www.dotwan.jp/c/shoushoku/1st_set
少食ワンコのための『香る』トッピングセット チキン
少食ワンコのための『香る』トッピングセット チキン
セット内容
・ドットわんの逸品 サラダチキン桜島どり
鹿児島県産の銘柄鶏「桜島どり」をふっくらとしたサラダチキンに仕上げました。鶏本来のジューシーな香りと、旨みたっぷりの肉汁がワンコに大人気の商品です。
ムネ肉とは思えないほど柔らかな食感のため、細かく裂いて使えます。
ドットわんの逸品 サラダチキン桜島どり
・ドットわん 炎の炭火焼き九州若鶏
「炭火焼き“風”」ではなく、職人が火柱を立てて焼き上げる本物の炭火焼きです。
ほどよく焦がした九州産若鶏の、芳ばしいお肉の香りが食欲を刺激します。(部位は皮を取り除いたムネ肉を使用しています。)
ドットわん 炎の炭火焼き九州若鶏
少食ワンコのための『香る』トッピングセット ビーフ
少食ワンコのための『香る』トッピングセット ビーフ
セット内容
・ドットわん国産牛ごちそうステーキ
国産牛の脂肪が少ない赤身部位(モモ・カタ)を使った柔らかいステーキです。
水を加えないレトルト加工で牛肉の香りや旨みをギュッと閉じ込め、袋を開けるとワンコの食欲を誘う香りがフワッと漂います。
ドットわん国産牛ごちそうステーキ
・ドットわん炎の炭火焼き国産牛
職人が特注の七輪で豪快に網焼きし、滴る脂によって立ち上る煙でお肉を燻して香ばしさを引き出しました。
国産牛肉の旨みとほどよく焦がしたお肉の芳しい香りが人気の商品です。
ドットわん炎の炭火焼き国産牛
「少食ワンコのための『香る』トッピングセット」には、おまけとしてプチサイズ(20g
)のドライフード(ドットわん鶏ごはん、ドットわんごはん-Red mind-)が含まれます。
ドライフードも、調味料・香料・着色料・保存料など、余計な添加物を使用していません。愛犬の健康を考え、不要なものを加えないシンプルレシピです。
ドライフード(ドットわんごはん-Red mind-)
商品の特長
・食材のみを使用しているため、愛犬が自らの嗅覚で安全を確認することができ、安心して食べられる商品です※。
・香料や添加物に頼らない食材そのものの香りが、愛犬の自然な食欲を呼び覚まします。
※ドライフードに限り、食材由来の酸化防止剤やごく少量の栄養添加物を使用しています。
商品概要
商品名
少食ワンコのための『香る』トッピングセット チキン
セット内容
ドットわんの逸品 サラダチキン桜島どり(80g)…1個
ドットわん 炎の炭火焼き九州若鶏(30g)…1個
ドットわん 鶏ごはんプチ(20g)…1個
原材料
◆サラダチキン桜島どり
鶏肉(鹿児島県産)
◆炎の炭火焼き九州若鶏
鶏肉(九州産)
◆ドットわん鶏ごはん
玄米(山形県産・他)、鶏胸肉(三重・和歌山県産・他)、ポークエキス(国産)、豆腐おから(埼玉県神泉村産)、ポークオイル(国産)、鶏肝臓(広島県産)、カツオ節(国産)、食用豚骨カルシウム(国産)、さつま芋(国産)、カツオエキス(静岡県焼津市産)、にんじん(千葉県産・他)、昆布(北海道産・他)、ビタミン・ミネラル類(栄養添加物は総量の1.5%以内)※塩化カリウム、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸亜鉛、ビタミンE、ビタミンB12、グルコン酸銅、パントテン酸カルシウム、ビタミンD
原産国
日本
賞味期限
製造日より6ヶ月
小売価格
1500円(税込)
商品名
少食ワンコのための『香る』トッピングセット ビーフ
セット内容
ドットわん 国産牛ごちそうステーキ(30g)…1個
ドットわん 炎の炭火焼き国産牛(25g)…1個
ドットわんごはん-Red mind-プチ(20g)…1個
原材料
◆国産牛ごちそうステーキ
牛肉(国産)
◆炎の炭火焼き国産牛
牛肉(国産)
◆ドットわんごはん-Red mind-
豆腐おから(埼玉・神泉村産)、牛肉(国産)、玄米(山形産・他)、牛エキス(国産)、小麦胚芽(北海道産・他)、食用牛骨カルシウム(国産)、牛オイル(国産)、にんじん(千葉産・他)、昆布・ワカメ(北海道産・他)、カツオエキス(静岡・焼津産)、豚腎臓(国産)、豚肝臓(国産)、ビタミンE(大豆由来・遺伝子組換えでない)
原産国
日本
賞味期限
製造日より6ヶ月
小売価格
1700円(税込)
与え方
・まずはフードにトッピングしてお試しください。
・湯せんや電子レンジなどで少し温めると、さらに香りが立つのでオススメです。
ドットわんの逸品 サラダチキン桜島どり(ドライフードにトッピング)
ドットわんでは今後、チキンやビーフ以外の食材を使用したトッピング、ふりかけタイプやスープタイプのトッピングなど、少食ワンコと飼い主のニーズに応える商品の開発を継続していきます。
会社概要
会社名:株式会社ピュアボックス(
https://www.purebox.jp/
)
所在地:岡山県岡山市中区倉田211-13
設立日:2003年7月7日
代表者:代表取締役社長 淺沼 悟
資本金:10,100,000円
事業内容:ペット向け自然食の企画・製造・販売
従業員数:19名(2025年4月現在)
本件に関するお問合せ先
株式会社ピュアボックス 広報担当:定家 優佳(さだいえ ゆうか)
メール:ec@purebox.jp
お電話:086-277-0026
株式会社ピュアボックスの情報
岡山県岡山市中区倉田211番地13
法人名フリガナ
ピュアボックス
住所
〒703-8265 岡山県岡山市中区倉田211番地13
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅・岡山電軌東山線の東山・おかでんミュージアム駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
4260001008252
法人処理区分
新規
プレスリリース
夏の風物詩を愛犬に!2025年7月1日、自然食ドッグフード『ドットわん』
夏の風物詩を愛犬に!2025年7月1日、自然食ドッグフード『ドットわん』が今年もスイカとうなぎのおやつを数量限定で発売します
2025年06月27月 15時
夏の風物詩を愛犬に!2025年7月1日、自然食ドッグフード『ドットわん』が今年もスイカとうなぎのおやつを数量限定で発売します
蒜山(ひるぜん)酪農を全力応援!岡山の自然食ドッグフード「ドットわん」が、 6月13日からREADYFOR にてクラウドファンディング開始
2025年06月12月 13時
蒜山(ひるぜん)酪農を全力応援!岡山の自然食ドッグフード「ドットわん」が、 6月13日からREADYFOR にてクラウドファンディング開始
介助犬支援の輪を広げて―株式会社ピュアボックス、「介助犬フェスタ2025」で感謝状を受賞
2025年05月22月 15時
介助犬支援の輪を広げて―株式会社ピュアボックス、「介助犬フェスタ2025」で感謝状を受賞
岡山県産「クロダイ」を使用したパリパリおせんべい「ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい」を2025年5月1日に新発売!
2025年05月01月 10時
岡山県産「クロダイ」を使用したパリパリおせんべい「ドットわんの逸品 せとうち黒鯛すり身せんべい」を2025年5月1日に新発売!
少食な愛犬の毎日を変える、食欲を引き出す新商品「少食ワンコのための『香る』トッピングセット」2種を2025年5月1日に発売します
2025年05月01月 10時
少食な愛犬の毎日を変える、食欲を引き出す新商品「少食ワンコのための『香る』トッピングセット」2種を2025年5月1日に発売します