株式会社ピーエーエスの訪問時の会話キッカケ
株式会社ピーエーエスに行くときに、お時間があれば「箕面市立郷土資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、いいことありましたか
豊川駅が最寄り駅ですか
箕面市立郷土資料館が近くのようですが、興味があります
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
阪急千里線の北千里駅
大阪モノレール彩都線の阪大病院前駅
大阪モノレール彩都線の彩都西駅
2025年05月27月 16時
大阪・関西万博で2,000人以上が体験! 未来のセンソリーインテリアを、
2025年05月13月 18時
“職場のストレスに、感覚からのアプローチを。”センソリーインテリア、20
2025年04月16月 18時
作業療法⼠が作った、セラピストの手のように支える枕を、冷凍庫で冷やして使
2023年06月20月 10時
お出かけシーズン到来!作業療法士が作ったストレスフリーなモバイルクッショ
2023年05月24月 14時
発達専門作業療法士 川野早苗と開発者作業療法士 野村寿子によるトークライブ『寝る場所は育つ場所』 6月15日東京南青山P!NTO SEATING DESIGNで開催
本製品は、医療・福祉の現場で1万人以上の体と向き合ってきた作業療法士・野村寿子が、赤ちゃんとその育児を担うママ・パパの声に応えて開発した、ベビーベッドサイズの多機能マットです。赤ちゃんの寝姿勢や頭の向き、寝返りの発達、寝具の通気性や衛生面など、多くのママ・パパが抱える不安やニーズ「セルフねんね」「枕なし育児」「夏の暑がり対策」「カビ・ダニへの不安」などを解決します。「体と心の発達につながる大切なねんねの時間を少しでも快適に発達につなげ、パパ・ママの不安を軽減したい。」という願いから生まれた商品です。
■ 商品開発の背景
赤ちゃんの寝姿勢や頭の向き、寝返りの発達、寝具の通気性や衛生面など、多くのママ・パパは沢山の不安や悩みを抱えています。その中でも「セルフねんね」「枕なし育児」「夏の暑がり対策」「カビ・ダニへの不安」などは、日々の子育てのストレスの原因にもなっています。そこで悩み“あるある”をまるごと解消するマットを開発しました。
■ 製品の特長
姿勢を整える独自のクロス構造
骨格に沿って坐骨や体幹を安定させることで、赤ちゃんの自然な運動や寝返りの発達を促します。
通気性の良い樹脂製構造
赤ちゃんが汗をかきにくく、熱がこもりにくい素材を採用。カビやダニの心配も軽減します。
水洗い可能で衛生的
汗やミルクの汚れもすぐに洗えて、常に清潔な状態で使えます。
三つ折りで収納・持ち運びも簡単
ベビーベッドだけでなく、床に広げてプレイマットとしても活用できる2WAY仕様です。
プレイマットとしても安心。
撥水カバーをご用意(別売)
汚れや水分を弾く撥水カバー付きで、食べこぼしや外遊び後の使用も安心です。
既存のマットの上に敷くだけで使用可能
ベッドや布団の上に重ねて使うだけで、手軽に快適さをプラスできます。
■ トークイベント:寝る場所は育つ場所 ~赤ちゃんの成長を“マット”から考えるトークライブ~
「赤ちゃんの発達指導のプロ 川野早苗」と「1万人以上の体の悩みを解決してきた開発者 野村寿子」
二人の作業療法士が、“育つ場所”としての“寝る場所”の重要性を分かりやすくお話しします。
会場:P!NTO SEATING DESIGN(東京都港区南青山6-1-24 南青6124ビル1階)
日時:2025年6月15日(日)10:30~11:30 ▶︎ LIVE配信あり
定員:会場参加 30名 YouTubeライブ配信(アーカイブあり)100名
参加費:無料
お問合わせ先
株式会社ピーエーエス 営業部2課 木島拓郎(きじま たくろう)
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-3-21
TEL:072-727-0521
Mail:info@pas-plus.com
HP:
https://www.pas21.com
5月17日(土)~6月30日(月)まで、東京・南青山のショールーム「ピントシーティングデザイン」にて開催
株式会社ピーエーエス(本社:大阪府箕面市 代表取締役:野村寿子)は、2025年5月17日(土)から6月30日(月)まで、東京・南青山のショールーム「ピントシーティングデザイン」にて、大阪・関西万博で話題を呼んだ“センソリーインテリア”の特別展示会を開催いたします。
■ 万博で話題を集めた“センソリーインテリアオフィス”とは?
大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン イメージ
大阪・関西万博「センソリーインテリアオフィス」会場の様子
大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン~ココロとアタマの健康を目指したオフィス~」では、 感覚から働き方を変える「センソリーインテリアオフィス」を提案。 わずか1週間で2,000名以上が体験し、「職場に取り入れたい」「家庭でも使いたい」と多くの共感を集めました。
センソリーオフィスは、快適な感覚情報に心身をゆだねることで “ストレスを解放し、自然に集中力・創造性を高める”空間を実現します。
視覚:
(光や色のやさしさ)
聴覚:
(環境音や静けさ)
触覚:
(振動や質感)
固有覚:
(姿勢・体圧の調整)
嗅覚:
(安心感や回復感をもたらす香り)
■ 万博に先駆け、名古屋のラグジュアリーホテルでも展開
THE TOWER HOTEL NAGOYA
大阪・関西万博出展に先駆け、2025年4月にはTHE TOWER HOTEL NAGOYAスイートルームに、 センソリーインテリアが導入され、宿泊者からも「また泊まりたい」「自宅や職場にも欲しい」と高い評価をいただいています。
■ 展示作品紹介
・センソリータワー
光・泡・振動・音が融合し、五感にやさしく作用する多重感覚バブルタワー。
・
ファイバーライトBELL
日本の伝統的マクラメ編みと光のゆらぎを融合したペンダントライト。
・
PINTOグラビティー
3D形状が体を心地よく受け止め、重力に身を任せてリラックスできるロッキングチェア。
センソリータワー
ファイバーライトBELL
PINTOグラビティー
■ なぜ「空間提案」なのか?
ピーエーエスの社名は「Perception and Action Space(気づいて動いて元気になる場所)」に由来します。 福祉機器開発を超えて、リビング・オフィス・ホテル・病院・公共施設など、さまざまな空間に「人が感覚から整う仕組み」を届けることが、私たちのミッションです。
今回の展示は、福祉発の技術を活かし、日常のあらゆるシーンで人を元気にする「感覚空間」の提案です。
■ 開催概要
期間:2025年5月17日(土)~6月30日(月)
場所:ピントシーティングデザイン(東京都港区南青山6-1-24 南青 6124 Bldg. 1F)
内容:大阪・関西万博出展作品の展示・体験
参加費:無料
■ ご案内
福祉発のイノベーションを、もっと身近に。「心地よい感覚環境に導かれて、人はもっと元気になれる。」 健康的な暮らしを創る未来のインテリアを、ぜひ南青山でご体感ください。
■ お問い合わせ・ご予約
取材・導入相談をご希望の場合はあらかじめご連絡いただけると担当者が対応させていただきます。
株式会社ピーエーエス 担当:木島拓郎(きじま たくろう)
住所:大阪府箕面市小野原東1-3-21
TEL:072-727-0521
Mail:kijima@pas-plus.com
5月6日(火)~12日(月)大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン~ココロとアタマの健康を目指したオフィス~」にて出展
大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン イメージ
株式会社ピーエーエス(本社:大阪府箕面市)は、2025年5月6日(火)~12日(月)に開催される大阪・関西万博にて、作業療法士・野村寿子が開発した「センソリーインテリア」を出展いたします。
出展場所は、「大阪ヘルスケアパビリオン~ココロとアタマの健康を目指したオフィス~」。
ストレス社会のなかで、心と身体の健康に貢献する新しい職場環境の在り方を提案します。
■ “リハビリテーションの発想”から生まれた、すべての人にやさしいインテリア
センソリーインテリアは、「障害者の困りごとの解決は、すべての人の快適につながる」という視点のもとに生まれました。
作業療法士として40年以上、福祉・リハビリテーションの現場で“人の心地よさ”と向き合ってきた野村寿子が、その知見を日常の空間デザインに応用した、感覚にやさしく働きかけるインテリアです。
「私たちは、日々の暮らしの中で無意識にストレスを溜め込み、
気づかぬうちにネガティブループに囚われてしまうことがあります。」
野村はリハビリの現場で、“感覚環境が人の心と体を変える”ということを確信しました。
そのエッセンスを、誰もが利用できる環境へと展開したのがセンソリーインテリアです。
■ 万博で提案するのは、感覚に導かれる“センソリーオフィス”
今回の展示では、多くの人がストレスを抱える職場環境に焦点を当て、
感覚にフォーカスすることで、働き方の質を高める「センソリーオフィス」を提案します。
センソリーオフィスでは、以下の五感にアプローチし、心身を自然に整える空間をデザインしています:
視覚:
光の色や、やわらかさが視線と気分に影響
聴覚:
環境音・静寂が集中力を支援
触覚:
振動・質感が身体の緊張をほぐす
固有覚:
姿勢や体圧バランスを整え、快適な在席を維持
嗅覚:
香りが安心感と回復感を引き出す
こうした多感覚の刺激により、ネガティブな思考やストレスのループを断ち切り、集中力・創造性・幸福感の向上が期待されます。
■ 展示予定プロダクト
・センソリータワー
光・泡・振動・音が融合した、五感にやさしく作用する多感覚インテリアタワー。
・
ファイバーライトBELL
日本の伝統的なマクラメ編みと光のゆらぎを融合させた、波紋のように灯るペンダントライト。
・
PINTOグラビティー
体の重みを心地よく受け止める三次元構造のロッキングチェア。重力に身をゆだねてリセットする新しいリラクゼーション。
センソリータワーとファイバーライトBELL
■ メディア・企業関係者の皆様へ
本展示は、リビング・オフィス・ホテル・病院・公共施設など、多様な空間への導入可能性を示すと同時に、感覚にやさしい環境が心身に与える変化をその場で体感していただける貴重な機会です。
福祉発のイノベーションを、万博という国際舞台から世界へ。
すべての人に優しいインテリアデザインを、ぜひご体感ください。
出展概要
出展期間:2025年5月6日(火)~5月12日(月)
出展場所:大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン 内
主催:株式会社ピーエーエス
共同開発:スヌーズレン研究チーム 東洋大学 嶺 也守、株式会社フィルノット、株式会社ピーエーエス
お問合わせ先
株式会社ピーエーエス 木島拓郎(きじま たくろう)
大阪府箕面市小野原東1-3-21 TEL:072-727-0521
Mail:info@pas-plus.com
HP:
https://www.pas21.com
「感覚が整えば、人はもっと元気になれる。」
野村寿子が提案する新しいインテリアの形を、ぜひ大阪・関西万博でご体験ください。
これまでに1万人を超える姿勢の悩みを解決してきた作業療法⼠野村寿子のノウハウから生まれた一般向け商品「p!ntoシリーズ」は累計販売数40万台を突破するロングセラー商品です。
今回、セラピストの手のような感覚で「⾸肩の緊張を緩和するピントフロート」を、冷やして快適睡眠に役立てるという暑くてジメジメして寝苦しい季節に役立つ使い方をご提案させていただきます。
開発経緯 心地よさはユニバーサル
1万人以上の姿勢の悩みに向き合ってきた作業療法⼠野村寿子が、⾸や肩の緊張を緩和するための頭の重みを受け止めて、仰向けでも横向きでも快適な、「枕の上に置く枕」を開発。
Makuakeクラウドファンディングで8086%達成、累計販売数13000個のヒット商品になりました。
https://www.pin-to.net/float
ピントフロートが寝苦しさ解消のために役立つのでは?と冷凍庫に入れてみたところ、柔らかさそのまま、霜も露もつかない、ひんやり気持ちいい枕ができあがりました。
商品特徴
広い支持面で重い頭を安定して支えることができるので、首や肩の負担を軽くします。寝返りの際は、顎を支えて、快適な頭の位置をキープすることができます。
柔らかさはそのままでクールダウン 『冷やしフロート』
商品詳細情報
自社直営店、百貨店(あべのハルカス近鉄本店、パルコシティ浦添店など)、一部量販店、ECサイト(楽天市場、Amazon)にて販売
自社直営店
https://pinto-seatingdesign.com/store.php
楽天市場
https://www.rakuten.ne.jp/gold/pas-plus/
Amazon
https://www.amazon.co.jp/s?me=A23FB40ZJ8EZ2G
商品を実際にお試しいただくことができます
実際の商品は、直営ショールーム「P!NTO SEATING DESIGN 南青山店」にて取り扱っております。
P!NTO SEATING DESIGN 南青山店
〒107-0062 東京都港区南青山6-1-24 南青6124 Bldg. 1F
OPEN:11:00-19:00 CLOSE:水曜日
TEL:03-6450-5366
URL: https://pinto-seatingdesign.com
お問い合わせはこちら: https://pinto-seatingdesign.com/contact.php
株式会社ピーエーエス
株式会社ピーエーエス(本社:大阪)は20年前より、障害がある方のオーダーメイド車椅子を製作してきました。国内特許取得の独自の採型方法で、呼吸や関節・筋肉、人の動きを研究し快適性と機能性を兼ね備えたオーダーシートを作り続けてきました。これまでに1万人を超える姿勢の悩みを解決してきたノウハウから生まれた一般向け商品「p!ntoシリーズ」は累計販売数40万台を突破。2018年自社ブランド店舗「P!NTO SEATING DESIGN」を東京南青山に出店。2019年ドイツジャーマンデザインアワード受賞。BSフジ「一滴の向こう側」など多くのメディアでも紹介されました。
【会社概要】 社名:株式会社ピーエーエス 本社:〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-3-21 URL:https://www.pas21.com/ 設立:平成11年12月9日
旅に伴うこんな悩みを解決したい!
累計38万台販売の背座一体型クッション「p!nto」ご愛用者からのたくさんの声をいただいて、モバイル形のクッションが開発されました。
「快適を持って出かける」という新習慣をつくるピントエアーの特徴
楽しいことは思いっきり楽しむ!でも次の日に疲れは残したくない!そんな願いを叶えるために生まれた商品です
商品を実際にお試しいただくことができます
実際の製品は、直営ショールーム「P!NTO SEATING DESIGN 南青山店」にて展示中。
P!NTO SEATING DESIGN 南青山店
〒107-0062 東京都港区南青山6-1-24 南青 6124 Bldg. 1F
OPEN:11:00-19:00 CLOSE:水曜日
TEL:03-6450-5366
URL: https://pinto-seatingdesign.com
お問い合わせはこちら: https://pinto-seatingdesign.com/contact.php
Makuakeクラウドファンディングは2023年5月30日まで行なっています
『Pinto Air(ピントエアー) 』プロジェクトページ(Makuake)
https://www.makuake.com/project/pintoair/
プロジェクト実施期間:2023年4月29日(土)~5月30日(火)
株式会社ピーエーエス
株式会社ピーエーエス(本社:大阪)は20年前より、障がいがある方のオーダーメイド車椅子を製作してきました。国内特許取得の独自の採型方法で、呼吸や関節・筋肉、人の動きを研究し快適性と機能性を兼ね備えたオーダーシートを作り続けてきました。これまでに1万人を超える姿勢の悩みを解決してきたノウハウから生まれた一般向け商品「p!ntoシリーズ」は累計38万台を突破。2018年自社ブランド店舗「P!NTO SEATING DESIGN」を東京南青山に出店。2019年ドイツジャーマンデザインアワード受賞。BSフジ「一滴の向こう側」など多くのメディアでも紹介されました。
【会社概要】 社名:株式会社ピーエーエス 本社:〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-3-21 URL:https://www.pas21.com/ 設立:平成11年12月9日
株式会社ピーエーエスの情報
大阪府箕面市小野原東1丁目3番21号
法人名フリガナ
ピーエーエス
住所
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1丁目3番21号
企業ホームページ
創業年
1999年
推定社員数
11~50人
代表
代表取締役 村口 健一
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪モノレール彩都線の豊川駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
特許
2016年03月09日に『防災頭巾兼用クッション』を出願
2015年11月10日に『リクライニング椅子』を出願
2015年10月13日に『防災頭巾兼用背もたれクッション及び防災頭巾兼用クッションセット』を出願
2014年09月02日に『自動車シート用クッション』を出願
2013年06月05日に『椅子用クッション及び椅子』を出願
法人番号
3120901022367
法人処理区分
新規
プレスリリース
ねんね時間を育ちの時間に変えるベビーマット「GROW SLEEP」発売記
ねんね時間を育ちの時間に変えるベビーマット「GROW SLEEP」発売記念トークライブ東京南青山にて開催
2025年05月27月 16時
ねんね時間を育ちの時間に変えるベビーマット「GROW SLEEP」発売記念トークライブ東京南青山にて開催
大阪・関西万博で2,000人以上が体験! 未来のセンソリーインテリアを、東京・南青山で特別展示
2025年05月13月 18時
大阪・関西万博で2,000人以上が体験! 未来のセンソリーインテリアを、東京・南青山で特別展示
“職場のストレスに、感覚からのアプローチを。”センソリーインテリア、2025年大阪・関西万博に出展
2025年04月16月 18時
“職場のストレスに、感覚からのアプローチを。”センソリーインテリア、2025年大阪・関西万博に出展
作業療法⼠が作った、セラピストの手のように支える枕を、冷凍庫で冷やして使う新習慣「冷やせる整体枕(ピントフロート)で快適睡眠」
2023年06月20月 10時
霜も滴もつかない!仰向けでも横向きでもひんやりとした心地よさで寝苦しさ一挙解決!!株式会社ピーエーエス(本社:大阪)は20年前より、障害がある方のオーダーメイド車椅子を製作してきました。特許取得の独自の採型方法で、呼吸や関節・筋肉、人の動きを研究し快適性と機能性を兼ね備えたオーダーシートを作り続けてきました。その取り組みは「人生を変える魔法の椅子」として様々なメディアで取り上げられました。
お出かけシーズン到来!作業療法士が作ったストレスフリーなモバイルクッションPinto Air(ピントエアー)~Makuakeクラウドファンディング挑戦中~
2023年05月24月 14時
株式会社ピーエーエス(大阪府箕面市)は、作業療法士が体の状態を確認し一人ひとりに合ったオーダーメイド車椅子を製造するメーカーです。1万人以上のオーダーメイドシートを手掛けてきた技術をもとに作った座るだけで姿勢が整うクッション「p!nto」はシリーズ販売累計38万台のヒット商品になりました。現在、Makuakeクラウドファンディングにて移動中にも体を整え続け、快適を持って出かけるという新習慣の「Pinto Air」プロジェクトとして進行中です。