株式会社ファイブグループの情報

東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目5番10号

株式会社ファイブグループについてですが、推定社員数は1001~5000人になります。所在地は武蔵野市吉祥寺本町2丁目5番10号になり、近くの駅は吉祥寺駅。株式会社アクアホームが近くにあります。創業は1999年になります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。所在地の気温は29度です。また、法人番号については「3012401018352」になります。
株式会社ファイブグループに行くときに、お時間があれば「武蔵野市立吉祥寺美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ファイブグループ
住所
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目5番10号
google map
企業ホームページ
創業年
1999年
推定社員数
1001~5000人
代表
代表取締役社長 坂本 憲史
資本金
1,000万円
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺のお天気
株式会社ファイブグループの09月15日 10時取得の天気厚い雲
気温29.14度
(09月15日 10時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
JR東日本中央本線の吉祥寺駅
京王井の頭線の吉祥寺駅
京王井の頭線の井の頭公園駅
京王井の頭線の三鷹台駅
地域の企業
3社
株式会社アクアホーム
武蔵野市吉祥寺本町1丁目10番7号
株式会社オーサイエンス
武蔵野市吉祥寺本町3丁目8番16号
株式会社ラージワイド
武蔵野市吉祥寺本町2丁目8番4号i-office吉祥寺
地域の観光施設
3箇所
武蔵野市立吉祥寺美術館
武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 コピス吉祥寺A館7階
東京都井の頭自然文化園
武蔵野市御殿山1-17-6
武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館
武蔵野市境5-15-5
地域の図書館
2箇所
武蔵野市立中央図書館
武蔵野市吉祥寺北町4丁目8-3
武蔵野市立吉祥寺図書館
武蔵野市吉祥寺本町1丁目21-13
法人番号
3012401018352
法人処理区分
新規

『韓国料理酒場ナッコプセのお店 キテセヨ 高田馬場店』がちょっぴり大人向けの『韓国酒場キテセヨ。 高田馬場店』にリニューアル!リニューアル記念で7月11日~13日の3日間はドリンク一杯99円!
2025年07月03月 15時
『韓国料理酒場ナッコプセのお店 キテセヨ 高田馬場店』がちょっぴり大人向けの『韓国酒場キテセヨ。 高田馬場店』にリニューアル!リニューアル記念で7月11日~13日の3日間はドリンク一杯99円!
より毎日のちょびっと飲みでも利用しやすく、リーズナブルに様々な韓国料理を!




「楽しいでつながる世界をつくる」を経営理念とする飲食企業の株式会社ファイブグループ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:坂本憲史 以下ファイブグループ)が運営する『韓国料理酒場ナッコプセのお店 キテセヨ 高田馬場店』は、『韓国酒場キテセヨ。 高田馬場店』にリニューアルしました。
ナッコプセやサムギョプサルに限らず各種韓国料理を気軽に楽しめる、これまでよりちょっぴり大人向けのリーズナブルな韓国系大衆酒場に進化します!
また、リニューアルを記念して7月11日(金)~13日(日)の3日間は各種スタンダードドリンクを何杯でも99円(税抜)でご提供!
気の合う仲間と、ご家族と、おひとり様も大歓迎ですので、まずはお気軽にお立ち寄りください。
韓国酒場キテセヨ。 とは




「韓国と日本の良いトコどりの大衆酒場を創造する!」をミッションに掲げ、韓国料理の魅力とあたたかい人情がにじむ、日常使いしやすい韓国酒場です。
メニュー
看板メニューの「キテセヨチキン」はなんと1個70円(税抜)!
もちろん本格的なカンジャンセウなどの韓国料理も一品290円(税抜き)~で70品以上をラインナップ!
さっぱり軽いものから冷麺やキンパなどのご飯もの、デザートまで幅広いニーズにお応えします。




ドリンクもアルコールメニューは一杯290円(税抜)~!
値段を気にせず、好きなお酒を好きな分だけ!もちろんチャミスルなど韓国酒場らしいボトルも多種揃えております。
店内




韓国風のネオンや看板などの雰囲気はそのままに、お仕事やゼミ・サークルの打ち上げでもご利用いただきやすいよう、今回新たにわいわい楽しめる団体席も誕生!
店内は完全分煙で、紙タバコ用の喫煙室の他、電子タバコ専用席もご用意し、様々なシーンでのご利用が可能です。
7月11日(金)~13日(日)の3日間は各種スタンダードドリンクを99円でご提供!




リニューアルを記念して、7月11日(金)~13日(日)の3日間は各種スタンダードドリンクを何杯でも99円(税抜)でご提供!
この機会に、ぜひキテセヨの自慢の料理と、日々の疲れをほっこり包む人の温かさに触れに来てください!
店舗情報
韓国酒場キテセヨ。 高田馬場店
営業時間:
日曜日~木・祝日:15:00~25:00
金、土、祝前日:15:00~29:00
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-1-4 吾妻ビル地下1階
TEL:03-5937-2552
席数:57席
支払い:現金、クレジットカード
喫煙:分煙(電子タバコOK席、別途喫煙ルームあり)
Instagram:

https://www.instagram.com/kiteseyo_baba/

予約サイト:

https://www.hotpepper.jp/strJ003893157/map/


会社概要




■社名
株式会社ファイブグループ
■設立
2003年6月30日
■本社所在地
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちご吉祥寺ビル7F
■代表取締役社長
坂本 憲史
■従業員数
3,040人(正社員473名・アルバイト2,567名)※グループ直結
■事業内容
飲食事業(居酒屋・ダイニング等)の経営・企画・運営・店舗プロデュース事業、DX事業、再生可能エネルギー事業
■受賞
GPTW「働きがいのある会社ランキング」6年連続受賞
経済産業省「健康経営優良法人」6年連続認定
ストレスフリーカンパニー2023受賞
社内報アワード3年連続受賞
■公式HP

http://five-group.co.jp/

■生のファイブグループを伝えるオープン社内報

https://note.five-group.co.jp/

■公式アカウント
Twitter:

https://twitter.com/5ivegroup

Instagram:

https://www.instagram.com/5ivegroup_official/

Youtube:

https://www.youtube.com/@5IVEGROUP

平日でも行列のできる居酒屋「大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介」が埼玉初上陸!所沢店が7月10日(木)に新規開店!10日(木)~13日(日)のオープンから4日間10日は生ビール99円!
2025年07月01月 13時
平日でも行列のできる居酒屋「大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介」が埼玉初上陸!所沢店が7月10日(木)に新規開店!10日(木)~13日(日)のオープンから4日間10日は生ビール99円!
所沢プロペ通りにぴょこんと登場!お仕事帰りの一杯をサポートします




「"楽しい"でつながる世界をつくる」飲食企業である株式会社ファイブグループ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:坂本憲史 以下ファイブグループ)は7月10日(木)にて「大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介」をオープンします!
さらにオープンから4日間の7月10日(木)・11日(金)・12日(土)・13日(日)に同店にて生ビール99円キャンペーンを開催。
地域に根付き、平日でも行列のできる野毛店、溝の口店、調布店、町田店、吉祥寺店につづく6拠点目の出店です。
「大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介」とは?
「大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介」は2017年に神奈川県の野毛にて1号店目が誕生した、地域密着型の大衆酒場です。




1:コンセプト
コンセプトは「お客さんとスタッフと共につくる、地域に根付いて愛され続ける、安くて早くて旨い大衆酒場。」
地域に住む30代~50代の働き盛りの社会人をメインターゲットとし、地域に根づき、地域の人に愛される、地域の人とつくりあげていく憩いの場となる大衆酒場が「蛙之介」のあるべき姿です。
起きて、お仕事して、一日を終えた帰り日にカウンターに座り、一杯呑んで、名物料理を食べ、喋って笑って、スタッフとも少し話して、蛙、いえ、帰る。
蛙之介ですっきり今日を終え、また明日を迎えられるようにと願いを込めています。




蛙之介 通称【のすけ】は地域の方々と共に歳を取るお店です。
大衆酒場はつくるのではなく、街の人に愛され続けて【大衆酒場になる】のだと思います。
2:メニュー
居酒屋的な「お通し」はなし。誰もが日常的に使える値段で、どこか懐かしい看板料理たちは「早い・安い・旨い」の3拍子が揃います。




看板メニューの自家製肉豆腐 180円(税抜)




飲み物もリーズナブルに一杯290円(税抜)から。
一番お得なのは金宮のボトル飲み!キープボトル大歓迎です。




キンミヤボトル 1,200円(税抜)




常連さんのボトルがギュウギュウです




3:店内・接客
日常的に使える「気軽さ」と「気兼ね無さ」を売りに、大衆酒場として蛙之介が大事にしているのは「都度感」です。都度感とは丁度良さのこと。毎回心地良く期待にうまく合い、過不足なく、無理なく、意識させることなく丁度いい。




そんな都度安い、都度早い、都度旨い、都度気持ちのいい接客、都度少しのワオが付いて来る、大衆酒場で、さらに吉祥寺店では宴会席も完備!おひとりでも、お仕事のお仲間とのちょっとした歓送迎や慰労会にも”丁度よく”つかってもらえます。








なお、常連さんには限定の裏メニューも展開!
通えば通うほど癖になる、ハマる仕掛けで毎日お待ちしています。
7月10日(木)・11日(金)・12日(土)・13日(日)は生ビール99円!




所沢の皆さんのお財布に朗報!
オープンを記念して7月10日~7月13日までの4日間は生ビールを何杯飲んでも99円(税込108円)でご提供!
冷やかし大歓迎ですので、この機にぜひ一度「のすけ」をお試しください!
店舗情報
大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 所沢店
■住所
〒359-1123
埼玉県所沢市日吉町9-19 日吉ビル2F
■電話番号
04-2941-5150
■営業時間
平日/祝日:16:00~翌1:00
土/日:13:00~翌1:00
■席数
50席(全席喫煙可)※20歳未満立ち入り禁止
■ご予約方法
お電話にて承ります。








「楽しいでつながる世界をつくる」飲食企業である株式会社ファイブグループ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本憲史、以下 ファイブグループ)は、運営する各飲食店にて「チャリティーメニュー」を設置し、これを原資として、お客様と共に地域への貢献活動を実施しています。2024年はチャリティーメニューを通じて年間1,000万円を超える活動へのご支援をいただき、子ども食堂活動の他、江ノ島でのビーチクリーン、各種寄付も含め、1年間で合計20回の地域貢献活動を実施することができました。
ファイブグループ地域貢献活動の概要
ファイブグループは、
【年齢・性別を問わず孤独が広がっていくことが予測される今後の社会において、一人でも多くの孤独を解消し、「楽しい」でつながり、人が人らしく輝ける社会をつくる】
という活動理念のもと、2021年より「食」を通じた地域の居場所づくりを推進する社会貢献プロジェクトとして「ファイブグループこども食堂プロジェクト」を開始し、これまで1ヵ月におよそ1~2回の頻度で、こども食堂の開催を継続、また、年々ビーチクリーン活動や募金活動などプロジェクトの活動内容を広げてまいりました。




こども食堂プロジェクトの主な原資を担うのは、ファイブグループ系列各店で提供している、1品あたり20円~50円が寄付金として収められるチャリティーメニューです。
お客様のお気持ちがあってこそ成り立っている本プロジェクトに、2024年もたいへん多くの方々がご賛同してくださり、たくさんのご注文をいただきましたことに対し、厚く御礼を申し上げます。




本プロジェクトは、ファイブグループの理念である「”楽しい”でつながる世界をつくる」を社会に広く体現していくために、お客様やスタッフが出会い、つながりながら地域と深く結び付き、地元で愛されるお店をつくる一環としても位置付けられている活動です。
普段の業務とは異なる形で食べる喜びをお届けできるこども食堂は、スタッフの「ファイブグループでの働きがい」向上を促す重要な機会であると同時に、社員のみならず、アルバイトスタッフや社員の家族も含めた有志で実践しているため、様々なつながりが生まれる貴重な場ともなっています。
昨年の地域貢献活動実績
2024年中は『チャリティーメニュー』として247,580点ものご注文をいただき、定められた寄付分の11,454,160円全額を本プロジェクトに充てました。
各店舗にてご協力いただいたお客様には重ねて感謝申し上げます。
2024年のこども食堂開催実績は、吉祥寺と西葛西の自社店舗にて15回、さいたま市でNPOなどとの共同開催3回の計18回、ご利用者総数は2,831人です。
子ども食堂や寄付の他にも江ノ島を訪れる方々が海岸で気持ちよく過ごせるように、本格的な海水浴シーズン開始前の6月にビーチクリーンを実施。総計20回の地域貢献活動には、延べ233人が参加しました。
また、本プロジェクトの収支は収入4,880,723円。
子ども食堂や地域清掃の活動費を除く余剰金は、社内投票にて選出された以下の寄付先に寄付を実施いたしました。
・日本赤十字/大船渡市林野火災義援金、また能登半島大雨災害義援金として
・ユニセフ/支援を必要とする子どもたちの支援金として
・キッズドア(認定NPO法人)/貧困家庭の子ども支援として
・認定NPO法人D×P/10代を孤立させないセーフティネット活動支援として




合計支出11,776,563円で2025年活動への繰り越し金額はありません。




日本赤十字社受領証




日本赤十字社受領証




認定NPO法人D×P受領証明書




ユニセフ領収書




認定NPO法人キッズドア受領証明書
同内容を後日、各店舗にて掲示物の形でお客様各位にもご報告させていただきます。
2025年も引き続き活動を実施していきますのでよろしくお願いいたします。

■社名
株式会社ファイブグループ
■設立
2003年6月30日
■本社所在地
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちご吉祥寺ビル7F
■代表取締役社長
坂本 憲史
■従業員数
2,346人(正社員456名・アルバイト1,890名)※グループ連結
■受賞
GPTW「働きがいのある会社ランキング」飲食業界1位
経済産業省「健康経営優良法人」7年連続認定
ストレスフリーカンパニー2024受賞
社内報アワード2022グランプリ受賞
■公式HP

http://five-group.co.jp/

■生のファイブグループを伝えるオープン社内報

https://note.five-group.co.jp/

■公式アカウント
Twitter:

https://twitter.com/5ivegroup

Instagram:

https://www.instagram.com/5ivegroup_official/

Youtube:

https://www.youtube.com/@5IVEGROUP

年齢に7がつく方はチャンス!7月7日(月)『肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店』で10人に1人が無料になるくじ引きを実施。77歳は無条件で無料に!
2025年06月26月 15時
年齢に7がつく方はチャンス!7月7日(月)『肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店』で10人に1人が無料になるくじ引きを実施。77歳は無条件で無料に!




株式会社ファイブグループ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 憲史)の関連会社である 株式会社B級グルメ研究所(東京都武蔵野市:代表取締役社長 坂本憲史)が運営するステーキと野菜をお箸で楽しめる専門店『肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店』は、七夕キャンペーンとして、7月7日(月)限定のイベントをご用意いたしました。年齢に7が付く方(7歳、17歳、27歳、37歳、47歳…70代の方など)は、ご飲食後のくじ引きで当たりが出たら、当日のお食事代金(500gまでのステーキ1皿分)が無料に。年齢に7が付く方の中でも77歳の方は、くじ引きを引かなくても無条件で無料に。当選確率10%以上という破格の設定で、みなさまのご来店をお待ちしております。
【七夕の日限定】
『肉と炒め野菜 ステーキロッヂ』が、年齢に7が付く方をお祝いします!
7月7日(月)は七夕。短冊に願い事を書くのも素敵ですが、『ステーキロッヂ 秋葉原店』でラッキーセブンの日をお楽しみいただけるキャンペーンを実施します。
年齢に7が付く方(7歳、17歳、27歳、37歳、47歳…70代の方など)へ向けた、ご飲食後に引けるスペシャル七夕くじをご用意。当たりが出たら、当日のお食事代金(500gまでのステーキ1皿分)が無料に!また、7月7日にぴったりな77歳のお客様は、無条件でステーキ1皿(500gまで)を無料で提供いたします。
くじ引きの当選確率は10%。10人に1人が無料になるくじ引きと、77歳をお祝いする1日。『肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店』でお待ちしております!
七夕くじキャンペーン概要
■期間
2025年7月7日(月)
■対象店舗
肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店

内容
1.:年齢に7が付く方(7歳、17歳、27歳、37歳、47歳、57歳、67歳、 70~76歳、78~79歳、87歳、97歳、107歳)
ご飲食後に引けるくじ引きを用意。当たりが出た方は当日のステーキ(500gまで)1皿分が無料に。
2.: 77歳の方
当日のステーキ(500gまで)1皿分が無料に。
※1.2.ともに年齢が確認できるものをスタッフまでご提示ください。
※無料になるのは500gまでのステーキ1皿分です。サイドメニュー、トッピング類は有料となります。
※本キャンペーンは『肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原電気街口店』限定です。『ステーキロッヂ』各店(渋谷道玄坂店、渋谷宇田川店、池袋店、市川店、秋葉原店)は対象外となりますのでご注意ください。




『ステーキロッヂ』『肉と炒め野菜 ステーキロッヂ』とは
山小屋風の店内から外を見渡せば、街を行きかう人々はまるでせわしく険しい山を登っているよう。そんな風景を目の前に、クオリティにこだわった厚切りレアステーキと、温かみのある空間で日々の元気をチャージしてもらいたいと2017年に渋谷で誕生したのが『ステーキロッヂ』です。
さらにFC展開を想定して2024年に誕生した新ブランドが『肉と炒め野菜 ステーキロッヂ』です。自慢のステーキを野菜と一緒にお箸で楽しめるステーキ専門店として、みなさまの“ココロとカラダのチャージスポット”となるよう日々進化中です。

https://steaklodge.studio.site/

店舗概要
肉と炒め野菜 ステーキロッヂ 秋葉原店
住所  :東京都千代田区外神田1丁目2−3 土屋ビル 1F
TEL     :03-3254-0517
営業時間:【月~土】11:00~23:00(LO 22:30)
【日・祝】11:00~22:00(LO 21:30)
■社名
株式会社ファイブグループ
■設立
2003年6月30日
■本社所在地
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちご吉祥寺ビル7F
■代表取締役社長
坂本 憲史
■従業員数
2,346人(正社員456名・アルバイト1,890名)※グループ連結
■受賞
GPTW「働きがいのある会社ランキング」飲食業界1位
経済産業省「健康経営優良法人」7年連続認定
ストレスフリーカンパニー2024受賞
社内報アワード2022グランプリ受賞
■公式HP

http://five-group.co.jp/

■生のファイブグループを伝えるオープン社内報

https://note.five-group.co.jp/

■公式アカウント
Twitter:

https://twitter.com/5ivegroup

Instagram:

https://www.instagram.com/5ivegroup_official/

Youtube:

https://www.youtube.com/@5IVEGROUP

【渋谷ハチ公口から徒歩4分】『居酒屋いくなら俺んち来る? ~宴会部~ 渋谷店』が7月4日(金)にグランドオープン!7月中は3時間食べ飲み放題が3,000円!
2025年06月26月 13時
【渋谷ハチ公口から徒歩4分】『居酒屋いくなら俺んち来る? ~宴会部~ 渋谷店』が7月4日(金)にグランドオープン!7月中は3時間食べ飲み放題が3,000円!
お祝い、打ち上げ、宴会ならなんでも大得意!若者支持率No.1のお祭り居酒屋がついに渋谷に上陸!




「楽しいでつながる世界をつくる」飲食企業である株式会社ファイブグループ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:坂本憲史 以下ファイブグループ)は、7月4日(金)に渋谷道玄坂にて「居酒屋いくなら俺んち来る? ~宴会部~ 渋谷店」をオープンします。
『居酒屋いくなら俺んち来る?~宴会部~』とは
「お客さんにとって”元気をもらえる人生の1ページ”の居場所で在り続ける!!」をミッションに掲げる、「活気」と「友達の家のような居心地」と「お腹いっぱい!」を提供する、元気な居酒屋です。
盛りあげ上手な人好きスタッフと、豊富な手作りメニューの定額食べ飲み放題スタイルで学生さんを中心に20代前半の若者のみなさんに熱く支持していただいてきました。
2010年より池袋、大宮、津田沼、新宿、千葉にて展開してきましたが、満を持して日本一の若者の街、渋谷に今回上陸!同ブランド6店舗目の出店です。※関連ブランドの「居酒屋いくなら俺んち来い。」を含むと14店舗目




20台前半の若者たちの「あんまお金はない!でもお腹いっぱい食べたいし飲みたいし友達とわいわい笑いたい!」を叶える、盛り上がる宴会と明日の元気づくりが大得意です!
お祭り!?学校!?昭和から平成まで色んな”懐かしい”に囲まれた遊び心満点の店内
店内は縁日のようなスペースや学校みたいなスペースも!
ネオンやフィギュアなどが飾られ、ぐるっと見て回るのも楽しいわちゃわちゃした空間はサブカル好きにもJAPAN観光としても一見の価値あり。
ダーツやTVゲームをしながら飲めるお席もあります!








カウンターやボックス席はもちろん、繋げて使える広い宴会スペースもあり、お1人様から100名超えの貸し切りまで対応◎
色んな宴会に対応すべく、営業時間もたっぷり17:00~翌5:00!
1次会からちょっとまったりした2、3次会まで、宴会するなら俺んち来る?
安い!早い!旨い!豊富なドリンク・料理メニュー
食べ飲み放題だからといって手抜き一切なし!ちゃんと手間暇かけて店舗で料理された、超お得なスタッフ自慢のメニューたちは56品が3,500円(税込)で3時間じっくり食べ飲み放題!「旨いじゃん!お腹いっぱい!」を約束します。




※すべて単品でもご注文いただけます
※飲み放題単体のご用意もあります
ドリンクはさらに80種類が飲み放題!
定番のビール、サワー、お茶ハイ、ハイボールはもちろん、カラフルなカクテルや焼酎、飲んアルコールドリンクまで幅広くカバーしたラインナップです!
オープン記念!7月中はたっぷり130種類以上食べ飲み放題が3時間3,000円!
今回のオープンを記念して、オープン月の7月中は通常3時間3,500円(税込)のフルMAX食べ飲み放題プランを3,000円(税込)でご案内!
このチャンスにぜひお試し宴会しに来てください!
※他クーポンと併用不可
※ご来店時にご利用者全員LINE@へのご登録をお願いします




店舗情報
居酒屋いくなら俺んち来る? ~宴会部~ 渋谷店
住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-29-8 道玄坂センタービル8F
アクセス:渋谷駅から道玄坂へ向かって徒歩4分、SHIBUYA109からダッシュ30秒!
電話番号:03-6455-1504
営業時間:17:00~翌5:00
オープン日:7月4日(金)
ご予約はこちらから:

https://www.hotpepper.jp/strJ004090398






■社名
株式会社ファイブグループ
■設立
2003年6月30日
■本社所在地
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-10 いちご吉祥寺ビル7F
■代表取締役社長
坂本 憲史
■従業員数
2,346人(正社員456名・アルバイト1,890名)※グループ連結
■受賞
GPTW「働きがいのある会社ランキング」飲食業界1位
経済産業省「健康経営優良法人」7年連続認定
ストレスフリーカンパニー2024受賞
社内報アワード2022グランプリ受賞
■公式HP

http://five-group.co.jp/

■生のファイブグループを伝えるオープン社内報

https://note.five-group.co.jp/

■公式アカウント
Twitter:

https://twitter.com/5ivegroup

Instagram:

https://www.instagram.com/5ivegroup_official/

Youtube:

https://www.youtube.com/@5IVEGROUP