株式会社ファンタジスタ・ジャパンの情報

東京都目黒区上目黒2丁目37番12号コンフォート中目黒101

株式会社ファンタジスタ・ジャパンについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は目黒区上目黒2丁目37番12号コンフォート中目黒101になり、近くの駅は中目黒駅。JVCC動物病院グループ株式会社が近くにあります。また、法人番号については「9013201015930」になります。
株式会社ファンタジスタ・ジャパンに行くときに、お時間があれば「日本民藝館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目37番12号コンフォート中目黒101
google mapで地図をみる。
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東急東横線の中目黒駅
東京メトロ日比谷線の中目黒駅
東急東横線の祐天寺駅
東急東横線の代官山駅
地域の企業
3社
JVCC動物病院グループ株式会社
目黒区上目黒2丁目9番1号
株式会社アークピア
目黒区上目黒3丁目1番14-306号メイツ中目黒
株式会社アミック
目黒区上目黒2丁目15番14号
地域の観光施設
3箇所
日本民藝館
目黒区駒場4-3-33
郷さくら美術館
目黒区上目黒1-7-13
長泉院附属現代彫刻美術館
目黒区中目黒4-12-18
地域の図書館
2箇所
目黒区立守屋図書館
目黒区五本木2丁目20-15
目黒区立中目黒駅前図書館
目黒区上目黒2丁目1-3
法人番号
9013201015930
法人処理区分
新規

フレンチレストラン「tsumugi」、9月22日(金)よりランチ限定メニュー開始! 
2023年09月11月 09時
「岩手県 田村牧場 吊るし熟成短歌角牛」をはじめ名産食材を堪能出来るお得なコース         期間限定でシャンパン・ワインフリーフローも!株式会社ファンタジスタ・ジャパン(目黒区上目黒、代表取締役長尾研一 )は、2023年 6 月 1 日に東京・中目黒にフレンチレストラン「tsumugi」のグランドオープンを経て、大変ご要望の多かったランチメニューを 2023 年 9 月 22 日(金)より開始いたします。

岩手県田村牧場

レカン、ロオジエ出身のシェフ、津野一平による「岩手県田村牧場吊るし熟成短角牛」をはじめとした、東北地方、並びに全国各地名産食材を様々な調理方法で昇華させた夜のコースは大変ご好評いただいております。
ランチコースでは、さらにカジュアルにお得な価格で気軽にお試しいただけるようになっております。
また、ランチスタートを記念して、期間限定でお料理に合わせてシャンパン・ワインフリーフロープランもご用意させていただくことになりました。漆塗りの贅沢なカウンターで堪能できるご褒美ランチを是非ご利用ください。
【営業概要】
ランチ:11:30~15:00(12:30 ラストオーダー)

岩手県田村牧場

tsumugi ショートコース(4品)税込 3,850円
・アミューズ
・ステークアッシェ丼
・デザート
・茶菓子
tsumugi ランチコース(6品)税込 6,600円
・アミューズ
・アントレ1品
・魚料理
・肉料理
・デザート
・茶菓子
上記ランチコース(6,600円)に+3,300円でワインフリーフローをご提供(全日オーダー可)
フリーフロー内容:シャンパン・白ワイン・赤ワイン
※どちらも別途サービス料 10%頂戴します。

岩手県田村牧場

【店舗情報】
・店名:tsumugi
・住所:東京都目黒区2-12-3 2F
・電話:03-6452-2695
・営業時間
 ランチ :11:30~15:00(L.O.12:30)
 ディナー:18:00~23:20(L.O.20:00)

岩手県田村牧場

・不定休
・席数:カウンター9席、カウンター個室6席
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13282334/
・一休:https://restaurant.ikyu.com/121454/
・Ozmall:https://www.ozmall.co.jp/restaurant/9216/
【tsumugi について】
「tsumugi」~それは想いを"紡ぐ"空間。
上質で美味しいものを届けたいという「生産者の情熱を」日本の伝統美を伝えたいという「伝統職人の心粋を」
「紡」は、そんなたくさんの人の”想い"を皿とワインを通して、お客様おひとりお一人へ紡いでいきたい
「tsumugi」は、訪れるお客様おひとりお一人に、食の楽しさや、文化伝統を紡いでいけるよう、たくさんの想いを込めた店となっております。「岩手県田村牧場 吊るし熟成短角牛」をはじめとした各地名産食材の美味しさを存分に活かした料理を、こだわりの空間とともに楽しんでいただけます。
【シェフプロフィール】
1990 年 東京都墨田区生まれ。レカン、ロオジエ、ソンブルイユを経てジャック・ボリー氏の料理に感銘を受ける。2023 年 3 月 tsumugiの料理長に就任。
色褪せることのないフランス料理の伝統を活かしながらも、独自の感性を組み合わせて一皿ひと皿に昇華していく独創的な料理を表現。
【内装:圧巻の漆塗りカウンター 意匠を凝らした贅沢なプライベート空間】
「tsumugi」では、国産漆をふんだんに使用した漆塗カウンターを設置し、有形文化財の修復も手掛ける漆工・安宅信太郎により、6層にも塗り重ねられた堅牢かつ優美なカウンターとなっております。また、人目を気にせずゆっくりお食事を楽しみたいお客様のために、6名様まで対応可能な個室も完備。格子戸で隔てられた空間に設置されたコの字型のカウンターは、お客様間、さらにはお客様とスタッフとのスムーズな会話が生まれる設計となっております。
さらに、窓にも格子を設けることで、上質で柔らかな印象もプラス。ここを利用されるお客様に特別感を"紡ぐ"贅沢なプライベート空間を実現しています。

岩手県田村牧場

【会社概要】
株式会社:ファンタジスタ・ジャパン
所在地:東京都目黒区上目黒2-37-12-101
設立:2009 年 6 月
事業内容:「tsumugi」, 「中目黒グリル」, 「nakameguro SLOW TABLE」等の飲食店の経営
【報道関係者お問い合わせ】
Email:tsumugi.tokyo.2023@gmail.com

4月1日、中目黒にフレンチレストランがオープン!
2023年06月02月 14時
「岩手県田村牧場吊るし熟成短角牛」をはじめ名産食材堪能出来るコース料理を提供株式会社ファンタジスタ・ジャパン(目黒区上目黒、代表取締役長尾研一)は、2023年4月1日東京・中目黒にフレンチレストラン「tsumugi」をグランドオープン致しました。
料理長にはレカン、ロオジエ出身の津野一平が就任。
漆塗カウンターの贅沢な空間で「岩手県田村牧場吊るし熟成短角牛」をはじめ東北地方、並びに全国各地名産食材を様々な調理方法で昇華させたコース料理を提供。tsumugi独自のワインペアリングもお楽しみいただけます。

岩手県田村牧場熟成短角牛

【コース料理】岩手県田村牧場吊るし熟成短角牛を堪能する
【岩手県田村牧場吊るし熟成短角牛】を様々な調理法で提供。30日間以上掛けた自然と向き合いながらの吊るし熟成、さらに真空にかけたウェットエイジングによりお肉の『濃厚な旨味』『ミルキーな味わい』『甘い香り』『驚きの柔らかさ』をご堪能いただけます。メインディッシュでは、塩パイで包み込み焼き上げた塊肉を、〆の一皿ではひき肉ならではの味わいが
楽しめる“ステークアッシェ”と、異なる2つの部位を異なる調理法でご賞味いただきます。その他【素材の特性】を活かした四季折々の料理と、tsumugi独自のワインペアリングを提供致します。カウンターならではのライブ感満載のコースをお楽しみください。
※ディナーコース 11皿¥15,000(税込16,500) / 9皿¥12,000(税込13,200) サービス料10%別途。

岩手県田村牧場熟成短角牛

【こだわりの内装】圧巻の漆塗りカウンター、意匠を凝らした贅沢なプライベート空間

岩手県田村牧場熟成短角牛

「tsumugi」では、国産漆をふんだんに使用した漆塗カウンターを設置しました。
有形文化財の修復も手掛ける漆工・安宅信太郎により、6層にも塗り重ねられた堅牢かつ優美なカウンターとなっております。
また、人目を気にせずゆっくりお食事を楽しみたいお客様のために、 6名様まで対応可能な個室を設けています。 格子戸で隔てられた個室にはコの字型にカウンターを設置。
お客様間、さらにはお客様とスタッフとスムーズな会話が生まれる設計となっております。
さらに、窓にも格子を設けることで上質で柔らかな印象もプラス。
ここを使用されるお客様に特別感を“紡ぐ”贅沢なプライベート空間を実現しています。

岩手県田村牧場熟成短角牛

店舗データ店名:tsumugi住所:東京都目黒区上目黒2-12-3 2F電話:03-6452-2695営業時間:17:30~23:30 ※コース最終入店 20:30~定休日:月曜日席数:15席(カウンター席9席・カウンター個室6席)
運営会社:株式会社ファンタジスタ・ジャパン
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13282334/