株式会社ファーストリテイリングの訪問時の会話キッカケ
「
何か、いいことありましたか
本由良駅の近くに行きつけのお店はありますか
株式会社ファーストリテイリングでいいこと、ありそうですね
」
google mapで地図をみる。
JR西日本宇部線の周防佐山駅
JR西日本宇部線の岩倉駅
JR西日本宇部線の深溝駅
2025年04月30月 10時
UNIQLO TOKYO・GUマロニエゲート銀座2にてホテル配送サービス
2025年04月18月 10時
ファーストリテイリングが、国境なき医師団を通じてミャンマー地震の被災者へ
2025年04月17月 11時
3月17日 ミーナの日 特別記念キャンペーン開催 ミーナ天神、京都、町田
2025年03月17月 10時
2025年3月14日(金)開設 地域アートとつながる新たな文化発信拠点と
2025年03月14月 10時
~地元アーティストと来館者をつなぐ新しいアートスペース~
■地域アートの新たな発信拠点として「ウォールアート」が誕生
ファーストリテイリングが運営するミーナ天神では、2025年4月30日(水)、開業2周年を機に、地元アーティストの表現の場として、館内2ヶ所の壁面を活用して、新たに「ウォールアート」が誕生いたしました。
<街と人をつなぐ>
地下1階「ミナチカSTREET」から地下2階「駐車場」へつながる壁面には、地元で活躍するイラストレーターのボンジュール トモコ氏とアートディレクターの垣田健壱郎氏とのコラボレーションによるウォールアート「街と人をつなぐ」が誕生いたしました。
ミーナ天神が立地する福岡・天神は、ショッピングや観光で多くの人々が、国内外から訪れる街であり、日本でも有数の利便性が高いコンパクトシティとして、さまざまな魅力的な施設や公園、お城、神社仏閣等が、半径2kmの中に納まる見どころ満載のエリアです。そのような天神の街並みを楽しく行き交う街と人々を「街と人をつなぐ」というテーマで、おしゃれに表現しました。
<ミーナの森>
1階「ユニクロ」から地下1階「ミナチカSTREET」へつながる壁面には、地元のグラフィックデザイナー・榎並憲二氏によるペインティングアート「ミーナの森」が誕生いたしました。
「ミーナ天神」及び「ファーストリテイリング」が取り組む、グリーン化活動やリサイクル活動、芸術文化活動を通し、環境負荷軽減や地球環境保護への思いを「ミーナの森」というテーマで表現しています。「ミーナの森」は、動物や植物が共生している憩いの森です。1階から地下1階に至る利用者が多い階段壁面に、ボーダーレスマインドで個性豊かな人たちの共存の場を表現しました。
<アーティストプロフィール>
■施設概要
施設名称 :ミーナ天神
場所 :福岡市中央区天神4丁目3番8号
運営会社 :株式会社ファーストリテイリング、株式会社ザイマックス、株式会社ザイマックス九州
売場面積 :約6,700坪
営業時間 :B1階 7:00~22:00(一部店舗は除く)
1階~6階 10:00~20:00(一部店舗は除く)
7階 10:00~21:00
8階・R階 10:00~22:00(一部店舗は除く)
施設用途 :物販店、飲食店、サービス店
テナント数 :35テナント ※(2025年4月30日時点)
駐車場台数 :146台(イオンショッパーズ福岡含む)
交通 :【地下鉄】空港線「天神駅」から徒歩3分、七隈線「天神南駅」 から徒歩10分
【西鉄バス】「天神北」「天神郵便局前」下車、「天神バスセンター」から徒歩5分
【西鉄大牟田線】「福岡(天神)」駅から徒歩5分
【お車】天神北ランプ(高速1号線)方面から渡辺通り、天神方面。
「天神橋口」交差点左側
ホームページ:
https://www.mina-tenjin.com/
https://www.fastretailing.com/jp/group/news/2204071500.html
【お客様からのお問合せ】
ファーストリテイリング ミーナ天神運営室
:mina_tenjin@xymax.co.jp
~観光客の快適なショッピング体験をさらに向上、購買促進にも寄与~
株式会社ファーストリテイリングと株式会社Airporter(以下、Airporter)は、UNIQLO TOKYOおよびGUマロニエゲート銀座2にて、観光客向けのホテル配送サービスを本格導入いたしました。
本サービスは、2023年3月より実証実験を実施し、多くの観光客の皆様にご利用いただきながら、その利便性やニーズを検証してまいりました。実証実験の結果、「配送サービスがあることでより多くの商品を購入した」と回答したお客様が多数を占め、購買意欲の向上にも寄与することが確認されました。
銀座は世界中から観光客が訪れるエリアですが、手荷物が増えることで食事や観光を自由に楽しめない、または買い物を控えてしまうといった課題がありました。
本サービスでは、観光客が購入した商品を店舗で預けるだけで、Airporterが宿泊ホテルまで配送します。手荷物の負担を軽減することで、より快適なショッピング体験を提供するとともに、購買促進効果も期待されます。さらにこれにより、観光客は手ぶらで観光を楽しむことが可能となります。
今後はさらなる利便性向上のため、UNIQLO TOKYOでは3月1日より空港配送サービスを開始し、観光客の移動をよりスムーズにサポートしております。
《利用のイメージ》
《サービス詳細》
UNIQLO TOKYO
GUマロニエゲート銀座2
受付場所
1階サービスカウンター
5階店内レジ
受付締切
営業時間内(21:00)
営業時間内(21:00)
サービス
翌日のホテル・空港配送
翌日のホテル配送
受取時間
ホテル|翌日20:00以降
空港|翌日16:00以降
ホテル|翌日20:00以降
利用料金
ホテル行 1,650円(税込)
羽田空港行 1,650円(税込)
成田空港行 2,200円(税込)
ホテル行 1,650円(税込)
※民泊施設や簡易宿所(ゲストハウス)等でスタッフが常駐していない宿泊施設への配送は行いません。
■運営パートナー:株式会社Airporterのご紹介
会社名 :株式会社Airporter
代表者 :代表取締役 泉谷 邦雄
本社 :東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング(コレド日本橋)5階
設立 :2017年11月1日
事業内容:手荷物当日配送とプロモーションサービス
URL :
https://about.airporter.co.jp/
■施設概要
施設名称 :マロニエゲート銀座2
場所 :東京都中央区銀座3丁目2-1
運営会社 :株式会社ファーストリテイリング、株式会社ザイマックス
売場面積 :約4,600坪
営業時間 :B2階・B1階 8:30~21:30
1階~6階 11:00~21:00
7階 11:00~23:00(一部店舗は除く)
施設用途 :物販店、飲食店
テナント数 :11テナント ※(2025年4月18日時点)
駐車場台数 :37台
交通 :【JR】「有楽町駅」中央口徒歩4分
【東京メトロ】「銀座一丁目駅」4番出口徒歩2分
「銀座駅」C8出口徒歩3分
ホームページ :
https://www.marronniergate.com/
【お客様からのお問合せ】
ファーストリテイリング マロニエゲート銀座2運営室 : y-ginza@xymax.co.jp
このたびのミャンマー地震により、多くの方の尊い命が失われたことに深い哀悼の意を捧げますと
ともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
株式会社ファーストリテイリングは、ミャンマー地震で被害を受けた人々への緊急人道支援として100万米ドル(約1億4,260万円)の支援金を、医療・人道援助団体の国境なき医師団に寄付します。国境なき医師団は、独立、中立、公平を原則とした民間の非営利団体で、世界中で命の危機に瀕する人びとに医療を届けています。ミャンマーにおいても、地震の発生直後から被災者の支援に当たっています。寄付金は、避難者のニーズに基づき、医療物資の提供や仮設避難所での診察、被災者のメンタルヘルスケア、水・衛生管理などの活動に役立てられます。
弊社は、被災地の早期の復興と、被害に遭われた方々が一日も早く日常生活を取り戻されることを祈念いたします。今後も、世界中で必要とされる支援活動に取り組んでまいります。
国境なき医師団について
国境なき医師団は、民間で非営利の医療・人道援助団体です。紛争地や自然災害の被災地、貧困地域などで危機に瀕した人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届けています。現在、世界74の国と地域で、医師や看護師をはじめ約5万2000人のスタッフが活動(2023年実績)。1971年にフランスで設立し、1992年には日本事務局が発足しました。
https://www.msf.or.jp/
https://www.msf.or.jp/
■ユニクロの災害支援活動について
https://www.uniqlo.com/jp/sustainability/emergency
https://www.uniqlo.com/jp/sustainability/emergency
株式会社ファーストリテイリングが開発・運営を行なっているミーナ天神、ミーナ京都、ミーナ町田、ミーナ津田沼の4館にて、この春、日頃のお客様への感謝の意を込めて、3月17日「ミーナの日」を記念し、ミーナでご利用いただけるお得な「ミーナ プレミアムお買い物券」を数量限定で販売いたします。なお、ご購入には、4館ごとに特設サイトからの事前申込をお願いいたします(3月17日10時より受付開始)。
ミーナ天神、ミーナ京都、ミーナ町田、ミーナ津田沼の4館にて、3月17日「ミーナの日」を記念し、12,000円分を10,000円でご購入いただける「ミーナ プレミアムお買い物券」を数量限定で販売いたします。ご購入には、4館ごとに特設サイトからの事前申込をお願いいたします(3月17日10時より受付開始)。販売日は4館ごとに異なります(ミーナ天神:3月21日(金)・22日(土)、ミーナ京都:3月22日(土)、ミーナ町田:3月22日(土)、ミーナ津田沼:3月29日(土)) 。3月17日「ミーナの日」を記念した2,000円もお得な「ミーナ プレミアムお買い物券」を是非、事前申込のうえ、ご購入いただき、春のお買い物、お食事にご利用くださいませ!
ミーナ プレミアムお買い物券 概要
<事前申込について>
【開始日程】
3月17日(月) 10時~ ※先着制(ミーナ4館の各館ごとに上限数がございます)
【申込方法】
各館ごとに、特設サイトにて受付を行ないます。
・申込フォームURL
ミーナ天神 :
https://minatenjin2025317.webreserve.jp
ミーナ京都 :
https://minakyoto2025317.webreserve.jp
ミーナ町田 :
https://minamachida2025317.webreserve.jp
ミーナ津田沼:
https://minatsudanuma2025317.webreserve.jp
※事前申込にはSMSを受信できる電話番号のご入力が必要です。
※上限数に達し次第、申込受付を終了いたします。
<お買い物券 内容>
12,000円分 (1,000円券 12枚つづりが1セット) を10,000円で販売いたします。
※販売に関する詳細は、各館ごとに異なります。
※事前ご予約いただいたかたのみ、販売日にご購入可能。
※ご購入時のお支払いは、現金のみとなります。
※お買い物券に記載の館でのみご利用いただけます。
※館ごとに、お買い物券のご利用ができない店舗が一部ございます。詳しくはお買い物券
の裏面をご確認ください。
ミーナ プレミアムお買い物券(サンプル画像)
※実際の「ミーナ プレミアムお買い物券」には販売を行なう館ごとに、館の名称(ミーナ天神、ミーナ京都、ミーナ町田、ミーナ津田沼)が表面に印刷されます。
ミーナお買い物券 販売詳細
【お客様からのお問合せ先】
・ミーナ天神 運営室: mina_tenjin@xymax.co.jp
・ミーナ京都 運営室: mina-kyoto@xymax.co.jp
・ミーナ町田 運営室: mina-machida@xymax.co.jp
・ミーナ津田沼 運営室: mina-tsudanuma@xymax.co.jp
~地元アーティストと来館者をつなぐ新しいアートスペース~
■地域アートの新たな発信拠点として「つながるギャラリー」を開設
ファーストリテイリングが運営するミーナ天神では、2025年3月14日(金)、8階に新たなアートギャラリー「つながるギャラリー」を開設いたします。本ギャラリーは、地元アーティストや芸術を学ぶ学生たちの作品発表の場として、また来館されるお客様との新しい出会いの場として、文化・芸術を通じた地域の皆様の交流促進をめざします。
「つながるギャラリー」開設を記念して、地下1階「つながる広場」で「FUDAアートステージ(アートマルシェ)」を3月14日(金)から16日(日)まで3日間開催いたします。
なお、8階「つながるギャラリー」及び地下1階で開催される「FUDAアートステージ(アートマルシェ)」の運営は、一般社団法人福岡デザインアクション(FUDA)と連携して実施いたします。
■オープニングを飾るボンジュールトモコ氏の作品展
開設を記念する第一回展示として、福岡で活躍する人気のイラストレーター・ボンジュールトモコ氏による企画展を開催いたします。
■「FUDAアートステージ(アートマルシェ)」を3月14日(金)から16日(日)まで3日間開催
ボンジュールトモコ氏をはじめ、地元で活躍するアーティストの作品やグッズを展示・販売いたします。参加アーティストによるライブペイントも開催。
・ボンジュールトモコ氏他の参加予定アーティスト
<澤田明日香氏>
「SAWADA IN A HEAD(澤田の頭の中)」として福岡を拠点に活動する抽象画アーティストで、多彩なアート表現を行っています。インスピレーションをもとに絵を描き、閃きを通じて色を選び、手作業で作品を仕上げています。個展やライブペイントを福岡のカフェやイベントスペースで開催し、作品の8割以上が売約される実績があります。
また、子供向けと大人向けの絵画教室を運営し、参加者の才能を引き出すことを重視しています。さらに、ファッションとアートを融合させたSDGsフリーマーケットの企画や、他のアーティストとのコラボイベントも行っています。
<岸 潮美 / Shiomi Kishi氏>
四国うどん県生まれ。 九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)卒業後、大手印刷会社企画制作部門でプロデューサー&プランナーとして勤務の後、2013年からフリーランスのプランナー&図工家として活動。 近年は、企業、自治体等へのプランニング業務と共に、コラージュやオブジェを中心とした図工作品による個展・グループ展(福岡市HARUギャラリー、糸島市伊都郷土美術館、その他)を開催している。 現在、福岡県大野城市在住。
<おのきみこ/Kimiko氏>
福岡市生まれ。童話、詩、絵本作家。著書に「ゆめ色の話を聞いた」(創栄出版)、「祈りの島」(文芸の森)、「虹のぼうし」で潮出版「婦人と暮らし」童話賞。
詩「お日さまとお月さま」で、ちゃちゃワールド主催ユニセフイベント詩部門優秀賞。「一本のとげ」で、福岡市市民局募集映画、ストーリー佳作。
近書、「短編集 コラージュ」「わたしチロ」「詩集 夢音」「面影草」
※参加アーティストは変更となる場合がございます。
■運営パートナー:一般社団法人福岡デザインアクション(FUDA)のご紹介
一般社団法人福岡デザインアクション [FUDA] は、福岡・九州の建築家やインテリアデザイナー、プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナーなどのクリエイターが結集してつくったデザインの啓発団体です。現在、デザインを総合的に、かつ戦略的に活用し、福岡・九州の様々な分野の活性化を図る活動を行っています。
ホームページ :
https://fuda-japan.org/
■施設概要
施設名称 :ミーナ天神
場所 :福岡市中央区天神4丁目3番8号
運営会社 :株式会社ファーストリテイリング、株式会社ザイマックス、株式会社ザイマックス九州
売場面積 :約6,700坪
営業時間 :B1階 7:00~22:00(一部店舗は除く)
1階~6階 10:00~20:00(一部店舗は除く)
7階 10:00~21:00
8階・R階 10:00~22:00(一部店舗は除く)
施設用途 :物販店、飲食店、サービス店
テナント数:35テナント ※(2025年3月14日時点)
駐車場台数:146台(イオンショッパーズ福岡含む)
交通 :【地下鉄】空港線「天神駅」から徒歩3分、七隈線「天神南駅」 から徒歩10分
【西鉄バス】「天神北」「天神郵便局前」下車、「天神バスセンター」から徒歩5分
【西鉄大牟田線】「福岡(天神)」駅から徒歩5分
【お車】天神北ランプ(高速1号線)方面から渡辺通り、天神方面。
「天神橋口」交差点左側
ホームページ:
https://www.mina-tenjin.com/
https://www.fastretailing.com/jp/group/news/2204071500.html
【お客様からのお問合せ】
ファーストリテイリング ミーナ天神運営室: mina_tenjin@xymax.co.jp
株式会社ファーストリテイリングの情報
山口県山口市佐山10717番地1
住所
〒754-0894 山口県山口市佐山10717番地1
推定社員数
1001~5000人
事業概要
株式又は持分の所有によるグループ全体の事業活動の支配・管理等
企業ホームページ
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
2019年07月23日に外務省より『外務大臣表彰』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR西日本山陽本線の本由良駅
地域の企業
特許
2020年11月05日に『衣類』を出願
2020年10月27日に『マスク』を出願
2019年09月27日に『コーディネート支援サーバ及びコーディネート支援システム』を出願
2019年09月25日に『ブラジャー』を出願
2019年06月28日に『ブランケット』を出願
2016年03月04日に『衣服』を出願
法人番号
9250001000684
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/12/10
プレスリリース
アートとつながる新たなスペースとして「ミーナ天神」館内の壁面を活用した「
アートとつながる新たなスペースとして「ミーナ天神」館内の壁面を活用した「ウォールアート」が誕生
2025年04月30月 10時
アートとつながる新たなスペースとして「ミーナ天神」館内の壁面を活用した「ウォールアート」が誕生
UNIQLO TOKYO・GUマロニエゲート銀座2にてホテル配送サービスを本格導入
2025年04月18月 10時
UNIQLO TOKYO・GUマロニエゲート銀座2にてホテル配送サービスを本格導入
ファーストリテイリングが、国境なき医師団を通じてミャンマー地震の被災者への支援として100万米ドルの寄付を決定
2025年04月17月 11時
ファーストリテイリングが、国境なき医師団を通じてミャンマー地震の被災者への支援として100万米ドルの寄付を決定
3月17日 ミーナの日 特別記念キャンペーン開催 ミーナ天神、京都、町田、津田沼の4館にてお客様への感謝を込めて数量限定のプレミアムお買い物券を販売!
2025年03月17月 10時
3月17日 ミーナの日 特別記念キャンペーン開催 ミーナ天神、京都、町田、津田沼の4館にてお客様への感謝を込めて数量限定のプレミアムお買い物券を販売!
2025年3月14日(金)開設 地域アートとつながる新たな文化発信拠点として「ミーナ天神」8階に「つながるギャラリー」が誕生
2025年03月14月 10時
2025年3月14日(金)開設 地域アートとつながる新たな文化発信拠点として「ミーナ天神」8階に「つながるギャラリー」が誕生