株式会社フィナンシャル・エージェンシーの訪問時の会話キッカケ
株式会社フィナンシャル・エージェンシーに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、昨日もいいことありましたか
恵比寿駅の近くで美味しいお店はありますか
太田記念美術館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
株式会社フィナンシャル・エージェンシーで働くの楽しそうですね
」
google mapで地図をみる。小雨
気温26.57度
(08月01日 06時取得:Openweathermap)
東京メトロ日比谷線の恵比寿駅
東京メトロ日比谷線の広尾駅
東急東横線の代官山駅
2023年10月25月 09時
保険契約者のサポートサービス「よつば」のサービスリニューアルに関するお知
2022年12月09月 14時
「みんかぶ保険」への“保デジWebアプリケーション”の実装に関するお知ら
2022年12月02月 16時
一層充実させる事を目的とし、2023年10月15日にメディアサイトのリニューアルを行いました。
リニューアルした「FA MONEY MAGAZINE(FAマネーマガジン)」はこちら:https://www.financial-agency.com/money/
◼️リニューアルのポイント
デザインを刷新
サイトロゴやサイト全体のデザインをリニューアルしました。シンプルに欲しい情報がすぐに見つかる ように見やすさを意識しました。
サイト内の豊富な情報を整理して、タイトル・本文はもちろん内容を解説するイラストやグラフなどの デザインを見直しリニューアル前よりも見やすさを意識したデザインにしました。
コンテンツの追加・拡充
ファイナンシャルプランナー1級保有者によるコンテンツ監修のもと、ライフスタイルの中で重要な位 置を占める「お金」に関する様々な悩みや疑問をわかりやすく解説しております。
社会情勢の変化のスピードが早く不安が重なる時代だからこそ、保険やお金にまつわる総合情報サイトを目指し、正確な情報をいち早くお届けする事でみなさまのお役に立てるコンテンツを追求して参ります。
FP1級 小野里 善夫によるコンテンツ監修
メディア内コンテンツはFP1級保有者の小野里による記事監修のもと、より正確な情報をお届けいたします。
◼️監修者プロフィール
小野里 善夫【保有資格】FP1級、全国経理簿記能力検定 上級、日商簿記検定2級「お金の専門家」ファイナンシャルプランナーとして、保険の相談はもちろんのこと、総合的なマネープランの実現をサポートしています。
株式会社フィナンシャル・エージェンシー 会社概要
会社名 :株式会社フィナンシャル・エージェンシー(英文表記:FINANCIAL AGENCY, Inc.)
代表者 :代表取締役社長 兼 CEO 齋藤正秀本社所在地 :東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー16F(受付)
創業年月日 :2007年10月1日資本金 :127,6367,950円事業内容 :保険流通BPO事業・システムソリューション事業・保険IoT事業
コーポレートサイト: https://www.financial-agency.com/
「よつば」とは、「よりそう」「あんしん」「みまもる」「すこやか」の4つの思いを幸福の象徴である「四つ葉」の4つの葉に込めたFA独自のサービスメニューにより、スタートから約6年間ですでに6万人が利用している保険契約者様サポートサービスです。
サービス開始当初の主なサービス内容は、
◆保険証券コピーお預かりサービス(保険証券を紛失してしまってもデジタル管理で安心)
◆ご家族への情報提供サービス(契約者様本人が不在でも保険金請求が漏れなく正しく行われるように、ご家族へ情報提供 ※任意)
◆スタッフによる訪問サービス(保険金の請求時のよくある不安を解消)
の3本柱で、本サービスを開始した2016年当時、保険会社が同様のサービスを提供することはありましたが、“保険代理店“がこのような保険契約者様向けのアフターフォローサービスを提供するのは業界初でした。
この度、この「よつば」サービスを大きく3つのポイントでリニューアルいたしました。
「よつば」サービスのリニューアル内容
1.4つのコンセプトを一新
■「よりそう」「あんしん」「みまもる」「すこやか」へリニューアル
「よりそう」・・・保険に関するお困り事を持つお客様に“寄り添い”、一緒に解消いたします
「あんしん」・・・保険に関する様々な不安を、“安心”していただくようサポートいたします
「みまもる」・・・ご家族やFAからも“見守る“ことで、万一の事態にもサポートができます
「すこやか」・・・ヘルスケアサービスの追加により、健康維持をサポートいたします
2.FAを保険代理店として加入していなくてもサービス利用が可能
■保険契約者であれば誰でも利用できる
- サービス利用料はもちろん無料(※一部有料サービスあり)
- スマホやパソコンでかんたんに登録できる
※一部有料サービス
保険金請求サポートの訪問サービスを利用する場合、FAを保険代理店として加入した契約者以外は一律¥7,500(税込)の利用料が発生します。それ以外は全て無料でサービスが利用可能です。
※かんたんなサービス登録
3.サービス内容のアップグレード
■保険証券デジタル管理
- 写真のアップロードだけでカンタンに登録できる
- 複数の保険商品の登録が可能で、合計の保険料と保障が確認できる
- セキュリティが安全なサーバー上で保管ができる
■保険金請求サポート
- 複数の保険会社の請求受付センターの電話番号を把握しておく必要がない
- 電話やLINE等でオペレーターに相談が可能
- 直接対面で相談も可能(訪問サービス:FA経由以外の加入者様は有料)
■家族シェア
- シェアしたいご家族の方を選べる(人数制限なし)
- 登録したご家族の保険はいつでも確認できる
- かんたんにシェア(QR読み取り・LINE・メール・SMS)
■提携サービス
- 医療・ヘルスケア関係のサービス
「メモリートライ」
1回20秒でわかる、音声による認知機能低下のセルフチェックアプリ
医学的エビデンスを取得した高精度な認知機能検査
「SOKUYAKU」
自宅でお医者さんと通話しながら診療ができ、薬を自宅に配達で処方してくれるアプリ(2023年1月実装予定)
※「メモリートライ」は、日本テクトシステムズ株式会社との共同開発・運営です。
※「SOKUYAKU」は、ジェイフロンティア株式会社によるサービス運営です。
その他関連サービスを続々追加予定
※「家族シェア」と「医療・ヘルスケアサービス」の一部
「よつば」は、安心して保険契約に関する管理や保険金請求ができ、多くの方にご利用いただけるサービスとして大きくリニューアルし、今後も医療や健康に関連するサービスのさらなる拡大を目指し、保険契約者の皆様へ生活の安心サポートを提供することで、「安心できる社会保障の提供」を実現してまいります。
株式会社フィナンシャル・エージェンシーについて(https://www.financial-agency.com/)
株式会社フィナンシャル・エージェンシーは「安心できる社会保障の提供」を企業ミッションとして、最先端のテクノロジーを駆使した「保険流通BPO事業」「ソリューション事業」「保険IoT事業」を運営し、保険業界の商品企画開発・販売・サポート・業務処理といった一連のワークフローのデジタル化によって高い生産性と付加価値を提供するデジタルトランスフォーメーション=保険DX企業です。
社名 : 株式会社フィナンシャル・エージェンシー
所在地 : 東京都渋谷区恵比寿一丁目19番19号
設立 : 2007年3月2日
代表取締役社長 兼 CEO : 齋藤 正秀
事業内容 : 保険流通BPO事業、ソリューション事業、保険IoT事業
「保デジ」とは、無数にある保険商品の中から一人一人に最適なプランを提示することができる新しいAIコンサルティングサービスのWebアプリケーションです。お客様の年齢や性別、家族構成などをWeb上で入力すると、その内容をもとに算出された”必要保障額(=保険で準備しておくべき金額)”と、さらにFAが取り扱っている保険会社全50社以上、合計3,500プラン以上の中から、その“必要保障額”を満たせる最も保険料が抑えられた商品を導き出します。わからない点や詳細を知りたい点がある場合は、そのままプロのファイナンシャルプランナー(FP)にメールや電話、またはWeb面談などで無料相談をすることができます。
【体験の流れ】
<TOP~入力完了> たったの40秒で結果表示!
<結果表示> 結果ページはメールで保存が可能!
「保デジ」では、昨今の物価上昇などにより家計への負担が急増している状況への対策として、人生支出の上位に常に位置する“保険料”の負担をなるべく抑え家計の節約に繋げるべく、スマホやPCを有するお客様であればいつでもWeb上で診断をし、今よりもどれほどの保険料を節約できるかの具体的な数字結果を、その場で確認することができます。
また、この「保デジ」で自動算出される“必要保障額”は、国から受けられる社会保障も加味した上で足りない部分を算出しており、民間の保険での必要な分だけの金額を提示しています。
さらに、お客様のニーズに応じて、E-mail、SMS、オンラインチャット、Web面談、電話、対面のあらゆるチャネルでFP資格をもつ保険募集人※からコンサルティングを受けることが可能です。
※保険募集代理店はFAとなります。
加えて、FAは、保険契約者の悩みや課題である急な保険請求時の対応や保険内容の管理などを一元解決する、保険加入者の保全サービス「よつば」をオンラインでサービスオープン。保険選びと保険金請求をさらに「カンタン、ベンリ、オトク」にするサービスを提供し、お客さま満足度の一層の向上に努めます。
「みんかぶ保険」は、自動車保険・火災保険・自転車保険の保険商品比較機能で損害保険分野に対応しておりましたが、この度の生命保険分野に対応する「保デジ」搭載により保険の総合的な見直しが可能となりました。
「みんかぶ保険」では医療保険・ガン保険・死亡保険などの生命保険分野の保険商品比較も近日中に提供する予定です。今後も引き続きお客様の保険に関する悩み・課題を解決いたします。
■株式会社フィナンシャル・エージェンシーについて(https://www.financial-agency.com/)
株式会社フィナンシャル・エージェンシーは「安心できる社会保障の提供」を企業ミッションとして、最先端のテクノロジーを駆使した「保険流通BPO事業」「ソリューション事業」「保険IoT事業」を運営し、保険業界の商品企画開発・販売・サポート・業務処理といった一連のワークフローのデジタル化によって高い生産性と付加価値を提供するデジタルトランスフォーメーション=保険DX企業です。
社名 :株式会社フィナンシャル・エージェンシー
所在地 :東京都渋谷区恵比寿一丁目19番19号
設立 :2007年3月2日
代表取締役社長 兼 CEO:齋藤 正秀
事業内容 :保険流通BPO事業、ソリューション事業、保険IoT事業
■株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドについて(https://minkabu.co.jp/)
ミンカブは、日本最大級の資産形成情報メディア「MINKABU(みんかぶ)」及び株式専門情報メディア「Kabutan(株探)」等の運営を通じ、株式をはじめ、暗号資産(仮想通貨)、FX(外国為替)、商品先物、投資信託、保険、不動産など様々な金融商品を対象とした投資情報を提供しています。また、ユーザーの投稿や閲覧のデータを集約して利用するクラウドインプットの仕組みとビッグデータを解析し瞬時にコンテンツを生成するAIを活用しながら、一般投資家のみならず金融機関向けにもソリューションパッケージとして情報の提供を行っています。
社名 :株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
所在地 :東京都千代田区九段北一丁目8番10号
設立 :2006年7月7日
代表取締役社長 兼 CEO/CFO :瓜生 憲
事業内容 :メディア事業、ソリューション事業
連結子会社 :Prop Tech plus株式会社、ロボット投信株式会社、
株式会社ミンカブアセットパートナーズ、
株式会社ミンカブ Web3ウォレット、
株式会社ALIS
■ミンカブグループの運営するメディア一覧
MINKABU(みんかぶ):https://minkabu.jp/
Kabutan(株探):https://kabutan.jp/
Kabutan(株探)米国株:https://us.kabutan.jp/
みんかぶChoice:https://minkabu.co.jp/choice/
Japan REIT.COM※:http://www.japan-reit.com/
JAPAN PRIVATE REIT.COM※:https://www.japan-private-reit.com/
ALIS:https://alis.to/
※Prop Tech plus株式会社による運営
株式会社フィナンシャル・エージェンシーの情報
東京都渋谷区恵比寿1丁目19番19号
法人名フリガナ
フィナンシャルエージェンシー
住所
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目19番19号
推定社員数
301~1000人
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
厚生労働省より2013年部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より2016年部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定』
厚生労働省より『ポジティブ・アクション』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本山手線の恵比寿駅
地域の企業
地域の図書館
特許
2016年11月10日に『情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム』を出願
2013年06月24日に『情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム』を出願
法人番号
8011001054869
法人処理区分
新規
プレスリリース
FP監修お金に関する情報サイト「FA MONEY MAGAZINE(FA
FP監修お金に関する情報サイト「FA MONEY MAGAZINE(FAマネーマガジン)」をリニューアルいたしました。
2023年10月25月 09時
株式会社フィナンシャル・エージェンシー(代表取締役社長:齋藤正秀)は、FP監修によるお金に関する情報サイト「FA MONEY MAGAZINE(FAマネーマガジン)」のリニューアルを実施しました。生活の中でお金にまつわる情報を求める方々が迅速にキャッチできる構造を追求し、コンテンツをより
保険契約者のサポートサービス「よつば」のサービスリニューアルに関するお知らせ
2022年12月09月 14時
フィナンシャル・エージェンシー提供の保険契約者の保全サービスがリニューアル株式会社フィナンシャル・エージェンシー(以下「FA」、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:齋藤 正秀)は、保険契約者様サポートサービスとして、FAが保険代理店となって加入した保険契約者様に対して契約後の保険金請求サポートやご家族への情報提供サービスを無料で利用できる「よつば」を従来より提供しておりましたが、この度、この「よつば」のサービスを大幅にリニューアルするとともに一般利用者向けにオープンしましたのでお知らせいたします。
「みんかぶ保険」への“保デジWebアプリケーション”の実装に関するお知らせ
2022年12月02月 16時
フィナンシャル・エージェンシー提供のAIによる保険コンサルティングWebサービス開始株式会社フィナンシャル・エージェンシー(以下「FA」、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:齋藤 正秀)は、FAと株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO/CFO:瓜生 憲)が協業でサービス提供する「みんかぶ保険」において、FAが開発した“必要な保険がすぐわかる”AIシステム「保デジWebアプリケーション」(以下「保デジ」)をWeb上で簡単に利用できる機能を搭載し、新サービスを開始したことをお知らせいたします。